ブックマーク / www.yasumarutaiwan.com (17)

  • 【台湾】エイプリルフール!インスタで見つけた面白いウソ、いろいろ。 - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです! 日、4月1日はエイプリルフールですね。 中国語では 愚人節 (ユィーレンジエ)と言うそうです。 みなさん、面白い嘘はつきましたか? 私は子供の頃、友達に「転校することになった」という嘘をつきました。 友達が「えーっ!!」とビックリしたところで「エイプリルフール!」と言う予定が、 友達が思いのほかすぐに泣いてしまい、可哀想なことをしてしまった苦い思い出があります(汗) Instagramを見ていて、台湾での面白いエイプリルフールを見つけたのでシェアしたいと思います。 台湾のドリンクスタンドといえば!の50嵐。 View this post on Instagram A post shared by 50嵐 (@50lan_central) www.instagram.com エイプリルフール限定で【空気シリーズ飲料】が販売されているそうです 笑 そしてこちらも台湾

    【台湾】エイプリルフール!インスタで見つけた面白いウソ、いろいろ。 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2022/04/02
    おろしろいですね!笑 しかも、スポンジ美味しそう💗私も食べれると思います!
  • 【台湾】一燒十味昭和園で焼肉と海鮮食べまくり! - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 先日、焼肉べ放題へ行ってきました。 しゃぶしゃぶべ放題や火鍋べ放題のお店は至る所にあるのですが、焼肉べ放題のお店が圧倒的に少ない台湾。 もっともっと焼肉のお店が普及してほしい! 訪れたいのは苗栗(ミャオリー)の頭份(トウフェン)市。 一燒十味昭和園 苗栗頭份店 焼肉べ放題のチェーン店です。 店名に「 昭和 」が入ってるだけでなんだか日を感じます。 店内も、「 こういう焼肉屋さん日にある!」という感じ。 店内に入るやいなや、平井堅の曲が流れる店内。 と、思えば「🎶 お久しぶりね〜あなたに会うなんて〜」 ルミ子小柳!!! 選曲がものすごく統一性なしで面白い。 昔、職場で有線の番号を入力ミスし、店内に民謡が流れてしまったことを思い出しました。 はい、メニューはこんな感じです。 値段がNT$777、999、1,199の3種類。 777(約3,290円)なら白

    【台湾】一燒十味昭和園で焼肉と海鮮食べまくり! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2022/03/30
    タコの練り物✨見た目は怖いけど美味しそう!!!食べてみたいです!それと、焼肉の後のお餅おもしろい!焼肉の後じゃなくても練乳きな粉は試してみたい。後、トーストも⁉️不思議ですね〜✨
  • 【台湾・苗栗】今が旬!大湖(ダーフー)のイチゴ - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 苗栗(ミャオリー)の名産品、イチゴを頂きました。 苗栗はイチゴの名産地。 大湖(ダーフー)という場所のイチゴが特に有名。 いちご狩りも出来ちゃうんです。私はまだ未経験なんですけどね。 苗栗大湖のいちごの収穫期は11月〜4月。 日も春からイチゴを使った期間限定スイーツなどが出回ると思いますが、台湾は冬からイチゴの季節到来! めっちゃ大つぶです。 真っ赤っかに熟れているように見えますが、甘酸っぱくて感もいいです。 瑞々しくて1粒がべ応えありました。 ブログのこと 前からうっすらと思っていたのですが、 台湾の生活、私の憂さ晴らしブログ 【闇病みヤミ台灣】(仮)でも書こうかなと思っています。 理由は、このブログを始めたころは台湾での生活を綴るブログを書こうと思っていたんです。 中国語が話せないまま嫁いだというのも、ひとつのネタになるなと思っていました。 それが、いつの

    【台湾・苗栗】今が旬!大湖(ダーフー)のイチゴ - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2022/02/22
    ひっそりとはじめないでくださいね!闇病みヤミ台湾って、気になりすぎます!笑
  • 【台湾】大量のバジルを入れて台湾風ナスの味噌炒め - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 義父が家庭菜園でいろいろな野菜を作っているので最近はずっと無農薬野菜をべています。 とんでもなく虫いだらけべるところないじゃん!みたいな野菜もあって捨てるかべるか迷ったりしながらべてます。 最近は茄子が豊作で毎日のように何も収穫してくるんですよ。 台湾の茄子ってすごく長くて、上の画像はまだ短いくらい。 これの2倍くらい長い茄子もあったりで、ありがたいんですけどべきれない。 どうにか大量消費できないかな~と思いながらネットでレシピ検索。 いいのがありました! 私なりのアレンジで作ってみたところ台湾家族に大好評だったレシピを紹介します(^^) 台湾風ナスの味噌炒め 材料は至ってシンプル! ・茄子 好きなだけ ・大量のニンニク(10カケほど使いました) ・大量のバジル (両手のひらでごそっと掴めるくらいの量) ・お好みで唐辛子 ・お好みでピーマンなど 作り方

    【台湾】大量のバジルを入れて台湾風ナスの味噌炒め - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2021/09/18
    この味付けにバジル!驚き!!!日本人にはない発想ですね。今年はバジル育ててないので残念ですがバジル消費にかなり使えそう💗覚えておこう!!!
  • 【台湾】ムチムチ食感が美味しいオートミール入りヨーグルト【超穀感】 - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 今日は久しぶりに義母と二人、スーパーマーケットへお買い物に行ってきました。 いつもはあまり買い物に出かけない義母。 「一緒に買い物に行かない?」と誘うとあっさり行く行く〜!ということになり2人でスーパーをぶらぶら。 スーパーで見つけたオートミール入りヨーグルトがとっても美味しそうだったので手に取ると、義母もべたことがないとのこと。 べてみよう!という義母の提案に賛成し、さっそくべてみることに。 オートミール入りヨーグルト 左がオリジナル、右が蜂蜜葡萄味です。 まずはオリジナルからべてみました。 オートミールたっぷり!美味しそうです。 甘ウマ〜♡ 濃厚でめっちゃ美味しいです! ルナのバニラヨーグルトみたいな味でホントに美味しいっっ♥️ ルナ バニラヨーグルト100g 24個入 日ルナAmazon オートミールのムチムチ感がたまらないです。 オートミールって

    【台湾】ムチムチ食感が美味しいオートミール入りヨーグルト【超穀感】 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2021/08/29
    私もオーバーナイトしてみたいと思いつつ忘れてました!!!今日これを食べたくなったのでやります!笑 ルナを買って作ればやすまるさんの美味しいに近くなりますね。探してみます!
  • 【台湾】ドラゴンフルーツ白肉と赤肉の見分け方 - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 ここ最近、ドラゴンフルーツをべる機会が増えてきました。 買ってきたものがなくなりそうと思った頃に誰かから頂いたり。 我が家の冷蔵庫はべたら勝手に補充される魔法でもかかっているのかな?と思うくらい、【エンドレスドラゴンフルーツ】を楽しんでいます。 ドラゴンフルーツの果肉は赤と白の2種類あるんですが、切る前にこれは赤なのか白なのかを見分ける方法をご紹介します! ドラゴンフルーツってどんなフルーツ? ドラゴンフルーツ(dragon fruit)、またはピタヤ(英語: pitaya)は、サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテン等の果実を指す。メキシコまたは中南米の熱帯雨林原産。 引用元:Wikipedia 確かにサボテンみたいな木になってるところを見かけたことがあるんですよ。 「サボテンみたいな」じゃなくてサボテンだったんですね。 アルブミン、アントシアン、ブドウ糖、

    【台湾】ドラゴンフルーツ白肉と赤肉の見分け方 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2021/08/19
    見分けれるほどドラゴンフルーツを食べていることにビックリです!栄養価が高いようなので日本でももっと気軽に食べれるようになってほしいですね。そして、是非赤いアイツとの出会いを楽しんでみたいです!笑
  • 台湾!プリプリ激うまワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾

    やすまるです! 台湾の苗栗市にあるおいしいワンタンのお店をご紹介します。 江技舊記 今までここを含む5店舗くらいでしかワンタンをべたことがないのですが、5店舗中ダントツナンバーワン! (比較対象数が少なすぎてすみません…泣) ちなみに今まで1番不味かったワンタンは台北駅フードコートの某お店…。 では早速注文です〜! 思い切って黒い画像加工のほうが見やすい気がして載せてみました。 メニュートップバッターが何故か熱狗(ホットドッグ)。 ひょっとして看板メニュー!? 実です! 最近べ過ぎの私はスープを注文。 貢丸という歯ごたえムッチムチのべ応えのある肉団子とワンタンが入っています。 スープがあっさり塩味なのに対して、ワンタンと貢丸の味が濃くて美味しい!ワンタン、ぷりっぷりです。 テーブルにある辣油を入れて味変。 辛味というよりシビレ系の味。これはスープに入れなくても良かったかも…。 こち

    台湾!プリプリ激うまワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/07/11
    今頃ブックマーク!笑 そんなに美味しいんですね✨
  • 【寄稿】台湾の巨大フルーツ、大西瓜を食べてみた! - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです! この度、を知る通信様に寄稿させていただきました。 【を知る通信】とは… 「を知る通信」は、普段生活していてあまり触れることができない少し難しい情報を、わかりやすく解説するサイトです。 を知る通信 より 今回書かせて頂いたのは「大西瓜」について。 名前のとおりめちゃくちゃでかいスイカです。私たちが思い浮かべる普通のスイカと比べ、大きさ、形、柄、など違いがあるのか。 味はどうなのか!?大西瓜買って実際にべてみたことを記事にしましたので是非そちらをご覧いただければうれしいです! ちなみに… おっと!!これ以上はっ!!! どうぞ、こちらをご覧ください🙇‍♂️ news.woshiru.com 普段、自由気ままにめちゃめちゃ短いブログを書きまくっている私。 特に規制もなく、のびのびと書かせて頂きましたが、ただ、「2000〜4000文字で」という一文を見た時、正直、そこを

    【寄稿】台湾の巨大フルーツ、大西瓜を食べてみた! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/07/11
    こんなのがゴロゴロ売られてる台湾、やっぱり魅力的ですねー!スイカジュースも日本では珍しいので飲んでみたくなりますね!やすまるさんの活躍も素晴らしい✨
  • 【台湾】犬やネコを…衝撃ポスター - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです。 台湾田舎に住んでいます。 先日、こんなポスターを見つけてギョッとしました。 DO NOT EAT CATS AND DOGS これを見たときに真っ先に思い出したエピソードがあるんです。 私はたまに台湾人のお義母さん、お義母さんの友達のおじさんと一緒に朝の散歩に出かけることがあるんです。 散歩をしているとトコトコと近づいてくる1匹の犬。 おじさんに「犬って日語でなんて言うの〜?」と聞かれ「いぬだよ〜」と教えると、 「いぬ!好吃!」(いぬ!おいしい!) と、かなりテンション高めに言ったんです。 その時、義母の顔は軽く引きつっており、私は面白くないオヤジギャグをかましてきたな〜。くらいにしか思っていなかったのですが… ひょっとしておじさん、マジでべたことあるの!? ただ、その国その国によってべ物の文化が違うのは確かだし、あえてこういうポスターを作るのにはもちろん

    【台湾】犬やネコを…衝撃ポスター - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/06/18
    なかなか衝撃のポスターでした!みなさんのコメントもそうなんだーと興味深く読ませていただきました!
  • 【ご報告】みんなのランキング公認ユーザーになりました! - ふんわり台湾

    やすまるです! この度、やすまるはランキングサイトみんなのランキング公認ユーザーになりました。 みんなのランキングって(´・_・`)? 「みんなのランキング」は、エンタメ情報から生活情報までさまざまなテーマのランキングが楽しめるランキングサイトです。 ユーザーはりんごちゃんや最上もがさんなどの芸能人からプロレスラー、有名美容師さんなどの著名人や一般人までさまざま。 編集部の方からご連絡をいただき、台湾料理ランキングを作成して欲しいというご依頼をいただきました。 正直知らない…(´・_・`) ご連絡を頂いた時、正直私は「みんなのランキング」を知りませんでした。 姉や友達など数人に連絡し「みんなのランキングって知ってる?」と聞いてみると… 知らない。 なんということでしょう。みんな知りません。 今思えば聞いた相手はほぼ30代後半…。若い子に聞いたら知っているのかな? とりあえずサイトを見てみ

    【ご報告】みんなのランキング公認ユーザーになりました! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/05/23
    遅くなりましたが、おめでとうございます㊗️私の中で台湾の美味しいものと言えばやすまるさんです!ぴったりですよね✨頑張ってくださいねー!
  • 【台湾】超万能オイル!白花油の効能と使い方! - ふんわり台湾

    やすまるです! 最近、台湾は急激に暑くなり、それに比例するかのように虫に刺されることが増えてきました。 ただ、事前に対策をとることで全く刺されない!とまではいきませんが刺される回数が減ってきました。 その対策に必要なアイテムと使用方法をご紹介します! 白花油 (バイホァーヨウ)✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 1目を使い切ったので2目を先日購入。 このサイズで10mlです。1滴ずつしか使わないのでこのサイズでも十分長持ちします! また、カバンの中やポーチの中に忍ばせておくことを考えると私はこれくらいがベスト。もっと大きいサイズもありますよ! 白花油、私の使い方 ①虫除け ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 手首、足首など衣服から露出しているところに2〜3滴ほどつけます。 ②虫刺され ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 患部をよく洗ってから1滴つけます。 痒みが出てきたらまた1滴…というように1日に何度

    【台湾】超万能オイル!白花油の効能と使い方! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/05/08
    こんなのお土産にいただいてみたいです!箱かな?説明書きの紙とかもツボです!万能なのもいいですね!日本の価格ではとても買えませんねー
  • 【台湾】苗栗市のおすすめ激安麺店! - ふんわり台湾

    やすまるです! 約1年間、台湾の苗栗に住んでみて何度べても飽きない!何度べても美味しい!と言うお店をご紹介いたします。 福星麵店 www.yasumarutaiwan.com www.yasumarutaiwan.com www.yasumarutaiwan.com もう何度も記事にしているのですが、何度でも伝えたい美味しさ! (ネタが無いだけ!とか言わないで!泣) 先月は月に3回行きました。 最初、2週連続で行き、さすがに3週連続は…と1週空けてやっぱりまた行きたいということで週末の私の定番朝ごはんとなっております。 メニュー、店舗地図などは以前の記事に出ております。 昔の記事を読み返して思い出しましたが台湾での入籍後、夫婦になって初めてのご飯もここでした。 夫と知り合うまで台湾=台北しか知らなかったし、台北にしか行きたいと思っていませんでした。 そんな私が苗栗に嫁いで、ここで頑張る

    【台湾】苗栗市のおすすめ激安麺店! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/05/04
    そんなに美味しいお店なのですねー!ほんと行ってみたい!食べてみたい!やすまるさんの人生を決定付けたお店ってことですね✨すごい存在ですね✨食いしん坊の私には気持ち分かります!笑
  • 台湾!オススメふわふわパンケーキ!王子神谷日式厚鬆餅 - ふんわり台湾

    やすまるです! 台湾には日式○○(日スタイル)と書いてあるべ物がたくさんあります。 日式拉麺(日スタイルラーメン)や、日式涮涮鍋(日スタイルしゃぶしゃぶ)など。 特にラーメンなんかはもともと中華料理なんだろうと思っていたので、台湾に来てラーメンらしきものがないことに驚きました。 そんな中、私が密かにずっとべたい!と思っていたとある日式○○をやっとべることができたのでご紹介します! 王子神谷日式厚鬆 王子神谷(おうじかみや)というチェーン店のふわふわパンケーキのお店です。 台北にはもちろんありますし、台中、高雄など台湾の中で栄えている街には必ずといっていいほどあります。 このお店の特徴はなんといってもパンケーキの見た目がインスタ映えしそうなこと、そして値段の安さです! 店名にある日式厚鬆というのが日スタイルのパンケーキの意味です。 メニュー 私はメニュー一番下の伯爵奶茶舒芙

    台湾!オススメふわふわパンケーキ!王子神谷日式厚鬆餅 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/04/04
    日式なんですか?日本にもこんなタピオカトッピングのパンケーキあるのでしょうか!すごいですねー!!!しかも、美味しいくて安い!最高ですね。サービスのシュークリームの生地も不思議な感じで気になります。
  • 美味しい!台湾おすすめのお菓子、自然の顔 - ふんわり台湾

    台湾の【の】を乱用しまくり問題はいつかどうにかして欲しいと思っているやすまるです! 〇〇の〇〇という風に、なぜか店名や商品名に日語の【の】を入れ込んでくる台湾。 今回紹介するこのお菓子も例に漏れず【の】を使っています。 自然の顔 なんだか商品名がアレなので正直べたいと思うこともなく、避けて通っていました。 見た目は至って普通のクラッカーです。 ネギ入りでした。 美味しい これ、めちゃくちゃ美味しいです。 程よい塩加減でそのままべても美味しいですが、クリームチーズを塗ったり、さらにハチミツをタラっとかけたりしたら最高に美味しいおつまみになりそうです。 クラッカー自体の感は硬くなくソフトな感じ。おばあちゃんでもべることができる感じの優しい感。 ありがちな味付けなのに後を引きます。1人で一袋全部いっちゃうかも。 パリパリで 香ばしい味、 美味しくて 止まらない クラッカー 是非お試し

    美味しい!台湾おすすめのお菓子、自然の顔 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/03/23
    自然の顔ってなんぞや?って思っちゃいますね!で、美味しくないのかとおもいきや、美味しいのですねー!笑 【の】コレクション楽しみにしています!!!
  • ブログ開設1周年!…が過ぎていた! - ふんわり台湾

    やすまるです! 2019年3月1日に開始したこのブログ、やっと1年が経過致しました! ここまで続けてこれたのも、ひとえに読者の皆様のおかげです。当にありがとうございます。 そしてこれからもよろしくお願いいたします! さて、昨日の夜なんですが小腹が空いて夫と2人コンビニへ行きました。 台湾にはローソンが無いのですがセブンイレブン、ファミリーマートがあります。 夫と2人、苗栗(ミャオリィ)でローソンをオープンさせようよ。今、苗栗にローソンをオープンさせたら、台北からもお客さんくるよね?ボロ儲けだよね?とありえない夢を語りながらいざセブンイレブンへ。 おにぎり、ミネストローネ、ホットドッグ、そして飲み物を購入。 レンチンをお願いすると可愛いアミアミに入れてくれます。 台湾セブンイレブンのお弁当をたべたことがなかったのでとっても気になったのですが時刻はすでに夜8時半… 日時間だと夜9時半です…

    ブログ開設1周年!…が過ぎていた! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/03/03
    おめでとうございます㊗️ 旦那さんとも仲良さげでほっこりです💗おにぎり無茶苦茶美味しそうです!こんな夜中に見てしまった!日本でも置いてて欲しいなー。
  • 台湾在住のやすまる流!排骨湯(パイグータン)の作り方! - ふんわり台湾

    やすまるです! あと1週間後に日に帰省します。 3ヶ月日、9ヶ月台湾で住めたら最高なのにと思う今日この頃です… さて、今日は台湾で覚えた骨付き豚肉スープ、排骨湯のご紹介です。 台湾我が家の材調達担当はお義父さん。 お義父さんが買ったり収穫した材を料理担当の私が調理するという、ちょっと変わった家庭です。 日にいる時は豚こまや豚バラなどを頻繁にべていましたが台湾に嫁いでからお義父さんが買ってくるこの骨付き肉をどう使ったらいいのかと、レシピを考えるのがかなり辛かったです。 骨から肉を剥がして見ようかと包丁を入れてみたり、角煮のようにあまじょっぱく煮込んでみたり…でもなんか違うな…と思っていました。 そしてある時、お義父さんが排骨湯を作ってべさせてくれました。 その時に排骨は煮込めば美味しくなるということを学びました。 料理好きな方ならすぐに骨付き=煮込みを思いつくと思いますが、私は

    台湾在住のやすまる流!排骨湯(パイグータン)の作り方! - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2020/01/18
    スペアリブで作ったらいいですよね? スペアリブが苦手で、これなら食べれそう✨血抜き20分の作業したことないので、これは臭み抜き期待出来ます! 日本の帰省日記も楽しみにしてますよ😊
  • 台日結婚!たった7日間で台湾行きを決意し結婚した話。 - ふんわり台湾

    朝ごはんは蘿蔔糕(大根もち)でした。やすまるです! お義母さんが焼いてくれた蘿蔔糕 ちょうどテレビで放送されていた苗栗の美味しいものをべ歩く番組をみながら蘿蔔糕をべ、ふと思い出しました。 一年前、7日間しかあったことがないFacebookで知り合った彼の自宅にやってきた日のことを。 いま思い出してもよく来たな…と他人事のように思います。 3ヶ月間。 この3ヶ月で彼の人柄、家族、友人、そして台湾での生活。 これらを見極めて私は彼と結婚するかどうかを決める。 ハッキリ言って見ず知らずのお宅に3ヶ月滞在。 彼のことだってよく知らないのに。 当時はビザもないのでもちろん働くことも出来ません。 日の勤め先も籍は置いたままにして頂いていました。 途中て逃げ帰って来てもいいんだよ!と冗談まじりの温かい言葉をかけてくれる同僚、 影でいろいろ言っているのに面と向かっては何も言わない同僚、 いろいろな人

    台日結婚!たった7日間で台湾行きを決意し結婚した話。 - ふんわり台湾
    harehappy
    harehappy 2019/10/02
    楽しい人生覗かして下さりありがとう!私までいつも楽しくワクワクさせてもらってます😊
  • 1