2022年2月27日のブックマーク (13件)

  • 現在、過去、未來~♪(昨日はおうちの引越しの手続き、今日は確定申告、明日は運転免許証更新~♪) - げんさんのほげほげ日記

    朝はほっこりお肉まんを…東京も暖かくなってきました… 週始めの東京の天気は晴れ。 朝晩はまだ寒いですが、日中は気温も15度を超えて、暖かく感じる日和でした。 今週はずっと暖かい日が続くそうです。 日各地も気温が上がって雪どけとなりますでしょうか。 それはそれで道路がビシャビシャになって面倒くさいですけれど…。 おはようさん!太陽さんから朝のご挨拶をいただきました♪太陽の光を浴びて体内時計をリセットしませう~😁 昨日は引越しの手続きで不動産屋さんに行ってきました。 コロナ渦もありますが、この時期はやはり忙しいそうで…それはそれで良いのでは~ そんな話をしておりました。 コロナが出始めた頃は引越しも儘ならなかったですからねぇ~ いい加減、日々の生活のリズムにあわせられるところは合わせていかないと… (経済止まっちゃいますもんね…欧州情勢の先行きも見えなくなっているわけですし…) 桜さんも春

    現在、過去、未來~♪(昨日はおうちの引越しの手続き、今日は確定申告、明日は運転免許証更新~♪) - げんさんのほげほげ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。確定申告お疲れ様でした。喫茶店で、モーニング食べられて、よかったですね。
  • 青と黄を赤に染めるな二月尽(にがつじん) - 森の奥へ

    ウクライナは、人口約4100万人、面積は約60万㎢で日の1.6倍ほど。農業を産業の中心とする国です。 鮮やかな深紅色をした酸味のあるボルシチはウクライナの代表的な料理です。 ウクライナ国旗の青と黄は、青の空と黄の麦畑を表していて、シンプルな青と黄色の二色の旗がとても美しい。 青黄旗(せいこうき)とも黄青旗(こうせいき)とも呼ぶそうです。 二色とも大好きな色です。 この二色に色分けされた国旗をじっくり見つめているうちに、ウクライナの美しい青空の下、地平線の向こうにまで広がる黄金色に輝く麦畑がくっきりと見えてくる気がします。 ウクライナの麦畑が育つ大地をチェルノーゼム(黒土地帯)と言います。昔、地理の授業で習いました。 ウクライナからシベリア南部にかけて広がるこの地帯は、穀物栽培の下限に近い降水量なのに、土地が肥沃なため、肥料を施さなくても十分な実りを得ることができるのだそうです。 「まけば

    青と黄を赤に染めるな二月尽(にがつじん) - 森の奥へ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。戦争は止めてほしいですね・・・。
  • 画像ファイル利用量使い切りの今月最後の記事は鉢の補修。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月

    先日は河川敷に行くも風速5m越しの風となり、コミミズクの姿は見られずに終わった。昨日は土曜日なので野鳥撮りはお休み。そんな訳でもう十年以上前に買った中国鉢の縁の欠けを直したりして、手入れなどをして過ごした。 画像の中国鉢は、かれこれ10年以上前だったか中国の方から直接購入した物で古い物と言うことだが、そこは中国と言う事で別に信用もしておらず、鉢自体を気に入り買った物。中国からの発送なので、代金も中国銀行を都内で探して送金手続きをした。その際の手続きの最には、何を買ったのか等を聞かれたか書き込んだりしただったか、何だか面倒だったのを憶えている。(犯罪絡みを疑われているような感じ)。 直した鉢はご覧の様に浮彫の龍が施されているが、この龍の足の指が5であると言うことが、先ずは気に入った点だ。何故かと言うと、普通の龍は3の爪であるのに対し、5の爪は高貴な龍であり一般的な龍とは別格であり違うと

    画像ファイル利用量使い切りの今月最後の記事は鉢の補修。 - tenmokusan555の日記 / 祖新六四の花鳥風月
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。てんもくさま。>「普通の龍は3本の爪であるのに対し、5本の爪は高貴な龍であり一般的な龍とは別格であり違うと言う点だ。」5本の爪!すごいのですね。福寿草、綺麗です。ありがとうございます。
  • HBでお手軽ロッゲンミッシュブロート - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

    ライ麦60%で作るヘルシーパン ぽん ぽん ぽん〜ーーーッ ぺ「はぁ、やっと出た!」 仙「なんじゃ、ぺんたん」 ぺ「あ、仙人、エヘヘ、ホームベーカリーでパンを焼いたんですけど、どうにも硬くてパンケースから出てこなくて、、」 仙「パンか、、」 ぺ「はい、今月はドタバタ忙しくて、月刊仙人lifeも書けそうにないので、ちょっと道草をして、お手軽ロッゲンミッシュブロートの紹介をしようと、」 仙「ロッゲン〜???おかしな名前じゃ。」 ぺ「街へ仕事に行く途中の道に新しいパン屋さんが出来たんです。ドイツ風のパン屋さんで、お店に置いてあるパンは殆ど茶色かこげ茶色のパン。」 仙「ほお、」 ぺ「ライ麦パン、胚芽パン、全粒粉パンが中心なんです。そのパン屋さんで『ロッゲンミッシュブロート』というライ麦パンを買ってみたら、これがとっても美味しくて」 仙「ウホッ、美味しいライ麦パン、それはどんな味なのかな?」 ぺ「酸

    HBでお手軽ロッゲンミッシュブロート - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。ぺんたん様。全粒粉の食パン、私好きなのです。ライ麦も大好きです。身体にいいですね。>「自家製ジャムを添えてちょっとはオシャレに」おしゃれです!美味しいでしょうね。
  • 哦雪綠☆ロールケーキ - life is short the word is great

    O'sulloc(오설록)は韓国のお茶ブランド。 抹茶ロールケーキを買いました。 抹茶は、チェジュ島のオーガニック緑茶を粉末にしたものだそう。 中に入ってるのは、マスカポーネとクリームチーズ。 濃厚でほのかな酸味を感じます。 子は今日も勤勉に遊び、昼寝しております。 にほんブログ村

    哦雪綠☆ロールケーキ - life is short the word is great
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。byryonkoさま。抹茶ロールケーキ、おいしいでしょうね。SORAちゃん、いっぱい遊んで、気持よく眠っていますね!
  • 【ロマネスコ】野菜の中の宇宙【神秘の造形】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに おととい金曜日。いつもと違う通勤コースの八百屋さんの店先で見つけたのが #ロマネスコ。#フィボナッチ数 #フラクタル 目次 ロマネスコ(サンゴショウ) フィボナッチ数 ざっくりクッキング 文 ロマネスコ(サンゴショウ) ロマネスコ(サンゴショウ) 昔はサンゴショウという名でも売られていた珍しい野菜。今はそうでもないでしょうか。 久しぶり見かけました。愛知産の198円。大きめのブロッコリーサイズ。 今はロマネスコという方がわかりやすいかも知れません。 早速、奥さんにメールして許可が降りたので、買って帰りました。 以前から、珍しい野菜があれば衝動買いするクセがあり、晩ごはんの支度が済んだ夕方に買って帰って、よく叱られたので、今は許可制。 どうですか!この造形美。 お釈迦さまの頭のグルグルみたいで、見つめるほど、目が回りそうです。 フィボナッチ数 このグルグル造形は、フィボナッチ数列

    【ロマネスコ】野菜の中の宇宙【神秘の造形】 - ものづくりとことだまの国
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    ロマネスコ、初めて見ました。そしてフィナボッチとの関係。すごいです。
  • 『鎌倉殿の13人』亀の前が登場です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    2月20日放送の『鎌倉殿の13人』では亀の前が登場しました。 演じるは江口のり子さん。 あまりに有名な北条政子の亀の前への嫉妬🔥 三谷幸喜さんはどのように描くのでしょうか。 私はドラマのネタバレは存じ上げませんが、『吾鏡』からの史実としてのネタバレを含みます。 ご注意ください。 目次 源頼朝の愛妾、亀の前 後打ち(うわなりうち) 北条政子 源頼朝 北条時政 北条義時 その後 源頼朝の愛妾、亀の前 亀の前は生没年不詳。 頼朝の伊豆国での流人暮らしの頃から仕えており、容貌すぐれて柔和な性格で頼朝に気に入られたといいます。 1182年頃から小坪や飯島(現在の逗子市)にいたようです。 後打ち(うわなりうち) 北条政子の妊娠中(後の頼家)も、頼朝は亀の前との逢瀬を重ねます。 しかし、政子は出産後、亀の前の存在を知ることとなります。 政子にチクったのは牧の方(北条時政の後、政子の継母)です。

    『鎌倉殿の13人』亀の前が登場です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは。>「頼朝は宗親を叱責するだけではあきたらず、宗親の髻を切って辱めます。』びっくり‥やりすぎでは?こんなことがあったのですね。
  • 禁パチ1115日目! - ミソジの禁パチ日記

    こんばんわ! 皆様、今日はいかがお過ごしでしょうか? 寒さに負けずに、朝からコソコソ、チャリチャリ、貯金箱を開封♪ そしてレシートチェックして、パソコンへ打ち入れる。 計算機を弾いております♪(ΦωΦ)フフフ… 少し‥‥ 頭痛がするのが気になる‥‥‥(-_-;) 自己紹介 開封の儀 レシートチェック 家計簿 今回は『2月期』の振り返りです(⌒▽⌒) 自己紹介 ブログに遊びに来てくれてありがとうございますm(_ _)m♪ 下記のリンクは「理由」「ブログの趣旨」「禁パチ方法」等を書き込んであります。 私のメモ帳みたいなものです♪ misojinokinpathiseikathu1.hatenablog.com もしよかったら覗いてみてくださいね♪ 開封の儀 2月も終わりです♪ 2月分『13,287円』 2月は日数が少ない分、給料日も早いし貯金額もグー♪(⌒▽⌒) 1年間の中で一番楽しみがある2

    禁パチ1115日目! - ミソジの禁パチ日記
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
  • 月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2022年2月版)春を呼ぶ風と歌 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年2月16日アルツハイマー型認知症の診断から約15年) *慌ただしかった2月 元々、2月というのは日数が少ないので、毎年足早に過ぎていくものです。 それが今年はあっと言う間に去っていった気がします。 中身は凝縮していて、慌しかったですね。 個人的にはオミクロン株の感染拡大に怯え、 アレルギー反応による顔面湿疹と腫れに悩まされました。こちらは現在皮膚科の診察を受けて治療中。良くなったかと思うと、また広がるという油断のならない状態です。 そして、世界的には北京五輪のあれこれと、極め付けは戦争です。 あまり政治的なことは言いたくありませんが、これはいただけません。 ウクライナは主権国家です。 NATOに入ろうが欧米寄りになろうが、ウクライナが決めることです。ロシアとしては軍事・政治的にもこの地を親露国にしておきたいのも分かります。しかし、言う事を聞かせるために武力侵攻するのは如何なもの

    月末企画❗️「今月のイチ押し‼️」(2022年2月版)春を呼ぶ風と歌 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    こんばんは!春の風が楽しそうに舞っている様子が、貼り絵にあらわれて素晴らしいです!!!戦争、やめてほしいですね・・・。
  • Photo No.956 / 不安だらけの一日目クリア - アラフィフいろいろありすぎ

    Leica M4 + JUPITER-8 50mm F2 / FOMAPAN100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした 不安で始まる 明日が不安で仕方がない スキャンしながら 今日の振り返り 不安で始まる 起きたら7時50分。またギリギリ。コーヒーの一杯すら飲む時間なく、大慌てで準備して8時15分には部屋を出ました 富士山は良く見えない朝でした 今日は初めて一緒になる人が同じシフトで、果たしてどんな人なのかもわからないし、どこまで訊いていいのかもわからないし、手探りでした が、わからないのだからしょうがない、次に何をしたらいいかを訊きながら作業を続けました。途中から地区担当のマネージャーが来てくれたので、指示を仰ぎながらひたすら作業。まだ手が遅いし、うまくできないこともたくさんあって「悔しい」と言う言葉しか出てこないくらい、当に情けないというか、まだまだ慣れてない自分と向き合う結果とな

    Photo No.956 / 不安だらけの一日目クリア - アラフィフいろいろありすぎ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
  • 「喫茶・ママンヌ」はヤバい - 氷の上のさかな

    とうてい、この人のセンスには敵わないと思わせられる、絶望という名の尊敬を抱かせる人がいる。それが良いか悪いかは別にして真似が出来ないことは確かだ。 その店は人知れず、というか知っている人は知っている。知らない人は全く知らない。当たり前やっちゅーの。名は「喫茶・ママンヌ」という。 もう、入り口から意識がぶっ飛ぶ。 いったいどこへ誘われるのだろう?エントランスはごちゃごちゃした飾りさえ無ければ普通の民家だ。 恐る恐る戸を開けてみると、もうひとつの引き戸に直面する。更にその戸をも開けてみた。 「いらっしゃいませ」 見た目は上品な出で立ちだが、服装はどうみても時代錯誤な女性がお出迎えをしてくれる。いや、時代錯誤だが、むしろこの店の内装を見れば当たり前にさえ感じられる。人当たりの良い、チャーミングな女性だ。 「お代は先払いとなっていますので、先にオーダーをお決め下さい」 メニューはジャズアルバムのジ

    「喫茶・ママンヌ」はヤバい - 氷の上のさかな
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    個性的で落ち着けるお店なのですね。どんな洋服を着ておられたのか?気になります。八朔、嬉しいですね。
  • 今日も輝く星 - ururundoの雑記帳

    網戸越しに眺める 今冬初めて ドアを開け 網戸にして 外の光を眺める。 冷気がすっと小屋の中に入り込み 澱んだ空気が 掻き回されるのを感じる。 そして 空は雲一つない青空。 なんの鳥だろう 綺麗な鳴き声が響く。 「二坪小屋」のドアを開けると 川側の窓ガラスが割れて 土間に大小の多くのガラスの破片 砕けた花瓶が 雪の溶けた水の上に 散乱していた。 屋根に30センチほどに積もった雪が 固まって落ちた。 それが ガラス窓にどんと当たり 衝撃で割れたのだ。 私の推測は間違いではないはず。 次の冬には 窓の外に取り外しの出来る 木の格子を付けよう。 除雪が終わり 薄暗くなった南東の空に 今日も明るく輝く星。 おおいぬ座のシリウスかも知れない。

    今日も輝く星 - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    おはようございます。ururundoさま。窓が割れたのですね・・・。気温が少しあがってきます。お身体大事になさってくださいね。
  • 2月27日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2022年 2月27日(日) 今年も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 2月27日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 平和は、それぞれがつくっていくものでもあります。 平和がくずれると、多くの人の魂が悲しみます。 仲よく助け合う中に、平和がつくられ笑顔が出ます。 今日のhappy-ok3の日記は、詐欺を防いだ郵便局員、 イノシシを育てる、テニスのルブレフ選手の勇気 カワセミの驚き、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! お身体大事になさってくださいね。

    2月27日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/02/27
    2月27日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。