タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとIEに関するharaxのブックマーク (2)

  • [JS]一行追加するだけで、IE6/7/8でもHTML5のvideoとaudioを利用できる -html5media

    HTML5のvideo要素やaudio要素をサポートしていないメジャーブラウザでもたった一行、ページに追加するだけでこれらを利用できるようにするスクリプトを紹介します。 html5media デモページ [ad#ad-2] html5mediaの実装 html5mediaの利用方法は簡単です。 ページに追加する一行 下記をページのhead内に記述します。 <script src="http://api.html5media.info/1.1.4/html5media.min.js"></script> これだけで、すべてのメジャーブラウザでHTML5のvideoとaudioを利用できるようになります。 video, audioに非対応のIE7でも期待通りに動画が再生されます。 IE6(IE Tester)でのキャプチャ 参考:video, audioのサポート状況 video, audio

  • たった1行でIEでも使えるブロックの角丸を実現できるjQueryプラグイン「Pina」:phpspot開発日誌

    Pina たった1行でIEでも使えるブロックの角丸を実現できるjQueryプラグイン「Pina」 pina(20, 'blue', 'classname1'); のようにするだけで角丸が実現できます。 IE6のような古いブラウザにも対応しているのが特徴。 CSS3になって対応ブラウザでは便利になったとはいえ、クロスブラウザ対応というと1行では実現できないので、利用を検討してみてもよさそうです。 pina 関数の第一引数の値で角丸のradiusサイズを指定できます。 関連エントリ CSSで角丸テクニック25 IEでも動作する画像を超簡単に角丸化できるjQueryプラグイン「IMGr」 角丸を使った可愛いカレンダーピッカー実装JavaScript「jsDatePick」 CSS3で影付き角丸グラデーション付きのボタンを作成するサンプル

  • 1