タグ

研究と*あとでに関するharu-sのブックマーク (4)

  • 博士号審査プロセスの透明性と教員・学生負担 - 発声練習

    見聞きしたり、ブログを読んだりしたところ博士号審査プロセスは大雑把に以下のプロセスにわかれるのではないかと思う。 ステップ0:博士号授与候補生(Ph.D candidate)になる ステップ1:博士論文審査委員会を組織する ステップ2:学位授与要件(必要条件であることに注意)を満たしているか調べる ステップ3:予備審査 ステップ4:学位申請(学位論文提出) ステップ5:審査 日の大学では博士後期課程に進学したら自動的に博士号授与候補者になることが多いと思う(たぶん、全部)。アメリカでは、試験に合格しないと博士課程の学生でも博士号授与候補者になれないとのこと。以下に見つけたWebページで紹介されていた博士号審査プロセスにおける違いをまとめてみる。 next49のケース、リンク:東北大院生自殺 apjさんのケース、Archives:指導教員は博士学位論文審査の主査や審査委員から外しておけ

    博士号審査プロセスの透明性と教員・学生負担 - 発声練習
  • リンク:スタンフォード大学での大学院生活 - 発声練習

    http://d.hatena.ne.jp/seihiguchi/の過去記事より抜粋。Qualifying Examinationを検索していて見つけた。おもしろい。 Stanford University 学校事情(7): なんでPh.D.を取得したいのか? Stanford University 学校事情(8): 大学院に応募するには? 学校事情(9): Ph.D. Qualifying Examination, 適正試験について:学位申請資格を審査される試験の話。 学校事情(21): Ph.D.ってのは汎用的な学習/研究プロセスを学ぶ場 - Solving Engineering Problems:研究テーマを見つける話 学校事情(25-1): 院生の生活, 1週間分 その1 学校事情(25-2): 院生の生活, 1週間分 その2 学校事情(33): 学位取得も運次第?:お金の話 学

    リンク:スタンフォード大学での大学院生活 - 発声練習
  • 「幻の原稿」編|教授からのメッセージ|高等研究院 制がんストラテジー研究室|国立大学法人 東京医科歯科大学

    「幻の原稿」 始 末 この原稿は、もともとY社の「実○医学」に全10回という長期連載シリーズ『Q&Aで答える 基礎研究のススメ』のために、このHPにある「教授からのメッセージ」を大幅に加筆修正したものです。昨年の夏休みの大部分と、その後のちょっとした時間に少しずつ書きため、ゲラ校正も終わってやっと発刊、というときにボツになった「幻の原稿」です。 ボツになった理由は、「内容が過激だから」です(笑)。実はわれながら、こんな文章を当に「実○医学」が出す勇気があるのだろうかとずっと疑っていました。また評価も完全に二分されるだろうと思いました。自分では正論と思っていますし、それを読み取って理解して下さる方も多いでしょう。しかし表面上の逆説的表現に神経を逆なでされる方もいるのではないかと私自身が危惧していました。 3、4回の推敲によって大幅に表現をマイルドにして何とか掲載に漕ぎ着けようとしたのですが

  • 子育て落ち着いたら大学で研究を続けたいけど義母が猛反対です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    31歳主婦で二児の母です。 夫は勤務医です。私は夫と同じ国立大学で、博士号は同大学に在籍しながら英国に留学し取得しました。 今は子育てに専念していますが、今住んでいる場所の近くに同大学の演習林があるので、その演習林に設置してある観測機器の管理のアルバイトをしてます。 時間があるときに車で行って簡単な(でも専門の知識が要る)作業するだけです。 日給1200円ってとこでしょうか。 私は子育てが一段楽したなら、お世話になった教授の研究室で研究生にでもなって研究を続けたいと思っています。研究しながらそれに関係したアルバイト等をこなして、一ヶ月の収入は多分3万円から5万円くらいでしょう。 ただ、義母が猛反対をしており、そんな私が恥ずかしいといわんばかりで、会うたびに愚痴を言われます。 有名な大学の博士号をとっているのにお給料が少ないから恥ずかしくて人に言えないのだそうです。そんな人なら当然高給取りに

    子育て落ち着いたら大学で研究を続けたいけど義母が猛反対です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    haru-s
    haru-s 2008/12/03
    はてダに書こう/義母は主が持ってもいないプライドをあたかも自分のプライドのように言うなよ/旦那がOK出すならOK
  • 1