2012年8月12日のブックマーク (17件)

  • 橋下徹 on Twitter: "こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;"

    こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;

    橋下徹 on Twitter: "こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "なぜストリップに助成金はダメなのか""ストリップも芸術""だからアーツカウンシル" →よろしい、大阪駅前での白昼上演を今すぐに許可し給えw そしてNHKで生中継だw/アーツカウンシルを口に出すなら まず金を出せよw
  • 無知にあぐらをかいたドヤ顔記事 - Apeman’s diary

    Business Media 誠 2012年08月07日 「なぜアメリカは「原爆投下は正しい」と言い張るのか 」 筆者は以前にも同じサイトにゲスい記事を書いていたライター。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/27/news006.html http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1201/18/news003.html 今回の記事もネットに転がっているレベルのものでしかないので、特に悪質な点だけを箇条書きで簡単に片付けておく。 ・たった一例をもとに「40万」が一般的な認識であるかのように印象操作。アメリカで影響力を持ったアイリス・チャンの著作でも「40万」は主張されていない。 ・「広島にならって南京も増えていったと考えるとスジがとおる」というスジの通らない迷推理。記事中にもあるように、戦犯裁判当時から「43万人

    無知にあぐらをかいたドヤ顔記事 - Apeman’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "アイリス・チャンの著作でも「40万」は主張されていない""信頼に足りる「虐殺」の証拠がない、という嘘。この一カ所だけでも、著者の知識レベルの低さが知れる" →この程度の水準でもギャラが貰える訳ですかw
  • エバン・エマール要塞の戦い - Wikipedia

    エバン・エマール要塞の戦い(エバン・エマールようさいのたたかい)は、第二次世界大戦中の1940年5月10日、11日両日に行われたベルギー軍とドイツ国防軍間の戦いであり、ドイツ軍のフランス、低地諸国侵攻作戦である黄作戦(Fall Gelb)におけるオランダの戦い、ベルギーの戦いの一部。ドイツ軍の降下猟兵による攻撃はドイツ軍の砲兵部隊が進攻に使用する予定であったアルベール運河上の重要な橋を支配しているエバン・エマール要塞を襲撃、占領する任務を課されていた。ドイツ軍の降下猟兵部隊のいくつかが要塞を襲撃、要塞内のベルギー軍駐屯部隊の動きを封じ、要塞内の火砲を使用不可能にしたため、ドイツ軍は運河上の3つの橋を同時に占領した。要塞を封じたドイツ降下猟兵部隊はドイツ第18軍と合流するまで橋をベルギー軍の反撃から防衛するよう命令された。 軍用グライダーを使用して要塞上に着陸、爆薬を使用、さらに要塞外部の防

    エバン・エマール要塞の戦い - Wikipedia
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "ヒトラー…グライダーがほぼ無音で飛行できるということを聞いた…グライダーの使用を命令""ベルギー…レーダーを使用せず、音の探知を行っていたため""成形炸薬を最初に使用した戦い" →有名な奇襲作戦の内実。
  • 夫婦創姓論 - Wikipedia

    福澤諭吉は『日婦人論』(明治18年7月発兌)の第7章で、養子縁組などの手段を取っても家系を過剰に重視する風潮を一新するための案の一つとして、下記のような一種の創姓論を主張している。また福澤は、両親から与えられた苗字については、「生涯身に附して離れ」ないものとして、夫婦がそれぞれ必要に応じて使えるものとして提案している[1]。 (前略)新婚以て新家族を作ること數理の當然なりとして爭ふ可らざるものならば其新家族の族名卽ち苗字は男子の族名のみを名乘る可らず女子の族名のみを取る可らず中間一種の新苗字を創造して至當ならん例へば畠山の女と梶原の男と婚したらば山原なる新家族と爲り其山原の男が伊東の女と婚すれば山東と爲る等卽案なれども事の實を表し出すの一法ならん斯の如くすれば女子が男子に嫁するにも非ず男子が女子の家に入夫たるにも非ず眞實の出合ひ夫婦にして双方婚姻の權利は平等なりと云ふ可し(後略) 鎌田明

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "福沢諭吉は『日本婦人論』(明治18年)の中で、一種の創姓論を主張している""「畠山」の女と「梶原」の男が結婚して「山原」という苗字になるといった案" →創姓論は 宮崎哲弥『正義の見方』で初めて見た。
  • 巨額の財政赤字の謎 - 経済を良くするって、どうすれば

    長く生きていると、現実が間違っていると言い出す人と、自分が間違っていると疑う人の二つのタイプがあることが分かってくる。臆病な筆者は後の方だ。経済について、いろいろと説明を試みてきたが、どこかに穴があるのじゃないかと心配してしまう。これまで失敗もしてきただけにね。 他方、世の中には、羨ましいほどの自信家もいる。「巨額の財政赤字を抱える日は、必ず破綻する」なんて言う人は、その類だと思う。筆者も昔は破綻を心配していた。金利も高かったし、「100兆円の背信」(1985年刊)というを読んでは、こんな政治では危ういなと感じていたものだった。 しかし、それから20年が経ち、国債は700兆円を超えても、兆しすら見られない。こうなっても、「いや必ず起こるんだ」と叫び続けるのも一つの在り方とは思うが、信念の薄い筆者は、これには何か理由があるのではと疑ってしまう。そして、GDP統計などを調べては、いろいろと

    巨額の財政赤字の謎 - 経済を良くするって、どうすれば
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "「財政赤字の削減は、政治が増税を決断すればできる」と信じると同時に、消費や投資を増やすことが未解決の課題だと公言する「矛盾した考え」" →"ほこ×たて"w/財政政策の「猛アクセルと急ブレーキ」は 然り。
  • machineryの日々 制度とミクロな経済政策 コメント 2012/08/12(日) 18:06:38 | URL | マシナリ #-[ 編集]

    01« 1234567891011121314151617181920212223242526272829»03 なんとなく私のHNが書かれていたので読んでみたのですが、始まりの部分で 『りふれは』として出してくる人がすごく限定的。『不当表示~』の方に到っては実質的に片手の指で足りる程しかいない。だったら「○○派」とか言わずに、その個人に対して批判をすれば事足りるはずなのに、そうはしない。 つまりは学問としてのリフレは支持してますよ、とかの物言いは単なる建前で、実際にはそれを含めたリフレ(おそらく実際はそちらこそを)貶めたいというのが心であろう。 姑息な建前を語る彼らに、まともな議論をするのに必要な誠実さは期待できない。 「■『りふれは』とか『扇動のための不当表示としての「リフレ派」 』とか言う人って(2012-07-16)」(はてな匿名ダイアリー) ときて、hamachan先生の「マシ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    コメ欄"クルーグマンは1990年代から…国民負担率が低いアメリカについても増税の必要性を指摘" →『クルーグマン教授の経済入門』に載っていた気が。/"リフレ・リベラル"と"リフレ・ソシアル"の 二系統に分かれるべきw
  • 8/9 長期不況の経済学のおさらい - きょうも歩く

    午後、旧知の峰崎直樹前財務副大臣の誘いで、小野善康社会経済研​究所長を訪問し、新自由主義の後に出てきている「ニューケインジ​アン」グルークマンの「さっさと不況を終わらせろ」を題材に、批​判的な検討をしてきました。 峰崎さんの疑問①グルークマンの主張する財政破綻や金利上昇はま​ったく心配する必要はないのか。 小野さん:思慮なく金融緩和や財政赤字を追加していくと金融が崩壊する可能性はある。そうなるとますます現金​所有願望は高くなり、景気は非常に悪くなる。 峰崎さんの疑問②日への提言と読めるのか、それともアメリカと​EUだけか 小野さん:消費願望が著しく衰退している(60年代のテレビへの​あこがれの話になる)。金融政策で何とかしようとするのは、消費​欲求が高くない成熟社会では効果が少ない。中国やインドの不況へ​の対処法である。 峰崎さんの疑問③国土強靱化や国土減災という新たな公共事業は? 小野

    8/9 長期不況の経済学のおさらい - きょうも歩く
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "戦後欲望が解放されたから景気が悪くならなかったのであって、そもそも今みたいに欲望が見つかりにくい時代に、何をやっても難しく" →結局 この"成熟社会"仮説の根拠は薄い気がする。/普通にポリシーミックスを(ry
  • 厚労省発 認知症患者の追い出し計画 - ぐり研ブログ

    ぐり研会則 一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。 一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。 一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努めなければならない。 一. 研究会は適宜開催する。研究会は全員参加をもって原則とする。 一. 研究会において供された品は残さずべなければならない。 一. 新規入会の申請については会員相互の賛同をもってこれを認可する。 いきなり降って湧いたようにと言うべきでしょうか、このタイミングで唐突な爆弾が炸裂した印象がありますが、まずは記事からご紹介いたしましょう。 患者の5割が2カ月で退院できる体制に 認知症対策で厚労省指針(2012年8月8日産経ニュース) 厚生労働省がまとめた「認知症に関する医療体制の構築に係る指針」が8日、明らかになった。在宅での治療を重視し、新規入院患者のうち50%が2カ月で退院できるよう

    厚労省発 認知症患者の追い出し計画 - ぐり研ブログ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "共働きが当たり前になった今の時代に一人の老人の介護に一人の家族を求められれば仕事も辞めざるを得ないのは当然""労働生産性が低下している時代にますますそれを引き下げてどうする" →経済悪化に勤しむ日本政府w
  • 「竹島占領は実力行使に訴えなかった当時の政府の責任ですよ!」…いや、君たちね。

    加藤AZUKI @azukiglg 竹島について日韓国の実効支配を黙過した時代背景をまず理解する必要はあるような気がするような。今でも産経にその名残が垣間見える事があるけど、当時は「北朝鮮と戦う韓国は、日側から見れば対北という点では同盟側」であったし、日韓国がやることを【大目に見ざるを得ない】感じだった 2012-08-12 07:44:22 加藤AZUKI @azukiglg 北と戦う韓国を敵に回して南北同盟vs日になってもらっては困るし、韓国アメリカが仲良くしてるところに日韓国が揉めるというのも「同盟内部」としてはよろしくなかったりとか。だから、小島の一つや二つ、という意識があっただろうし、日人の大多数は「そんな島の存在」も知らなかったろう 2012-08-12 07:46:44

    「竹島占領は実力行使に訴えなかった当時の政府の責任ですよ!」…いや、君たちね。
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "小島の一つや二つ、という意識があっただろう""日本人の大多数は「そんな島の存在」も知らなかったろう" →(冗語) ところで、日本が竹島を領有すると どんな良いことがあるの? 消費税とかが減税されるの?
  • 8/9 小泉進次郎や松浪健太は社民党に行け - きょうも歩く

    誰が黒幕にいるんだか知りませんが、自分の政党が契約したことを破れと煽り、よりによって社民党や共産党の提案した不信任決議案に賛成したのですから、除名して社民党でも共産党でも小沢一郎党にでも移っていただいたら良いのではないかと思います。 進次郎氏ら自民7人「造反」…内閣不信任案否決 衆院は9日夜の会議で、新党「国民の生活が第一」など野党6党が社会保障・税一体改革関連法案の成立を阻止するため提出した内閣不信任決議案を民主党などの反対多数で否決した。 今国会最大の焦点となっていた一体改革関連法案は、10日の参院会議で採決されることになり、民主、自民、公明3党などの賛成多数で成立する見通しだ。 衆院会議での不信任案採決は記名投票で行われ、反対246票、賛成86票だった。民主党では小林興起、小泉俊明両氏が採決直前に離党届を提出した上で賛成し、鳩山元首相ら6人が欠席した。8日の野田首相との党首会談

    8/9 小泉進次郎や松浪健太は社民党に行け - きょうも歩く
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "自分の政党が契約したことを破れと煽り…社民党や共産党の提案した不信任決議案に賛成したのですから、除名して社民党でも共産党でも小沢一郎党にでも移っていただいたら良い" →「新党・構造改革」とかを作るべきw
  • アスペルガー症候群をもつ被告人による実姉刺殺事件についての大阪地裁判決 - A Fickle Child Psychiatrist

    2011年7月に、自宅を訪ねてきた実姉を刺殺したとして、殺人罪に問われていた被告人に対して、2012年7月30日、大阪地裁の裁判員裁判で、検察側の求刑懲役16年に対して懲役20年の判決が言い渡されました。被告人は大阪地検での精神鑑定により、アスペルガー症候群であると診断されていました。 この判決については、新聞各紙でも大きく取り上げられ、また種々の団体が談話や声明を発表しています。ネット上でも大きな話題になりました。この判決に関連する論点はいくつかありますが、ここで整理を試みてみたいと思います。 自分の思いつく論点としては、下記のようなものがあります。 ①求刑以上の判決となった理由の適否 ②犯した罪に対する量刑の軽重 ③現在の「社会の受け皿」の評価 ④弁護の態勢、戦術 それぞれの論点は完全に切り離せるわけではありませんが、あまり混ぜてしまわない方がよいのではないかと感じています。 ①求刑以

    アスペルガー症候群をもつ被告人による実姉刺殺事件についての大阪地裁判決 - A Fickle Child Psychiatrist
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "国選で弁護人は一人だけ。弁護人は発達障害の特性に対する理解が乏しく弁論で生かせなかった""新潟では国選3人体制…。発達障害であれば,弁護士会の各種委員会に専門家がいたはず" →事件から見えてきたもの。
  • みずほ情報総研 : 国民との対話を重ね「本物のマニフェスト」を目指せ

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "「グリーンペーパー」""国民に広く意見を求め…意見は公表され、それを参考に政策案に修正""個別政策を詰める段階で改めて国民の意見を聞く""サッチャー政権は…多数の反対意見が寄せられて断念" →本場の本気度。
  • Amazon.co.jp: 日本人の法観念: 西洋的法観念との比較: 大木雅夫: 本

    Amazon.co.jp: 日本人の法観念: 西洋的法観念との比較: 大木雅夫: 本
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "川島武宣の『日本人の法意識』に感動していたら、法律に詳しい知人から「バランスを取るためにはこれも読んだ方が良い」と勧められ""紹介してくれた知人に感謝" →(感想) いいご友人をお持ちですね(←おいっ)/良書。
  • 雇用連帯社会 - 岩波書店

    雇用保障を通じて社会保障の安定を図り,社会の連帯を実現する──公共事業による「土建型福祉国家」の道を歩んできた歴史を踏まえ,構造改革期の公共事業の削減と従来の福祉国家の揺らぎ,大震災の復旧・復興による従来型公共事業の復活を見通し,これに代わるポスト震災復興期の福祉国家のあり方,自治体の役割を提言する. ■編者からのメッセージ 公共事業ほど評判の悪い政策も珍しい.だが一方で,地方経済は疲弊が叫ばれて久しく,その原因として地方で必ずと言ってよいほど聞かれるのが公共事業の削減である.このギャップをどう考えればよいのか.そんな素朴な問いから書は出発している. 公共事業が批判にさらされるのには相応の理由がある.考えてみよう.都市の住民にとってこれ以上の道路や下水道は必要か.女性の社会進出や社会の高齢化が進むのに雇用対策として土木事業が必要か.空前の財政赤字が叫ばれるなか公共事業は福祉よりも優先順位

    雇用連帯社会 - 岩波書店
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "公共事業ほど評判の悪い政策も珍しい""いま,問われているのは「合意可能な公共事業」の姿である""公共事業を,そしてその決め方を,人びとが共感可能なものへと鋳直していく" →公共事業と"デモクラシー"
  • 2010-08-30 - 研究メモ

    年金受給者用、移民用にそれぞれカウントされていく札束、そこによろよろと歩み寄るスウェーデン人のおばあさん。するとその横から、ブルカをかぶり、ベビーカーを引いた大量のムスリム系の女性が追い抜いていく。。。スウェーデンのテレビ局に放映を拒否されたこのスウェーデン民主党のCMは、ヨーロッパで台頭しつつある福祉ショービニズム(福祉愛国主義・福祉排外主義)を象徴的に描きだしている。 TV4 refuses to air Sweden Democrat ads http://www.thelocal.se/28622/20100827/ Sweden Democrats ask legal official to rule on ad http://www.thelocal.se/28632/20100828/ といってもスウェーデンの9月の選挙も福祉ショービニズムもフォローする余裕がない昨今、特にコ

    2010-08-30 - 研究メモ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "移民政策というと日本では国レベルの問題として取り上げられることが多いが、一部の自治体では移民の割合がすでにかなり高くなっており、基礎自治体と移民というのは地味だけど重要な領域のはず" →コメ欄も要閲覧
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "イェーリングの『権利闘争論』…普仏戦争)を戦うこと…の弁明の書であって、当時の西欧の庶民に権利意識がみなぎっていたわけでは無いという" →(余談) 学生が頑張って書きました、感がみなぎってる文章だなw
  • 風間新吾(城南信用金ユーザー) on Twitter: "今年の3.11に「デモなんかやっていないで、震災犠牲者の追悼に専念しろ」と言っていた人は、今日原爆投下の8:15にもオリンピック中継を続けていたテレビ局になんて言うんだろう。"

    今年の3.11に「デモなんかやっていないで、震災犠牲者の追悼に専念しろ」と言っていた人は、今日原爆投下の8:15にもオリンピック中継を続けていたテレビ局になんて言うんだろう。

    風間新吾(城南信用金ユーザー) on Twitter: "今年の3.11に「デモなんかやっていないで、震災犠牲者の追悼に専念しろ」と言っていた人は、今日原爆投下の8:15にもオリンピック中継を続けていたテレビ局になんて言うんだろう。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/08/12
    "今日原爆投下の8:15にもオリンピック中継を続けていたテレビ局になんて言うんだろう" →一方そのころ テレビ東京は 「ピラメキーノ」を放送してたw/追悼を"1年の365分の1"だけに限定させてしまう慣習。