思い出すなぁ。 森友のHPに出ていた「名誉校長安倍昭恵」を安倍秘書初村さんが「消せ」とFAXと電話したという話。 最近だとなぜか隠されている官邸HPの「和泉洋人」さんのページとかね。 今度は北京の日本大使館HPの安倍祝辞を削除だ… https://t.co/E1dTNPDs7A
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
首都圏の感染予想、1人の感染者が鉄道に乗る⇒1週間で最大12万人に感染拡大!既に新型肺炎の感染者が多発か 2020年2月15日 ニュース, 政治経済, 新型コロナウイルス 2573view 32件 国内で多発している新型コロナウイルスの感染者ですが、既に潜在的な感染者が数万人規模で国内に存在していると見られています。 その根拠は国立感染症研究所感染症情報センターが2008年に作った首都圏の鉄道での感染拡大シミュレーションです。 このシミュレーションによると、首都圏の鉄道に新型インフルエンザを発症した人が1人乗ったと仮定した場合、まったく対策を取らなかった時は、重症軽症を含めた感染者数が1週間で12万人に拡大する可能性が高いとなっていました。 これは最悪の数値ですが、比較的過小評価した予測でも10日で12万人を超える規模になっているのです。 既に多数の潜在的な感染者が存在していると考えられ、
A Chinese tourist has died in France after contracting the new coronavirus - the first fatality from the disease outside Asia. The victim was an 80-year-old man from China's Hubei province, according to French Health Minister Agnès Buzyn. He arrived in France on 16 January and was placed in quarantine in hospital in Paris on 25 January, she said.
新型コロナウイルスについて、加藤厚生労働相は、国内では流行が認められないとしてきたこれまでの状況とは「異なっている」と述べ、事実上、国内で流行していることを認めた。 加藤厚労相「今後さらに調査していく必要はありますが、現状は前の時点の状況とは異なっている」 厚労省は、これまで「国内での流行は認められない」という見方を続けてきたが、加藤厚労相は会見で、「前の状況とは異なっている」と述べ、事実上、流行していることを初めて認めた。根拠として、中国と直接関係がなく、どこで感染したかわからない感染例のかたまりが、全国5か所で出てきたためと説明している。 複数の専門家は、日本のどこにいても感染する可能性がある「市中感染」が始まっていると指摘しているが、加藤厚労相は明言を避け、16日に専門家会議を開いて、「流行の段階が、どこに位置づけられるのか」検討すると述べた。 さらに、専門家会議では、一般の人がこの
東京マラソンで、都庁前を一斉にスタートするランナーたち=東京都新宿区で2019年2月3日午前(代表撮影) 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月1日の東京マラソンにエントリーしている中国在住のランナーに対し、参加自粛を呼びかける動きが広がっている。だが、参加者が自粛した場合、今大会の参加料は戻らないという。新型コロナウイルスの感染拡大は、返金の特例になり得ないのか。【倉沢仁志/統合デジタル取材センター】
ダイヤモンドプリンセス号船内からもう一枚の声明文(今度は副社長)が送られてきました。これをよめばますます不安になってしまいます。至急政府は対応を。政府が乗客に直接説明すべきです。 https://t.co/GNeelEPcH7
(緊急)先ほどダイヤモンドプリンセス号船内でプリンセスクルーズ社長の声明が配布されました。今夜の厚労大臣の記者会見で「19日に健康状態を確認し問題なければ下船」という方針とは全く異なる内容。そもそも日本政府が検疫しているのだから政… https://t.co/vNMEkuLAK4
香港って750万人しか人口いないんすよ。そこに3500億円。日本はいまのところ153億円。言うまでもなく人口1億2000万人。 https://t.co/hegx5cEEIo
「その前に、危機的状況に陥ってしまった」 ですね 防衛医科大・教授「危機的状況に陥ってしまった。なんとか感染拡大を食い止め」 東北医科薬科大・教授は「流行のピークがどうなるかは不明だが、五輪と重なってしまう可能性も否定できない」… https://t.co/K3sgCWVnaP
政権を入れ替えないと、本当にヤバい… 安倍があまりに無能すぎて、このままだと、国際的問題に発展する。 しかも、この非常事態でも、昨晩の安倍は、帝国ホテル宴会場でドンチャン騒ぎしてる。マジでヤバい。 https://t.co/XI4EniJ8ay
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)はどこで感染したのか分からない患者の発生が相次いで報告され、新たな局面に入った。政府はこれまで感染は限定的とみて水際対策に注力していたが、首相官邸幹部は「フェーズが変わった」と断言。危機管理を担う官邸の緊張感は一気に高まり、7月に開幕する東京五輪への影響を懸念する声も上がり始めた。 【写真】横浜中華街の中華料理店。コロナウイルスの感染予防のため、消毒液が各テーブルに置かれる 「検査、治療態勢の充実を一層加速させ、感染拡大を抑えるとともに、重症化防止に取り組んでいく」。14日朝、首相官邸。いつもは記者団の前を通り過ぎて執務室に向かう安倍晋三首相はロビーで足を止め、対策に全力を挙げる考えを強調した。 複数の政府関係者は「官邸は当初、危機感が乏しかった」と明かす。1月20日に中国で「人から人」への感染が判明しても、政府高官は「あまり大騒ぎになっても良
自民党の中谷元・元防衛相(発言録) (東京高検の黒川弘務検事長の定年延長を閣議決定した件について)どういう意味かというと、検事総長になるのではないかと言われております。私が心配するのは、三権分立、特に司法は正義とか中立とか公正とか、そういうもので成り立っているんですね。行政の長が私的に司法の権限のある人をですね、選んで本当に良いのかなと。一部の私的な感情とかえこひいきとかやってしまうと、本当に行政も動かなくなってしまう。権力の上に立つ者はしっかりと、その使い方を考えていかなくてはならない。宮沢(喜一)総理が言っていました。「権力のある者は、できるだけ権力を使わないようにやることが大事なんだよ」と。(15日、高知市の国政報告会で) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)
COVID「接触者外来」に取り組む医師のお話。保健所から依頼された患者の初期診療にあたっている。痰吸引の際にはエアロゾル上に飛び散るのでN95マスクで対応も、不足がち。防護服は県からの提供を待っている。医療機関の使命としてやってい… https://t.co/x0Gg1ieREv
政府は感染が広がる新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、無症状の感染者に対しても強制的な入院や検査などの隔離を可能にするため、検疫法の政令を改正する方針を固めた。14日にも閣議決定する。中国湖北省武漢市からのチャーター機で帰国した日本人に無症状の感染者が発見されたが、現時点では強制的な措置をとることができなかった。 無症状の感染者でも周囲への感染をもたらす可能性が指摘されているが、現状の法律では強制入院や検査などの対象外となっている。政府関係者によると、今月初旬から政府内で具体的な検討を開始。今後、クルーズ船の乗客のウイルス検査が進んで無症状の感染者が増える可能性も見込まれるため、政令改正を急いで検疫体制を強化する判断に至った。
「検査受けたい」殺到 相談回線、倍増の自治体も―新型肺炎 2020年02月17日06時08分 新型コロナウイルスの感染者が国内で次々と確認される中、各地の保健所などに設置されたウイルスに関する電話相談窓口に「心配で検査を受けたい」といった問い合わせが殺到している。自治体の中には電話回線を倍増させるなど態勢を強化する動きもあるが、相談数は今後さらに増加が見込まれ、対応に苦慮する所もありそうだ。 <関連ニュース 新型肺炎、感染拡大> 13日に医師の感染が初めて確認された和歌山県。和歌山市の保健所には1月下旬以降、1日平均10件の相談が寄せられていたが、14日は受け付け開始から1時間で46件に上った。 同市は電話回線を急きょ4回線から10回線に増やして対応した。感染拡大を懸念したり、検査を求めたりする相談が多く、担当者は「正しい情報を確認し、過剰に心配することなく適切な行動をお願いしたい。不安の
東京五輪組織員会の森喜朗会長(82)が立ち上げる『日本スポーツレガシー・コミッション』なる一般財団法人。週刊新潮は2月6日発売号で、数百億円とも目される東京五輪の剰余金の受け皿に、この財団が使われるのでは……との証言を紹介した。さらに同財団をめぐっては“東京五輪買収”という疑惑も浮上するのだ。 *** 森会長の新財団設立にあたり、その母体となるのは「一般財団法人嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」(以下、嘉納財団)という組織である。嘉納財団は森会長の財団設立に際し300万円を拠出する「設立主」。嘉納財団と五輪との関係ではこんなエピソードがある。すでに東京五輪の開催が決定していた13年秋のことだ。 その日、東京・新橋の高級料亭では、政治家や広告代理店の人間が集う会合が開かれていた。場の中心にいるのは、「セガサミーホールディングス」の里見治会長(78)。里見会長は政界のタニマチとして
日本政府が情報発信に消極的だとして、「新型コロナウイルスをめぐる状況を悪化させている」と批判するメディアも。
夏の特集・パート② 鹿島の危機回避は創業時の精神で! 国交省の隠蔽目溢し許されず!幻の取材記事を公表 羽田国際空港D滑走路は暴力団絡みの不法工事 ゼネコンは羽田空港・D滑走路拡幅工事の受注合戦で、鹿島建設の代表取締役「金子 宏」が談合を仕切りJV企業体のチャンピオンの座に鹿島建設が君臨したと言われている。 公かな、独占禁止法違反であり、今日まで公正取引委員会が静観しているのも重大な疑惑が存在している証左であろう。或いは国土交通省の当時の事務次官「岩村 敬」の一言(談合の事実はないと判断した)で、公取は動けない・動かないのであろうか、せっかく密告奨励制度を導入されているのに。 平成19年3月にブラックジャーナリスト「草野 洋」は当時の鹿島建設専務取締役・現フジランド取締役「網倉和仁」との間で、鹿島建設相談役「鹿島昭一」が神楽坂の芸者に産ませた子供の情報を交換材料に、「佐藤 信」(広域指定暴力
“検察の特例人事” 安倍首相、81年政府見解(国家公務員の定年は検察官には適用されない)を認めるも… 安倍内閣として『その解釈を変更した』と答弁! 木村草太氏 「法文上明らか。それを“解釈”と強弁することを認めれば、内閣が行… https://t.co/8xhbRHEVsj
ソウル市は、有給休暇が取得できず、病気でも病院に行けない建設業務労働者、特殊雇用形態者、零細企業・自営業のような労働脆弱階層(基準中位所得100%以下)に対し、年間最大11日(入院10日・国民健康保険公団による健康診断1日)まで、ソウル市生活賃金(2019年1月、81,180ウォン)を支給する「ソウル型有給病気休暇支援」事業を実施した。対象者に該当する市民は、住所地管轄の住民センターや保健所などで申し込むことができる。ソウル市は8月3日、自営業や建設業務労働者によって形成された15団体と事業への参加を活性化するための業務提携を締結、有給病気休暇支援を本格的に推進し、働く市民の健康を守る「ソウルケア」の具現化に拍車をかける計画だ。 「ソウル型有給病気休暇支援」は、労働脆弱階層でも負担なく医療サービスを受けるための韓国で初めて実施される革新的制度である。この制度では、韓国の勤労基準法における有
Exclusive: Chinese doctors say Wuhan coronavirus reinfection even deadlier Instead of creating immunity the virus can reportedly reinfect an individual and hasten fatal heart attack Feb. 14, 2020 15:02 TAIPEI (Taiwan News) — It’s possible to get infected by the novel coronavirus (COVID-19) a second time, according to doctors on the frontline in China’s city of Wuhan, leading to death from heart fa
政府がまとめた予備費では、国内感染増という新局面に対応できない。 ▽PCR検査態勢の抜本強化 ▽治療態勢確立のための民間医療機関、自治体、大学等への支援 ▽感染症に対応できる病床の確保 などを第2次補正予算を組むことを視野に行うこ… https://t.co/JGG4QwCCpl
これまでのパターンからすると、 ・安倍を筆頭に官邸はとことん災害の類に興味がない ・緊急事態条項とか改憲に繋げるチャンスになるかくらいしか関心がない ・国家官僚制がそんな官邸しか見てないので国民生活はないがしろ ・オリンピ… https://t.co/pCNxFvtmRi
クルーズ船から米国人退避か 380人、航空機で―新型肺炎 2020年02月15日12時09分 【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は14日、米疾病対策センター(CDC)当局者の話として、米国務省が、新型コロナウイルスの集団感染が発生し、横浜港で停泊が続くクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から米国人とその家族を退避させる方針だと報じた。約380人を2機の航空機に乗せて米国に帰国させる計画という。 CDCのチームが現地で診察し、発熱やせきなどの症状がある人は航空機への搭乗が認められないという。米国人は16日にもカリフォルニア州の空軍基地に到着する見通し。同基地で追加の診察を受けた後、同基地とテキサス州の空軍基地で隔離される。 新型肺炎 日韓関係 グレタ・トゥンベリさん
街を行くサラリーマンはことごとくマスクを着用していた。マスクだけでウィルスを防ぎきれるものではない。=14日、都内 撮影:田中龍作= 政府の対応が後手後手に回ったため蔓延の兆しを見せる新型コロナウィルス感染症。 被害の拡大を防ぐ妙手はあるのか。『病気は社会が引き起こす』の著者・木村知医師に聞いた。(太字部分は田中の独断と偏見) 新型コロナウィルス感染症をめぐっては専門家の間でも「蔓延している」派と「まだそこまで行っていない」派に分かれる。 だが、政府は今後、新型コロナウィルス感染症が広がってくるという前提で対応しなければならない。医療現場がパニックになってからでは遅い。 2009年、新型インフルエンザが流行った時の悪夢がよみがえる。 陰性の証明書を求めて不要不急の人が病院に押しかけた。感染していない人が、狭くて混雑した待合室で感染したりした。同じ轍を踏んではならない。 証明書がないと仕事を
エジプト保健省は14日、国内で新型コロナウイルスの感染者1人を確認した。ロイター通信が伝えた。アフリカ大陸での感染者確認は初めて。感染者は「外国人」で、肺炎などの症状はみられないが、医療機関に隔離されたという。国籍や性別、感染判明の経緯などの詳細は公表していない。既に世界保健機関(WHO)に報告したという。 中東・アラブ諸国では13日時点で、アラブ首長国連邦(UAE)で8人の感染が確認されている。
新型コロナウイルスは、日本国内での感染が一気に明らかになってきた。14日だけで北海道から沖縄まで8人の感染が確認され、この中には救急隊員も含まれている。 厚生労働省によると、14日に新たに感染が確認されたのは、北海道、東京都、神奈川県、愛知県、和歌山県、沖縄県に住む7人と政府のチャーター機の第3便で中国の武漢から帰国し国の施設に滞在していた1人。 チャーター機で帰国した人で「12.5日」の経過観察期間を過ぎた後に感染が確認されたのは初めて。残りの7人は中国の流行地域への渡航歴がなく、感染経路がわからない人も増えている。 神奈川県の30代の男性は集団感染が起きているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で陽性となった乗船者を搬送する業務あたった横浜市の救急隊員だった。 この救急隊員は、感染者と接触してからおよそ5時間で発熱していることから、厚労省は、搬送業務で感染した可能性は低いとしている。
#Tokyoインパール2020 ほら、コーツというかIOCのやつらの言うことなんて、全部嘘。そしてこいつらの決定に無条件に従わざるを得ないJ OCの哀れ。さらに、そこに3兆円もぶち込む日本政府は、どうしようもないクズ。 東京五輪の… https://t.co/NXhPtE4th3
東京マラソン バナナ1本丸ごと配布 給食は個別包装 新型肺炎対策で検討 拡大 東京マラソン財団は14日、臨時理事会を開催した。 13日に入り、関東などで感染経路が不明な感染者が出たことで、懸念は強まるが、財団関係者は「十分に情報を集め、段階を追って、対策を検討していかないといけない」と、話した。 東京マラソンは現段階では予定通り3月1日に開催する見込み。「中止にはならないのか」などの問い合わせもあり、また、海外からのツアーがキャンセルになったという事例も届いているという。 財団は対策チームを作り、情報収集と対応策を検討している。希望者へのマスクの配布や、消毒液の設置、また、給食も個別包装のものに切り替え、バナナも例年は切ってあるものを1本まるごとの配布とするなど、対策を検討している。 続きを見る
@sangituyama @sardinian1979 普通に考えたら感染拡大して当たり前だよねえ。 https://t.co/vwxZkqlGTT
凄い。こんな分かりやすいインフォグラフィックを使った報道日本では見たことない。クルーズ船「ダイヤモンド•プリンセス」のこれまでの航路から、発症して船内隔離されている香港在住80歳の乗客の行動の軌跡、船体の構造、そして客室のレイアウ… https://t.co/JUEwIXllD4
2月はじめ、厚労省がマスコミ対して、ある要求を行った。それは、これまで国内感染者の中にダイヤモンド・プリンセスで起こった集団感染が含まれていたのを、「上陸前だから、日本国内の感染者とクルーズ船の感染者を区別しろ」というものだった。 しかも、安倍官邸の要請相手は報道機関だけではなかった。WHOにも働きかけ、6日から日本の感染者数に「ダイヤモンド・プリンセス号」の感染者を含めず、同船の感染者は「Other」と表記されるようにさせたのだ。 実際、加藤厚労相は7日の会見で「(日本の感染者数からクルーズ船の乗客を除くことを)WHOに提案した」と述べたうえで、メディアもそれにならってほしい旨を改めて要請している。しかも、WHOが日本の感染者数の表記を変えた6日夜、WHOのテドロス事務局長は、こんなツイートをおこなっている。 〈WHOが主導する新型コロナウイルス発生に対してタイムリーに気前よく1000万
横浜港のクルーズ船で新型コロナウイルスの感染者が増えていることを受けて、アメリカのメディアは日本政府の対応が遅いとして「人権侵害だ」などと批判しています。 13日付のワシントン・ポストは「日本政府が乗客に対してなぜもっと早く検査をし、下船させるための迅速な対応が取れなかったのか疑問が残る」と批判しました。そのうえで、専門家の指摘として「乗客乗員は船にいる限り感染のリスクにさらされ続ける」「日本の検疫のやり方は人権侵害だ」と批判しました。 一方、ニューヨーク・タイムズは、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」にいるカリフォルニア州の乗客のメッセージを伝えました。この乗客の女性は「冷静でいようと努めてきたが、難しくなりつつある。船に留め置かれていることで感染のリスクにさらされているようだ」という不安の声を上げています。アメリカ国内では武漢からの帰国者など15人の感染者が確認されていますが、ク
安倍晋三首相は5日の衆院予算委員会で、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客10人から肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの陽性反応が出たことに関し、残る乗客と乗員の上陸を認めず、船内にとどまってもらうことを明らかにした。「(ウイルスの有無の判断には)最大14日間の潜伏期間を想定した措置を講じてきている。感染予防を徹底しつつ、客室で確実に待機していただく中で、引き続き臨船検疫を進めていく」と述べた。 首相は「乗客、乗員の健康状態の確認を最優先にしつつ、感染拡大防止に向けて万全の対策を講じていく」と強調した。クルーズ船には約3700人が乗船している。 自民党の田畑裕明氏の質問に答えた。
桜の会の不公正と嘘と改竄と隠蔽を「つまらない事」と笑った人達は、同じ不公正と嘘と改竄と隠蔽が「コロナウイルス」でも起こり、我が身に降りかかる可能性を考えないのだろうか。お友達だけが治療され、嘘の情報が流され、政府の対応の不備が改竄・隠蔽されないとどうして信じる事ができるのだろうか
感染症に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は、国内で感染経路がはっきりと分からない感染者が出てきていることについて「国内で、いつどこで感染が起きてもおかしくない状態になったと言えるのではないか」と指摘しました。 また発熱やせきの症状があるなど、感染しているか不安に感じた人に対しては、「まずは保健所や厚生労働省の相談センターなどに電話し、受診する病院などについて指示を受けてほしい。重症化する前に適切な治療を受けるためにも、ためらわずに受診することが大切だ」と話していました。 そして医療機関に対しては院内感染を防ぐ対策の徹底が必要だとしたうえで、「確実な消毒やマスクの着用など感染予防対策をもう一度見直す必要がある。マスクやゴーグルを外す際にはチームやペアで、お互いに対策が徹底できているか確認しながら業務にあたる必要がある」と注意を促しました。
自民保守派、習氏来日に反対 新型肺炎を「武漢熱」と表記 2020年02月14日20時11分 自民党保守派でつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」の代表幹事を務める青山繁晴参院議員は14日、首相官邸で岡田直樹官房副長官と会い、習近平中国国家主席の来日に反対する意向を伝えた。同会はこれまで国賓扱いを批判していたが、「来日そのものに断固反対」と踏み込んだ。 中国支援金「払わず」 肺炎対策、二階氏主導に反発―自民保守系 同会の声明は新型コロナウイルスによる肺炎を「武漢熱」と表記。その上で、習氏来日について「(新型肺炎)終息を日本が認めたとの誤ったメッセージの発信につながる」と訴えた。岡田氏は「安倍晋三首相に必ず伝える」と応じた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報
致命率は2.2% さて今回の新型コロナウイルスについて感染者数も死亡者数も過去1週間、増加の一途をたどっている。ただ、これは検査体制の強化と報道の増加で、検査を受ける人が増えた結果とみられる。 WHOは1月21日から毎日、「Situation Report」という新型コロナウイルスの発生状況について発表している。ここからこのウイルスの致命率を計算し、日毎にその変動を見るとグラフのようになる。 当初致命率が上昇したものの、感染者と死亡者の増加とともに致命率は徐々に頭打ちから横ばいになり、そこから緩やかに低下している。最新のWHO公式発表による致命率は2.2%である。その数字はこれまで分かっているSARSコロナウイルス、MERSコロナウイルスの致命率よりも低い。 また、今回、武漢市から帰国した人の中には、検査でウイルスが検出されたにもかかわらず、症状がない人が2人いたことが分かっている。 中国
黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く