2021年6月16日のブックマーク (14件)

  • 偽善者ですが、何か。 - 酒と泪と男と女と猫(仮)

    今日の動画は、誹謗中傷について。 私が今やってるYouTubeみたいな動画を配信すると、時々「偽善者」呼ばわりされたりするんだけど、偽善者って何が悪いのかしら? 私がこういう動画をするのは、いじめや虐待を受けている人たちのためじゃなくって、ほかならぬ私のためだ。 もし私の動画がきっかけとなって、助からなかった人を助けられたりすることができたら、めちゃめちゃ私が嬉しいじゃない?だから、私は私のためにやってる。私が嬉しい思いをするためにやってるんだよ。 ソクラテスは「悪法もまた法なり」と言ったとか言わなかったとか。肉qは言う。「偽善もまた善なり」 だって、もし私が動画を続けることで将来1人でも誰かを救うことができたとしたら、私の動機は何であれ、いいんじゃないと思うんだけど。一方で私を「偽善者」呼ばわりする人は、その行為で一体誰かの役に立つことがあるのかな? と言うわけで、私は誰がなんと言おうと

    偽善者ですが、何か。 - 酒と泪と男と女と猫(仮)
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは。誹謗中傷しない側で良かった、そうです!この動画、一人でも多くの方に観ていただけますように。
  • 近所のおもちゃ屋さん閉店…(すっかり梅雨空になりました~) - げんさんのほげほげ日記

    今日のお昼はタンタンメンを…程よい辛さでした♪ 東京はすっかり梅雨らしい天気になりました。 今朝は朝から雷がゴロゴロ…ええっ!ワタクシ、雷ダメダメなんですけれど… (駅までビクビクしながら、少し早歩きで向かいました♪) 今日は一日中、じとっ!としていて、湿気も多く… いきなり梅雨がやってきたので、身体が気候にまだついていけてませぬ…やれやれ。 朝からこのような曇り空でした… 今日はお昼から久しぶりに東京駅界隈へ。 とある銀行さんと打合せです。半年ぶりぐらいの訪問でしょうか。 日は同行者もいたので、パシャパシャと街並みの写真を撮るわけにもいかず…。 そんなことをしていたら、怪しまれること確実ですもんね…。 (ブログを書いていることは家族以外、誰にも話していないのです…フフフ) 紫色のきれいなお花さんが…今日も蒸し暑ぅございますな! 打合せは1時間半ほど…時折笑いも織り交ぜながら、無事終了し

    近所のおもちゃ屋さん閉店…(すっかり梅雨空になりました~) - げんさんのほげほげ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    ペコちゃんのマスク姿、何とも言えず、寂しいです。閉店されるお店…増えていて悲しいです。
  • 沖縄の「テーゲー」取扱注意書 - らしくないblog

    沖縄の「テーゲー」を うまく取り入れて生きていく方法。 《目次》 テーゲーとは テーゲーあるある サイヤGの家は、お先にテーゲープール 時代が求めるテーゲー文化 テーゲーとは 沖縄県民は、テーゲー主義の人が多い。 「テーゲー😁」とは 「だいたいね」 「そんなものさね」 「そこそこでいいよ、そのくらいで」 と言うように、遊びの部分や ゆるさを認める概念や文化。 「大概」から来ている言葉 サイヤGも、実は深くは理解していないので “テーゲー”に聞いといてね😄 一例をとると「かりゆしウェア」 ひと昔だったら、ゆるい服装であったが 今では、公式な服装に昇格している。 リンク リンク リンク 土の人の中には 柄やデザインなど、ケジメがないイメージの 人もいたが、今では 過酷な夏、クールビズ、カジュアルビジネス 政治家も着用などで テーゲーな服装は、世間に認知されている夏ウェアーとなりました。

    沖縄の「テーゲー」取扱注意書 - らしくないblog
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは。>「一息ついてから、深呼吸してからテーゲーに考えてみませんか。」テーゲーという言葉、初めて知りました。いいですね!!
  • 若者のキャリア支援ー2 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    多様化しつつある生き方 前回まで 「女性が男性と同じ境遇で働けること」 「女性独自のライフプランに対応できる社会を」 「若者の育ってきた環境からくる新たな対応を」 を訴えてきましたが 女性の戦力化 若者の持続可能な社会参加 がこれから重要になってくるからです 社会になじめず引きこもりかけた若者も「生きるための新しい道」を作っています 皆さんは「山奥ニート」って聞いたことありますか? 和歌山県田辺市の最寄り駅から バスを乗り継いで約1時間半の場所にある限界集落で 20~40代ニート17人で共同生活を送っています 生活の場は廃校になった小学校を改装した「共生舎」 生活費として月に1万8000円を納める決まりがありますが 明文化されたルールはないそうです ちゃんとWi-Fi環境も生活インフラも整っています メンバーは、ときどき梅の収穫など地域の人たちの仕事を手伝うことで、収入を得ています ニー

    若者のキャリア支援ー2 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    山奥ニート、いいですね。生きやすい環境、生き生きと生きていく事が幸せですよね。今日もありがとうございます。
  • 炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭

    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 猛暑の中でのマスク生活で、熱中症にならないまでも、 頭が痛くなったり、熱中症っぽくなりそうですが、 こんな時は、炭酸水で水分補給と体の冷却に限ります。 >>熱中症になった時の対処法はこちら 炭酸水ブームで、各メーカーさんからミネラルウォーターが販売されていますが、ペットボトルを買うと、 買って帰ると重い まとめて買うと場所をとる 飲んだ後のペットボトルのゴミがたまる など、悩みのもと。 我が家の消費量を考えると、とても間に合いません。そこで、我が家は、炭酸水メーカーで、炭酸水を作っています。 「いやいや、炭酸水メーカーを買うほど飲まないし」 なんて、思っていませんか? 実は、この炭酸水は飲むだけじゃなくて、万能なすぐれものなのです。 そこで、今回は、炭酸水の効果や活用法や、 人気の炭酸水メーカーをご紹介します。 ご参考にいただけるとうれしいです。

    炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは。>「炭酸水メーカー」詳しく感謝します。あるとすごく便利ですね!!!
  • たった3分でアパレル生地の種類と違いをざっくり理解できます。 - 服地パイセン

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 生地状のものは「布」だけでなく「紙」や「フィルム」「レザー」などたくさんの種類があり、詳しくなくてもなんとなくぱっと見で分類できてしまいます。具体的にどこが違うのかしらないのになぜでしょうか。 今回はこのブログのテーマでもある「服の生地」について、ある程度全体像がつかめるようにざっくりまとめてみました。最後まで読んでいただけるとありがたいです。 服地とは テキスタイル、ファブリック、クロスの違い 服地の種類と名前 織物 織物の特徴 織物の作り方 編物 編み物の特徴 編み物の作り方 レース レースの特徴 不織布 不織布の作り方 皮革と毛皮 皮革の作り方 最後に 服地とは 服地というのは、洋服を仕立てるための布地や生地のことです。 布地や生地、布など色々な言い方がありますが、どれも同じような意味合いです。 アパレルではテ

    たった3分でアパレル生地の種類と違いをざっくり理解できます。 - 服地パイセン
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは>「織り方で分類する場合と、名称をさす場合」色々あるのですね。そして革のことも、詳しくありがとうございます。
  • 怪我してもやっぱり出掛ける猫ちゃー - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    動物病院一番のり 昨日、口元に怪我をして帰宅したちゃー、ご心配おかけしました<m(__)m> 動物病院のオープンに合わせて夕方家を出る。家で寝ていたちゃーを拉致して、そのままキャリーへ。寝ぼけたちゃー、最初訳がわからずぼーっとしていたが、車の助手席に乗せると、我に返り、往路45分ほぼ鳴きとおし、時々隙間から手を出して、私を触る。。。いかん、いかん、よそ見してると事故るよ~汗) 病院のオープンより10分程前に到着、一番乗りで、少し早めに入れてくれ、すぐに診察。「今朝怪我をして帰ってきたんです」というと、ドクター「外にだしているんですか?」・・・・ワタシ「はい・・・」 島ではまだ完全室内飼いのは多くなく、ドクターもそれ以上何も言わず。「縫うほどでもないようなので、注射とお薬だしますね」 ちゃーは、診察台の上で、少しう~う~言っていたけど、特に暴れることもなく、針さされてもなんともなく

    怪我してもやっぱり出掛ける猫ちゃー - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    病院お疲れ様でした。お薬、ちゃんと飲んでくれるようで、早く回復しますように。
  • 一回目の接種! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    コロナウィルスワクチン予防接種案内 を6月11日に受け取ってから即座に電話で問い合わせをしても総ての受付が話し中なのでコレでは埒が明かないと思いパソコンで一番近い集団接種会場にアクセスをすると一回目と二回目の手続きがいとも簡単に済ませる事ができ日 6/16 一回目の摂取を受けに行くと会場には杖や車イスを使用している後期高齢者とその予備軍がご家族に付き添われて多数来場していたのには驚いてしまいましたが接種者の全てが完全予約制なので混乱もなく無事に予防摂取を受ける事ができました 1) 会場に入る前に検温 2) 接種券と身分を証明するもの (保険証 or マイナンバーカードなど) を提示して予約の確認 3) 予診票のチェックを受ける 4) 医師の問診 8∼10のブース 5) 別のブースで看護師さんが問診票の再チェックをしてから注射 痛くない 6) 摂取後の体調変化を確認するため最低15分以上待

    一回目の接種! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは、接種お疲れ様でした。次は2回目ですね。
  • 司馬遼太郎さんはナガスネヒコとニギハヤヒの子孫!?【竹内街道】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 作家として初期の #司馬遼太郎 さんに #長髄彦 という短文のエッセイがあります。故郷の竹ノ内へのにじみ出る愛と #消された河内の古代史 のヒミツ。#ナガスネヒコ #ニギハヤヒ #竹内街道 目次 竹ノ内 司馬遼太郎さんの故郷 ナガスネヒコの古墳? アラハバキ解・汎日古代信仰の謎に迫る【連載完結】第5章)フィールドワーク(葛木倭文座天羽雷命神社) 文 竹ノ内 司馬遼太郎さんの故郷 司馬遼太郎さんの初期のエッセイ「長髄彦」*1を参考にしました(昭和35年、1960年) 大阪市出身(現在の浪速区)の司馬さんは幼少の頃は虚弱で、水と空気がキレイなお母さんの実家(現在の奈良県葛城市竹内)に里親に出されていました(北葛城郡磐城村竹ノ内) 大阪と奈良は北の生駒・信貴山系から南の葛城山系を県境としていますが、竹ノ内はその葛城山系の北端、二上山や竹ノ内峠の麓に位置します(竹内街道の奈良側) 葛

    司馬遼太郎さんはナガスネヒコとニギハヤヒの子孫!?【竹内街道】 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    こんばんは。>「数百年来、相語り伝えて、たれがなんといおうと、そう信じこんでいる古墳なのである。」伝承って、様々なことを超えて、生きていくのですね。
  • 【父へのプレゼント】母が入院~90歳の父に日頃できない感謝を込めて - ありのままの自分が大好きです

    2週間間ぐらい前から、母が体調不良です。 病院に行って検査をしたところ リュウマチと言われた 左手とひっだり足がしびれるそうです 薬を服用して様子を見ていたんだが。 1週間前から熱が出始めて熱が? 何日も下がらないのだ。。。 それで。近くの病院に救急を申し立て たんだが、全く受け入れてくれない 熱があるからだ。コロナの厳しさがある。 熱は何とか昨日下がったんだが。 今度の予約は28日である 何か息苦しく、痰がよく出るそうだ 「肺に影がありますねぇ」 医者に言われたそうです。。。 心配になった母は入院をする決断をした 昨日の午後に入院したのです。 コロナ感染ではなかったらいいのに その不安が今脳裏をよぎるのです。 家には父と兄がその家に住んであるが 父は不器用ですから料理できない 母から頼まれました 「料理作ってあげてくれないかな」 「なんも自分でできないから」 そう昨日母から頼まれた 家の

    【父へのプレゼント】母が入院~90歳の父に日頃できない感謝を込めて - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    おはようございます。お料理は喜ばれますよ!ただ、お母様の事が心配です。回復に向かいますように!
  • 木苺のジャムを作ろう - ururundoの雑記帳

    桑の実 いよいよ 桑の実が熟し始めた。 淡いオレンジ色から 濃い紫に変わると その実は 儚い甘さで ついつい 一つ 二つと摘んでべる。 指が紫に染まり 多分 口の中も染まっているに違いない。 道沿いの木苺の実も 赤く熟れて 鳥と私との ちょっとした競い合い。 そんな様々な実を 毎日摘んで帰り 小屋のそばの黒すぐりの実と一緒に 冷凍庫で保存する。 沢山は要らない。 小さな瓶に 季節の木苺のジャムが出来れば それでいいのだ。 朝のパンに 鳥と分け合った実で作るジャム。 深い紅色のジャムは それは美味しいのだ。

    木苺のジャムを作ろう - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    おはようございます。>「鳥と分け合った実で作ったジャム。 深い紅色のジャムは それは美味しいのだ。」美味しいでしょうね、木苺のジャムは自然の物語を語ってくれますね。
  • 寒河江市「住吉屋 とうふ工房清流庵」で揚げ立て厚揚げ。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    寒河江市の住吉屋さん敷地内にある 「とうふ工房清流庵」さんへ。 趣のある佇まいのお店。 住吉屋さんは、山形では有名なお豆腐メーカーさんです。 たくさんのスーパーやお店に商品を提供されています。 その敷地内にある直営のお店が「清流庵」さんです。 sumiyosiya.jp seiryuan.jp とても綺麗なお店です。 住吉屋のお豆腐が並んでいます。 パフェや、ソフトクリームなどのお豆腐のスイーツもいただけます。 席に座って、ランチを注文。 カフェメニュー。 お事メニュー。 午前11時半から午後2時までですので注意が必要です。 とうふあんかけ丼。 大きめにくずされたお豆腐がたっぷり。 あんかけどんぶりです。 味噌揚げ丼。 揚げに甘めの味噌が塗ってあって、 こんがりと焼いてあります。 ご飯に合う味噌だれです。 追加注文した揚げ立て厚揚げ。 こちらが絶品でした。 お好みで一味とお醬油をかけてい

    寒河江市「住吉屋 とうふ工房清流庵」で揚げ立て厚揚げ。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    お豆腐の専門店のお豆腐は美味しいですし、ランチがあるのですね。厚揚げ、美味しいでしょうね。
  • オリーブカルパッチョが半額バンザイ!タイヤのローテーションも無料でバンザイ! - うめじろうのええじゃないか!

    こんばんわー、うめじろうの100円太郎、半額バンザイ!のコーナーです(^^) 今日は良いのゲット出来ました!「サーモンのオリーブカルパッチョ」半額で214円!Yes(#^.^#)! んんん~・・・美味しいですね~、カルパッチョ大好きなんですよね~、こりゃあいい晩飯になりました(#^.^#)! ところで、滋賀に移住してから二年半程、考えてみたらスタッドレス履くこともないから(滋賀も少なくとも近江八幡以北は必要・・!)ずっと夏タイヤ履きっ放しでしてね・・、思えば春秋にタイヤ交換もしないから、タイヤのローテーションもしないまま・・・(・・;)見れば確かに、前の側面と言うか角?が素人目で見ても、やや前の方が減ってる気がします・・・。もったいないなぁ・・、こりゃあ、早いとこ前後のローテーションしないと、前だけダメになってしまうぜよ・・、と思い、近所のオートバックスに。 はて、タイヤ交換、一おいくら

    オリーブカルパッチョが半額バンザイ!タイヤのローテーションも無料でバンザイ! - うめじろうのええじゃないか!
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    半額も嬉しいですし、タイヤの無料ローテーションも!1日に、ダブルの嬉しい事があって良かったですね。
  • 6月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2021年 6月16日(火) 6月16日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日の1日の中で感謝を探してみると楽しいです。 さやかなことがらの中に、素敵な感謝が沢山みつかります。 感謝は命の尊さを教えてくれます。 今日も、生かされている命を大切にさせて頂きたいです!(#^.^#) 被災地の報告は 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に!

    6月16日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/06/16
    6月16日がお誕生の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。