2023年2月27日のブックマーク (10件)

  • 3年次、成績固まる - 今を大切に生きる

    私は昨年の4月に通信制大学の3年次に編入しました。つい先日、3年次受講のすべての成績が確定しました。 学び始めた当初は、学士取得(4年制大学卒号)と認定心理士を取得することが目的でした。成績はあまり気にしていなく、卒業できればと思っていました。ですが、一度びっくりするような良い成績を取ってからは、成績の平均(GPA)は一定の水準を保とうと良い成績を目指すようになっていました。 3年次の成績は、私が思う一定ラインで迎えることができました。(目標ラインを超えて迎えられなかったので、4年次は成績を下げないことが目標になります) この2月中旬までは、大山を登っていました。ひとつは、卒業研究の前半戦のゼミナール、もう一つは苦手科目、心理統計の科目修得試験でした。 心理統計について、単位もらえました。ホッとしています。これがとても難しい。実際の計算をするところは今でも難しいのですが、なんとなくですが、

    3年次、成績固まる - 今を大切に生きる
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/02/27
    す、凄〜い、働きながらこれって、どんだけ体力と気持ちがあるんだろう、ってそう思いました。気晴らしには何をされているのかなぁ…。
  • 負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 弥生賞ディープインパクト記念 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【弥生賞ディープインパクト記念】 気になるトピックス 注目馬!! 弥生賞ディープインパクト記念について少々 こんばんは。 日は暖かかったですね~~ ☀ この気候が続けば、競馬も絶好調になるんじゃ(笑) 当、春のクラシックに向けて、昨日のような結果を残せるよう頑張ります 💪 【弥生賞ディープインパクト記念】 中山競馬場 3歳オープン 馬齢(芝)2000メートル 気になるトピックス 後のクラシックウイナーを多数輩出している皐月賞トライアル ただ、個人的には G1【ホープフルステークス】と同じ条件(皐月賞への)なので、不思議だ~~ (;^_^A ■ ここまでの戦績に注目 3着以内馬 30頭中 27頭は、JRAのオープンクラス、もしくは1勝クラスにおいて 2着以内に入った経験 ■ GⅠでの着順 JRAの GⅠにおいて 7着以内となった経験がある馬 ■ キャリア1戦以下や

    負けない競馬実践中,中央競馬予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 弥生賞ディープインパクト記念 - 2023 - トピックス - S-Johnny's Garden
  • 現実逃避の青空 - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ ブログを3日に1回のペースで、だいたい13時頃に更新しているのですが… あ~今日はブログの更新日だなぁ~なんて思いながらも、空があまりにもスカッと晴れ渡ってキレイだったので、ふらふら~っと遊びに行ってしまいました (^▽^;) 行き先は、いつものところ。 今日は日差しがポカポカ暖かかったので、車から降りてお散歩しました。 …日傘も持たず、日焼け止めも塗らず、完全すっぴんで…(アラフィフおばちゃんの女子力アップはどうなったのだーっ?!) たま~にね、お日様を燦燦と浴びたくなるんですよ。なんでだろ、全身の細胞が喜ぶ気がするんだよな~☆ ガーデニング中も外にいるんだけどね、目元以外は覆ってるんで…(日除け&虫よけ) スカッと青空、キラキラの海、お日様の熱と海風の冷。 私以外だれもいないから、波の音と葉擦れの音、たまに鳥の声、あとは私の足音だけ… ゆっくり流れる、なんて贅沢

    現実逃避の青空 - ぷちリチュアルな日々
  • 奈良の昭和レトロ銭湯スポット。大和高田にある中央温泉へ。こりゃかなり渋い銭湯だこと。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は奈良県大和高田市にある激渋銭湯スポット「中央温泉」へ。 JR和歌山線「高田」駅西口より徒歩5分の場所にあり、駅前の商店街を外れ、郷通りと呼ばれる風情ある住宅地の中にひときわ歴史を感じる建物がある。 それが中央温泉だ。 この辺りは高田郷と呼ばれ、江戸時代には市場町として賑わった。 今でもその歴史が垣間見れる町並みで、商店街の周りをブラブラしているとひょんな場所で仏具店や呉服店、昭和感のある金物屋などに出くわす。 さて、江戸時代にたいそう賑わった高田郷の中心にある中央温泉。 高田郷の中央にあったから中央温泉なのか。 その名付けの由来は分からないが、「千鳥破風(ちどりはふ)」の立派な屋根の装飾から想像するに、その昔はこの地域の生活の中心的存在としてたいそう繁盛したに違いない。 渋い外観にポップなのれんが不釣り合いなのだが、それがまたのれんの奥にはどんな世界が待っているのだ

    奈良の昭和レトロ銭湯スポット。大和高田にある中央温泉へ。こりゃかなり渋い銭湯だこと。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
  • 4コマ「K駅のどこら辺にあったの?」 - どさんこ九州に住む

    半年ぐらい前の話 K駅とその周辺では、入れ替わり立ち替わり期間限定のお店や物産展やらが出てます。大きい街ならではの光景です。 こちらに引っ越してきたときは小学校中学年だったハムハムも高学年です。 「目印は行列」って言ってました。……大丈夫なのか!?  その説明力で! 確かに、常時行列ができている店もありますが…。それでも、動くものは道案内には不向きではないでしょうか。 目的地に着けない場合、説明側の問題か、聞く側の問題か、永遠の課題です。 ちなみにぱんちゃんの場合 信じてついていくと迷子になります。 ∞ お知らせ 今週は木金更新します。

    4コマ「K駅のどこら辺にあったの?」 - どさんこ九州に住む
  • かつお節でだ出汁をとる料理方法は日本にしかない! - japan-eat’s blog

    鰹節とは鰹の身をボイルして水分を26%以下まで燻製にしたものを指します。 実はその中でも一般的に流通している「荒節」とカビを付けて熟成させた「枯節」という2種類の鰹節があります。 そして私達がいつもべている物は、この鰹節を削ったもので「削り節」と呼ばれます。さらに削り節の中にも薄さや加工方法によって様々な種類があります。 カツオの歴史 「堅魚」とはカツオを干し固めた物。 堅魚から鰹節へ 燻乾の起源としては 鰹節荒節へ 伊豆田子節歴史 土佐の与市 「手火山式燻乾法」とは ランキング参加中知識 カツオの歴史 約8000年前の縄文時代に青森県八戸遺跡でのカツオ遺骨が発見されています。カツオは、そんな昔からべられていました。400年代頃の古墳文化時代には、堅魚(干しカツオ)が造られ、堅魚の煎汁(いろり)が料理に使われました。701年に大宝律令、賦役令により「堅魚」、「煮堅魚」、「堅魚煎汁」、

    かつお節でだ出汁をとる料理方法は日本にしかない! - japan-eat’s blog
  • 1/3日分の野菜量がとれる「野菜と鶏の黒酢あん二段弁当」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気で暖かな一日でした。 休日のお手軽昼。もち麦入りのごはんで、野菜たっぷりのお弁当を美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 イオンモール白山:2023年02月19日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    1/3日分の野菜量がとれる「野菜と鶏の黒酢あん二段弁当」 - 金沢おもしろ発掘
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/02/27
    う~ん、イオンのお弁当、お惣菜、やっぱり魅力ですねっ。先日、岡山駅近くの店頭を覗き色々見てきましたが、あらためて実感っ。
  • レシートゾロ目 - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます☺︎ 先日、買い物帰りに旦那がセブンイレブンに寄り、私は、車で待っていて、旦那が戻るとレシートゾロ目が出たと言ってました。 私は、あまりコンビニで買う事がないので、それにコンビニはお高くつきますし・・・・・。 777円レシート このレシートは、財布にいれて大切に保管します。 コンビニのセブンイレブンで777円は縁起がいいですね。 何か幸運が訪れたらなと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

    レシートゾロ目 - 主婦のdiary
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/02/27
    その足で宝くじ10枚でも買われたら良かったのに…と思いましたっ 笑
  • ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ

    マクドナルドのCMでやっていた『ひとくちチュロス』 期間限定という言葉に弱いので べたくなりました。 ひとくちチュロス【マクドナルド】 フルーツサンド【京都 古都果】 最後に ひとくちチュロス【マクドナルドマクドナルドのひとくちチュロスが、美味しいというので買ってみました。 香ばしいサクサク生地にとろーりとしたくちどけのチョコクリームが入った、「ひとくちチュロス」がリニューアルして再登場! 生地がサクふわ感になり、チョコクリームとの一体感をより一層お楽しみいただけます。 ちょこっとつまめる4ピース入りで、小腹がすいた時や後のデザートにおすすめです。 家に帰ってからべたのでぬるくなってました。 生地がサクふわで、柔らかいチョコレートクリームが入っています。 翌日の朝、温めてからべました。 よりサクふわ感を感じられて、美味しくなりました。 温かい方が美味しいですね。 スペイン産チ

    ひとくちチュロス【マクドナルド】&フルーツサンド【京都 古都果】 @sweets115 - ルーナっこの雑記ブログ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/02/27
    ふふっ、いつも変わらずスイーツ女子なんですねっ 笑 それにしても宇都宮から来て、なんで「京都」って謳ってるんですかね。500円ならセブンイレブンの高いフルーツサンドイッチより安いかと…。お目が高いです 笑
  • コントロールショットがパーフェクトなショートゲームをもたらす! #ゴルフ #ショートゲーム - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    コントロールショットのイメージとして.... 例えば、アゲンスト(向かい風)や、打ち上げのホール、傾斜でフルショットができない、または8アイアンでは少し距離が足りないので7アイアンでライン出しのショットを....などのときに役立ちます。 コントロールショットもインパクトは同じ コントロールショットは距離と方向性 コントロールショットの練習 練習方法 距離感を養う こんな時にも使える まとめ コントロールショットもインパクトは同じ コントロールショットは決してインパクトで調整するショットではありません。 一番手大きなクラブ(距離のでるクラブ)を選択して、グリップを少し短く持ち、そんでもってトップ位置とフィニッシュをほんの少しだけ小さくしますが、インパクトの力感はフルショットとほぼ同様のスイングです。 スイング自体でいえばフルショットの5割~9割といったところでしょうか。 同時に右手をあまり返

    コントロールショットがパーフェクトなショートゲームをもたらす! #ゴルフ #ショートゲーム - GOLF 風にのせて tetsute’s blog