2025年1月18日のブックマーク (11件)

  • 週一サーフィンw ひたすらパドル - MOSSA LOG

    週一サーフィンw ひたすらパドル、いい筋トレになります?! 今週も安定の週一サーフィン、MOSSA11号です 朝6時30分ごろ、日の出前の九十九里 雲多めですが風もなく、 セミドライ、保温インナー、グローブ、ブーツ、キャップというフルアーマー状態であれば、さほど寒くありません!! 波サイズはモモぐらい、岸よりのインサイドでダンパー気味に崩れる波 今日は、波を追いかけてひたすらパドル、うまく波を捕まえられればテイクオフ という練習の繰り返し 2時間も続ければ、肩が上がりません、、、 サーフィンというよりは筋トレの朝でやんしたww 精神的にガッツリと塩分補給、 塩水鼻うがいで風邪、花粉症予防 来週も海に行くでやんすよww

    週一サーフィンw ひたすらパドル - MOSSA LOG
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    寒そうですが、お風邪などひかれませんように。来週も良いコンデションでありますように。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • ロッテ プレミアムバッカス!違いは?値段やカロリーや味は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

    【プレミアムバッカス】を実際に購入してべてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ラミー、バッカス (メーカー) ロッテ (カテゴリー) チョコ菓子、お酒菓子 (2025年1月14日発売 値段約322円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 世界三大ブランデーである芳醇な「コニャック」をとじこめた、ワンランク上のバッカスとのことです。 ロッテが販売する冬限定販売をしているバッカスシリーズが今回はプレミアムバッカスという一般のバッカスよりも少しリッチに表現をしているかのような商品を販売してきました。今回のこちら商品はコニャックを贅沢に使用したようで一般的なバッカス何が違うのか気になるところです。 そんなこちら

    ロッテ プレミアムバッカス!違いは?値段やカロリーや味は?コンビニで買えるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    こちらはノンアルではなくしっかりブランデーが入っていますね。大人のチョコレート❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 和訳 天国への階段 (Stairway to Heaven)レッド・ツェッペリン (Led Zeppelin)を歌詞の意味つきで聴く 31位  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    「天国への階段」(Stairway to Heaven)レッド・ツェッペリン これは、決まり!ですね 音はコチラです www.aiaoko.com ハートがツェッペリンのために歌ったのも聴きたい! www.aiaoko.com コチラも www.aiaoko.com 歌詞の意味つきで聴く コチラです - YouTube ありがとうございます この曲はマスト!ですね 「老いても認知症になっても聴かせてほしい曲」決定! みなさまも、ですか? 31位、どうされますか? 今日もいい1日をお過ごしくださいね www.rollingstone.com ローリングストーン誌が選ぶ歴代の500曲(オリジナル版)のなかから 自分の「思い出の曲」について書いています この曲を聴いていた頃 天国への階段の「意味」など考えたこともなかったと思います 純粋に「曲」として好きだったのだと思います 歳も重ねたし 病気に

    和訳 天国への階段 (Stairway to Heaven)レッド・ツェッペリン (Led Zeppelin)を歌詞の意味つきで聴く 31位  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    自分の父親が迎えにきたと父が言っていました。夢なのか本当なのか…。父は大丈夫でしょうけど、ふと私は天国への階段を登れるのか⁉️ちょっと懐疑的になってしまいました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 防災や食料の備蓄と愛のバレンタインスイーツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    お米の備蓄は大丈夫? 野菜がとても高い状態が続いています。 お米も高止まり。 円安により肥料が高くて、生産コストが上がっているのです。 毎月18日は楽天ご愛顧感謝デーなので、備蓄したいものやバレンタインスイーツをお伝えします。 スポンサーリンク 楽天ご愛顧感謝デー 備蓄見直し バレンタイン まとめ 楽天ご愛顧感謝デー 楽天ご愛顧感謝デー 毎月18日は楽天市場ご愛顧感謝デーです。 24時間限定なので、あと11時間くらい。 会員ランクによってポイントが倍増も。 備蓄見直し この機会に備蓄を確認しませんか。 令和6年産 秋田県産 あきたこまち 10kg 白米 精米 お米【送料無料】【沖縄のみ別途送料2,200円加算】 春に向けて、じりじりとお米の価格が上がっていきそう。 農業県に住んで、実家が農家でも高齢化により、やめる農家が続出。 農業は経験値が要るから、新規参入がむずかしいのですが、なんとか

    防災や食料の備蓄と愛のバレンタインスイーツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    近い将来,チョコレートは超高級品になって気安くバレンタインにプレゼントするなんてできなくなるかもしれませんね。高くなったけど、今世の中にあるうちに食べておきたいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 母はエアコンを使っていなかったのか - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    年末からいろいろ書類の捨て活を試みています。 父が亡くなった2011年よりもっと前からの書類もあります。 それらをすべてシュレッダーにかけて、捨て活をさくさくと進めればいいのですが、なんだか古い書類の見入ってしまうのです(◎_◎;) リンク 光熱費の領収書などもたくさんあった。 8月なのに電気代が4,296円は安すぎます。 平成24(2012)年当時は消費税が5%ですし、値段で比べることはできませんが、3LDKマンションの使用量159kWh は少なすぎます。 私の2024年8月の使用量は307kWh だったぜよ。 www.betty0918.biz 母は夏でもエアコンをつけていなかったのではないか? 冬もおそらくエアコンをつけていなかったのではないかと思われます。 炬燵は使っていました。 妹の義父(妹の旦那様のお父様)は、エアコンが壊れて夏中冷房を使っていなかったことがありました。 熱中症

    母はエアコンを使っていなかったのか - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    エアコンを嫌う高齢者は結構多いので、お母様は使っていなかったのでしょう。熱中症にならなくて本当によかったです。(°_°)
  • 幸せな気持ちで毎日を生きること - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 幸せな状況ではないからこそ、自分で「幸せな気持ちで」毎日を過ごす ずっと子供の頃から それを勉強しつづけてきたし 今もそれを勉強したいと思っています 隣の芝は青く見える ひとの悩みはそれぞれ 誰しも、自分を批判、攻撃してくるかもしれない人たちに その悩みを話したくはありません つまり 当の悩みというものは ごくごく少数の信頼できる人にしか話さないものなのかもしれませんね 結果、 隣の芝生は青く見えます 青い部分しか見せていませんから 当然ですよね 全ての方にお見せする必要もないですよね 悩みに優劣などない その人が苦しければ それは、どんなことでも悩みなのだと 私は子供に教えられました 生死に関わらない他人からみたら「そんなこと」という悩みであっても 人にとっては「苦しくてたまらない」こともあるのだと教えられました そもそも、ひとは一人

    幸せな気持ちで毎日を生きること - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    今日も良い日になりますように。やはり人生のうちで「ありがとう」の気持ちをたくさん伝えられるのが幸せなのだと思います。魔法のように素敵な言葉ですね。(^O^)
  • ベルリンとバーデンバーデン:名曲アルバム「三文オペラ」からモリタート クルト・ワイル作曲  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    ベルリン ドイツの町の中ではベルリンは比較的あとになってから訪れた街でした 夫は初めてのヨーロッパへのバックパック旅で 東ドイツのベルリンと 西ドイツのベルリンを 体験したそうです 時を同じくしたバックパッカーとはいえ アウシュビッツなども訪れた夫と お気楽な旅の私とでは 体験が全く異なります バーデンバーデン この街はさらに時を経て 子連れで訪れた街でした 温泉の町ですが 子供は温泉には入れないので機嫌がわるかったです 高級住宅街の香り?がしました エレクトーンの曲 懐かしい曲も出てきました 子供のころ弾いていた曲です こういう出会いがたまりません マック・ザ・ナイフ ??? www.aiaoko.com この曲は 二立てで書いているもう一方の 「ローリングストーン誌が選ぶ500曲」にも出てきました! ありがとうございます 忘れていたことを 思わぬ形で思い起こせるって 幸せな体験ですよ

    ベルリンとバーデンバーデン:名曲アルバム「三文オペラ」からモリタート クルト・ワイル作曲  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    バーデンバーデンは街の名前だったのですね。学生の頃ケーキ屋さんでバイトしていて、バーデンバーデンという美味しいお菓子があったのです。ふと思い出しましたわ。(^O^)
  • 12月~1月の光熱費、電気代もガス代も高かった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私は独り暮らし3LDKのマンションで暮らしています。 光熱費を毎月ブログに記す習慣になりました。 目次 電気代 ガス代 両親ふたり暮らし時代の光熱費 電気代 12月5日~1月6日(=33日分)の電気代は10,234円でした。 さすがに高くなりましたね。 昨年は少なかったんですよ。 おそらく昨年は年末から私がインフルエンザに羅漢し、その間ずっと布団に籠っていて、部屋の暖房をほとんどつけていなかったからだと思います。 www.betty0918.biz 昨年1月(12/5~1/4=31日分)の電気代は、6,681円、その前年(母と私のふたり暮らし)は、11,770円でした。 使用量は293kWh です。 12月の日別で見てみます。 12月29日~31日まで、二女とその子(おまごちゃん3歳)が滞在していましたから、その時の電気使用量がグンと多くなっています。 ガス代 ガス代、いつも安いのですが、

    12月~1月の光熱費、電気代もガス代も高かった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    母の古い家計簿があるので私もいずれ見返して見たいです。(^O^)
  • 17日の事 - ururundoの雑記帳

    17日 夕方 (カラー写真) 夕方までずっと かき氷みたいな雪が降った。 屋根に10センチほど積もった雪が ポタポタと落ち続けた。 横流れの風が 強く雪を吹き飛ばす中を バスやトラック 軽トラが溶けた雪の上を走り その音がジャリジャリとした。 雪が止んだ夕方 冷たい空気を吸おうと 今日初めて表に出ると フリースを通して 冷気を感じた。 そして 裏の山をスマホで撮ると モノクロ写真のように写っていた。 残り野菜を 煮しめ風に炊いた。 牛蒡 大根 人参 こんにゃく 厚揚げ 生姜薄切り。 少しの植物油で炒め たっぷりの出汁 少しの砂糖 酒と醤油 鰹節も振りコトコトと煮汁が減るまで炊いた。 とても美味しく出来た。 べ過ぎに気をつける事。 18日は穏やかな日になる模様。 厳しい顔をした灰色の空よりも 明るい日差し 青空は 心が喜ぶのを感じる。

    17日の事 - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    墨絵のような写真ですね。積もった雪が穏やかな日和に溶けますように。冬は煮物が美味しいです。年齢を重ねる度に煮物が恋しくなるのは日本人のDNAの為せるわさでしょうか。(^O^)
  • 1月18日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2025 年1月18日(土) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 1月17日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 茨城県北部、茨城県沖、日向灘で震度2。 1月18日 お誕生日おめでとうございます。 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、出会い、 岩手県の達増知事から、間違えた宛先、 330万のバッグ、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! 更新が最近ないので、ちょっと心配しています。 1月18日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています! 母が、警察に勤務していましたので、 警察への思いを何か形に出来たらと考えています。 能登の震災から、1年です。 多くの災害の復旧が、まだまだです。 助け合う出会いは、宝。 ◆北海道内は1

    1月18日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    昨日は久しぶりに夫と30年前の震災について話しました。そして東北の震災についても。今後の災害への備えを見直していきたいです。晴ちゃん誉くんが元気で良かった❣️(^。^)
  • アナログとデジタルとAIに境界は存在するのかな? - お互いさま おかげさま ありがとう

    意識出来る背景で 昨日は日は訪看さんとマッサージ師さんと薬剤師さんがいらっしゃいました。おそらくコロナでもインフルでもなくてただの鼻風邪で良かったですが、これは誰にも移せない。相談したいことがあるから来て欲しいですし。 訪看さんに熱と血圧測ってもらったら熱は平熱、血圧はやや低めでした。よかった。鼻と頭がうっとおしいのでカロナール飲みました。 うちは弟のことでも結構私の目があるから安心されている部分があるそうですが。やはりはたから見て、私の疲労が蓄積しているのがわかると言われました。そうだろな、やっぱり。身体のあちこちの小さなトラブルが当に絶えないし。 介護と医療保険とでなにをどれだけお願いするか今後の課題ではありますね。親の介護が終わっても兄弟の介護がある。いつまでどうだかわかりませんけどね(^^;) 皆のために自分の身を削る生き方は この世だけという世界観では損だが あの世もあって自分

    アナログとデジタルとAIに境界は存在するのかな? - お互いさま おかげさま ありがとう
    harienikki
    harienikki 2025/01/18
    チョコレートパッケージのイラスト❗️懐かしいです。デジタルもアナログもAIもそれぞれの良いところを融合させたいですね。以前Photoshopでの彩色は私には難しくイラレのみを使っていました。着彩が本当に素敵です(^。^)