タグ

pryに関するharigelのブックマーク (2)

  • rbenvでのバージョンアップ - Mae向きなブログ

    以前、同じようなことを書いているのですが、 pryで日語が入力できない ことに気づいたので、以下のように書き直しました。 rbenvを使っているのですが、Rubyのバージョンを上げるときに、いつも忘れていることが多いので、メモを残しておきます。 バージョンアップ前 $ ruby -v ruby 2.0.0p0 (2013-02-24 revision 39474) [x86_64-darwin11.4.2] gem listの保存 現在の環境でインストール済のgem listを保存しておきます。 $ gem list | awk '{print $1}' > gemlist.txt 新しい環境への第一歩(ruby-buildの更新) rbenvで利用できるバージョンのリストを取得します。 git版を利用している場合(以前はこちらを利用) $ cd ~/.rbenv/plugins/rub

    rbenvでのバージョンアップ - Mae向きなブログ
    harigel
    harigel 2014/05/16
    pryで日本語入力
  • irbとpryで日本語を使う | alifedesign

    Mac OS X Lionでは、readlineの代わりに使われている libeditが改善されて問題なく通るというブログ記事も見かけたけど、ダメだった。 さっそく、irbコマンドを便利に使うためにreadlineをインストール。 $ brew install readline $ brew link readline それから、オプション指定を追加して、rubyをインストールする。 $ CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/local" rbenv install 1.9.3-p194 これで、OK。irbでもpryでも日語が通るのを確認した。 ついでに『Rubyistよ、irbを捨ててPryを使おう – TIM Labs』を読んで気になっていた pryも$ gem install pryでインストール。.lsや.cdなどで、シェルコマンドを

  • 1