2022年12月30日のブックマーク (4件)

  • 残り物パルフェとブルーマウンテンNo.1 - ツレヅレ食ナルモノ

    クリスマスの残り物をイチゴパフェに。今の自分にはこれで充分。 用意するのは、残りのハーゲンダッツのアイスクリームとパウンドケーキの切れ端とイチゴとクッキー。 1番下のハーゲンダッツショコラデュオは、ミルクチョコレート&ビターチョコレートダブル使いの新作でした。 真ん中には刻んだパウンドケーキの切れ端を。 1番上は、ハーゲンダッツマカダミアナッツ。クリスマスに使用したバニラとカップ3つでセールでした。 苺とクッキーをバランスよく飾れば出来上がり。ファミレスのデザートくらいの見た目にはなったかな。 美味しいものしか入ってないから、美味しいに決まってます。少ししか入っていないけどパウンドケーキのドライフルーツとスパイスとクルミが効くんだなー。 新年の珈琲用に買ったのに我慢出来ずに今年はクリスマスで開封しちゃった、ブルーマウンテンNo.1。 ot-icecream.hatenablog.com 今

    残り物パルフェとブルーマウンテンNo.1 - ツレヅレ食ナルモノ
  • コントロールできること,できないこと - 今を大切に生きる

    今年もあと3日。1年365日なので、今日は363日目ということになる。 今年は年の瀬を感じるようになったのは今週の日曜日、4日前から。実質1週間で年を越す準備をすることになりました。 昨日からお正月飾りをつけている家も多く、門松やお正月飾りが目に入る。またテレビのCMも神社や大師のものが流れる。目に見えるとやっと実感が生まれました。 今年もいろいろなことがありました。行動制限なくお正月を迎え、コロナの感染者数は相当に増えています。今は全数把握をしないでこの数字なので、実態は4割増し位なのではないかと感じます。(何の根拠もありません。私の勝手な感覚値です) 厚生労働省は年明けの学校再開時のコロナとインフルエンザの同時流行に注意と言っています。そのような中、昨年まではインフルエンザの検査自体をしていなかったから、流行があったかは確かめようがなかったという医療関係者の投稿がありました。 コロナと

    コントロールできること,できないこと - 今を大切に生きる
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2022/12/30
    同感です。「世界ふしぎ発見」や「世界の果てまでイッテQ!」の海外ロケを見るたび、「あれっ、皆マスクしてないや…」って、狐につつまれた様な思いになりますっ(笑)また、情報が Control , 制限されてるような気も…
  • そう思えないかもしれない でも「今」がベストタイミング - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 もう残りもあと2日余りですね。 この「12月の終わり」という時期にぜひ始めていただきたい生活習慣があります。この環境を賢く活用できる、おすすめの行動習慣です。 それは 「早起き」 です。 どう感じられましたか? 「わざわざ冬にやる必要ないだろぉ」と思われるかもしれませんね。 寒くて暗い冬は起きるのがつらいですよね。できるだけ長く布団の中に潜り込んでいたい。そう思ってしまいますよね。 でも、これは早起きでなくても当てはまりますよね。たとえ、遅い時間に起きるとしても「ベッドから出たくない」ことには変わりません。どうせやらなければいけないのであれば、早目にやってしまった方がいいですよねw この時期に「早起き」をお勧めするのは、「これからもっと良くなる!」という感情を得られやすい環境があるからなんです。 冬の一大イベント言えば何でしょうか? 数日前に書きましたが、私にとって、その一つ

    そう思えないかもしれない でも「今」がベストタイミング - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2022/12/30
    どうぞ良いお年をお迎えください。いつも良質なコンテンツ(文章)を読ませていただいて、有難く思ってます。
  • 【ダンナ飯】今年もお世話になりました m(_ _)m - ほんの少しだけ楽しく

    今年最後の締めくくり記事はやはり「ダンナ飯」です。 いろいろありましたが「ダンナ飯」には助けられました。 わたしのパワーの源。 この調子で来年もよろしくお願い致します(笑) ダンナめしとは我が家のダンナさんが作ったご飯のことです。 作り方・材などのご質問は即座にはお答えできませんのでご了承下さい。 鍋 体も温まるし、お野菜もたっぷり頂けるお鍋は冬の定番ですよね。 鍋と鍋からのアレンジ料理がループしている今日この頃。 『鍋つゆ』を超一流料理人がジャッジする番組を観てから いろいろ試すことに目覚めたようです(笑) アレンジその1 キムチ鍋をトマトパスタに・・・ 鍋の具材がそのまま残り、大根やマイタケやキャベツも入ってた(笑) アレンジその2 胡麻豆乳鍋をロールキャベツ煮へ・・・ 胡麻豆乳鍋よりアレンジされたこのほうが美味しかった。 アレンジその3 とんこつ鍋をちゃんぽんへ・・・ シーフードM

    【ダンナ飯】今年もお世話になりました m(_ _)m - ほんの少しだけ楽しく
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2022/12/30
    ダンナさん、見た目の美しさもあって、料理の腕、すごっ。リスペクトです。