タグ

2012年6月5日のブックマーク (6件)

  • NHK NEWS WEB 市川猿之助と中車・思いを語る

    歌舞伎界の大名跡を継いだ四代目市川猿之助さんと、九代目市川中車を襲名した香川照之さん。 かたや歌舞伎の枠に収まらない多彩な活動を続けてきたホープ、かたや46歳で歌舞伎に初挑戦の実力派俳優という、対照的な2人の襲名披露興行が、5日、新橋演舞場で行われました。 大名跡を継ぐプレッシャーや、40年にわたる父と子の確執。 さまざまな思いを胸に、歌舞伎界に新風を吹き込む2人のインタビューを掲載します。 市川猿之助(亀治郎改め)さん 市川亀治郎改め、四代目市川猿之助さん。 取材に伺ったのは襲名公演の4日前。 「ヤマトタケル」の稽古の真っ最中でした。 インタビューはこちら 自分のやることが“猿之助”です 〜四代目市川猿之助さん〜 ーいよいよ公演まで4日ですね。襲名が近づいても平常心は変わらず、ですか? そうですね、平常心ですね。もちろんそういう準備とか楽屋内のいろんなことですね、そういうこ

  • 唐橋本『平家物語』

    兎丸謀反附清盛被捕事(「西海の海賊王」) 2012/02/26 23:04(改) 内大臣被申付可使粛正旨事附鸚鵡事(「宋銭と内大臣」) 2012/02/26 23:42(改) 四宮奇行附双六事(「ふたりのはみだし者」) 2012/03/04 22:26(改) 悪左府殿御最期事(「勝利の代償」) 2012/06/05 00:13(改) 忠正被斬事(「叔父を斬る」) 2012/06/16 16:26(改) 播磨守大宰府下向附相撲節会事(「清盛の大一番」) 2012/06/17 23:36(改) 信西入道御最期事附御遺戒事(「平治の乱」) 2012/07/02 16:39(改) 常盤懐妊事附一騎打事(「宿命の対決」) 2012/07/08 22:40(改) 佐殿被生捕事(「友の子、友の」) 2012/07/16 03:07(改) 建春門院御髪事(「滋子の婚礼」) 2012/07/22 23:5

    唐橋本『平家物語』
    hanemimi
    hanemimi 2012/06/05
    大河ドラマ「平清盛」のオリジナル展開部分を平家物語ぽい文体で書いてる。おもしろい!
  • 蔵書6万冊で図書館「再開」 大槌、全国から支援

    震災で全壊した大槌町立図書館(佐々木健館長)は1日、同町小鎚の町中央公民館内に「城山図書室」をオープンした。蔵書は6万冊で、全国からの寄贈を受けるなど震災前を上回った。被災後は常時、を借りられる公共施設が町内になかっただけに、多くの利用が期待される。 同町大町にあった町立図書館は津波で5万3千冊の蔵書が全て流された。この状況を知った全国の300近い企業や団体、個人からや図書購入費が寄せられたほか、県内図書館の助言など多くの支援を受けて開設にこぎ着けた。 開館は午前9時~午後4時。町民以外も利用できる。利用者カードには「逆境に立ち向かう」が花言葉のハマギクの写真が入っている。佐々木館長は「早く図書室が欲しいという町民の声に応えることができた。子どもたちがを読んで未来を描き、復興への力につながればうれしい」と利用を呼び掛ける。 【写真=大槌町中央公民館内に開設された城山図書室。町立図書

    hanemimi
    hanemimi 2012/06/05
    「佐々木館長は「早く図書室が欲しいという町民の声に応えることができた。子どもたちが本を読んで未来を描き、復興への力につながればうれしい」と利用を呼び掛ける」
  • 家庭環境と読書の習慣のこと/図書館となら、できること

    少女:先生のお父様は、最初大工さんで、そのあとを修理する職人さんになられたのでしたね。 司書:ええ。 少女:お母様はどういう方ですか? 司書:元気な人です。子供たちの釣りに〈引率〉を口実に着いてきて、一番夢中になって釣りを楽しむような人でした。 少女:やっぱりが好きな方でしたか? 司書:いいえ。彼女はを読めませんでした。おそらく自分の名前以外は書くこともできなかったと思います。彼女は早くに父親を亡くして、働きに出なければならなかった母親のかわりに、弟や妹たちの世話をしなければなりませんでした。学校は好きでしたが、ほとんど通えなかったと言っていました。 少女:そうだったんですか。 司書:彼女が読むようになったのは、私の父が亡くなってからです。識字教室を探してきて、そこで読むことを学び始めました。「これでやっとお父さんの仕事を読むことができるね」と喜んでいました。もっとも父は洋古書の修繕

    家庭環境と読書の習慣のこと/図書館となら、できること
    hanemimi
    hanemimi 2012/06/05
    「読むことのできない書物は存在しない。読むことをあきらめる読書家がいるだけだ」「人は自分のためだけに学ぶんじゃないの」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hanemimi
    hanemimi 2012/06/05
    高齢者の利用が多い職場なので身につまされる/自信を持って「できません(=お探しの資料がありません)」はなかなか言えないなあ。自分の調べが足りない場合がありうるので。腕を磨き経験を積むしかないのか。