2024年1月2日のブックマーク (7件)

  • 宇治抹茶白くまパフェ(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【宇治抹茶白くまパフェ】を実際に購入してべてみました。 【ジャンル】 (ブランド) 白くま (メーカー) セリア・ロイル (カテゴリー) アイス商品、抹茶、かき氷、氷菓、セブンイレブン限定 (2023年12月26日発売 値段約492円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 京都府産宇治抹茶を使用した和風仕立ての贅沢な抹茶白くまパフェです。抹茶アイス、練乳、抹茶氷、黒蜜と層になった上に、抹茶アイス、わらび、つぶ北海道産小豆を使用した大納言甘納豆を乗せました!抹茶氷、抹茶アイスには、京都府産宇治抹茶を使用し、抹茶来の味わいとのことです。 かき氷にたっぷりのフルーツと練乳を加えた九州の代表的な かき氷しろ

    宇治抹茶白くまパフェ(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    抹茶大好きなので是非食べたいです。
  • 絵を描きたい❗️チャーコの2023年を振り返る - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今年も残り2日となりました。 毎年、年末恒例のチャーコの1年を振り返る記事です。 そのため、日ご紹介する「おママの貼り絵」を先にしようと思います。(^O^) *日アップの貼り絵 2022年12月9日の作品です。 この作品に取り掛かる直前に,おママはこの貼り絵を完成させていました。(↓) harienikki.hatenablog.com (↓)こちらも関連作品です。この時にペーパーナイフで切った三角形を使っています。 harienikki.hatenablog.com youtube.com <おママの貼り絵制作動画> 2022年12月9日 12:00〜(40秒) 直角三角形を組み合わせて構成を考えています。 マ「こっちも…これっくらいで…。」 おママなりに一

    絵を描きたい❗️チャーコの2023年を振り返る - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    暖かいお言葉を下さり,ありがとうございます。とても励みになります。今年も一つ一つ大事に描いていきたいです。実は私もひよっこチャーコが気に入っています。
  • 備蓄チェックと寒さ対策! #防災備蓄 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    停電時は使用できないFF式灯油ストーブ 能登半島・北陸地方の大地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 寒さや雨のなか、救援を続けられている皆さま、ご無事を祈るばかり。 私の街はさほど揺れませんでしたが、次女が嫁ぎ先の実家がある新潟市に滞在中。 激しい揺れだったそうなので、防災について考えます。 スポンサーリンク 巨大地震 備蓄をチェック 寒さ対策 豆炭アンカ まとめ 巨大地震 倒壊家屋の参考画像 大きな地震が頻発する日。 地震の活動期であることは、まちがいないでしょう。 2024年1月1日の午後4時頃、能登半島の沖30キロの地点で、マグニチュード7・6と推測される地震が発生し、その後も断続的に地震が起きています。 私はすぐ次女に「石川で大きな地震が発生したけど、新潟市内も揺れたでしょう?」と、メッセージを。 www.tameyo.jp 「マンション6階だからめちゃ揺れて、棚

    備蓄チェックと寒さ対策! #防災備蓄 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    次女様は義実家へ帰省中だったのですね。とりあえずお怪我などなくて良かったですが、小さいお子さんもいらっしゃるので不安だと思います。お見舞い申し上げます。m(_ _)m
  • ビートルズ全アルバムを発売順に和訳解説つきで聴く【今年の目標2】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    生き急ぐ意味 当にしたいことは、今日、今、できるならば、しようと思います 出来ないことも多いけれど、 できることだってある 私の場合は治ることのない病気が生き急ぐ理由です 誰にとっても生きているからには死がある 被災地のみなさんに、なんとしても生きていてという気持ちです 生きてるだけで丸儲けなのは、生きてる人全員の合言葉だと思うからです 生きていてほしい 少しでも余裕ができてきたら、今度こそ、当はしたかったことにチャレンジしてみてほしい 生き急ぐのは、人生の残りの時間など誰にもわからないからですよね 大谷の言葉 ラジオ局『AM 570 LA Sports』のインタビューより 「一番は(野球が)好きだということ。あとは怪我をする度に『いつ終わるんだろう』という不安もあるし、確実に終わりに近づいてるっていうのもあるので。人生が終わる前に、必ず野球選手として終わってしまうので、そこまでにやり

    ビートルズ全アルバムを発売順に和訳解説つきで聴く【今年の目標2】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    あまり洋楽に知識のない私ですが、青子さんの目標に便乗して、私もビートルズをちゃんと聞いてみようと思います。(^O^)
  • 新年そうそうから地震 - 育児猫の育児日記

    天災は待ったなし 気付いたのは遅かったです 慌てる両親にビビる子供たち とにかく心構えが大事だと思う 長男が頼りになるかな 天災は待ったなし どんな天災でも人間がコントロールすることは難しいですね。 そしてありとあらゆる天災の中でも、地震は予測が難しく、地震大国の日で生活している限り、いついかなるときに大地震が起きてもおかしくない。 そんなことは分かってはいるつもりなんですが、それにしてもよりによって元日に震度7とは・・・ 石川県、新潟県の皆さん、ご無事でしょうか? 被害が少しでも少なくて済むように、ただただお祈り申し上げます。 きっと被災された方も 「なぜ元日早々・・・」と思われていると思います。 ひょっとしたら、久しぶりにあった子どもたちやお孫さんたちと楽しいひと時を過ごしておられたかもしれませんね。 そして故郷に帰省している方。 普段はいろいろ備えている方でも帰省の際は荷物を減らし

    新年そうそうから地震 - 育児猫の育児日記
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    津波警報は広範囲でしたね。海岸線を考えると、日本列島はどこも絶対安全な場所はないような気がします。災害に際してお子さん達と話し合いをされているのは良い事だと思います。(^。^)
  • 1月2日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年1月2日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 ◆大雨被害・台風被害・地震被害の方々が支えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 元旦から、石川県では大きな地震がありました。 心からお見舞い申し上げます. 1月2日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、中学生の手作り茶碗と箸、 善意の掲示板を30年書き続ける、 小学生のひと言、を載せています。 思いやりは、命を支える。 ◆1月1日16時10分頃、石川県能登地方で 最大震度7の地震が発生。 揺れが大きかった地域では、 1月1日夜~2日朝にかけて氷点下の 冷え込みとなる見込みです。 3日からは雨が続くため、地盤が緩んでいる所では 少しの

    1月2日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    元日からの災害に胸が痛みます。被害の状況など心配です。
  • 元日から地震でびっくりした - お互いさま おかげさま ありがとう

    三が日は台所を休みたいよね いま、気がついた。元旦の朝にお雑煮をべるのは、おは腹持ちがいいから、どうかしたら夕方くらいまでお腹が空かない。小腹が空いたらおせちつまんどきなさい、ってことで、せめて元日くらいは料理を休もうという、主婦の知恵ね。きっとそうだと思う(^^;) うちのおでんは私が寝ている間に(おかげさまでよく眠れました)鍋が空っぽになってました(-_-;) 私5つくらいしかべてないのに。まあ、残るよりは嬉しいですが。仕方なくあるもので一品作りました。 それとコンビニにヨーグルトを買いに行って来ました。どうやらヨーグルトありきの環境に腸が慣れた感じです(^^) 腸内バランスって難しいね。でも薬を使わない方がいいと思います。 7時間くらいぐっすり眠って起きたら、いくぶん身体が軽くなったと感じました(^^;) もう、辛くて横になったのに。なにかスイッチが切り替わったみたいな感じでし

    元日から地震でびっくりした - お互いさま おかげさま ありがとう
    harienikki
    harienikki 2024/01/02
    元旦から大きな災害が起こり、とても驚いています。お被害が心配です。