タグ

2019年3月31日のブックマーク (7件)

  • 「元号」って言うほど使うか?――さようなら平成 | 文春オンライン

    5月1日に改元を控え、文春オンラインが報じた「平成」記事を特別公開します。題して、「さようなら、平成!」(初公開 2018年2月15日) 先日、中日新聞の「考える広場」というインタビュー欄に、今上天皇のご退位に伴って改元される元号の是非について語ったんですよ。 個人的には「日の伝統を引き継ぐ意味でも元号を維持するのは構わないけど、経済合理性からするといちいち計算するのが面倒だし、公文書や統計表などは西暦に統一するか、元号との併記にしてほしい」という見解を述べたわけです。 新元号「平成」を発表する小渕官房長官(当時) ©時事通信社 改元ってそれほど日文化の伝統に沿ってるのか? そしたら、ネットの変な人から自称右翼までいろんな人からメールやメッセージをいただき、何というか、まあいろんな意味で参考になりました。 考える広場「元号のある風景」 http://chuplus.jp/paper/a

    「元号」って言うほど使うか?――さようなら平成 | 文春オンライン
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    “そういう日本の風習の中で改廃するべきものを議論するための年間” そうなんだよね、つけ継がれてきた理由はあるはずだけど、それが即してなければ受け継ぐ必要はないはず。ただでさえ現行と西暦の変換大変なのに
  • 平成30年度東京大学卒業式 総長告辞 | 東京大学

    平成30年度東京大学卒業式 総長告辞 日ここに学士の学位を取得し、卒業式を迎えられた10学部、3,017名の卒業生のみなさんに、東京大学の教職員を代表して心からお祝いを申し上げます。また、この日にいたるまで、長い年月、みなさんの成長を支えてこられたご家族の皆様方のご苦労に対し、敬意と感謝の意を表します。学が送り出した卒業生は、みなさんを含め合計286,106名となりました。1989年1月に始まった平成という時代が今、幕を閉じようとしています。みなさんは平成最後の卒業生として、学を巣立つことになります。 今からちょうど4年前の2015年4月、私は東京大学総長として初めての入学式に臨みました。みなさんの多くも新入生として、同じ式に出席されていたと思います。その席で私がみなさんに伝えたメッセージの中に、「多様性を活力とした協働」という言葉がありました。覚えているでしょうか。 それから僅か4

    平成30年度東京大学卒業式 総長告辞 | 東京大学
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    毎年すごいな 最高学府なだけはある
  • SNSでポケモンが好きと書いていたら、夢が現実になった話

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    SNSでポケモンが好きと書いていたら、夢が現実になった話
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    “「ずっと言ってることなんですけど、好きなものは好きと言った方がいい。”
  • ポイント還元率の高いクレジットカードの人気を比較【2024年】 | マネ会 by Ameba

    日常生活でクレジットカードを頻繁に使用する方は、ポイント還元率の高いクレジットカードがおすすめ。貯めたポイントを使ってコンビニやスーパーで支払いができます。 クレジットカードのポイント還元率はカードによって異なりますが、「ポイント還元率の高いクレジットカード」を狙うのであれば、1.0%以上のポイント還元率はほしいところでしょう。 記事では、「還元率の鬼」と呼ばれるポイント還元率の高さと、還元率アップの機会が多いお得なクレジットカードを 19種類ピックアップ。自分にぴったりの1枚が見つかるはずです。 ポイント還元率の高いカード同士で迷ってしまった場合にクレジットカードを選ぶ基準や、ポイントを効率的に貯める方法も説明しているので、ぜひ参考にしてください。 還元率アップが期待できるのは三井住友カード(NL) ライフスタイルや支出の傾向に合わせたクレジットカードを選ぶ 事前に年会費やその他の手数

    ポイント還元率の高いクレジットカードの人気を比較【2024年】 | マネ会 by Ameba
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    特定のサービスに対してポイント○倍、というのはわかるが、それにつられてカード作りまくって管理が煩雑になるのは本末転倒な気がするから、個人的にはあんまりカードは増やしたくないよね…
  • 新入社員にオススメの本をまとめてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 気がつけばもう今年度も今日でおしまい。明日にはピカピカの新入社員が入ってきますね。 9年前の私のときと同じく「社会人としての自覚が」「あれをやっておけ」「これもしておけ」と事細かく言われることでしょう。そんなのは、余裕がある範囲でやっとけばOKです。勉強なんて後からいくらでもできます。一番大事なのは、 同期と仲良くなること と違うんじゃないかなあと思うです。 最初は、集合研修の会社が多いでしょう。みんなでお昼ご飯をべに行ったり、休日は今まで存在すら知らなかったお互いの趣味にチャレンジしたり、そんなことができるのは時間的にもタイミング的にも今だけです! 高校や大学に入ったときも、まずクラスメートと仲良くするのが大事だったと思いますが、会社員生活もこのタイミングでリア充ルートから外れると仕事でもいろいろ苦労します。 www.yutorism.jp とはいえです

    新入社員にオススメの本をまとめてみた - ゆとりずむ
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    新入社員じゃないけど、これは読んでみたい。専門知識ばっか身に着けても頭でっかちになるから、こういう社会の仕組み、みたいな知識も身につける時間を作らなきゃなぁ、、、
  • 会社の飲み会は「残業」として認められないのか - 銀行員のための教科書

    新卒一括採用を行う企業が多い日では、4月から新社会人・新入社員が大量に誕生します。 新入社員が企業に入って最初に疑問に思うことの一つが「会社の飲み会は残業ではないのか」ということではないでしょうか。 歓迎会、送別会、期末の打ち上げ等々の名目で飲み会が開催される職場は多いのです。新入社員は、上司や先輩から出席を実質的に強制されたり、お店選びや司会をすることもあるでしょう。 自分の貴重な時間を使い、少ない給料からの負担もある飲み会は、実質的には仕事と感じるのではないでしょうか。 今回は「会社の飲み会は残業にはならないのか」という素朴ながら難しい問題について考察しましょう。 そもそも残業とは何か 労働時間と認められる条件 裁判例 所見 そもそも残業とは何か では会社の飲み会が残業に当たるのかを具体的に考えていく前に、定義をしっかりと確認しておきましょう。 まずは、労働時間です。 <労働時間とは

    会社の飲み会は「残業」として認められないのか - 銀行員のための教科書
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    行かなくてもいいと思うし、行ったら行ったで仕事はやりやすくなると思う。ただ、何より大事なのは、自分の選択ができない職場で働かないことだと思う。
  • 自炊初心者のための食材評価

    3月も残りわずか、新年度から一人暮らしを始める諸君も多いであろう。 一人暮らしの楽しみは色々あるが、何といってもやはり「自炊」である。自分の好きなものを自由に作って自由にべられる。一人暮らしの醍醐味の一つといえよう。 インターネットの発展によって、自炊のハードルは大きく下がった。10分でできる簡単レシピから野菜の切り方に至るまで、スマホ1つあれば困ることはほとんどない。そもそも、プロの調理師や料理人になるのでなく「1人でべるそこそこ美味しい事を作れる」程度であれば、必要な料理技術レベルはそんなに高くないのだ。 インターネットに頼るのに不安があるなら書店に足を運べばよい。初心者向けの簡単レシピがこれまた目白押しである。計量スプーンの使い方などの基操作から丁寧に解説されているものもあり、至れり尽くせりだ。 しかし残念ながら、このような一見恵まれた環境においても、自炊を続けられず挫折

    自炊初心者のための食材評価
    hara_boon
    hara_boon 2019/03/31
    これは良い。あとは肉を適当に買って冷凍しておけばなんとでもなる。肉はまとめて買って100グラム単位とかで細かく冷凍しとけば使いやすいよ。