2018年6月7日のブックマーク (17件)

  • ジー・ビー:書店ファックス「フランス女子の東京銭湯めぐり」 | 版元ドットコム

    文学通信:書店ファックス「古臭いを研究することに何か意味があるのか? 『なぜ古いを網羅的に調べる必要があるのか』刊行!」 - 2023/11/13人言洞:書店ファックス「新刊『専門職として成長し続ける教師になるために—教職詳説―』のご案内【分野:教育・教職課程・教師教育】〈人言洞〉」 - 2023/11/13文学通信:書店ファックス「ユルく、愛らしく、謎な獣たち! 予言獣はこんなにいた!『予言獣大図鑑』刊行!」 - 2023/11/10北大路書房:書店ファックス「サッカー選手・指導者のためのメンタルガイド」 - 2023/11/09文学通信:書店ファックス「日米開戦間近、日米のヒューマニストたちは野球を通して何を目指したか?『百年前の野球交流 インディアナ大学vs早稲田大学』」 - 2023/11/09ライフサイエンス出版:書店ファックス「教養としての射精・こども法医学」 - 2023

  • 『ゲンロン8 ゲームの時代』の刊行を記念したトークイベントが6月20日に東京・五反田で開催!

    ゲーム特集が行われる批評誌『ゲンロン8 ゲームの時代』が6月7日に発売する。その刊行を記念したトークイベントが東京・五反田のゲンロンカフェにて、6月20日に開催される。チケットの価格は前売り券2600円(税込)で当日券が3100円(税込)。 また、イベントはニコニコ生放送のチャンネル「ゲンロン完全中継チャンネル」で生中継される。こちらのチャンネルの月額会員価格は1万80円(税込)だが、番組は個別に購入して視聴することもできる。価格は生放送が1000円(税込)、再放送が500円(税込)。 日時などのイベントの詳細は以下の通り。 『ゲンロン8 ゲームの時代』刊行記念イベントの概要 日時:2018年6月20日 19:00~21:30 チケット料金:Peatixにて前売2600円(税込)、当日3100円(税込) ※ゲンロン友の会の会員証/学生証提示で、当日500円キャッシュバック インターネット生

    『ゲンロン8 ゲームの時代』の刊行を記念したトークイベントが6月20日に東京・五反田で開催!
  • 『あの頃、この歌、甦る最強伝説』 富沢一誠著 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン

  • 安土 信長の城と城下町 滋賀県教育委員会(編著) - サンライズ出版

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    安土 信長の城と城下町 滋賀県教育委員会(編著) - サンライズ出版
  • http://twitter.com/i/web/status/1004536608220049408

  • 「女人禁制」Q&A 源 淳子(編著) - 解放出版社

    目次 第1章 「女人禁制」とは何か Q01 いまなぜ「女人禁制」を問うのでしょうか Q02 「女人禁制」はどんな意味があったのでしょうか 第2章 「女人禁制」の歴史 Q03 神道における「女人禁制」はどのようなものですか Q04 仏教における「女人禁制」はどのようなものですか Q05 修験道における「女人禁制」はどのようなものですか Q06 キリスト教における「女人禁制」はどのようなものですか 第3章 「女人禁制」を支えるもの Q07 女性の不浄観はどのようにして生まれ、機能したのですか Q08 家父長制の影響はどのようなものですか Q09 伝統の影響はどんなかたちであるのでしょうか Q10 「女人禁制」と部落差別はどんな関係があるのでしょうか コラム― 刃物と女性 ― Q11 女性のほかに「禁制」とされたのは、どんな人たちですか 第4章 「女人禁制」の実態 Q12 神事(宮座)における「

    「女人禁制」Q&A 源 淳子(編著) - 解放出版社
  • ゲンロン8 東 浩紀(編集) - ゲンロン

    紹介 ゲームという新しい技術あるいはメディアは、いかに21世紀を生きるわたしたちの生と認識を規定しているのか。 その連関を探る、ゲンロン史上最大の大型特集! 井上明人・さやわか・黒瀬陽平・東浩紀による50ページ超の共同討議に加え、 『ペルソナ』シリーズを手がけた橋野桂、インディーズゲーム向けプラットフォーム「PLAYISM」を立ち上げたイバイ・アメストイへのインタビュー、 さらに吉田寛の「ゲーム的リアリズム」論、アレクサンダー・R・ギャロウェイの翻訳論文等を掲載。 そして特別付録には充実のゲーム史年表と膨大なキーワード集。 ロシアの批評誌『青いソファ』編集長エレーナ・ペトロフスカヤ、哲学者オレグ・アロンソンへのインタビューも特別掲載。 現代タイのカリスマ作家プラープダー・ユン、東アジア思想の精鋭・許煜(ホイ・ユク)など国際色豊かな連載も充実。 目次 二一世紀の『侍女たち』

    ゲンロン8 東 浩紀(編集) - ゲンロン
  • ブレグジット狂騒曲 ブレイディみかこ(著) - 弦書房

    紹介 その時、英国で何が起こっていたのか。 EU離脱派勝利の顛末を、英国社会に生きる著者が独自にリポート。 移民問題、格差、右傾化、排外主義、緊縮財政……欧米でくすぶる諸問題。 英国のブレグジット、米国のトランプ現象は世界に波及して行くのか。 そして、日は。 【書は2017年8月に開催された福岡ユネスコ講演会「英国のいま、そして日は?」をもとに一部補筆したものです】 目次 1 ブレグジットはトランプ大統領誕生劇に似ていたのか 2 ブレグジット疲れとデモクラシー疲れ 3 ソフト・ブレグジットとハード・ブレグジット 4 ブリグジット騒動の質 5 欧州の新左派・反緊縮派が目指すもの 6 「パンと薔薇」 7 階級社会とチャヴ差別 8 反緊縮の旗頭コービンの立ち位置 9 英国は日の未来図か ブレイディみかこ (ブレイディ ミカコ)  (著) 1965年、福岡県生まれ。保育士、ライター、コラ

    ブレグジット狂騒曲 ブレイディみかこ(著) - 弦書房
  • 寒北斗 足立賢治(著/文) - ふらんす堂

    目次 序句・鷹羽狩行 鑑賞六句・鷹羽狩行 聖五月    昭和五十九年~平成八年 11 冴返る    平成九年~同十三年 41 豊の秋    平成十四年~同二十三年 75 大 寒    平成二十四年~同二十九年 137 跋・岬 雪夫 あとがき 足立賢治 (著/文) 昭和27年12月21日 岐阜県瑞浪市生まれ 昭和59年 「狩」入会(鷹羽狩行主宰) 平成6年 「天衣」入会(岬雪夫主宰) 平成9年 「天衣」同人 平成11年 「天衣賞」受賞 平成17年 「天花賞」受賞 平成19年 「狩」同人 平成20年 俳人協会会員 平成25年 岐阜県俳句作家協会秋季大会市長賞受賞 平成26・27年 岐阜県文芸祭俳句部門選者 平成27・28年 多治見市文芸祭(中学生の部)俳句部門選者 平成29年 可児市文芸祭俳句部門選者

    寒北斗 足立賢治(著/文) - ふらんす堂
  • ちびりゅうのかいかた せきやとしひろ(著) - アルファポリス

    紹介 てのひらサイズの「ちびりゅう」と なつまつりのやたいで であい ともだちになった ともくん。ちびりゅうといっしょの まいにちは たのしいことも じけんも いっぱい! 探し絵や迷路、追跡ゲームなどもあり、遊びながら楽しめるフシギな空想飼育絵。アルファポリス第9回「絵・児童書大賞」参加作を大幅改稿のうえ書籍化!

    ちびりゅうのかいかた せきやとしひろ(著) - アルファポリス
  • ロマンスがお待ちかね 清水春乃(著) - アルファポリス

    紹介 23歳の文月は、やる気も能力もある新入社員。前向きに仕事に取り組んでいるのに、何が気に入らないのか、先輩女子社員の野崎から連日嫌がらせを受けていた。へこたれそうになりながらも、なんとか頑張る文月。ところがついに、野崎から罠が仕掛けられた! ピンチの文月を救ったのは、社内で“騎士様”とも称されるイケメン・エリートの司で……。気が付けば、逃げ道塞がれ、恋の檻に強制収容!? 策士な彼と、真っ直ぐ頑張る彼女の、ナナメ上向き・ラブストーリー! 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

    ロマンスがお待ちかね 清水春乃(著) - アルファポリス
  • 押しかけメイドの恋人 水島忍(著) - アルファポリス

    紹介 社長令嬢から一転、家も職も失うことになった千紗。人生最大のピンチに手を差し伸べてくれたのは、初恋の相手である彰だった。今や大企業の社長になった彼は、うちにタダで居候しないかと提案してくる。大好きな彼との甘い同居生活を夢想してしまい、千紗はその申し出に飛びつくことに。お返しに家事をすると宣言したものの、慣れない作業に悪戦苦闘。そんな彼女に、彼は事あるごとにキスをして!? ドキドキ同居ラブストーリー、文庫だけの書き下ろし番外編も収録! 水島忍 (ミズシマシノブ)  (著) 福岡在住。水瓶座。O型。1996年にBLでデビュー。著書は『誘惑されたアイスドール』『過保護なフィアンセ』(エタニティブックス)など210冊以上。恋愛小説の他に、BLやキャラ小説、少女向けライトノベルを執筆している。

    押しかけメイドの恋人 水島忍(著) - アルファポリス
  • 君と出逢って1 井上美珠(著) - アルファポリス

    紹介 一流企業を退職し、のんびり充電中の純奈。なのに二十七歳で無職独身彼氏ナシだと、親から結婚をすすめられる。だが、男は想像の中だけで充分と思っていた純奈は、一生結婚なんてしないと思っていた。そんな彼女が、偶然何度も顔を合わせていたイケメン外交官と、交際期間をすっ飛ばしていきなり結婚することに!? ハグもキスもその先もまったく未経験の純奈は、問答無用で大人のカンケイを求められ――。恋愛初心者の元OLとイケメン過ぎる旦那様との一から始める恋の行方は? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

    君と出逢って1 井上美珠(著) - アルファポリス
  • 獣人殿下は番の姫を閉じ込めたい 文月蓮(著) - アルファポリス

    紹介 王族として諸外国との交流を深めるべく、獣人の国々を巡っていた人族の国の末姫ブランシュ。けれど外遊中、トラブルに巻き込まれ、乗っていた船から海に投げ出されてしまった! そんな彼女を救ってくれたのは、オオカミの獣人であるルシアン。彼はブランシュの護衛をしながら、母国の船まで彼女を送り届けてくれるという。けれど同時に、ブランシュのことを『運命の番』だと言い、熱い眼差しを向けてきて――。オオカミ殿下との旅路は、甘くて淫らでキケンがいっぱい!? 種族を超えた濃密ラブファンタジー! 文月蓮 (フミヅキレン)  (著) 王族として諸外国との交流を深めるべく、獣人の国々を巡っていた人族の国の末姫ブランシュ。けれど外遊中、トラブルに巻き込まれ、乗っていた船から海に投げ出されてしまった! そんな彼女を救ってくれたのは、オオカミの獣人であるルシアン。彼はブランシュの護衛をしながら、母国の船まで彼女を送り届

    獣人殿下は番の姫を閉じ込めたい 文月蓮(著) - アルファポリス
  • 聖女が脱走したら、溺愛が待っていました。 悠月彩香(著) - アルファポリス

    紹介 人に触れると、その人の未来が見える力を持つレイラ。彼女は預言姫ファタールとして神殿内で厚遇されつつも軟禁に近い生活を送っていた。けれどそんな生活には、もううんざり! そう思ったレイラは、あるカーニバルの夜、ちょっとだけ神殿を抜け出すことに。危うく巡回の騎士に見つかりそうになった彼女を助けてくれたのは、明るくて陽気な賞金稼ぎ・ルージャだった。自由に生きる彼の姿にどんどん惹かれていったレイラは、やがて彼と甘い一夜を過ごす。けれど、二人の関係が神殿関係者にバレてしまい……。この恋、誰にも止められない! 溺愛づくしのファンタスティックラブ!

    聖女が脱走したら、溺愛が待っていました。 悠月彩香(著) - アルファポリス
  • 全共闘、1968 年の愉快な叛乱 三橋 俊明(著) - 彩流社

    紹介 1968年、全国各地の青年によって 多様に多彩に取り組まれた全共闘運動が 楽しき日々であったことは、 ほとんど語られることなく注目されてこなかった。 書では「愉快な叛乱」として著者自身の体験が語られる。 政治や社会に無関心だったノンポリ青年たちが、 マルクス主義や革命を掲げる政治党派とは無縁な 学生運動集団として日大全共闘に「成」り、 ノンセクトであることを誇りとして闘った愉快な叛乱の記録。 ……バリケードでは誕生会やダンスパーティーを 開催したり自主講座を開講したりして、 とても清々しく、心地の良い、愉快な日々を過ごした。 私たちは国家や大企業など権力に依存するのとは 別の生き方を選ぶ、人生の選び直しと向き合った…… 目次 序 章 全共闘に「成」るということ 第一章 全共闘経験をめぐる軌跡 一〇年ほどまえ、全共闘は 無尽出版会の設立 『無尽』創刊 「語り継がれるべき歴史」はあるの

    全共闘、1968 年の愉快な叛乱 三橋 俊明(著) - 彩流社
  • 日大闘争と全共闘運動 三橋 俊明(編著) - 彩流社

    紹介 1968年5月に、日大学で日大闘争が沸騰してから50年。 20億円にも及ぶ使途不明金問題に端を発した日大闘争は、 同じ頃に東京大学や各地の大学でも結成された全共闘と 大学の不正や教育体制に抗議し社会に対しても 異議を申し立てました。 書は、昨年(2017年10月から12月)、 国立歴史民俗博物館で開催された 「企画展示「1968年」-無数の問いの噴出の時代-」に 1万5000点余の日大闘争関連資料を寄贈した 「日大闘争を記録する会」が、 日大全共闘議長・秋田明大氏をはじめとする闘争参加者と 対話し全共闘運動の経験を語り合った貴重な記録です。 目次 もくじ(抜粋) 第一章 日大闘争を書く・語る・記録する 第二章 日大全共闘って、なんて不思議な集団なんだろう ―日大全共闘副議長・矢崎薫氏との対話 第三章 僕の、始まりのとき 「いつの間にか芸闘委委員長になっていた」 ―藝術学部闘争委員

    日大闘争と全共闘運動 三橋 俊明(編著) - 彩流社