タグ

ブックマーク / sakae.keizai.biz (5)

  • 本のイベント「ブックマークナゴヤ」開催会見-初の「本屋プロレス」も

    ポーズをキメる一団。左から、でら名古屋プロレスの笠木選手、入江選手、DDT代表・でら名古屋プロレス監督の高木さん、ブックマークナゴヤ実行委員長の岩上さん、ザ・リブレット イオン千種店ディレクターの稲山さん、シマウマ書房の鈴木さん BOOKMARK NAGOYA(ブックマークナゴヤ)実行委員会は1月23日、書店「ザ・リブレット イオン千種店」の売り場で、のイベント「ブックマークナゴヤ2009」と、同イベントの一環として行う「屋プロレス」の合同記者会見を行った。 昨年、1回目を開催した「ブックマークナゴヤ」は、名古屋市内を中心とした書店、雑貨店などで同時多発的にイベントを開催する「をキーワードとして街で遊ぶイベント」(同委員会)。実行委員長の岩上さんは「3週間だけの開催だったが、来年も続けてほしいという意見もあり、好評だった」と初回を振り返る。 「ブックマークナゴヤ2009」は参加団体も

    本のイベント「ブックマークナゴヤ」開催会見-初の「本屋プロレス」も
  • 大須に「水タバコ」カフェ-「怪しいイメージ払しょくしたい」と脱サラ開店

    大須に10月1日、水タバコ(シーシャ)を専門に扱うカフェ「kemuri(ケムリ)」(名古屋市中区大須2、TEL 050-1600-2554)がオープンした。 大須商店街近くの路地にオープンした隠れ家的な同店は、2フロアで構成されており店舗面積は合わせて約12坪。壁面にはベンチ式の長いすを置き、約15席を設けた。全て手作りで行なったという内装は、1階を男性的に、2階を女性的なやわらかいイメージで作ったという。 もともと水タバコが好きだったというオーナーの奥田さんが脱サラして始めた同店。「今の日では、もし昼間に外で水タバコを吸っていたら怪しまれてしまうことが多い。そうした『怪しい、怖い』と思われてしまうイメージを払しょくしたい」という思いから店を開いた。現役女性カメラマンとして活躍する壹岐(いき)さんの協力もあり、女性らしい視点からも店舗が作られている。 水タバコは、アップル、ミント、シナモ

    大須に「水タバコ」カフェ-「怪しいイメージ払しょくしたい」と脱サラ開店
  • ライブハウス内に人工芝や名古屋めし 名古屋出身ロックバンド、the ARROWSのイベントに迫る

    特集 2008.09.18 ライブハウス内に人工芝や名古屋めし 名古屋出身ロックバンド、the ARROWSのイベントに迫る 名古屋発、多ジャンルの音楽イベント−エアギターのダイノジも 名古屋出身の5人組ロックバンド、the ARROWS(アロウズ)が主催するイベント『N2B FESTIVAL MUTATION 08』が9月20日、ダイアモンドホール(名古屋市中区新栄2、052-265-2665)で開催される。同イベントは19時から翌朝5時までと「オールナイト」で開催され、DJとライブアクトが朝まで楽しめる。 ダイアモンドホールでの開催は今回で2回目となるが、アロウズを中心とした「ロック的なメンツ」となった昨年に対し、今年はエンタテインメント性に特化したアーティストラインナップが特徴だ。 その筆頭とも言えるのが、名古屋在住ヒップホップユニットとして世に知られるnobodyknows+。近年

    ライブハウス内に人工芝や名古屋めし 名古屋出身ロックバンド、the ARROWSのイベントに迫る
  • 38店参加-本のイベント「ブックマークナゴヤ」、開催準備進む

    2月9日~3月2日に開催を予定しているのイベント「BOOKMARK NAGOYA(ブックマークナゴヤ)」に向けてのミーティングが1月18日、覚王山の古カフェ「cesta(チェスタ)」(名古屋市千種区末盛通1)で行われた。 「BOOKMARK NAGOYA」は、「と街の魅力を再発見しよう」と名古屋の書店、カフェ、雑貨店など38店舗が参加し、同時多発的にイベントを行うもの。長者町のアートブックショップ「YEBISU ART LABO(エビスアートラボ)」(名古屋市中区錦2、TEL 052-203-8024)の岩上さんが中心となり企画された。 ミーティング参加者は、岩上さんのほか、同じく「YEBISU ART LABO」の黒田さん、「リブロ名古屋店」(中区栄3)・辻山さん、「cesta」(千種区末盛通1)・山守さん、山の古書店「シマウマ書房」(千種区四谷通1)・鈴木さんと、名古屋のフリー

    38店参加-本のイベント「ブックマークナゴヤ」、開催準備進む
  • 名古屋出身のバンド「the ARROWS」、着うたチャートで初登場1位に

    hanemimi
    hanemimi 2007/10/14
    サカ経に載る日が来るとは。
  • 1