2012年11月23日のブックマーク (20件)

  • 営業の楽しみ方 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「それはよかった。それだけ期待されているということなんだろうね」。彼は、えっ、という顔をし、私は、にやりと笑った。 振り返れば、私も何度かお客様に「出入り禁止」を言い渡されたことがある。そして、そのたびに「出入り禁止の斎藤です・・・」と菓子折を持って、頭を下げにいった。そうすると大概の場合は、ぐりぐりと嫌みを言われ、時には感情を爆発させ怒鳴られる。そして、まずは怒りの矛先を納めてくれる。第一ラウンド終了と言ったところだ。 配慮が足りなかったこと、準備不足のまますすめてしまったこと、相手の期待を読み誤ったこと・・・理由は様々だが、よかれと思ってやったことである。何をそこまで言わなくても、という思いもあるが、失敗は失敗である。まずは、その非を認めることが先決だ。それをしっかりと、そして素直に受け止めることからはじめなくてはならない。 しかし、見方を変えれば、これはチャンスだ。お客様の意図ははっ

    営業の楽しみ方 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "営業としてもそうだが、人として大きく成長できるのではないだろうか。厳しいからこそ成長のペースも速い。そして、実に幅広く成長を求められる" →"成長"というのは その裏側に "淘汰"、"落伍"というのもあるがw
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "言いたいのは、あまりしゃしゃりでないタイプのコツコツ仕事をやる人間って絶対に組織には必要だってこと""45歳で初めて“自分がやった”が来てもいいじゃないか" →最後にいきなり さらっと大切なことを言うなw
  • f the minion🍌 on Twitter: "きっと愛情いっぱいで育てられた子なんだろう……優子がまぶしいわ‥‥おばちゃんひとがいっぱい死んでおもしろいとかおもってごめんな / “大島優子が涙で退場…「この映画が嫌い」 『悪の教典』上映会で - シネマトゥデイ” http://t.co/Qjcnn0lC"

    きっと愛情いっぱいで育てられた子なんだろう……優子がまぶしいわ‥‥おばちゃんひとがいっぱい死んでおもしろいとかおもってごめんな / “大島優子が涙で退場…「この映画が嫌い」 『悪の教典』上映会で - シネマトゥデイ” http://t.co/Qjcnn0lC

    f the minion🍌 on Twitter: "きっと愛情いっぱいで育てられた子なんだろう……優子がまぶしいわ‥‥おばちゃんひとがいっぱい死んでおもしろいとかおもってごめんな / “大島優子が涙で退場…「この映画が嫌い」 『悪の教典』上映会で - シネマトゥデイ” http://t.co/Qjcnn0lC"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "きっと愛情いっぱいで育てられた子なんだろう……優子がまぶしいわ‥‥おばちゃんひとがいっぱい死んでおもしろいとかおもってごめんな" →設定からして ありゃギャグ映画だというのに、何を期待して映画館に(ry w
  • ロムえもん on Twitter: "『嗤ナショ』ってこういう態度について考察した本じゃなかったの? https://t.co/cOsWGesO"

    『嗤ナショ』ってこういう態度について考察したじゃなかったの? https://t.co/cOsWGesO

    ロムえもん on Twitter: "『嗤ナショ』ってこういう態度について考察した本じゃなかったの? https://t.co/cOsWGesO"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "『嗤ナショ』ってこういう態度について考察した本じゃなかったの?""あらゆる原理主義的言説にうんざりしているだけです" →新刊はもちろん、『原理主義的理性批判 -そして腰巾着へ-』ですよね、分かりますw
  • ゲバルト村の惨状、あの @EXCEL__ さんが村の門を常時開放したらどうぶつの森が別のゲームになった : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    ゲバルト村の惨状、あの @EXCEL__ さんが村の門を常時開放したらどうぶつの森が別のゲームになった : 市況かぶ全力2階建
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "ログインしたら、ソウルジェム抜けてる間に博物館の入り口まで拉致され、家の前には大量の長靴が投棄されててちょっとしたカオスゲーになってる" →こういうのを、世間では"無法地帯"というw/超変則的協力プレイw
  • 飯田泰之 on Twitter: "うーん.元々の維新とみんなは確かに近い.でも石原さんとは政策的にかなりの距離はあると思うんだよね... :「大英断を…」橋下氏がみんなの党に合流呼びかけ http://t.co/pe5y1P2N"

    うーん.元々の維新とみんなは確かに近い.でも石原さんとは政策的にかなりの距離はあると思うんだよね... :「大英断を…」橋下氏がみんなの党に合流呼びかけ http://t.co/pe5y1P2N

    飯田泰之 on Twitter: "うーん.元々の維新とみんなは確かに近い.でも石原さんとは政策的にかなりの距離はあると思うんだよね... :「大英断を…」橋下氏がみんなの党に合流呼びかけ http://t.co/pe5y1P2N"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "元々の維新とみんなは確かに近い.でも石原さんとは政策的にかなりの距離はあると思うんだよね" →ああ "官僚・公務員叩き"・"改革()指向"が近いといいたいんですね 分かりますw/白紙委任状 VS アジェンダw
  • Twitter / ynabe39: 「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても本気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。

    「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。

    Twitter / ynabe39: 「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても本気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね。
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "「小中高の先生が生徒に言うことを聞かせるために使っているレトリック」を大人になっても本気で信じている人が多いのが「学校社会」なんだよね" →自己欺瞞的に信じている"フリをしている"ケースの方が多いと思(ry
  • 渡邊芳之 on Twitter: "とりあえず「いっさい脱原発と言わない」よりは「ウソでも脱原発と言う」ほうが「脱原発」にはわずかなりとも近いのだから「脱原発と言った人」はとりあえず評価したらどうだろう。"

    とりあえず「いっさい脱原発と言わない」よりは「ウソでも脱原発と言う」ほうが「脱原発」にはわずかなりとも近いのだから「脱原発と言った人」はとりあえず評価したらどうだろう。

    渡邊芳之 on Twitter: "とりあえず「いっさい脱原発と言わない」よりは「ウソでも脱原発と言う」ほうが「脱原発」にはわずかなりとも近いのだから「脱原発と言った人」はとりあえず評価したらどうだろう。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "「ウソでも脱原発と言う」ほうが「脱原発」にはわずかなりとも近いのだから「脱原発と言った人」はとりあえず評価したらどうだろう" →言質をとるのは有効だと思いますが、それは厚顔無恥な奴の場合は通じませんよw
  • 「誰に仕事もらってる」 県議補選で阿久津那須塩原市長の発言波紋 |下野新聞「SOON」

    自民対みんなの構図で激戦が続く県議補選の那須塩原市・那須町選挙区で、元みんなの党県議の阿久津憲二那須塩原市長が、支援する候補の個人演説会で15日に発言した内容を問題視し、自民党の石坂真一県連幹事長が16日激しく反発した。衆院選も決定し、前哨戦ともなる同補選の過熱ぶりが表面化した。 阿久津市長は演説会で、会場に建設関連業者の姿がほとんど見えないとして「誰に仕事もらっているんだと言いたい。自民党じゃないんですよ」「税を使って生業をやっている人が、発注をする者につながる人に弓を引くのは、自分の会社をつぶしていいと思っているんですよ」などと発言した。 これに対し石坂幹事長が激怒。16日に同市内で開かれた自民党推薦候補の個人演説会で「私に弓を引く会社はつぶれると言っている。私の言うことを聞かない会社はつぶすと言っている」と、語気を強め批判した。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "演説会で、会場に建設関連業者の姿がほとんど見えないとして「誰に仕事もらっているんだと言いたい。自民党じゃないんですよ」" →アジェンダとは 何だったのか?w/地方議会というのはおおよそ こういうものなのか?w
  • 小さな国家、大きな社会 - 毎週評論

    今日(7月22日)の朝日新聞に宮台真司・雨宮処凛・中島岳志の三氏の鼎談が載っていた。 鼎談の中でとくに気になったのは、宮台氏が貧困運動家たちが国の支援に依存しようとしていることを批判して、「小さな国家」「大きな社会」という理念を語っていたことである。雨宮氏がそれに対して、小さな政府の名の下に家族や個人の責任が過剰になっている現実があることを指摘していたが、この論点については全く雨宮氏の言うとおりであろう。「小さな国家」「大きな社会」は理念としては間違いでないにしても、現時点でそれを言えば、現実に行政しか頼れる場所がない弱者がさらに悲惨な状況に追い込まれることは目に見えているからである。 そして、これは明確に言っておかなければならないが、原理的に言っても弱者を救済する究極の機関は国家なのである。弱者の救済は、NPOのような自発的結社ではどうしても限界がある。財政上・権限上の限界という以前に、

    小さな国家、大きな社会 - 毎週評論
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "「小さな国家」という場合、①歳出を減らすのか、②行政人員を減らすのか、③行政の介入・指導を減らすのかで意味がかなり異なってくるのだが、世間では往々にして混同されている" →重要な論点。
  • 笹川良一の見た松井石根、谷壽夫 - Apeman’s diary

    日の収穫、『笹川良一の見た! 巣鴨の表情 戦犯獄中秘話』(文化人書房)。 扉の写真。すごいセンスだ…。 写真のキャプションに笹川良一「氏」とあるが… 実は著者は笹川良一人ではなく、櫻洋一郎となっている。 書成立の背景をいろいろと想像させるのが「祝 笹川氏帰還」の広告。左は見開きではなく裏表のページを合成。 笹川良一が語るところでは、松井石根は当初「笹川さん、僕は罪が決れば伊豆あたりで十年位魚釣りでもしますかなあー」と笑っていた、とのことである(150頁)。それに対して笹川は「さあー、それ位ですめば結構ですがねー」と答えておいたが、内心「この人は相当重いのぢゃないか」と予想していたとのこと(151頁)。というのも、「中国各地に於ける日軍一部の行動が野蛮悪虐、鬼畜に等しかった事実は遺憾ながら率直に肯定せざるを得ない。特に南京入場に於ける大惨劇は長く史上に伝わる日民族の最大なる不名誉で

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "中国各地に於ける日本軍一部の行動が野蛮悪虐、鬼畜に等しかった事実は遺憾ながら率直に肯定せざるを得ない。特に南京入場に於ける大惨劇は長く史上に伝わる日本民族の最大なる不名誉" →笹川良一の"コメント"
  • パワハラにおけるダブルバインド(二重拘束)の構造

    パワハラ管理職の実態―こうして部下は潰される」で書いたコントロールの仕方を「ダブルバインド」(二重拘束)という。 ★命令に従わないことを禁じる「第一次禁止令」------------------------ 先ず、「指示に従わないことを禁ずる命令」(第一次禁止令)が発せられる。 「こういうことは事前に相談しろ!(でなければ罰する)」というのが、それだ。 ミソは、条件があいまいなところだ。 ここでは、“こういうこと”とはどの程度のことなのか明示されていない。 明示されていないから、用心のためと思って相談に行くと、今度は 「そんなこともお前は自分で判断できんのか!」と罰が下ることになる。 つまり、条件をあいまいにしておくことで、結局全ての行動を罰することができる。 要は、徹底的に罰を与えて反抗する気を喪失させることが真の目的であり、その最終目標は、自分の思うとおりに動くロボットを作ることなの

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "条件をあいまいにしておくことで、結局全ての行動を罰することができる""徹底的に罰を与えて反抗する気を喪失させることが真の目的""最終目標は、自分の思うとおりに動くロボットを作ること" →これは虐待ではないか
  • Twitter / lakehill: 安倍氏の政策優先順位のトップが日銀法改正と景気対策だったら支持してもいいかもしれないけど、彼の中でそれらのプライオリティがそこまで高い気がしないのだよなあ

    安倍氏の政策優先順位のトップが日銀法改正と景気対策だったら支持してもいいかもしれないけど、彼の中でそれらのプライオリティがそこまで高い気がしないのだよなあ

    Twitter / lakehill: 安倍氏の政策優先順位のトップが日銀法改正と景気対策だったら支持してもいいかもしれないけど、彼の中でそれらのプライオリティがそこまで高い気がしないのだよなあ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "安倍氏の政策""日銀法改正と景気対策…彼の中でそれらのプライオリティがそこまで高い気がしない" →あの人が改憲やら教育改革のスケジュールを 景気対策のために遅らせる(妥協する)ようにみえるかい? という話かと
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "「自分で考えれないの?いちいちあれやれこれやれ言わきゃわからない?」or「勝手なことしないで人に聞いてよ」" →引用元にあるとおり 典型的ダブルバインド状態w/笑えないコント。/属人的支配の恐怖w
  • ノルマに達しない社員は個室に呼び出される

    パワハラなんて、自分には関係ない」…そんな風に思っていませんか?しかし、誰もがパワハラの被害者・加害者になる可能性があります。悲しむ人を1人でも減らすために、パワハラについての正しい知識を身につけましょう。 毎月20日は成績の〆日ですが、ノルマに達しない社員は9階にある個室に個別で上司三人に呼び出されます。一人ずつ呼び出される成績不良者の表情は、まるで死刑台にでも登らされているかのように暗く、この個別呼び出しを受けた社員のすべてが、30万から21万への減給か自主退社をせまられ、拒否をすると「来月成績が不良の場合は、自ら辞職いたします」というような内容の、社長宛で約束する覚書を必ず書かされます。 退職や減給の迫り方も卑怯極まりないものですが、私たち営業が現場で良く使う第三者話法を用いた言い回しで、「他の社員はみんな自ら減給を申し出ているよ」「なぜ君だけが応じないのかなあ?おかしいと思わない

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "怒鳴ったりは絶対にしないで、ひたすら自らの責任をどう考えているのかという言葉と、他のみんなはこうしているという虚偽の言葉を追い詰められた社員にゆっくり浴びせ続け" →自発を名目とした実質的な強要の典型
  • 職場に行きたくない、パワハラを受けているかもしれないと感じている方へ 同僚の方にも: 弁護士の机の上

    仙台弁護士会の弁護士のブログです。労災(過労死、過労自死含む)、自死対策、面会交流、子どもの連れ去り問題、夫婦再生、家族再生、対人関係等。土井法律事務所(宮城県) 私が聞いていると、 ただ、いたぶっているだけだろうそれは、 と感じる上司の言動も、 実際にパワハラを受けている人は、 徐々に、まともな話として受け止め、 いつしか自分が悪いと思うようになるようです。 例えば、 検印の為に上司に書類を提出するとき、 「お前、始業直後に持ってくる奴があるか、 この時間、お茶を飲んで、部屋の様子を見てから 俺が仕事を始めるのをいつまで経ったら覚えるんだ。」 「こんなの、俺の孫だって知ってるぞ。」 なんて言われているとします。 私が聞けば、 お茶だろうと何だろうと、 そんなところまで部下が気にする必要はない。 飲むときと飲まない時があるだろうし、 だいたい部下は孫じゃないんだから、 そこまで気を使う必要

    職場に行きたくない、パワハラを受けているかもしれないと感じている方へ 同僚の方にも: 弁護士の机の上
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "上司は、ミスの改善方法を具体的に指示するべきです。 5分を超える説教と、過去のほじくりは、 単なる嫌がらせの可能性""その人にとって不可能と思うことをやらせます" →"パワハラは仕事の邪魔"という事実。
  • 朝礼でパワハラが横行していることに気づく

    パワハラなんて、自分には関係ない」…そんな風に思っていませんか?しかし、誰もがパワハラの被害者・加害者になる可能性があります。悲しむ人を1人でも減らすために、パワハラについての正しい知識を身につけましょう。 H23年1月に入社して約2週間の研修を終え、体と合流した日の朝礼で初めてこの会社が、パワハラが横行している酷い会社である事に気がつきました。 A社では外務員への毎日のパワーハラスメントによる心理支配で契約をとらせるという時代錯誤の手法で強引な契約を次々と生み出しているのですが、外務員も次々と使い捨てられて自主退社に追いやられるまでの経緯は今の時代の会社とは思えないものです。 まず私たちの一日は、なんだか新興宗教のような異様な空気の朝礼から始まります。朝礼の司会は日替わりの当番制ですが、あいさつのあとに自分の契約に関する美談を発表しては、社員全員で拍手をして称えるというおきまりのあと

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "「成績に貢献していない成績不良者は一体どう責任をとるつもりなのだ、土日は休みだが果たしてどう行動するのか?分かっているよな」と土日のサービス自主出勤を毎日のように促して…朝礼が終わり" →旧軍体質w
  • 朝日新聞デジタル:減税日本と反TPPが合流、新党「脱原発」結成 - 政治

    関連トピックス亀井静香原子力発電所河村たかしTPP  減税日本代表の河村たかし名古屋市長と「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(略称・反TPP)」の山田正彦代表は22日夜、都内で記者会見し、新党の結成を発表した。新しい党名は「減税日・反TPP・脱原発を実現する党(略称・脱原発)」。河村、山田両氏が共同代表、亀井静香前国民新党代表が幹事長を務める。  河村氏は会見で「大きな政党をつくることを念頭に置いている」と述べ、他の中小政党とのさらなる合流に意欲を示した。山田氏は「この時期の増税をストップする。弱者のために政治はある」と訴えた。  新党は「景気・経済の復活」「消費税引き上げの凍結」「脱原発」「自主外交の展開」「環太平洋経済連携協定(TPP)不参加」「沖縄米軍基地問題の解決」などを公約に掲げる。小泉俊明幹事長代理は前衆院議員の参加人数が「10人を超える」と説明した。  減税日

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "減税日本・反TPP・脱原発を実現する党(略称・脱原発)""他の中小政党とのさらなる合流に意欲を示した" →"国家社会主義ドイツ労働者党"を略して"労働者党"と名乗るようなものか?w/"新党・残り物"でも可w
  • おいこら亀井静香と河村たかし、「脱原発」を僭称するな(激怒) - kojitakenの日記

    これはあまりにもひどい。 http://www.asahi.com/politics/update/1122/TKY201211220799.html 減税日と反TPPが合流、新党「脱原発」結成 減税日本代表の河村たかし名古屋市長と「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(略称・反TPP)」の山田正彦代表は22日夜、都内で記者会見し、新党の結成を発表した。新しい党名は「減税日・反TPP・脱原発を実現する党(略称・脱原発)」。河村、山田両氏が共同代表、亀井静香前国民新党代表が幹事長を務める。 河村氏は会見で「大きな政党をつくることを念頭に置いている」と述べ、他の中小政党とのさらなる合流に意欲を示した。山田氏は「この時期の増税をストップする。弱者のために政治はある」と訴えた。 新党は「景気・経済の復活」「消費税引き上げの凍結」「脱原発」「自主外交の展開」「環太平洋経済連携協定(TPP)

    おいこら亀井静香と河村たかし、「脱原発」を僭称するな(激怒) - kojitakenの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "反自由主義を…唱えてきた亀井と…新自由主義者の河村…経済政策は水と油""野合""臆面もなく「脱原発」を看板に""選挙で票が稼げるのではないかというあさましい根性" →「脱・維新党」と名乗るべきw
  • 「新仕分け」で生活保護基準引き下げへ保護費削減賛成派が知らない日本社会に及ぼす悪影響

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/23
    "自己決定を最優先させる理念をはっきりさせておかないと""支援とは、自尊感情の回復プロセスを含むものでなくてはならない""困窮者本人による参加の重要性" →「決める政治」って 本当はこういうことだと思うw