タグ

ブックマーク / inkdesign.jp (3)

  • CSSプリプロセッサでスタイルガイド - inkdesign

    07 Dec 2012 ※この記事は、CSS Preprocessor Advent Calendar 2012の7日目の記事です。 CSS PreprocessorとIAの親和性、という記事の影響を受けまして、こちらの記事で書かれていた、 CSS Preprocessor そのものを共通ドキュメントにしてしまうとか という点を拾わせていただき、スタイルガイドのツールを紹介しようとおもう。 スタイルガイドとはなにか スタイルガイドは簡単にいうと、モバイル時代におけるCSSの設計と実装から引用させてもらうと、ページ上の部品(コンポーネント)をあつめたリスト、ページのこと。デザインパターンと呼ばれることもあるかもしれない。 具体的な成果物としてどういったものを指すのかというのは実際のページをみてもらう方が早いとおもうので、一度下記のページも参照してほしい。 MailChimp Design P

  • Sublime Text2のプラグイン、Zen codingをEmmetに変える - inkdesign

    27 Nov 2012 Zen CodingはHTML/CSSなどを簡易的な記法で展開・記述することでコーディング効率を上げるツール。Zen Codingについては、公式のGoogle codeのページか、以前に書いた記事を参照してもらえればと思う。 がしかし、このZen CodingはEmmetという名前でバージョンアップされているので、実際にZen Codingをこれからはじめる!という人は、Zen Codingではなく、Emmetをお使いのエディタなどにインストール、セットアップする必要がある。 Zen Codingをほどほどに使っている自分も、使っているSublime text2のプラグインとしてEmmetに移行することにした。 Zen codingパッケージのDisable/Remove Sublime text2のパッケージ(プラグイン)管理については、他の方が書かれた記事など

  • CSSが速くかけるようになるHayakuで、世界が変わるらしい - inkdesign

    27 Nov 2012 Zen CodingもといEmmetを使いこなすとまでいかなくとも、それなりに使ってはいるが、実はCSSではあんまり活用していなかった。 というもCSSに関しては、多少Emmetや他のコード補完プラグイン(パッケージ)の支援はあるものの、HTMLよりも手グセというか、自然とプロパティなり値なりをさっさと書いてしまうし、それほどありがたい、と思えるほどでもない。 またZen Codingにせよ、Emmetにせよ、短縮形のルールが決まっているし、それらを覚えないといけないので少し大変だ。 そこでHayaku、らしい 二度見しそうな名前だが、これはHayakuというSublime Text2のパッケージ。Emmetと違い、対象になるのはCSS(とCSSプリプロセッサ)であり、前述の通りCSSの記述に関してはこれといったツールを使っていない自分でも感動した。 ちなみにHay

  • 1