タグ

2010年6月7日のブックマーク (13件)

  • コンバージョン率だけにこだわっていると失敗するよ | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    アクセス解析の歴史というのは、ある意味で聖杯探しの旅のようなものだ。真実の基準を求めて候補のリストを探索する。ヒット数、ページビュー数、ビジター数、ユニークユーザー数などなど。1つ1つの前に足を止め、その清らかさと徳を称え、新しい真実に地位を負われた異端の説を排撃する(1週間前には、その異端の清らかさと徳を称賛していたとしても)。 偽物の聖杯から飲んでも、『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』に出てくる悪者のように顔が溶けてしまうなんてことはないが、君が判断を誤ったせいで会社がどれだけの損害をこうむったかを上司に報告するときは、多少面目ない思いをするのはしかたないだろう。 この記事を読めば、コンバージョン率にこだわりすぎて、このきわめて高くつく罠に落ちこんだりせずに済むはずだ。 コンバージョン率 速習講座まずは基からだ。新人さんのためにもなるし、業界でも用語の定義で一致しないことがあるから

    コンバージョン率だけにこだわっていると失敗するよ | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • 【特別企画】【トレーディング、Arts&Logic】最新の相場認識概観 導入編 | ライフ | マイコミジャーナル

    渡辺明竜王 VS ボナンザ 将棋界初の試みとして注目された渡辺明竜王(22)と将棋コンピュータソフト「ボナンザ」の2007年度3月公開対局一戦が、一昨年(2007 年)5月21日テレビ放映された。渡辺竜王が112手で勝ち、第一人者の実力を示したが、名人に匹敵するほどの腕前を披露したボナンザの素晴らしいパーフォーマンスに圧倒的な印象を受けた。 ボナンザが勝つのではと思わせる局面もあったほど強力なコンピュータ将棋人工知能・ボナンザの仕組みはどのようなものなのだろう? 面白かったのは、舞台上で対局PCを操作したボナンザの作者保木邦仁氏が、終局においてはどちらが勝っているのかも全く把握できず、舞台上の同席者に「あのう、いまどちらが勝っているんでしょうか?」と不安げに聞いている場面がテレビカメラに捕らえられていたことだった。 理論物理化学研究者保木氏は、将棋についてはほとんど知らない自称「11級」。

  • サポートページ:速習Webデザイン ActionScript 3.0

    補足情報 Flash CS4ユーザの方へ 書はFlash CS3をもとに執筆しています。書に記載のスクリプトコードはFlash CS4環境でも基的に動作しますが,以下の点にご注意ください。 付属DVD-ROM収録のflaファイルやasファイル(スクリプトファイル)はお使いいただけますが,プロジェクトファイルはご利用いただけません。 スクリプトコードは,細かい部分においてCS4向けに最適化されているものではありません。 お詫びと訂正(正誤表) 書に掲載した内容に以下のような誤記がありました。ここに訂正してお詫びいたします。 第2刷 訂正情報(2010年7月1日) P.97 STEP02:「複雑な条件の設定」左下の書式の次の行 誤

  • XperiaはiPhoneより大手法人に向いていると思う理由:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    先週、Android対応のCACHATTTO SecureBrowserというプログラムをリリースしました。SecureBrowserというのは、弊社で開発した端末用のアプリです。iPhone用もXpeira用もあります。 SecureBrowserができることというのは、大きくは次の2点です。 1)社内メール・スケジュール・ファイル・ウェブなどを使っても、データを端末に残せない。(コピペや保存のブロック) 2)ログイン時の認証キーに、SIMカード製造番号などの端末固有IDが使える。 Xperiaでのデモンストレーションを練習するために、昨日はSecureBrowserを入れて、社内情報をいじり倒していました。そして、意外にもiPhoneより使いやすい面が多く驚きました。二指でズームがコントロールできるマルチタッチ機能が無いのですが、それを差し引いても、基性能が高くて使いやすいのです。

    XperiaはiPhoneより大手法人に向いていると思う理由:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • iPhoneですら会社に導入するのが抵抗される理由:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    ★先日の『XperiaはiPhoneより大手法人に向いていると思う理由 』に対してmitoさん、hiroさん、方波見さんらからコメントをいただきました。ありがとうございます。そこで、企業における新携帯端末導入の実態について触れてみるといいのかと感じ、エントリーを書きます。 == iPhoneAndroid、さらにはiPadなど、様々な新端末が出てきて、ガジェット好きにはたまらない日々が続いています。お財布が痛いですよね。そして当然のことながら、これらの新端末を会社の業務で活用して、業務効率化へとつなげたいと思うわけです。 ところが、それが意外とスムーズに進まない理由があります。この現象は、繰り返すICT※の歴史の中でも何度かありました。その時々に先端ユーザーが「使うべき」と強く思い描き、そのメリットに同意できた人たちが行動をすることで実現してきました。※ ICT(Information

    iPhoneですら会社に導入するのが抵抗される理由:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • iPadで「Google カレンダー」を使おう! (1/2)

    ウェブサービスに慣れた人なら、グーグルの「Google カレンダー」を活用している人は多いはず。オンラインにデータを置くので、パソコンやスマートフォンなどさまざまな端末から予定の入力や閲覧が可能。ログインさえすれば、その場にある端末で予定を確認できるので非常に便利だ。 そうした使い勝手のいいGoogle カレンダーと組み合わせたい端末のひとつに、iPadがある。カレンダーのように、日付や時間帯ごとに細かく文字が書かれているものをiPhoneで表示しようとすると、割と目を近づけて見ることになる。しかし、9.7インチ/1024×768ドットという液晶ディスプレーを備えたiPadなら、少し離れた場所から見るのもOK。台(Dock)やケースが必要となるが、卓上カレンダーとして最適なのだ。 ただし、iPad標準の「カレンダー」アプリには、Googleカレンダーと連携する設定が用意されていない。という

    iPadで「Google カレンダー」を使おう! (1/2)
  • iPadで「できるかな」? 5つの用途でチェック!!(前編) (1/4)

    特集では今まで、発売日の盛り上がりやその魅力、アプリなどさまざまな角度でiPadを見てきた。それをふまえた上で、今回お届けするのが、目的別で使ってみたインプレッションだ。 「iPod touchが大きくなっただけ」といわれることもあるiPadだが、iPhone/iPod touchと同じ名前のiPadアプリでも、触ってみると微妙にインターフェースや使い勝手が異なる。以下の5つのお題をテストして、どんなソフトやサービスが用意されているのか、どこがよくてどこが悪かったのかをまとめてみた。これからiPadを買うという人は、ぜひ参考にしてほしい! ※アプリ名のクリックでApp Storeが、アクセサリー名ではApple Storeがそれぞれ開きます。価格は掲載時点のもので、閲覧時に変わっている可能性があります。 1.ノートPCの代わりをやらせたい ノートを持ち歩く人は、すべからくモバイル向けの機

    iPadで「できるかな」? 5つの用途でチェック!!(前編) (1/4)
  • 「iPhone OS」のマーケットシェアは「Android OS」の3倍超--ニールセン調査

    Nielsenが明らかにした最新のマーケットシェア調査によると、モバイル市場でのAppleGoogleの差は一向に縮んでいないようだ。 米国時間6月4日に明らかになった、2009年第4四半期と2010年第1四半期を比較した報告によると、Appleの「iPhone OS」のシェアはGoogleの「Android OS」の3倍以上あるという。Nielsenの調査で、iPhone OSのシェアは28%、Androidは9%だ。 Appleのこの数字は、「BlackBerry」を手がけるResearch In Motion(RIM)の35%につぐものだ。第3位はMicrosoftの「Windows Mobile」で19%、その後にGoogle(9%)、Palm(4%)、Linux(3%)、Symbian(2%)と続く。 AppleGoogleはどちらも2010年第1四半期にシェアを2%伸ばして

    「iPhone OS」のマーケットシェアは「Android OS」の3倍超--ニールセン調査
  • 動画コーデックVP8--HTML5での採用の可能性

    Mozilla Foundationは、Googleが先日リリースした動画テクノロジVP8を、ウェブ動画の仕様の一部に組み込もうとしている。 Mozilla Corporationの最高経営責任者(CEO)であるJohn Lilly氏は、World Wide Web Consortium(W3C)のウェブベース動画の仕様にVP8が組み込まれるかどうかを尋ねられて、「そう願っている」と答えた。「VP8がHTML5標準で仕様化されることを望んでいる。仕様になれば、ほかの関係者から、より大きな支持を得られるようになる」(Lilly氏) VP8をHTML標準の一部にすることは、ブラウザ開発者とウェブ開発者に同テクノロジの使用を奨励して、同テクノロジの未来をより明るいものにするのに寄与するだろう。また、今日のJPEG画像と同じくらい簡単に追加できる動画をウェブ上で増やしていくことにもなるかもしれない

    動画コーデックVP8--HTML5での採用の可能性
  • イベント開催支援ツール アテンド : ATND

    イベント開催支援ツール アテンド : ATND
  • iPadとGoogleカレンダーとの完全同期 | ColdSleep

    iPadGoogleカレンダーとの完全同期 2010.05.28 Webサービス iPad Google ついにiPadが発売になりました。いろいろおもしろそうななアプリが用意されていますが、まずは標準アプリを便利に使い倒そう!ってことで、Google Syncを使ってiPadのカレンダーとGoogleカレンダーを同期させる手順を紹介します。iPhone版の同期手順と基的には同じです。 STEP.1 標準カレンダーの同期 iPadの「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「アカウントの追加」と進み、「Microsoft Exchange」を選択 メールは「Gmailアドレス」、サーバは「m.google.com」、ドメインは空白のまま、ユーザ名とパスワードはGoogleアカウントとそのパスワードを入力 カレンダーの同期をON たったこれだけでGoogleカレンダーと同期されます。G

  • iPhoneとGoogleカレンダーの完全同期 | ColdSleep

    いろいろな予定をとりあえずGoogleカレンダーに突っ込んでいるので、これをリアルタイムでiPhoneに反映したい!と思って、mobile.meとかiCal経由の同期などいろいろ試してみましたが微妙に不満でした。そんなこんなしているうちにGoogle SyncがiPhoneにも対応してくださいました!(結構前にw) やり方もとても簡単です。 iPhoneで「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「アカウントの追加」と進み、「Microsoft Exchange」を選択 メールは任意、サーバは「m.google.com」、ドメインは「空白」、ユーザ名とパスワードはGoogleアカウントとそのパスワードを入力 カレンダーの同期をON ただ、このままだと同期されるカレンダーは1つだけなのでまだ微妙です。プライベート用や休日設定などの外部カレンダーも表示させたい!ってことで設定は続きます。 iP

  • Gmailをプッシュ通知可能なiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『PushMail』 バージョン:1.1 App Store価格:350円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhone 3GSは何種類ものメールサービスに対応してるけど、その都度メールが送られてくるプッシュ配信に対応しているのは『MobileMe』(年額9800円也)と『Yahoo!メール』(日のではなく米国Yahoo!のアカウントが必要だけど)、『Microsoft Exchange』対応メールサービス(これは1度に1種類しか設定できないんですよね)の3つだけと、案外、選択肢が狭いんです。 もちろん、MMSやiPhone専用のEメール(i)といったケータイメールならメールは自動で配信されるけど、さすがにケータイメールをメインのメールアドレスにするのは心許ないし。 というか、すべてのメールをGmailで一元管理してる筆者としては、ぶっちゃけGmailをプッシュしてくれるアプ

    Gmailをプッシュ通知可能なiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー