ブックマーク / ot-icecream.hatenablog.com (119)

  • 台湾スイーツ マカダミアデーツを再現 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 マカダミアナッツとデーツ。どちらも大好きな美おやつだけど、一緒にべたらもっと美味しくなるって知りました。 種抜きデーツ 100g 169円(税抜)@業務スーパー デーツはいつも購入しているこれ。100gだし低価格だし、ちょうどいい。 少し小ぶりだけど、チュニジア産の無添加、茶道不使用デーツです。いつもはこのままポリポリべる。 でもこの日はワインのおつまみなので、台湾グルメで有名なマカダミアデーツにするため、切り込みを入れます。 そこにマカダミアナッツを詰めると、あら、可愛い。 デーツのねっとりした甘みにマカダミアナッツのシャクっとした感が見事にマッチしてます。どうしてこんなに簡単なことをこれまで思い付かなかっただろう。 マカダミアデーツが注目されるきっかけは、確か数年前に指原莉乃さんが台湾の上信饌玉を紹介したことから。 www.3sse

    台湾スイーツ マカダミアデーツを再現 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 新発売 "柿の実" 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この情報を得てから気になって気になって。発売と同時に即買いしたおつまみです。 www.zakzak.co.jp 柿の実 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 165円(税抜)会員価格 @オーケー 阿部幸製菓の50年以上愛されるロングセラー米菓"柿の実"と累計販売80万を突破した大ヒット商品「柿の種のオイル漬けにんにくラー油」のコラボ。 小分けパック6袋入り。1袋20g入りです。 原材料:でん粉(国内製造)、植物油脂、コーン、ピーナッツ、にんにくラー油風味シーズニング、ぶどう糖果糖液糖/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、香辛料抽出物、香料、パプリカ色素 サクサクしてものすごく軽い感。脂っぽさを全然感じない危険なやつです。味はかなりしっかりしたべるラー油味。お酒のおつまみにするのがベスト。 柿の種のオイル漬けは新潟土産として、様々な会社か

    新発売 "柿の実" 柿の種のオイル漬けにんにくラー油風味 - ツレヅレ食ナルモノ
  • イバラキングとクリームチーズのひんやりデザート - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 あのイバラキングの残りを、おつまみではなく、デザートで楽しむ気分の日。 QBBのメロン×クリームチーズのコンビが美味しかったので、イバラキング×クリームチーズにしてみました。 メロン果肉 80g クリームチーズ 160g 相変わらず、混ぜて凍らせるだけです。凍らせる前からすでに美味しくて、危険。 2時間半。まだちょっと早いけど、もう我慢できなくて出しちゃう人。 やっぱり。すぐに溶けてきてしまった。でも大丈夫。溶けても美味しい。 メロンと1番相性の良いチーズはモッツァレラ系だと思い込んでいたけど、クリームチーズも◎ ot-icecream.hatenablog.com 今度は静岡県代表クラウンメロンで、やってみたい。 イバラキング 3L×2玉 (約2.5kg) 茨城産 秀品 茨城王 メロン めろん 大玉 ほこた 鉾田 鉾田メロン いばらきんぐ

    イバラキングとクリームチーズのひんやりデザート - ツレヅレ食ナルモノ
  • おうちで楽しむ最高の甘さ!シルサックプロテインアイスレシピ🍨 #甘さ #アイス - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年も毎日アイスの季節がやってきた。 寒い期間は遠ざかっていたシルサックを久々に使いました。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 シルサック 130g さつまいも 130g ホエイプロテイン 20g さつまいもはいつも通り長時間加熱後冷やしたものを、さらに今回は冷凍しておきました。 どちらにも10gずつプロテインを入れて、FPで撹拌すれば出来上がり。 自分でべるだけなのに、少しでもテンションをあげるために、頑張って三角盛りにする人。 どちらもプロテインをプラスしただけで、甘さは素材の持つもののみですが、なめらかで普通に、ちゃんと、アイスクリームです。 シルサックは物凄くスッキリさせたパイナップルのような甘さ、さつまいもはねっとりしたスイーツのような甘さ。2種盛りにすると、ちょうどイイ。 今年もやっぱりお店でジェラ

    おうちで楽しむ最高の甘さ!シルサックプロテインアイスレシピ🍨 #甘さ #アイス - ツレヅレ食ナルモノ
  • ワンコインで本格チキンほうれん草カレーをテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 関内にある格インド・ネパール料理店 BAS Kitchenのカレーをマークイズみなとみらいでテイクアウト。 チキンほうれん草カレー 500円(税抜) @マークイズみなとみらい でも実はここだけの話、恒例の閉店間際滑り込みで半額購入しています。フードロス対策に貢献した、と言うことでお許しを。 鶏肉・玉ねぎ・ほうれん草・トマト・ホイップクリーム・牛乳・ニンニク・生姜・カシューナッツ・香辛料・塩・砂糖・サラダ油。 インド・ネパール料理と言っても、材料はポピュラーなものばかり。 マイルドでクリーミー。塩気もきつくなくて、辛さもない。野菜嫌いのこどもにぴったり。ほうれん草の濃い色と味が、いかにもカラダに良さそうです。 せっかくヘルシーなカレーだから、お米の代わりにカリフラワーライスにしました。 チキンはゴロゴロっと3つ入っていたし、ピューレ状になった

    ワンコインで本格チキンほうれん草カレーをテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ
  • 爽やかなゆず味のポン酢ジュレ!冷奴に新しいアクセントを♪ #高知県 #ゆずぽん - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 冷奴にポン酢をかけただけ、の一品がいきなりオシャレになっちゃう便利な調味料見つけた。 ゆずづくしジュレ 258円(税抜) 高知の品会社 旭フレッシュさんの人気商品『ゆずぽん酢"土佐山村のゆずづくし"』をベースにした、ジュレタイプのぽん酢。 寒天を使用することで、ジュレ状に固めています。高知県産のゆず果汁と五穀酢で爽やかなゆずの味だけど酸味が強すぎない。 冷奴に乗せるものが何もない時も、こうして豆腐の上にチュルっと出すだけでOK。 普通のポン酢なら流れ落ちちゃうからこんなビジュアルにはならないもんね。 豆腐にも絡みやすくてべやすい。 一人分の冷奴に自分で寒天を使って作るのは面倒。だけど、ポン酢をかけるだけではビジュアルが弱い。薬味がない時でもジュレポン酢はお助けアイテムです。 土佐山村のゆずぽん酢 ゆずづくしジュレ 180g 土佐山村のゆず

    爽やかなゆず味のポン酢ジュレ!冷奴に新しいアクセントを♪ #高知県 #ゆずぽん - ツレヅレ食ナルモノ
  • 相模屋の新製品 汁なしとうふ麺 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お豆腐の相模屋で春夏の新製品見つけました。一見普通のお豆腐冷麺だけど、今回は"汁なし" ot-icecream.hatenablog.com やみつき! 汁なしとうふ麺 明太子ダレ 138円(税抜)@イオン とうふ麺を旨辛だれの和風汁なし麺に仕立てた、新しいスタイル。 いつもはだいたいとうふ麺が豆乳仕立ての汁に入っていて汁ごとそのまま使うので、開封する時の溢れだす豆乳に怯えるけれど。 今回は逆に汁を切るので慎重にならなくても大丈夫。と思いきや、ガイド通りに蓋を外して水切りしようとしたら確実に麺がこぼれます。結局ザルで水切りしました。 後はタレと和えるだけ。今回のはレンジを使わないから楽チンです。 でも明太子タレ、しっかり混ぜてもなかなか色が出ないんだけど。 パッケージの写真と比べると別物かってくらいに赤い色みが出ません。明太子マシマシしないと

    相模屋の新製品 汁なしとうふ麺 - ツレヅレ食ナルモノ
  • パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 10円パイナップル芯が毎日大活躍です。 ot-icecream.hatenablog.com 店頭に並んでいたら、即買い。110円。スムージーにいれたり、ソテーしたり、そのままべたり、アレンジは無限大だけど、今日はそのまま。 縦にスライスはソテー用、輪切りはスムージー用、そして今回使うのはキューブ型。 ステンレスバットに並べてこのまま凍らせるだけ。 輪切りスライスは見た目が可愛くないけど、キューブ型にすると印象が変わります。 パイナップル氷の完成。暑くなってきたので、このままべてもイイおやつになる。 常温の水を飲む時に氷として使うのも美味しい。 毎日3L飲むお水。白湯か常温が基だけど、少しだけ冷たさも欲しい時にパイナップル氷入りウォーターはちょうどイイ。 OXO オクソー パイナップルスライサー ( パイナップルカッター パインスライ

    パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ
  • 五平餅の風味を楽しめ!築300年の古民家からの贈り物 #五平餅 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 こどもの頃によくべたとか、すごく好きだったとか、ではないのに、何故か懐かしく感じる五平。 www.naraijuku.com きむらの五平 1200円(税抜) 中山道の宿場町 奈良井宿で手作りの五平と団子とおやきを販売する『きむら』 築300年の古民家で販売されている人気の五平横浜で販売されていました。(~4/15まで@そごう横浜店) おは国産うるち米のみ。しょう油みそたれの三ツ玉五平です。 絶品タレに特長があります。くるみにえごまに、ゴマがたっぷり。 砂糖、醤油、味噌、みりん、すりごま、粉末落花生、くるみ、えごま、しょうが汁、寒天 素朴なおに甘めのタレをたっぷりつけて頂くと、やっぱり感じる懐かしさ。江戸時代に思いを馳せるのは、奈良井宿の景観が頭によぎるからでしょうか。 そう言えば昔、高速道路のサービスエリアでよく見かけた

    五平餅の風味を楽しめ!築300年の古民家からの贈り物 #五平餅 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 『アヒージョってオリーブオイルと塩さえあれば、まず失敗しない。誰でも作れる料理』 って、この前チュートリアルの徳井氏がキャンプ飯特集で発言した瞬間、「アヒージョってそんなに簡単な料理だったのか」と家の人にバレました。 ot-icecream.hatenablog.com 凝ってると見せかけて、実はめちゃくちゃ楽してることを何故言っちゃうのよ。 【カマンベールアヒージョ材料】 あさり 300g トマト 1個 しめじ 1/2パック えのき 1/3パック にんにく 2かけ 唐辛子 1 塩 適量 オリーブオイル 適量 ブラックペッパー 適量 乾燥パセリ 適量 アンチョビとか、オイルサーディンとか使ってアヒージョペーストを作っていた時期もあったけど、家飲みなら塩だけでも充分だと言うことを知ってしまってからは、ほぼ塩。 カマンベール以外の材料をすべて入

    手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 大北海道展のおすすめ珍味が登場!#北海道 #大北海道展 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 2024年も"やっぱり"やって来た大北海道展。そして"やっぱり"手にする北の珍味。 ot-icecream.hatenablog.com 創業は大正5年。変わらぬ手造り製法で合成保存料や合成着色料を一切使用しない商品にこだわり釧路の至極の味わいを届ける『釧路 おが和』の珍味3品。 まずは、たこキムチ。 たこワサビではなく、たこキムチ。いや、ワサビだってもちろん好きだし、人気No.1はタコワサらしいけど、キムチの辛さを欲してました。 つぶ貝のうに和え。 とにかくつぶ貝好きな私は、つぶ貝と雲丹のコンビネーションと聞いただけで飲めます。 つぶ貝のラー油漬け。 ピリッとしたつぶ貝も捨てがたい。いくらでもお酒が進む味。歯ごたえも辛さもたまらない。 3品すべて最高の釧路珍味でしたがNo.1は、つぶ貝のうに和え。コリコリしたつぶ貝にとろけるような雲丹が絡ん

    大北海道展のおすすめ珍味が登場!#北海道 #大北海道展 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 白玉きくらげをプラスしてパワーアップした腸活おやつ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 物繊維とプロテイン補給のためにべる私の定番おやつ、プロテインさつまいも。 これになんと、キクラゲのβグルカンをプラス。腸活おやつとしてパワーアップしちゃいました。 しかも、ただのキクラゲじゃない。 楊貴妃も好んでべたと言う中国・吉林省で採れる『白玉きくらげ』 βグルカンもアミノ酸も一般的なきくらげよりも豊富に含有している希少きくらげです。 その白玉きくらげをそのままパウダー化したのが、このサプリメント【白珠(パール)の輝き】 きくらげオンリーの粉末サプリメントに出会ったのは初めて。 そのまま水で飲むと、無味無臭と言いつつも、若干感じる素材感。 そこで、さつまいもとプロテイン、甘酒を混ぜたものに、さっと1包。 これなら味を変えずに栄養素だけ、グンとアップ。腸活おやつとしてかなりパワーアップしました。 腸活以外にも様々な効果が期待されている

    白玉きくらげをプラスしてパワーアップした腸活おやつ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 東神奈川の人気店【鮨むらさき】で新鮮ちらし寿司 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 3年ぶりの鮨むらさき。ランチちらし寿司B (茶碗蒸し・味噌汁付き) 1,100円(税込)をいただきました。 ot-icecream.hatenablog.com 東神奈川の超人気寿司店。平日のランチ11:30スタートであっという間にカウンター席埋まりました。ランチも大将が目の前でにぎってくれるスタイル。 珍しいネタがあるわけではないけれど、どれもとにかく美しくて新鮮。特にしらうおが、ピチピチでした。干瓢や玉子焼きもホッとするお味。 そして、ご飯はちらし寿司でもちゃんと江戸前赤しゃりです。 この価格で茶碗蒸しもお味噌汁もついているのが嬉しい。3年前と比べて100円値上げされていたけれど、このご時世たったの100円で大丈夫?と心配してしまいます。 だけどやっぱりこのお店の人気が耐えないのは価格だけじゃない。魚に疎い私の舌でもわかる、ネタの美味しさ

    東神奈川の人気店【鮨むらさき】で新鮮ちらし寿司 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 外国人旅行者を驚かせたオーケーのローストビーフ丼 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少々の値上げがあっても、それでもやっぱりオーケーのお弁当コスパは高過ぎる。 ローストビーフ丼 404円(税抜) これって確か以前は399円弁当だったはず。今は5円値上がりしています。 ot-icecream.hatenablog.com 299円弁当の5円値上げについて私自身が何やら物申しておりますが、いや、撤回します。5円値上げしたとしても、考えられないくらいのコスパ高弁当です。 お米が見えないくらいに盛られたアンガスビーフの柔らかいローストビーフ。10枚乗ってました。しかも温玉付きって。 オリジナルの和風ソースはご飯に合う万人が好きな味。だからと言って味が濃いわけではない。 極薄スライスだから柔らかくてご飯をクルっと巻けます。これが500円以下でべられるって、そりゃ、銀座店を訪れた外国人が驚くわけです。 この日のワインは、トリヴェント・

    外国人旅行者を驚かせたオーケーのローストビーフ丼 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 甘味凝縮!ドライストロベリーの魅力 #サニーフルーツ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 フレッシュなイチゴの最盛期ですが、ドライなイチゴも頑張っています。"あざとさ"ゼロで勝負。 SunnyFruit 有機ソフトドライ ストロベリー 100g(20gx5パック) 559円(税抜)@オーケー いちじくやデーツ、アプリコットなど有機ソフトタイプドライフルーツが人気のSunnyFruit。ストロベリーを見かけたのは初めてでした。 ビタミンCはフレッシュイチゴの方が多いけど、ドライフルーツにするとカルシウムやポリフェノールなどの栄養価はグッと上がる。 1袋 20gと少量で持ち歩けて、ピンクで可愛らしいパッケージも魅力的。 でも中身は、とてもイチゴとは思えない色をしてる。着色など一切されていない証拠ですが、イチゴにはとても見えません。 え、もしかして虫っぽい?? いやいや見た目はアレですが、甘みがぎゅっと凝縮されて、フレッシュいちごよりも

    甘味凝縮!ドライストロベリーの魅力 #サニーフルーツ - ツレヅレ食ナルモノ
  • ポンカンだってきっと可愛く食べてもらいたい - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 イチゴの旬と重なるからなのか、ポンカンって地味。イヤ、可愛げが足りない、気がしてしまう。 でも熊のポンカンをいただいたので、せっかくだからイチゴに負けないビジュアルにしてべてあげようと、決めました。 皮をカップにしたいので、上部をカットして、中身をスプーンでくりぬく。これが意外にもサクっと出来ました。柿の方がよっぽど大変だった。 ポンカンの中身は種をざっくり取って、正味 100g。それにクリームチーズ 30g、甘酒 30gを加えて山先輩におまかせ。出来たポンカンチーズをカップにいれます。 冷凍庫で小一時間。固めると言うよりは、落ち着かせる、感覚で。 イチゴに対抗できる程度の可愛さ、出てきた気がする。 しかも、美味しっ。 多分そのままべるよりも、甘さも酸味もちょうどイイ。映え度も上がったかな。ポンカンも喜んでくれたでしょうか。 注文殺到

    ポンカンだってきっと可愛く食べてもらいたい - ツレヅレ食ナルモノ
  • なんちゃって缶詰アクアパッーーーツァ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今日の家飲み材が冷蔵庫に野菜しかないっ。なんて日に有り難いのが缶詰ストック。 サバの水煮缶とあさりの水煮缶で、ササっとおつまみ作ります。 【材料】 サバ水煮缶 1個 あさり水煮缶 1個 じゃがいも 2個 ブロッコリー 適量 にんにく 2かけ 唐辛子 1 塩こしょう 適量 オリーブオイル 適量 ピンクペッパー 適量 フライパンにサバ缶とあさり缶を汁ごとあけて、にんにく1かけ分のみじん切りと共に入れ加熱開始。 下茹でした野菜と輪切りにした唐辛子、塩を入れて蓋をして煮立つまで数分。 仕上げにオリーブオイル、すりおろしにんにく、ブラックペッパー、ピンクペッパーをかけたら出来上がり。 トマトがなくて赤みが足りなかったのでプラスしたピンクペッパーは、いつでも大活躍。彩りだけでなく、味のアクセントにもなります。 缶詰だとは思えない旨み炸裂のスープ。下茹

    なんちゃって缶詰アクアパッーーーツァ - ツレヅレ食ナルモノ
  • ビオセボンで買えるUPBEET!グルテンフリードーナツ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 グルテンフリードーナツは最近増えてきたけれど、どうしたって見た目の可愛さや楽しさは普通のドーナツとは比べ物にならない。 なんてイメージはもう捨てちゃおう。 upbeettokyo.com 今年の1月からビオセボンで取扱が開始されたUPBEET! TOKYO。すべてカラダにも地球にも嬉しいヴィーガン&グルテンフリーで作られるスイーツブランド。 動物性品不使用 白砂糖不使用 小麦粉不使用 日の発酵品使用 UPBEET!ドーナツ プレーン 420円(税抜) ひよこ豆や玄米粉などの栄養素の高い材を使用し、油で揚げずに焼きと蒸しの製法で仕上げたフワもち感ドーナツ。 信州の大地で育ったりんご100%の無添加アップルソースで甘みを出し、三河の3年間熟成したみりんの発酵パワーも豊富に含んで栄養満点です。 もちもちして甘みがあって、それでいてコーティ

    ビオセボンで買えるUPBEET!グルテンフリードーナツ - ツレヅレ食ナルモノ
  • 個包装なのに止められない『アボカドチーズおかき』 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 当はわかっていました。ひとつ開けたら最後、絶対に止められないやつだって。 井崎商店 アボカドチーズおかき 135g 1,178円(税込) @成城石井 国内産水稲米の中に、海老を入れて搗きあげたおかきを、淡口醤油で仕上げ、その中に、アボカドパウダーがたっぷりと入ったクリーミーなチーズを詰めた逸品です。 これを読んだだけで危険すぎることがわかる。それなのに、手を出してしまった私。 おかきは、1個ずつの個包装。それがせめてもの救いじゃないかと思っていました。自らの意思で開封しなければ、次はべられない。 いや、でもそれは大きな間違い。醤油とアボカドとチーズが三位一体となって、もう見事なバランスを作り上げています。しかも、おかきには、ほんのり海老味ですよ。 ひとつ口に入れた瞬間に、次のひとつを無意識に開封している。中毒性の高い、危険過ぎるおかきで

    個包装なのに止められない『アボカドチーズおかき』 - ツレヅレ食ナルモノ
  • いちごの発酵あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 いちごと発酵あんこだけ。いちごのあんこ玉の出来上がり。 ot-icecream.hatenablog.com 白あんバージョンもお上品で好きだけど、今回は粒々発酵あんこでワイルドに。 この日は小粒の"とちあいか"がとてもお安く手に入りました。 一粒ずつ発酵あんこで包むだけ。FPを使ってなめらかにすれば、口当たりの良いあんこ玉も作れます。 おはぎか、お団子か、みたいな素朴なビジュアルだから、気軽にべられる。 いちごが見えると可愛さ爆上げ。 ジューシーでほのかな酸味のいちごは、小粒なので甘さが凝縮されていて、お砂糖を使っていないあんことマッチしてます。 いちご2パック買ったから、どんどん追加で製造中。 【指定日不可】いちご 苺 とちあいか ぎっしり詰め1.2kg x 1箱 /栃木県産 Tちゃん いちご 苺 イチゴ とちあいか 送料無料 農家 直

    いちごの発酵あんこ玉 - ツレヅレ食ナルモノ