2019年9月20日のブックマーク (13件)

  • アメシストには紫色の色素が無い じゃ、なぜ紫色なの? amethyst - 葉ログ

    アメシストの不思議 アメシスト アメシストの名前の由来 アメシストの美しい紫色の発色 紫色成分が入っていない証拠 条痕色が白色 アメシストはトパーズに変えれる? 宝石の4つの条件 ①美しいこと ②その美しさがいつまでも変わらないこと ③とっても少ないこと ④持ち歩きできること モース硬度7のボーダーライン おわりに アメシストの不思議 アメシスト アメシストは2月の誕生石です。紫水晶ともいいます。 アメシストかアメジストかは、amethystを見てご判断下さい。 さとう まき緒さんによる写真ACからの写真 今は9月なので、先日9月の誕生石サファイアの記事を書きましたところ、アメシストも~。というリクエストがありましたので一発ぶちかまします。 アメシストの名前の由来 罪作りオヤジのお酒の神バッカスは、ある日、家来の豹たちに「今日は、これから出会う最初の人間を襲ってってしまえ」と命令します。

    アメシストには紫色の色素が無い じゃ、なぜ紫色なの? amethyst - 葉ログ
    haoken
    haoken 2019/09/20
    紫色の色素が無いのに紫に見えるって、なんか不思議な現象ですね。
  • 犬も歯磨きが大切! - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~

    こんにちは。 prinです。 涼しくなってきましたね。 朝夕のお散歩も気持ち良いです。 お留守番中のエアコンも、今日からOFFにすることにしました。 もう熱中症の心配もなさそうですね。 人間と同じように犬もデンタルケアが大切だと言われ 多くの飼い主さんも気にしていると思います。 私もずっと気にはしていました。 でも実際犬に歯磨きをさせるのは難しいですね。 正直なところ、ちょっと面倒というのもあります。 最近、歯のトラブルがあったワンコのブログを読んで 改めて麦の歯磨きをちゃんとしないといけないなあと 反省も込めて考えています。 麦の歯磨きスタートは、 けっこう早い時期でした。 ↓この時に歯磨きセットを買ってきました。 www.shibainumugi.com プラスチックの指サックの先にブラシが付いたタイプのものと、 布製の指サックのものを選びました。 麦はまだ生後4ヶ月。 しつけもまだま

    犬も歯磨きが大切! - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~
    haoken
    haoken 2019/09/20
    今日のめざましテレビのきょうのわんこでも、歯磨きしてました!嫌がるわんこも多いみたいですが、歯周病も多いらしいので、麦ちゃんしっかり磨いてあげてください~
  • 平川動物公園(鹿児島市) 【コアラや、ホワイトタイガーのいる動物園】 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島で子供とお出かけおすすめスポット情報!!! 全国。。。いや世界でも珍しい、コアラとホワイトタイガー(白い虎)の いる動物園【平川動物公園】(鹿児島市)のレポートです。 【平川動物公園】基データ 住所:〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町5669-1 電話番号:099-261-2326 FAX:099-261-2328 開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) 休園日:12月29日~1月1日 入園料:一般500円 小・中学生100円 (20名以上/一般400円、小・中学生80円) <年間パスポート> 一般、1、000円 小・中学生200円 駐車場料金; 大型自動車及びバス:400円 上記以外:200円 ホームページ hirakawazoo.jp 【 動物取扱業登録 】 氏名又は名称:公益財団法人鹿児島市公園公社 理事長 鮫

    平川動物公園(鹿児島市) 【コアラや、ホワイトタイガーのいる動物園】 - MARU×MARU情報局
    haoken
    haoken 2019/09/20
    500円は安い!!
  • 烏合の衆はぎゃあぎゃあ批判するだけ - キッチンの片隅から

    2.3日前、どこかのニュース番組が 千葉で行われた東電による住民への「停電対応の説明会」の様子を報じていました。 その番組がyoutubeで保存されていないか、と探したのですが 見つからず。(-_-;) 文字だけの記事はあるのですが、 いや~~文字だけではあまりにきれいにまとまり過ぎていて、 あの臨場感は伝えられません。 しかし、住民達の吊し上げは凄かったです。 まるで台風15号を起こしたのは東電かのような、 まるでまた東電が原発事故を起こしたかのような発言の数々。 「東電は信用出来ない」「全国からどんどん作業員を入れろ」、 「東電はいつも想定外と言うが、想定外のことも想定しろ」、 客席のおじいさん方からは怒号の嵐。 見ていて当にハラがたちました。 停電で困っておられるのはわかります。 どこかにそのストレスや不満をぶつけたい、そうだ東電のせいにしよう! と思考がそっちに向くのもわかります

    烏合の衆はぎゃあぎゃあ批判するだけ - キッチンの片隅から
    haoken
    haoken 2019/09/20
    電気のない生活はかなりのストレスなんでしょうね。だからこそ逆に東電に感謝すべきなんですがねぇ....
  • HGUCザクⅠスナイパータイプ 製作② 制作方針 - ~のんびりガンプラ日記~

    haoken
    haoken 2019/09/20
    ライフルを構える体制が基本なので、膝のパーツが付いてるんですね。
  • 死亡消費税!?冗談キツイぜ!! - まこっちゃんのそれなり日記

    最近ブログをサボリ気味の私です。 安倍政権が「死亡消費税」なる新たな税金の導入を検討しているというよからぬ噂を聞きつけたので、自称ネットマルサの私はいても立ってもいられず飛んできた次第でございます。 死亡消費税とは なぜそこまでして徴税する必要があるのか 安倍政権がこれをやるのが不安でたまらない まとめ 死亡消費税とは 死亡消費税とは、2013年に東京大学教授の伊藤元重氏が提唱した徴税方法の一つです。 これによると、あまりお金を使わずに亡くなった高齢者に、死亡後に消費税を払ってもらい、後期高齢者の医療費にあてる、という税金だそうです。 ん・・・?死亡後に消費税払ってもらう? ようするに遺産から徴収するということなんですかね? そもそも亡くなった人に課税するって法律上問題無いんですかね? 相続人がいる場合はどうするんですかね? なぜそこまでして徴税する必要があるのか 伊藤氏がこのようなことを

    死亡消費税!?冗談キツイぜ!! - まこっちゃんのそれなり日記
    haoken
    haoken 2019/09/20
    この国の問題は、政権云々じゃなくて年寄りが多すぎて若者が少なすぎるところにあるのでしょう。なのでそういった議論が起こっても仕方ないと思います。
  • ドクターストーン11話感想「ぼやぼや病のスイカ&金狼と原始の職人カセキ」 - ポンコツのアニメ録

    今回はコーラ作るのか?って思ってたけど、まずは「ガラス」からだったね コーラの入れ物でもあるし、化学的に必須アイテムだったみたいだからW前進って感じや で、ついにスイカの秘密が明らかになったね! まず素顔 想像通り可愛い! コハクの村って美人率高いよね〜 直ぐこんな顔になったけど… そんなに顔見られたの嫌だったか?って思ったけど、理由はまさかの「近眼」! この生活だから皆んな眼は良いと思ってた… 「ぼやぼや病」とは的を得た名前や これで「スイカは誰の役にもたてない」って言ってたのが納得したね 私もド近眼だから分かるけど、眼鏡無かったら役立たずだと思うもん 何もできない っていうか、近眼は多いから感情移入した人かなり多いんちゃう? 「一度でいいから当の皆んなが見たい」 って物心つく頃から近眼だったのか… この世界だと成すすべ無いし、しんどかっただろな ドクターストーン観てると科学を発展

    ドクターストーン11話感想「ぼやぼや病のスイカ&金狼と原始の職人カセキ」 - ポンコツのアニメ録
    haoken
    haoken 2019/09/20
    スイカのメガネで戦う金狼を想像してます(笑)
  • 登山ツアーって良いの?悪いの?そのメリット・デメリットを紹介します|福ふくろう

    初めて山登りをして、それがすごく楽しかったら・・・、もう、いろいろな山に行きたくて仕方なくなります。 まずは、毎週末には近場の低山に出かけ、そのあたり一帯の山を順番に制覇していきます。 だけど、すぐに物足りなくなってしまうんですよね。 まあ、人間の欲望ってドンドンと膨れ上がるもので、より高いところ、もっとチャレンジングなところへと、新たな刺激を求めるようになるわけです。 ところが、富士山のように高い山や遠くの険しい山になってくると、ひとりで登るのに不安を感じるものなんですよね。 (登山の師匠がいる人は、話は別ですけど) それと、行きたい山は決まってるんだけど、列車やバスの数が少ないので、うまくスケジュールが組めない、なんてこともいっぱいあります。 このように登山にはまったんだけど、不安や不案内が心配という方におすすめしたいのが登山ツアーです。 おすすめする以上、登山ツアーのメリットをご紹

    登山ツアーって良いの?悪いの?そのメリット・デメリットを紹介します|福ふくろう
    haoken
    haoken 2019/09/20
    ガイドさんかなり手厳しいのですね(笑)
  • 呑者屋(のんじゃえ)店内ペットOK白馬のお蕎麦屋さん💛 - まめうに日記

    呑者屋 ■住所 長野県北安曇郡白馬村北城3020-106 ■電話番号 0261-72-5566 ■営業時間 10:30~21:00 ■定休日 無休 こんにちわ。宮です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記のを出す! をテーマに愛犬と行ける信州の ワンコスポットを紹介しているブログです。 さて、今日は店内ペットOKの居酒屋さん 呑者屋(のんじゃえ)を 紹介を紹介したいと思います。 店内犬連れOKの居酒屋でテラス席もあり さらには昼間から営業してて・・・ ってなかなか珍しいお店。 入り口には大きく わんちゃんOKの看板が。 う、嬉しい~~~~(*´Д`) 入ってすぐ、テラス席が! ですが、通されたのは大きく仕切られた 個室のような場所。 ※画像お借りしました。 店内にはいくつか仕切られたスペースがあり、 あとでおかみさんに聞いたら ワンちゃん連れのお客様が多いから ゆっくりして

    呑者屋(のんじゃえ)店内ペットOK白馬のお蕎麦屋さん💛 - まめうに日記
    haoken
    haoken 2019/09/20
    ペット同伴OKは嬉しいですね~
  • 台湾的グルメ!高雄・鼓山『渡船頭海之氷』編。 - ニーハオ!子連れ台湾紀行

    (※こちらの記事は過去記事から分割したものです) ニーハオ!おべにです! 高雄は暑い! なんであんなに暑いのでしょう…。 ずっと外にはいられないので、 美味しいマンゴーかき氷をいただいてきました! 高雄の暑さは尋常じゃない! お店に向かう前、こんなことがありました。 www.obeni-taiwan.com 大人たちは困り果て、ポテコははしゃぎまくり。 上機嫌なポテコと厚さと困惑でホゲーッとした顔の私w。 大人どうしようか悩んでいる間、 ポテコはSさんのマンションにあった遊具で遊ばせてもらいました。 台湾マンションには、 遊具やらプレイルームが完備しているところが多いですよね。 羨ましい。 この時、時間は11時頃。 高鐵の中でべまくったのでお腹は空いていないけど、 この暑さを何とか凌ぎたい! 涼を求めてマンゴーカキ氷をべたい!とSさんにリクエスト。 ブロガーさん達の間で人気のお店に行

    台湾的グルメ!高雄・鼓山『渡船頭海之氷』編。 - ニーハオ!子連れ台湾紀行
    haoken
    haoken 2019/09/20
    マンゴーたっぷり!おいしそうです~
  • 本日よりSwitch Lite発売開始!実際Switchってどれ買えばいいの? - ゆめみ♡

    日9月20日、ついにNintendo Switch Lite(スイッチライト)が発売開始です! Nintendo Switch Lite ターコイズ https://www.amazon.co.jp/dp/B07X779ZK5/ref=cm_sw_r_cp_api_i_ZQ5GDb4HTQE1M この日のために、あらかじめAmazon楽天市場などで予約していた方も多いのでは無いでしょうか。 かく言う筆者も、この日のためにあらかじめ予約をしていました。 ちなみに筆者の場合はヤフーショッピングで予約しました。 予約版は値段がほとんど変わらないので、「ポイント」がたくさん着くところで買うのがいいですね。 ちなみに筆者はワイモバイルの会員特典を利用するなどして、3000円分ほどポイントをゲットしました! これから買われる方は、ネットショップにしても街中の家電量販店にしても、最もポイントが貯まる

    本日よりSwitch Lite発売開始!実際Switchってどれ買えばいいの? - ゆめみ♡
    haoken
    haoken 2019/09/20
    僕としては、据え置き用Switchが欲しいところです。液晶もバッテリもいらなくなるのでお安くできるはず!
  • 松のや黒のシビ辛『麻婆ロースかつ定食』強烈な花椒の香りにシビれました‼️ささみかつでいただいたのには理由がある‼️麻婆ささみかつ定食って事ね‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 最近ね…読者の方やツイッターのフォロワーさんからもご指摘を受けておりますが… はい!私が料理をしないクッキング父ちゃんですw でもね…当は料理ブログとしてレシピをバンバン公開していきたいのはヤマヤマなんですけどね… なにせレパートリーがアリトルなリーズンなんですよ。 寄稿依頼が来た時のために温存してるんですよ… (どうせ寄稿依頼なんて滅多に来ないんだからバンバン公開しろよ…) というわけで、昨日からの続きです。 「黒vs赤」旨さ対決、あなたはどっち派?昨日はケイジャン厚切りロースかつ定をいただいたのですがこれがまたどストライクな味でしてね。 まぁ今回の痺れ系の辛さは大好きなんでね今日も期待しちゃってます。 前回記事はこちらからどうぞ。 www.kukking10chan.net なんかライス大盛りじゃね… そうなんです今回も何故か大盛りなんです

    松のや黒のシビ辛『麻婆ロースかつ定食』強烈な花椒の香りにシビれました‼️ささみかつでいただいたのには理由がある‼️麻婆ささみかつ定食って事ね‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    haoken
    haoken 2019/09/20
    おいしそう!ですが、胃がやられそうです...
  • 月に関する芸術 ガンプラ - 月ノア熊の月と北陸紹介日記

    今日は、月に関するガンプラ二機と、私の個人的に好きな機体一機紹介 まずは、ターンエーガンダム 箱の横に説明などが書いてありこれだけでも楽しめます カッコいい次回予告毎回楽しく観てたな ガンダムX名作なので観てね。 ちなみに私は、ジョニーライデンが1番好きです。 ガンダム作品は、アニメに漫画グッズ色々ありすごく楽しめます。 シャアザクと間違えないでね ジョニーライデンは今、漫画化されています 是非読んでみてね ちなみにみなさんは、ガンダム知ってますか? 海外でも人気がありガンプラの大会に参加しているそうです。

    月に関する芸術 ガンプラ - 月ノア熊の月と北陸紹介日記
    haoken
    haoken 2019/09/20
    新しめのガンダムで、MOONガンダムというのもあります。