2018年3月9日のブックマーク (33件)

  • おみやげ - life is short the word is great

    主人のいとこと、その奥さんが北京に遊びに来てます。 私はおもてなしが苦手なんですが、べ物があると、喜んでくれるかも…と思って、自分が好きなものをお部屋に置きました。 ニュージーランドのWhittaker'sのチョコレート、梨&マヌカハニーのフレーバー。 (北京のCity Shopなどで、売ってます。) 中国の小さいミカンは、甘くて、みずみずしい。 主人のいとこがくれた、お土産のワイン。 いとこはワインを販売する仕事をしているので(確か、ソムリエの資格あり)、美味しいワインに違いない。 重かっただろうに、わざわざ2も持ってきてくれたことに感激。 にほんブログ村

    おみやげ - life is short the word is great
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんばんは。ソムリエの資格を持っていらっしゃるなら、さぞ、美味しいワインでしょうね!byronko様のお心のこもったおもてなし、いとこの方と奥様も、喜ばれたでしょうね。温かい~です!(#^.^#)
  • あれから7年 - kao-kao日記

    何度でも「ドリカム」 - YouTube 水道やガスも止まり 物流が滞っていた 鮮やかな色彩に溢れた 世界のはずだったのに 全ての色がグレーがかって見えた 料が限られている中 卵に顔をかいたことを思い出す 幸い電気の復旧が早かったので 近くの水道局で汲んできた水を ホットプレートに入れて沸かし ゆで卵を作った 「ほら、可愛いよ?」 わたしの精一杯の遊び心だった 何度子どもたちの笑顔に救われただろう 少し離れた友人宅では 水道やガスが復旧していたので 家族4人で一晩お世話になった 地震から4日目のことだった 5日目の朝に長野に避難した ガソリンがなかったから 親戚の家に車を置かせてもらい 持てるだけの荷物を持って 新幹線で向かった 新宿からは高速バスに乗り換えた それまでの数日間に起こった出来事や 見てきたものが まるで嘘だったかのように 当たり前の平和な風景に安堵し 涙が流れた あれから

    あれから7年 - kao-kao日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんばんは。もう7年になりますね。kaorin様、大変だったと思います。私は阪神・淡路大震災で被災しましたが、震災の事は風化させてはいけないと思います。卵、イースターの希望を感じます。楽しみですね。有難うござ
  • Lovely | ∞ infinity ∞

    タグ (329) トロント(302) 花(249) オールドレンズ(163) Nokton Voigtlander 58mm f/1.4(140) Olympus PEN E-PL3(117) モノクロ気分(116) 風景(102) Nikon D800(100) BW Challenge 2018(92) Happy Caturday(78) Micro-Nikkor 105mm f/2.8 AIS(48) 枯れ際の美(43) One Mile Photo(43) 秋(36) 2(Two)(35) AF Nikkor 300mm f4 ED(27) ピンク祭(27) Red Temptation(26) 犬(26)

    Lovely | ∞ infinity ∞
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんばんは!海を越えて!世界でたった一つだけのピンブローチ!つけているだけで、ウキウキしますね!素敵です。カメラをモチーフにされるなんて、粋です!
  • 「ドラえもん」劇場版で主題歌を歌った歌手のその後がやばい : たかちゃんさんの日記

    はたして、これもただの偶然なのか? どうも、たかちゃんさんの日記です。 現在テレビアニメ「ドラえもん」の劇場版の新作の第38作目である 「ドラえもん のび太の宝島」が公開中ですね。 今回の劇場版の新作の第38作目である 「ドラえもん のび太の宝島」では星野源が主題歌を歌っています。 しかも、この星野源の主題歌のPVもテレビの情報番組などで 話題を集めて注目が高まっていますね。 そのいっぽうで劇場版の新作の第38作目が公開中の「ドラえもん」ですが、 主題歌を歌った歌手やバンドは何人かがやばいことになっているのを ごぞんじでしょうか? そして、それに関する呪いや不幸などが以下のようなものになっています。「ドラえもん」劇場版で主題歌を歌った 歌手やバンドの呪いや不幸一覧 まず、ドラえもんの声でも有名な声優の大山のぶ代は認知症になる。 また、大山のぶ代は夫の砂川啓介が2017年に死去。 武田鉄矢は

    「ドラえもん」劇場版で主題歌を歌った歌手のその後がやばい : たかちゃんさんの日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
  • 親の片付けを後押しする一言 | Rinのシンプルライフ

    親の家の片付け少し前に、お友達から親の荷物について相談されました。 リフォームをする予定なので、荷物を減らしたいけれどなかなか処分してくれないと言うことでした。 親の荷物に悩まされている人は多いですね。 私は、「捨てると言うと嫌がるので、『私が使いたいからもらって行って良い?』と聞いてみて」と伝えました。 結果は、喜んで手放せたそうです。 (そのお友達は、リサイクルへ出したり譲ったりして処分したそうです) 人に譲って、それが喜んでもらえると知ると手放しやすいです。 たくさんのモノに埋もれた生活は、心も体もストレスです。 モノが片付くと移動がとってもラクになり、動くことも億劫でなくなります。 反対に、動作の回数が多くなればなるほど、家事をやるのが嫌になります。 使いたいモノを出したり、しまったりするのに手間がかかると、それ自体を使うことが嫌になってきます。 その結果、モノに埋もれた暮らしにな

    親の片付けを後押しする一言 | Rinのシンプルライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    確かに年齢と共に、物は減らすようにしています。
  • 『やりたくない家事の乗り切り方』ものごと掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ

    「ものごと」についてのお知らせ私のブログを掲載して頂いている「ものごと」。 『ものごと』は、「あなたの家ではどうしてる?」をコンセプトにした、 リアルに役立つ暮らしの“ノウハウ”ブログメディアです。 みんなの家ではどうしている? 暮らしに役立つ情報がいっぱいです。 コラムを書かせて頂きました『やりたくない家事の乗り切り方』 私は、ミニマリストではないので、必要最低限のモノでの生活はできません。 しかし、必要・不必要を見極めてモノを減らし暮らしやすい家にしたいと思っています。 捨てる事が目的ではなく、あくまでも家事を楽にして自分時間を楽しみたいから。 歳を重ねるたびに、強くそう思うようになりました。 その為には、モノを減らすだけでなく手間を減らすことが大切だと気付きました。 若い時は、手間がかかる家事や、家族の為のお世話も心地良いと思う時もありました。 今は、たまにだったら良いのですが、毎日

    『やりたくない家事の乗り切り方』ものごと掲載のお知らせ | Rinのシンプルライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    つい、後回しにしてしまう苦手な事、上手く乗り切りたいです。
  • http://www.mamastep.com/entry/english-sightwords

    http://www.mamastep.com/entry/english-sightwords
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    沢山の英語、毎日が楽しいでしょうね。
  • 高額な支払いが三件相次いだ - 🍉しいたげられたしいたけ

    この1ヶ月にも満たない間に、30万円内外の支払いが三件相次いだ。すべて予定していたことなので、あわてはしなかったが、重なるときには重なるもんだってことで自分の記録用にエントリーにします。最近また読者登録していただいた方が増えました。ありがたく思っています。ですが、折につけ繰り返している通り、弊ブログの主目的は自分用備忘メモです。 目次 ニュージーランド短期語学留学の支払い 車検代プラス板金代 個人特許、出願 ニュージーランド短期語学留学の支払い 留学に関するカウンセリングを受けた件を 2月28日付 で書いたが、実はその前の週に、カウンセリングの案内と一緒に請求書が来ていた。 額は20万台の半ば、万の桁を四捨五入すると30万というところ。 旅慣れている方では全然ないからよく知らないが、留学センターのエージェントからもらったメールによると、航空券の値段が時期によってプラスマイナス10万くらい変

    高額な支払いが三件相次いだ - 🍉しいたげられたしいたけ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    高額な出費が3件も。大変でしたね。でも、わっと様ご自身への投資ですから。(#^.^#)頑張ってくださいね。
  • 【iHerb】2018年2月の購入品②【アイハーブのお買い物】 - 一生ダイエッター宣言!

    遅くなりましたが2月購入分です。もう少しだけ続きます(^^;) シリカ 青汁-グリーンマグマ ビタミンB 美味しいグミサプリ デッドシーソルト シアバターコンディショナー デーツ(ドライフルーツ) iHerb(アイハーブ)のお買い物方法 アイハーブ初めての方は10ドル&5%オフ! シリカ Solgar, 海洋シリカ(Oceanic Silica), 紅藻類から作成, 100粒(ベジタリアンカプセル) - iHerb.com シリカとはケイ素のことです。美のミネラルと呼ばれ、美容や健康にダイエットの効果があると言われています。 身体のあらゆる部分・臓器にケイ素が使われているケイ素ですが、人間の体内では作り出すことが出来ません。ケイ素不足は爪に顕著に表れるのですが、私の爪は脆くて縦線の入るタイプ…と思ってきましたが、もしかしてケイ素不足かも?と思ってシリカサプリを飲むことにしました。 爪の脆さ

    【iHerb】2018年2月の購入品②【アイハーブのお買い物】 - 一生ダイエッター宣言!
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
  • みっちゃんが描いた絵 - 猫とおうちごと

    みっちゃん(ミチコオノ氏)が 可愛い絵をプレゼントしてくれた〜 私が不思議の国のアリスみたいに 小さくなってる 達とデグー達とおんなじサイズ そうなったらいいなぁ〜 って思ってたから嬉しい♪ 達もデグー達もお顔がそっくり グリンがパンダさんの被り物 被ってるし面白い〜 私の顔は美化されてます😁 可愛らしいOP着せてもらって💕 大好きな動物達とお花に囲まれて ちょっとだるい態度で 幸せそうに微笑んでる私 わたしの小さいこの世界を 素敵に描いてくれてありがとう✨ お気に入りの一枚に 添えられていた文章も素敵 達がうちに来た時の事を 思い出してうるうるきた みっちゃん、わたしの記事を じっくり読んで見てくれてるのね。 ありがと。嬉しいよー♪ 詳しくはこちらへ 文章も素敵ですよ。ぜひ読んで下さいね nagi1995.hatenadiary.com nekotoouthigoto.hate

    みっちゃんが描いた絵 - 猫とおうちごと
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    素敵な絵ですね!
  • 突然の水のトラブル!水道工事業者からボッタクリにあわない頼み方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    水漏れ、詰まり、蛇口の破損。水のトラブルはボッタクリだらけ? お風呂の水栓が壊れたり、詰まったり、水漏れしたり。水のトラブルは突然やってきます。 そんなときは水道工事店に修理を頼むことが多いわけですが、思いのほか工事費が高かったり、値段が不透明だという話をよく聞きます。 psp-pagf.hatenablog.jp 先日、わが家のお風呂の混合水栓が故障したときに、手近な工事店に電話してみましたが 「シャワーを取り替える場合、機器が20,000円からラインナップがございます。これに出張費と施工料金が加算されますので、一概に申し上げられません。さっそく、お伺いして確認させていただきたいと思います。」 その施工料金が高いので知りたいんだけどな・・・。 まぁ、見積もりするまで分からないのは当たり前と言えば当たり前だけど。 というわけで、ハズレ業者に当たると痛い水のトラブル対応は、なぜ値段が高いのか

    突然の水のトラブル!水道工事業者からボッタクリにあわない頼み方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    私は、街の水道屋さんにお願いしました。地域の所は、口コミもあるので、適正な価格で親切にして下さいました。でも、色んな業者さんがおられますね。いい方に来て頂くと嬉しいです。
  • クロストレーニング 勉強や仕事にも - suzu@kick diary

    競技の上達の原則として、基を繰り返し行うことがあげられます。 繰り返し行うことで技が速やかに出せたり身体の連動性が高まり、 ぎこちない動きに滑らかさが出るようになってきます。 あんなにうまく動けなかったのに 気づいたら楽に動かせるようになっていたというのも、 同じ動作の反復を続けることで身体がその動きに順応 できるようになった為です。 しかし、長期にわたり同じ競技の練習だけをずっと行っていると 動きが固定化されてしまい、筋肉が均等につかないために 身体バランスが崩れやすくなるという一面も生じてしまいます。 同じことを続けることの長期的な側面を鑑みると、 偏りのある筋肉や制限された動きではどうしても意図したとおりに 身体を動かすことができません。 結果的にパフォーマンスをフルに発揮できないということに つながりかねないのです。 そこで、パフォーマンスの向上をはかるために、 積極的に他のスポ

    クロストレーニング 勉強や仕事にも - suzu@kick diary
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんばんは。積極的に、動く事、いいですね。合間の運動。クロス。いいですね!
  • 『日本平ホテル ザ・テラス』静岡随一の富士山ビューホテルでランチビュッフェ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    市内随一の富士山ビュースポット テラス席で優雅なランチ! 清水区馬走、日平の山頂にあるホテル!静岡市で一番高い山の上にあり、一番の眺めと合わせ、スイートルームの宿泊費が市内随一で高いホテルでもありますね。 高くても泊まってみたい唯一無二の絶景富士山スポット。2012年に全面改装を行っており、久々に泊った方は驚くかもしれません。 今回はそんな日平ホテルで、富士山ビューの絶景を眺めながらのランチビュッフェ『ザ・テラス』さんへ行ってみました! 富士山見るなら日平へ 市内随一の富士山ビューホテル 富士山と清水の街を様々な角度で レストラン『ザ・テラス』 ザ・テラスのランチビュッフェ カフェメニューもあります 店舗情報 関連記事 富士山見るなら日平へ 市内随一の富士山ビューホテル ホテル入口 とってもお洒落な日平ホテル。地元の旅館に泊まる機会も少ないですが、一度は泊ってみたい憧れの場所です

    『日本平ホテル ザ・テラス』静岡随一の富士山ビューホテルでランチビュッフェ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
  • 肝に働く春ウコンで春キャベツのサラダ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    肝熱の目赤や、にも良い春ウコン トットコトットコ トットコトットコ トットコトットコ ぺ「春のお散歩、、いつもと違う畑の道、、そろそろ虫たちも目を覚ますかなぁ〜」 トットコトットコ ひゅるりら〜 ひゅるひゅるりら〜〜 ぺ「風にも春を感じるわぁ、。あ、あんなところで、、あのおじさん、何してるのかな?」 トコトコ ぺ「こんにちは、、。」 おじさん「おぉ、こんにちは、、。」 ぺ「あの、キャベツの収穫ですか?」 おじさん「春キャベツのな、、。」 ぺ「柔らかくて美味しそう〜。」 ゴロゴロ おじさん「ひとつやるよ。」 ぺ「え、ほんと、、嬉しい。」 ゴシゴシ おじさん「あんた、ちょっと目が赤いな、、。」 ぺ「え、、そ、そうですか?」 おじさん「これもあげようか、俺が作ったウコンパウダー、目の熱に良いらしい。」 ぺ「あ、これ、もしかして春ウコン、、。」 おじさん「春ウコン、か、そんな風にも言うのかな、。

    肝に働く春ウコンで春キャベツのサラダ - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    ウコンは身体に良いですね。春のウコンで春のキャベツのサラダ。おいしいでしょうね。いくらでも食べられそうです!
  • 英語で名言を:自分の限界を見てから、 バットを置きたい。(イチロー) - tsuputon's blog

    March.9.2018 イチローがシアトル・マリナーズに戻りました! 今後どうなってしまうんだろうと, 気になって動向を見守っていたのですが, とりあえず嬉しい驚きと共に, 単純に感激いたしました ひと月半ほど前に,  イチローについての記事を 書かせていただきましたが, 日は急遽,  マリナーズ再契約記念で, 個人的に尊敬・脱帽する彼を祝福する気持ちも込め, イチローの名言のご紹介第二弾を させていただきたいと思います (英文拙訳) tsuputon7.hatenablog.comf 昨夜の記者会見で, イチローが語っていましたことです ケージで飼われている犬が 大きくなりすぎてしまったという感じです I feel as if a dog kept in the cage has grown up too much. こう語るイチローの目には, 明らかな「自信」がみなぎっていました

    英語で名言を:自分の限界を見てから、 バットを置きたい。(イチロー) - tsuputon's blog
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんにちは。>「 自分が全く予想しない球が来たときにどう対応するか。」とても大事ですね。イチロー選手、多くの人に希望を与えてくれました。頑張って頂きたいです。
  • 北海道「今日」大変です - クウォーツ(水晶)

    季節外れの大雨 北海道内各地で冠水被害 日高で車4台流される 3/9(金) 11:46配信  (ニュースお借りいたしました) 富良野で河川増水の為避難勧告もが発令させました 前線を伴った低気圧と暖気の影響で 季節外れの大雨に見舞われています 日高管内日高町の沙流川上流では鉄砲水が発生 車が流される被害が出ました JRも雪崩の恐れなどで列車が運休 道内の幹線道路も、通行止めがほとんど・・・ 交通の便が大幅に乱れています 昨日より、道東方面へ出張中の方々 戻れなくて、立ち往生 帰宅難民となっています 15:33に北海道白糠郡白糠町にも 避難勧告が更新されています こんな時期に珍しい気象状況 沢山の被害が出ない事を願っています お陰様で、私の住むところはそれほどの 雨ではありません けれど、雪の上に雨が降り小さな路地は スケートリンク状態です 少しでも早く、通常の状態に戻ることを お祈りしていま

    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    大変ですね。事故からも多くの方が守られますように!
  • 千代田区神田神保町 共栄堂のスマトラカレー(ポーク)は美味ですね!!! - 涅槃まで百万歩

    先週の金曜日は、久しぶりにフネさんと神田神保町方面に、昼べに出かけました。で、何気にフネさん、どうしてもべたいメニューがあるとのこと……いったいどこに向かっているのでしょうか? JR水道橋駅東口から白山通りを神保町方面に向かいますと、靖国通りと交差しますが、その交差点を左折して、少し進んだあたりに『スマトラカレー 共栄堂』という大正十三年創業の老舗がありますが、日はここがお目当てのようですね(笑)!!! 住所は、千代田区神田神保町一丁目六番地。店舗は地下一階ですが、このような立て看板が路上に出ておりますし、靖国通り沿いにも面しておりますので、比較的見つけやすいかと思います。 来店した時間は、すでに午後二時を回っておりますので、店内はかなり空いていました。お店の印象は、ちょっとレトロな喫茶店のようで落ち着きます(嬉)!!! 案内されたテーブル席には、すでに真っ赤な福神漬けとらっきょ

    千代田区神田神保町 共栄堂のスマトラカレー(ポーク)は美味ですね!!! - 涅槃まで百万歩
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    共栄堂のスマトラカレー。美味しいでしょうね!さらっとしてコクがあるのは、スパイスをふんだんに使っているからでしょうね。コーンスープがついて、お得ですね。
  • ルーブル美術館♪ ナポレオンの間!!ゴージャスシャンデリア!ハネムーン旅行記♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ナポレオンの間〜!!!!!!! 私の見たシャンデリアで1番豪華で最大です!!!!!!! 超ゴージャス!! このシャンデリア、実際に見ると怖いぐらい大きいんです!! お金はどんなにかかってもいいからとにかく豪華に!ってなるとこの部屋が出来上がると思う(笑) どこを見ても豪華すぎます!!!!!(笑) 天井もゴールドに壁画〜♪ 面白い形のイス(笑) ドレスを着た人形置いて再現希望〜♪ ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好き

    ルーブル美術館♪ ナポレオンの間!!ゴージャスシャンデリア!ハネムーン旅行記♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    曲線の椅子が素晴らしいですね。
  • 「祈ります」 ひかり輝く向こうへ進んでください - クウォーツ(水晶)

    昨日の朝 目が覚めるとすぐ、充電中の電話で時間の確認! んんんん・・・ 昨夜から、充電されていない 充電中のカミナリマークはついているのにおかしい・・・ コードの根元、コンセントの挿し口を確認しても 入れ直しをしても変わらない 「ぶるぶる」と音はすれども・・・・ 数分観察してみた・・・42%から増えない 壊れちゃったのかな? そういえば、妙な空気だったかも・・・ すぐに、そちら側に結び付ける悪い癖!! また、お邪魔して遊んでたのかな? 今度、にんにくでも吊るしておく? コードのついたまま、やさし~く やさし~く両手で包んでみた ちょこっとだけ、「気」を送ってみた 目を開くと 44%に 46%にどんどん増えた 良かった、壊れていなかった・・・ 電話も疲れていたことにしよう! 今日は、とても右肩が右背中が重くだるい キーボードも姿勢を変えながらの作業・・・ 2日前からめにした「記事」以来 身体

    「祈ります」 ひかり輝く向こうへ進んでください - クウォーツ(水晶)
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    私も祈ります。
  • 時代はペーパーレス💦 - karutakko-muratanの日記

    今朝の秋田は雨でした☂️ 6時起床で旦那様が仕事に行くついでに7時に駅まで送ってくれました🚙 今日は大宮で降りるため、ちょっと油断しそうで怖いです。 大宮で下車は、30年ぶりくらいかもしれません。 さて、昨日のお昼は次男の希望で焼きそばです。 紅生姜が無いとビジュアル的に茶系ですね。 今日は、午後からアパートの見学予約してましたが、結局は既に決めてしまいましたので確認と契約ですね。 ハンコもいらない?と言われて妹に聞いてみたら。。。 2015年くらいからレオパレスでは全てペーパーレスの契約になったそうです。 おそらくタブレットで、ペンでサインする形式ですね! なるほど、時代は進んでましたね。 持ち家に住んで20年くらい経つので、知りませんでした。 家といえば、仙台の旦那様家族が住んでいた家の借り手がどうやら決まりそうで! そちらもホッとしています。 昨日は、郵便局に行く用事があり、前日も

    時代はペーパーレス💦 - karutakko-muratanの日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    次男さんのアパートも決まって、また、仙台のお家も借りてが決まって良かったです!次男さん、しっかりされた方!楽しみですね。今日も良い1日になりますように。
  • ずぶ濡れの並木道、春の嵐でスタートは金曜日の朝 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 春の兆しに... ♪(///ω///)♪ www.youtube.com こちらは雨のち曇りで16℃の予報 ∈^0^∋ 今日の名言でつ d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 感涙です 。・゚・(ノД`)・゚・。 m(2:42)m www.youtube.com ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは心の四次元発想で幸せに! santamind.hatenablog.jp

    ずぶ濡れの並木道、春の嵐でスタートは金曜日の朝 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    命は、みんな一緒ですね!動物の命大事にします。
  • ニトリの風呂いすは座りやすさ・洗いやすさが抜群です。妊婦さんにもおすすめ - CharmyNote

    私にとってお風呂タイムは、 一日の疲れをゆったりと癒すことができる大好きな時間。 でも、大きなお腹を抱えるようになってから入浴が困難に>< そこで、ニトリで身体に負担がかかりにくい風呂いす(バスチェア)を購入しました。 これがとても良かったので紹介したいと思います。 ニトリ製。通気性が良い抗菌風呂いす リコット・高さ40cm 購入したのは「通気性が良い抗菌風呂いす リコット」という商品。 抗菌仕様になっているそうです。 公式サイトはこちら⇒ 通気性が良い 抗菌風呂いす リコット フラットタイプ | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット 座面高は20cm~40cmまで5cm刻みで選べます。 実際にお店で座ってみたところ、40cmがもっとも負担なく立ち座りできたので40cmをチョイス。 背が高い夫も40cmがちょうど良いとのこと。 お値段は1,380円(税別)でした。

    ニトリの風呂いすは座りやすさ・洗いやすさが抜群です。妊婦さんにもおすすめ - CharmyNote
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    滑り止め、大事ですね!
  • ぴ~が捻挫をしました - Garadanikki

    月曜日のことです。 ぴ~が、久しぶりにプルプル一足打法。 最初は「あれ~、ぴ~、どうしたの?」と言うと足を引っ込めていたんです。 だからまた始まったかと思ったの。 『また始まった』というのは仮病のこと。 以前、ペット用の暖房機の上に乗って低温火傷をして病院通いをしたことがあるんですけれど、 一か月近くしても、たまに足を引っ込める様子がありました。 主治医のMAI先生にお聞きすると 「おかしいな。もう痛くはないはずなんだけどなぁ」とのこと。 そのあと、MAI先生から衝撃の言葉が・・・・ 「多分、それ仮病でしょう」 garadanikki.hatenablog.com 怪我をした時に、家族が心配して大丈夫?と優しい声を出す。 鳥はそれを覚えていて、足が痛そうにすると優しくしてくれるのを学習するんですって。 おいおい。 まだ仮病? なにやってるのかな? 君は。 ところが次の日も、ぴ~は足をたた

    ぴ~が捻挫をしました - Garadanikki
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    ぴ~ちゃん、早く回復されますように。
  • 今日もぼちぼち - たま☆日和

    寝不足が続くとネガティブになります。 お風呂タイムの時間も伸びました。お湯に浸かりながらあれやこれやと考え事をするので、あっという間に1時間。 外に出て人と接している時は仮面をかぶっているみたいに元気なんですけど。 疲れたー、しんどいと毎日ぼやく同僚達に対して、いつもならば、それでもすごく頑張ってるよねって気持ちでいられるのに、今の私は鬼です。みんな疲れてるんだよ!毎日毎日ぼやかないで!ってくらいに思ってしまいます。 どこかに遊びに行きたい。 今週の土日は何か用事があったかな。 大自然の中に行きたーい。 なんて思っている私は、少し疲れているんでしょう。 今日はトーストとハムエッグとヨーグルトで朝ごはん。 よし、今日もぼちぼち頑張ろう。

    今日もぼちぼち - たま☆日和
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    お疲れが取れますように。今日も、素敵な時間になりますように。
  • 3月9日 - 山田ガーデン

    日は残念ながら再び春の嵐の真っ只中で、どんよりとした空ですが、山田ガーデンの娘は3月9日生まれ。今日が誕生日です。不思議なことに、私も妹も、そして私たちの子供たちもみんな1月~3月の早生まれ。 小さい頃は、同学年より体も脳の発達も一歩遅いことになるので、そのことを母はよく嘆いていましたが、私たち姉妹は早生まれということに特別感を持っていて、得意気になっていました(笑) "3月9日" というタイトルの良い歌がある、と義妹が教えてくれたのは、娘が生まれて少し経った頃のことです。 レミオロメンのボーカル藤巻亮太が友人結婚式のために書いた曲ですが、現在は卒業式にもよく歌われているようですよ。 今では、山田家でカラオケに行くと全員で大合唱となります。山田ガーデンは途中でいつも涙声。PV の中の堀北真希は、いつまでもかわいらしい。 思春期真っ只中の我が娘。春に生まれて、春の名前と共に、春の歌を味方

    3月9日 - 山田ガーデン
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    娘さんのお誕生日、おめでとうございます。心からお祝いもうしあげます。
  • 仙川駅周辺のカフェ おすすめ5つ - 女子リキ@スイーツ部

    京王線の停車駅「仙川」駅は、特に若い世代に人気が高い住宅街です。 大型のショッピングセンターが進出し、地元住民は勿論の事、三鷹エリアや高級住宅街である成城学園等のファミリー層が、お買い物やランチ等に沢山集まって来るそうです。 そんな方々を楽しませてくれる、仙川駅周辺のお洒落なカフェを5店廻ってスイーツやドリンクをいただいてきましたのでレポートします。 スポンサードリンク niwa-coya (ニワコヤ) 仙川駅から商店街を抜け、道りから脇道に入った住宅街の中にあるのが「ニワコヤ」です。駅から歩いて7分程で、近くには桐朋学園や武者小路実篤記念館があります。 こちらは2017年10月にリニューアルオープンした、自家製のスィーツやドリンクまた、無農薬野菜をふんだんに使った自家製のお料理が楽しめるカフェです。一軒家の一階にパステルカラーのペンキが塗られた木の外壁が目を惹きます。 入口には、三鷹の海

    仙川駅周辺のカフェ おすすめ5つ - 女子リキ@スイーツ部
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    いちごが、すごく綺麗に飾られて、美味しいでしょうね!
  • <家づくり>完成前の手続きはいっぱい!忙しいときほど周りを見渡そう - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    MS家引越しまでのスケジュール 昨日はMS家にたくさんのお祝いと 暖かいお言葉をいただき ありがとうございました! せっかく「モニター」になれたので これからも使ってみての使用感、気づいたことを時々書いていこうと思います♪ さて、3月もどんどん過ぎていきますが MS家に関するスケジュールも進行中! 3/9 バスタブ到来! 3/12 玄関やテラスのタイル貼り開始 3/19 完了検査 3/22 ネオレストNXと水栓設置 3/27 GETAMA258デイベッドと カイクリスチャンセンダイニングテーブルかもん! 3/29 ローン実行日 3/31・4/1 オープンハウス (※工務店さん機関紙より画像はMS家ではありません) 4/10 引き渡し(?) 4/11 引越し・ネット開通 3/19の完了検査というのは 「◯◯(地域名)確認検査機構」という会社の人が来て 「うん!Youの家住める状態だね!OK!

    <家づくり>完成前の手続きはいっぱい!忙しいときほど周りを見渡そう - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    着着と進んでおられますね!楽しみですね。色々と細々、お忙しいでしょうが、お身体気をつけて、頑張って下さいね。体重?戻っていかれますように。
  • 「春を告げる花」ラナンキュラス フェア(後編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、それなりに雨降ってます。 土曜日にチラシが入っており、駅西町の「正花園」さんで、行われる「ラナンキュラス フェア」を見てきました。「春を告げる花」で、150種類の店j販売が行われました。花は買いませんでしたが、「エアリーフローラ」のクッキー買いました(笑) 【撮影場所 金沢市駅西町:2018年03月04日 E-PL6】 にほんブログ村

    「春を告げる花」ラナンキュラス フェア(後編) - 金沢おもしろ発掘
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    好きなお花です!きれいです!!!!ありがとうございます。
  • 子供の居場所 - 東京とヨーロッパ街歩き

    こんにちは! 好奇心いっぱいのお年頃を連れての買い物は、ゆっくりじっくり選べないので子供服1枚を選ぶにしても、さっと選ばなければなりません.....😅 近くのショップはどこにでもあるチェーン店なのですが、子供服コーナーの真ん中にキッズスペースがあります。アニメを見ることができるので静かに見ていてくれます。 親は子供がそこにちゃんと座っていることをチラチラ見て確認しながらですが、時間をかけてじっくり選ぶ事ができます😄 自分の服を買うとはいえ、親の都合で来させられているので3歳児にはお店の中を探検したい気持ちでいっぱいです(笑) お菓子で時間稼ぎをするのもありますが、お店の中だと躊躇するのでこんなスペースはほんと大助かりです。 お買い物が終わった後には、走り回れる公園へ! 公園に着くと一目散に遠くの方まで駆けて行きます。早い早い!😄 ただ寒いので10分もいると冷えてきて私が早く暖かい場所

    子供の居場所 - 東京とヨーロッパ街歩き
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    こんにちは。>「ホットケーキ作るから、おうちで一緒にまぜまぜしよ!」これは、嬉しいです。一緒に作る事も、楽しみですね。
  • 杉のおひつ - ururundoの雑記帳

    杉のおひつ。 赤銅の輪っかで締めてある。 30年程前 姉にもらった。 炊きたてのご飯をおひつに移し しばらく使っていた。 束子で洗い よく乾かし 大切にしていたが 内側が黒くなってしまった。 しまい込んでいたそのおひつを 何十年振りかで出した。 焼いたパンを保存するケースとして。 おひつの蓋を開けるたび イーストの香りが立つ。 乾燥もしない。 冷凍庫に入れておくより パンもおひつも喜ぶだろう。 天然素材のものは どんな所にも馴染む。 「ずっとここに居ましたよ」 という顔をして 鍋の横に喜楽な風情で鎮座している。

    杉のおひつ - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    杉のおひつ。素敵ですね!仰るように、天然の素材のものは、どこにでもなじみますね。パン、とっても美味しいでしょうね。お身体、大事になさってくださいね。
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    mhkj2様、ありがとうございます。
  • キャットタワーがー倒壊!一緒にテンちゃんもキャー - チャンスとティアラ+ココテン

    最近、テンちゃんはキャットタワーを利用してくれてます。 いつもは上から2番目に座って上からワタシたち人間を見下ろしています。 昨日は久々に仕事帰りのお兄やんが来ておりました。 お兄やんに身軽さを自慢したかったのかテンちゃんは珍しくほぼ天井のキャットタワーの一番上まで上ってこんな格好をしてました。 下から見てるだけですね。 ワタシとお兄やんが、こんなテンちゃんを見ながら話しをしていました。 するとキャットタワーがゆっくりと正面に居たお兄やんに向かって倒れて来るではないですか! うわぁぁぁぁぁぁぁ! お兄やんはキャットタワーをキャッチ。 テンちゃんは一番上から飛び降りて無事着地。 ワタシは叫んでただけ。(^_^;) あのキャットタワーはネジを回すと伸びて天井と床に突っ張る仕組みなのですが、突っ張りが弱かったのだと思います。 ワタシの中途半端なツッパリは昔と変わらずなようです。(^_^;) この

    キャットタワーがー倒壊!一緒にテンちゃんもキャー - チャンスとティアラ+ココテン
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    テンちゃんは、何かあると、ココちゃんにくっつきますね。(#^.^#)リンちゃん、食欲もあって元気なのですね。4月に、善いご縁がありますように。おいのりします。
  • ツチノコ発見か? - STAUBストウブのある日常

    ある時に デパ地下の専門店コーナーで それはそれは立派な子持ちにしんが売っていたのです。 大きさといい、数の子のはみ出具合といい、 身の艶(つや)といい、ベストと思われるにしんざんした。 子持ちにしんタグの裏には、 忘れてしまいましたが なんとか漁港みたいな記載があってブランドらしかったのです ですから、598円とかしても たまには贅沢とか思って ついつい買ってしまうじゃないですか! で、 期待に胸を膨らませて、ガスコンロで焼いてみました じゃ~~~ん 皆様、 これが伝説の生き物ツチノコです! なんか、、もうね。。。 焦がした訳じゃないのに、 なぜか頭は焼け落ち 数の子はドンドンはみ出てきて こんな想定外の姿になって、私も唖然としました。。 ダイニングテーブルに移動しても ツチノコはツチノコのままでした。。 べたらすごく身がしっかりしてて美味しくて 数の子もプリプリで満足しましたが、、

    ツチノコ発見か? - STAUBストウブのある日常
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/03/09
    子持ちにしん、珍しいですね!大福も縁起がいいでしょうね!アヤメ様、今年はいつもに増して素敵な年になりますよ!