2019年9月5日のブックマーク (8件)

  • 韓国政府 優遇対象国から日本除外方針「報復措置ではない」 | NHKニュース

    韓国政府は4日、輸出管理の優遇対象国から日を除外する方針について、「制度の改善で報復措置ではない」とするコメントを発表しました。 韓国政府は今月中に、輸出管理の優遇対象国から日を除外する方針を示していて、日の経済産業省は3日、「根拠のない恣意(しい)的な報復措置であると考えざるをえない」などとする意見を提出しました。 これに対して、韓国の産業通商資源省は、4日午後、コメントを発表し、「国際協力が困難な国を対象に輸出管理を強化できるように制度を改善するもので報復措置ではない」として、経済産業省の見方を否定し、手続きを粛々と進める考えを示しました。 その一方で、「日が要請すればいつでも対話に応じる準備はできている」ともしています。

    韓国政府 優遇対象国から日本除外方針「報復措置ではない」 | NHKニュース
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    “その一方で、「日本が要請すればいつでも対話に応じる準備はできている」ともしています。” これ定型句?
  • 「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る

    【9月5日 CNS】8月24日に行われた「2019世界ロボット大会(World Robot Conference)」の「脳波タイピング競争」で、天津大学(Tianjin University)の大学院生、魏斯文(Wei Siwen)さんが1分あたり691.55バイトの情報伝達速度で新記録を達成、チャンピオンとなった。普通の人がスマートフォン画面で指で文字入力する速度は1分あたり600バイトで、これを上回った。 参加者は頭にセンサーを満載した「特殊設備」をかぶり、全身を集中させコンピューター画面の前に座った。体を全く動かすことなく、心の中で文字を念ずるだけで、画面上に文字を映し出す――これがうわさの「念力タイピング」だ。 魏さんは現在、天津大学精密機器学部神経工学リハビリテーション実験室で勉強中の大学院生だ。マカオ大学(University of Macau)と香港大学(University

    「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    これがヒトラーの言うてた超人か?
  • 北朝鮮が咸朴島に日本製レーダー設置、仁川空港・仁川港を探知(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮が西海北方限界線(NLL)近くの咸朴島に探知距離30-60キロの日製レーダーを設置したことが4日までに分かった。咸朴島から半径60キロ以内には仁川国際空港、江華島、仁川港などがある。仁川沖合全体が事実上、北朝鮮軍のレーダー探知圏内に入ったことになる。 韓国政府関係者は「北朝鮮が咸朴島に設置した日製レーダーを識別した」と明らかにし「正確に確認する必要があるが、海岸砲挑発の際に西海地域の艦艇を識別する用途と推定できそうだ」と述べた。北朝鮮は監視や偵察能力が低いため、それを補うためレーダーを設置したという意味だ。 北朝鮮は問題の咸朴島軍事施設の建設を文在寅(ムン・ジェイン)政権発足直後の2017年5月から開始した。韓国国防部(省に相当)の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官はこの日国会で開催された国防委員会全体会議で「施設の建設工事は17年5月から始まった」とした上で「北朝鮮兵力の1個小隊

    北朝鮮が咸朴島に日本製レーダー設置、仁川空港・仁川港を探知(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    韓国製では捉える事が出来ないので日本製と決めつけた?
  • はてな民って超馬鹿だったんだな

    個別のブクマカが変なこと書いてもなんとも思わないがEXIT兼近の件ではてな全体が馬鹿であることがわかった。 過去の犯罪歴は法治主義に従って刑罰を受ければ問題ないとかマジで言ってるの?じゃあ殺人とかレイプした人間が会社にはいってきても君達は平気なの?しかも兼近ってベビーシッターやってるみたいじゃん。少女売春斡旋してた人間に自分の子供あずけられるの?赤ちゃんが成長して7年後小学生になって突然連絡がきてお小遣いあげるからおじさんとハグしてって斡旋するかもしれないのに? 法律で縛らない限り少女を売るようなクズとはいっさい付き合いたくないのだが。倫理感のないやつは法律が許せばなんでもするよ? 全世界のコンセンサスとして未成年の少女を売るなんて行為はクズでしかないんだけど。軽蔑されて当然のことなのに誰も倫理に言及してないのが当に面白いね。罪を償えば何をしてたとしてもいいとかまじやべえ集団じゃんはてな

    はてな民って超馬鹿だったんだな
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    すぐ言う。すぐ極論言う。お前が賢いわ。
  • 疑惑のチョ・グク氏、不正より怖い「言論への圧力」 釈明記者会見でも注目されなかったその「高圧的体質」 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国の文在寅大統領が法務部長官候補に指名したチョ・グク前青瓦台(大統領府)民情首席秘書官が9月2日、国会で記者懇談会を行った。(写真:YONHAP NEWS/アフロ) (崔 碩栄:ノンフィクション・ライター) 韓国の法務部長官候補、曺國(チョ・グク)氏の任命問題の話題で韓国は持ちきりだ。不正疑惑が次から次へと明るみに出るてくる彼が果たして法務部長官候補として適任なのかと、1カ月ほど前から続く論争は収まる気配がない。マスコミや一般世論は「彼は適任ではない」と任命撤回、あるいは彼自身による辞退という「決断」が必要だという声が大勢を占めているが、与党と青瓦台はこれを無視して任命を強行する方向だ。 各社の「エース記者」不在の記者会見 大きく取り上げられている疑惑は3つある。 1、彼を含む親戚が所有する学校財団の不正疑惑 2、青瓦台民情首席秘書官として在職中に起きた財産形成と投資疑惑 3、彼の娘が不

    疑惑のチョ・グク氏、不正より怖い「言論への圧力」 釈明記者会見でも注目されなかったその「高圧的体質」 | JBpress (ジェイビープレス)
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    多分日本も同じような事がざらにあって表に出てこない。まだ、あちらがマシかもしれない。
  • 「IR、市民から反対言われない」横浜市長、発言すぐ訂正 | 毎日新聞

    反対派の面会要望指摘受け 横浜市の林文子市長は4日の記者会見で、カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を表明した8月22日以降、誘致について「市民に会うが、反対だと言われたことは一度もない。皆さん、にこにこしている」と発言した。表明会見の直後には、反対派の市民が市長室前に詰めかけ面会を要望していたが、市の幹部が対応していた。記者から指摘され、直…

    「IR、市民から反対言われない」横浜市長、発言すぐ訂正 | 毎日新聞
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    多分ハマのボスは市長を引きずり下ろす勢い何だろうと思う。誰を立てるのか?ボスの考えることはわからん。
  • ZOZOテクに入社してもうすぐ1年半になるので、リアルな話をしたい - inductor's blog

    はじめに タイトルは釣りです(テンプレ) はじめましての方ははじめまして。特にこの記事がバズるとも思ってないんですが、なんとなく新しく僕のことを知っていただいた方のために自己紹介しておきます。 ZOZOテクノロジーズ開発部に所属するインフラエンジニアのようなことをやっている者です。チーム的にはMLOpsチームという組織にいます。Dockerが好きです。 社内では名の太田さん、pchan、いんだくたーさん、こうちゃんなどと呼ばれています (Ref: @sonots) 自分のことを知っている方はご存知だと思いますが、自分語り満載のエントリーになる予定です。だるいと思った方はスルーしてもらって大丈夫です! 入社の経緯とか そもそもの入社のきっかけは、前職で働いていた頃に遡ります。前職では小さな(?)Web制作会社で受託案件のPHPを書いたりAndroidアプリ(Java)の保守などをメインに担

    ZOZOテクに入社してもうすぐ1年半になるので、リアルな話をしたい - inductor's blog
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    “ZOZOの技術スタック”ここで読むのやめた。
  • MXとマツコさん相手に原告1万人の集団訴訟提訴へ 「N国支持の有権者侮辱」理由に | 毎日新聞

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)とタレントのマツコ・デラックスさんを相手取り、総額1億円の慰謝料を求める原告1万人の集団訴訟を起こす方針を示した。動画サイト「ユーチューブ」に投稿した動画で明らかにした。 MXを巡っては7月、番組「5時に夢中!」出演中にマツコ・デラックスさんがN国に関して「気持ち悪い人たち」「ふざけて(票を)入れた人も相当いると思う」などと発言。反発し…

    MXとマツコさん相手に原告1万人の集団訴訟提訴へ 「N国支持の有権者侮辱」理由に | 毎日新聞
    hard_core
    hard_core 2019/09/05
    パフォーマンスより政治をして欲しいと思う。