2023年12月31日のブックマーク (12件)

  • ありがとう2023 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 来でしたら一人一人感謝の言葉を記事として記載をしたいと思いましたが、あまりに時間がないために今回のような記事となってしまいました。 当にたくさんの方がこちらのブログなどでコメントなどを頂き、とても力になって原動力になっていたのは間違いはないかとは思います。 しっかりとした感謝の意を伝えたいと思います。 ありがとうございました!! 個人的には漢字一文字で表すならば『崩』でした。 今まで自分のペースでブログも仕事も出来てはいたのですが父親が入院をすることになり救急車を一歩及ぶのが遅かった死んでいたレベルの形になり、 未だに病院で立ったり歩いたりすることができず、おむつをしている状態です。その関係で皆さんのブログを読みに行くのが最大で1週間遅れということも起きてしまっております。 そしてブログのPVや収入に関しても1/3程度になり、自分が8年ほ

    ありがとう2023 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    来年も良い年になりますように❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 2024年1月1日(元旦)謹賀新年・今年も夫婦で~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    前を見て、夢と希望を抱いて~♪♪ 強く、正しく、生きていきます~♪♪ 介護の道は平たんではないけれど、一歩づつ ですが 前に進んでいきます 手をとりあって 愛し合って・あとに続いてくる人たちの指針に なれば幸いです・・・ 今年も「在宅介護・日一」目指します~♪♪ 快速・三崎口行き・願掛け京急電車は 年末 忙しそう~♪♪ 数が増えていたようです・三崎口 直行便 多かった。 願いが かないました と お礼と感謝 しました~♪♪ なんとか 介護生活 無事に おくれるように 夫婦でファイトー一発~♪ 一応は自称「介護界のアイドル」ですが・・ 年末に見たのは「ジャイアンツ」カーボーイとか ジェームスディーンの石油王とか 自家用飛行機とか 人種のこととか 盛り沢山のストーリー・・長い・・・しかし・心、打たれた 「正直」という花言葉のネメシア・可愛い花が一杯咲く~♪♪ 12/31・21時作成    

    2024年1月1日(元旦)謹賀新年・今年も夫婦で~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    ご自宅で一緒にお正月を迎えられ本当に良かったです。良い年ををお迎えくださいませ。(^。^)
  • BIGパフェ 巨峰&マスカット(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【BIGパフェ 巨峰&マスカット】を実際に購入してべてみました。 【ジャンル】 (ブランド)  セブンイレブン限定 (メーカー) 赤城乳業 (カテゴリー) アイス商品 (2023年12月26日発売 値段約492円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 大容量で贅沢な味わいの巨峰とマスカットのご褒美パフェアイスが登場!巨峰アイス、マスカットソース、マスカットシャーベットの上に、巨峰アイス、巨峰ソースがのった、見た目も味わいの変化も楽しめる商品とのことです。 セブンイレブンの一般的なアイスよりもかなり大きい大型のパフェアイスを販売してきました。しかも今回は葡萄に特化したアイスになっているようで巨峰やマスカットの

    BIGパフェ 巨峰&マスカット(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    どうぞ良い年をお迎えくださいませ。(^。^)
  • 仕事を持ち帰らなかった - りとブログ

    毎年ありがたいことに1週間ほど正月休みをいただきます。 でもなんか、色々と気になったり年明けスタートダッシュがしたかったりでつい仕事を持ち帰ってしまうんですが、今年は「やめよう」と思っていっさいの仕事を持たずに仕事を納めました。 ぼくは基的に毎日を決まったルーティンで回すのが好きなのに対し、普段会わない親戚に愛想することや、普段からこまめにあちこち掃除してるのに「年末だから大掃除!」みたいなテンションとか、この時期特有のセールで人で賑わうとこに出ていくのも苦手で、なので年末年始のいつもと違う、なんなら不規則な生活リズムがどちらかというと気が重いのですが、なんというか今年は「仕事のことは全て忘れてそういったものも楽しめるように工夫してみよう!」と思ったわけなんです。 そう考えれば、コロナ禍以降控えていた、人に会うことなんかも復活させて、久々に会った人とお酒を飲んだりするのも楽しかったりして

    仕事を持ち帰らなかった - りとブログ
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    良い年をお迎えくださいませ。(^。^)
  • 福梅の食べ比べをしたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    福梅は金沢でお正月にべる和菓子です。 加賀藩祖前田家が祖先と崇める菅原道真公は梅花を殊に愛しました。その梅花を加賀藩主の御家紋としています。 福梅は加賀藩御用の正月の祝い菓子として作られたのです。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz 昨年は「福梅」ではなく「福うさぎ」を買った。 うさぎ年だったからね。 www.betty0918.biz 今年は、デパートをハシゴして、「森八」と「村上」の福梅を購入しました。 「森八」のはバラで購入、箱入りは「村上」です。 「森八」と「村上」の福梅、お正月にべ比べをします。 福梅はお正月期間の季節限定販売です。 「森八」には「千歳」という紅白の和菓子がありますが、「福梅」とは別物です。 リンク 金沢は、紅白好き? 金沢では鏡も紅白です。 にほんブログ村 今年1年、いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 母

    福梅の食べ比べをしたい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    どうぞ良い年をお迎えくださいませ。(^。^)
  • 「オレ、コンガリ焼カレテ、オ骨ニナッタゾ、イッヒッヒ」 - ねこしごと

    オレ、カメノジジイ35才 ドウヤラ オレ、モウ死ンダラシイ・・・ オレ、実ハ 春頃カラ調子悪カッタカモ ナンカ息ガチョット苦シクテ 試シニ大キナ口開ケテ 息吸ッテ息吐イテミタラ メッチャ大キナ声出タモンデ ソシタラ、イツモノオバサン クワッパ! クワッパ!って デカイ声!うるさい! 文句バッカリ言ワレタゾ アト、変ナタチニ 二度見サレテ気分悪カッタ! ダケド、チョウド同ジ頃 イツモノオバサンの爺サンモ 棺桶ニ両足突ッ込ミ中デ イツモノオバサン 珍シクモロモロデ忙シソウデ オレ、具合悪イノ我慢シタゾ ソシタラ飯ッテモッテモ ナンカ痩セテキテ ウシロノ足プカァッテ ナンカ浮イテキチャウクライ 欲ハアルノニナァ ナンカ変ナ感ジ オレ、ドウヤラ ドウニカナッチャッタミタイ ア〜ア・・・ オレ、少シ居眠リシヨウカナ ブクブクブク・・・ン? ああっ! 顔面! ずっと水没してる! これじゃ 呼吸

    「オレ、コンガリ焼カレテ、オ骨ニナッタゾ、イッヒッヒ」 - ねこしごと
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    30年以上連れ添ったジイイ亀さん。お写真拝見して合掌しました。きっと何かに転生して、またねこぞうさんの家で長く暮らすことになると思いますわ。今年はお見送りの年でしたね。本当にお疲れ様でした。(^。^)
  • 2023年 遊び収め - 育児猫の育児日記

    ○○収め 今年の育児家の遊び 遊び収め 良いお年をお迎えくださいませ ○○収め 今日は12月31日。 あっというまに大晦日です。 今年も家族全員元気に過ごすことが出来ました。 大掃除は・・・まぁなんとなく。 去年の大晦日も似たようなことを書いていますが、まぁまったく反省できていないわけですね。私というやつは。 www.ikujineko.com とにもかくにも、今年も皆様のおかげで当「育児育児日記」は毎日更新を続けることが出来ました。 皆さん、当にありがとうございました。 来年も頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。 今日は育児がお世話になっている「はてなスマホ写真部」の12月のお題『○○収めを撮ってみました』の記事を締め切りぎりぎりで書いておりますw 今年の育児家の遊び 育児家は今年もよく遊びました。 1月は雪遊び。 www.ikujineko.com 2月はミュー

    2023年 遊び収め - 育児猫の育児日記
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    どうぞ良い年をお迎えくださいませ。(^O^)
  • 神棚の正月飾りとお餅のおいしい食べ方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    バターとあずき 30日は、神棚の掃除をして正月飾りをしつらえました。 毎年、暮れにしめ縄を取り替えて、重ねた丸に橙をお供えします。 おのおいしいべ方と共に、わが家の神棚についてお伝えします。 スポンサーリンク 神棚の正月飾り バター あずき まとめ 神棚の正月飾り 神棚 うちはリビングに神棚があります。 家を建てた1992年に神主さんにお祓いをしてもらい、神棚をお祀りしました。 神棚の位置は、家族の誰もが毎日のように目にして、明るく清らかな場所が最適です。 そして神棚の正面が南か東を向くのが良いとか。 うちは東を向くように設置。 www.tameyo.jp 神札は初詣のとき毎年、神社からいただいています。 信心深い夫は毎朝、神棚の前で柏手を打ち、頭を下げて家内安全と遠方で暮らす娘たち一家の無事を祈るんですね。 私も家神さまのおかげで、今年もつつがなく暮らせた気がしています。

    神棚の正月飾りとお餅のおいしい食べ方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    バター餅をやってみます。来年も良い年になりますように❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • クイーン 日本語の曲「手をとりあって」が泣ける曲なのはなぜ?和訳 Teo Torriatte (Let Us Cling Together)英語の歌詞の意味 ( 紅白歌合戦でも歌ってほしい) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    なぜクイーンは日語で「手をとりあって」を歌ったのか コチラの曲です youtu.be コチラも youtu.be ブライアン・メイ作詞作曲のこの曲「手をとりあって」 紅白歌合戦で歌ってほしいと思いました 実際には「ドント・ストップ・ミー・ナウ」が曲名として発表されましたが、 どこかで期待してしまう自分がいます それは、この曲こそが日のファンとクイーンを結ぶ架け橋だからです 詳しくはコチラの記事ですね www.udiscovermusic.jp フレディ・マーキュリー亡き後、一時期のクイーンのボーカルであったポール・ロジャース Queen+Paul Rodgers-Teo Torriate live - YouTube 彼の最初のパートナーが日の方だったのも、 日との架け橋を感じるものでした www.aiaoko.com 泣ける曲はブライアン・メイの作詞作曲 フレディ・マーキュリーが

    クイーン 日本語の曲「手をとりあって」が泣ける曲なのはなぜ?和訳 Teo Torriatte (Let Us Cling Together)英語の歌詞の意味 ( 紅白歌合戦でも歌ってほしい) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    来年も良い年になりますように❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 12月31日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年12月31日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 ◆大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 12月31日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、少女の初めての補聴器、 赤ん坊を守った人たち、84歳が毎日ゴミ拾い、 五城目町役場のお礼、を載せています。 優しさは、優しさを運ぶ。 ◆福島県は、県沖で水揚げされる「常磐もの」の 主要な魚介類と旬の時期を紹介する 2024年版カレンダーを作りました。 常磐ものを応援する機運の高まりを持続させようと 県風評・風化戦略室の職員が企画しました。 ◆パレスチナ自治区ガザ地区の人々は、 3か月近くにわたって攻撃が

    12月31日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    来年も良い年になりますように。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • おママの施設での様子(2023年11月末〜12月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月10日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *11月29日〜12月5日の『個別記録』 harienikki.hatenablog.com おママに面会した時は、直近1週間分の『個別記録』のコピーを頂いています。 このところ,夜中に徘徊があったり、他の入所者やスタッフにちょっかいをかけたりと、 特記事項がありました。 今回はどうなのか、開いてドキドキしながら目を通しました。 「あら?」 直近1週間では夜中の徘徊や、臥床拒否もなかったようです。ほっとしました。 11月30日 10:00  長寿検診中は穏やかに経過している。 15:00  欠浴のため衣類交換実施 先月、自治体が助成してくれる長寿健康診断をの受診票を特養に届けました。施設で皆さんと一緒に無事に受けたられたようです。 でも、入浴拒否があったらしい…

    おママの施設での様子(2023年11月末〜12月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    ありがとうございます。この作品は私も大好きです。こうして記録をもらえるのはありがたいと思います。来年からまた面会等の緩和があるようなので、楽しみです。(^。^)
  • 12月の面会 おママらしさを感じた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2023年12月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約16年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *シール遊びの準備 月に1度のおママとの面会。 12月は押し迫るとあれこれ忙しいので、月初に特別養護老人ホームの予約を取りました。今回はオネコと私、2人で出掛けました。 前回、11月の面会の時は,ジジも一緒だったからだと思いますが、テーブルの上に設置してあった飛沫防止のパーテーションを退けてもらえました。直接話をしたり,握手出来てとても嬉しかったです。 harienikki.hatenablog.com それで,私は担当のスタッフさんにこんなお願いをしていました。(↓) 今回は面会時に卓上アクリル板パーテーションを退けてくれたので、私はある可能性を感じてスタッフさんに相談してみました。 面会時に、おママと折り紙やシール張りをしてみたいと。 すると大丈夫でしょうとの

    12月の面会 おママらしさを感じた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2023/12/31
    ありがとうございます。ある意味,母は幼児と同じ感覚なのかもしれません。シール遊びは楽しそうでした。毎月少しずつシールのバリエーションを増やしていきたいです。はっきりした色と基本的な図形が良いのかも😊