2013年7月19日のブックマーク (10件)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 井上和彦さんの理屈だと、GDPを下げれば日本の防衛は充実する

    陸軍国との比較や、GDPや、人口あたりの軍人数はあまり意味はない。井上和彦さんは「日自衛隊、資質や士気高いが深刻な問題も」※ で、3つの数字を出して「自衛隊の戦力がいかに少ないかが分かる。」と嘆いている。だが、いずれも根拠としては怪しいものだ。 軍隊の多い国と比較して、自衛隊が少ないとする主張は、意味がない。井上さんは、自衛隊の人員数23万を米国(157万)、中国(229万)、北朝鮮(120万)、韓国(66万)と比較して少ないと評している。しかし、米軍は全世界に介入する軍隊である。中国軍は長大な国境で他国と対峙している。北朝鮮韓国は内戦中であり、停戦ラインを挟んで睨んでいる。これらを無視して、自衛隊総兵力を比較することは妥当ではない。 また、軍事費のGDP比率を以って、日の防衛費が少ないとする井上さんの主張も妥当ではない。井上さんはGDP比率をもって、日防衛費、4兆7000億円を

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "防衛費は既に1/4を占め""日本同様に、四面環海の英国でも兵員数は20万人であり、自衛隊よりも少ない""GDP/GNP比率の話は…アメリカが同盟国の尻を叩くために作ったロジック" →日本の屁理屈・自衛隊編w
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 軍法会議で裁かれるのは、まず下士官兵だけ

    自民党の憲法草案Q&Aで軍法会議を復活するとか言っているのだが。アレ、相当に問題のある運用されていた。その原因である、軍人が裁判官・検事をやるという仕組みを残すあたりが、何も考えていないんじゃないのかね。 「平和憲法に真っ向背反 石破幹事長の『軍法会議設置』発言」(東京新聞)によると、石破幹事長が必要性を力説したとあるのだが。その大元になる「国防軍に審判所を置くのは、なぜですか?」(http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf p.12)には、旧軍軍法会議の問題点が全く反映されていない。 古いだが、花園一郎さんの『軍法会議』には、そのあたりに問題意識があった。引っ張られて旧軍で軍法会議の裁判官をやっていた花園さんは、士官学校出は軍法会議を概ね免れる点を問題視していた。起訴・不起訴は師団長、司令長官に一任されているので、階級が高

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "起訴・不起訴は師団長、司令長官に一任されているので、階級が高いほど起訴されない""問題行動のある将官士官は罪を免れる、下士官兵、特に徴兵された兵隊は微罪で起訴され、簡単に重罰" →まさに旧軍w
  • 「違法ハウス」閉鎖されたら行くとこないワーキングプア―生活保護より厳しい住宅弱者

    「脱法ハウス」がこのごろ話題だが、「クローズアップ現代」は「違法ハウス」を取り上げた。「違法ハウス」は「脱法ハウス」と同じモノを指しているようである。ビルのワンフロアをベニヤ板などで仕切って、カプセルホテルやインターネットカフェに毛が生えたような個室にし、そこに何十人もが密集して生活のもろもろを行う。窓がなかったり、避難路がなかったり、狭すぎたりで、住居について定めた建築基準法や消防法、条例などに違反していて、当然、火災やトラブルの危険は高いだろう。 ただし貸す側は、あくまで安価なレンタルオフィスや倉庫として貸しており、利用者がオフィスで連続的に泊まることは意図する使い方ではないなどと主張している。そうしたことから脱法的なハウスと見なされるが、そんなもんは業者のただの言い逃れであって、実情は完全に住居であることを重視すれば、「違法ハウス」ということになるんであろう。 自立目指しているのに住

    「違法ハウス」閉鎖されたら行くとこないワーキングプア―生活保護より厳しい住宅弱者
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "「低所得層向けの(生活保護以外の)公的な住宅政策が極めて不十分」""公的な住宅の数はまったく足りず、公営住宅は申し込み倍率が100倍、入居まで1年待ちなんてこともザラ" →格差と貧困が表れた問題。
  • 長時間労働・低賃金・無給 職業訓練生が抗議/「サンドイッチ以外食べたのはいつ?」/ベルギー首都

    ベルギーの首都ブリュッセルにある国連関連事務所や私企業で働くインターン(職業訓練生)が17日、長時間労働や低賃金、無給など、自分たちを取り巻く労働環境の改善を求めて、同地のルクセンブルク広場で抗議集会を開きました。 現地からの報道によると、会場には「インターンは公正な雇用条件を求めている」と書かれた旗が立ち、約200人の参加者は劣悪な労働環境を告発、待遇改善を求めました。 主催者は運動の継続を訴え、10月にも同様の集会を開くと宣言しました。 インターンは来、学卒者に職業経験の機会を与え、卒業から就職につながる期間の短期化を企図した制度です。 ところが最近は、インターンを終了しても正式採用されず、インターンを渡り歩かざるをえない若年労働者が増加するなど、制度の目的に逆行する事態が横行。低賃金、長時間労働に加え、社会保障や失業保険が適用されないといった制度上の問題が指摘されています。 主催者

    長時間労働・低賃金・無給 職業訓練生が抗議/「サンドイッチ以外食べたのはいつ?」/ベルギー首都
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "インターンを終了しても正式採用されず、インターンを渡り歩かざるをえない若年労働者が増加""制度の目的に逆行する事態が横行。低賃金、長時間労働""社会保障や失業保険が適用されない" →日本の未来w
  • マララさん襲撃理由「イスラム教ないがしろ」 NHKニュース

    パキスタンで去年、イスラム過激派から銃撃を受けたもののその後回復し、先週、国連で女性の教育の権利を訴えた少女、マララ・ユスフザイさんに対して過激派の司令官の1人が、イスラム教をないがしろにしたことが銃撃の理由だと説明する手紙を書いていたことが分かりました。 パキスタンで女性が教育を受ける権利を訴え、去年、イスラム過激派に銃撃され頭に大けがをした少女、マララ・ユスフザイさんは今月12日、ニューヨークの国連部で演説し、誰もがひとしく教育の機会を得られるよう訴えました。 マララさんへの銃撃事件で、犯行を認めているパキスタン国内最大のイスラム過激派組織「パキスタン・タリバン運動」に所属する司令官の1人は、17日までにマララさん宛てに書いた手紙を一部のメディアに送りました。 この中で、「われわれは、イスラム教に基づいた社会を作ろうとする努力を中傷するキャンペーンをあなたが行っていると確信している」

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "「…女性用のイスラム教の学校に入り、コーランを学ぶことをアドバイスする」""欧米の価値観ではなくイスラムの教えを学ぶよう求め" →大天使ガブリエル(コーラン参照) から延髄蹴りを喰らうべきレベルの酷さw
  • 国民を信用していない?

    憲法96条「改正」論が煽り立てられているが、そのなかで「国民の判断に委ねるのが筋だ」とか「96条改正に反対する人たちは国民を信用していない」などという言説が、96条「改正」を主張する人々、とくに権力担当者たちから発せられている(安倍首相や「日維新の会」共同代表の橋下徹氏など)。「3分の2」を「過半数」に緩めることで国会が改憲発議しやすいようにする。そうして国民に問題を投げて国民の判断に委ねる。憲法改正権は国民にあるとする以上、これが来の筋ではないのか。その何が悪いのか。これに反対するのは、結局国民を信用していないからではないのか。という論理である。いかにももっともそうな理屈である。 だが、まず第1に、いまそういうことを言っている人たちは、これまで「国民の判断に委ねる」ことを忌み嫌ってきたのではなかったのか。重要な問題について住民投票や国民投票にかけるべきだという国民の要求を拒否し続けて

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "政権与党だけの賛成で発議できるということになるから、改正に慎重な立場や消極的な立場との十分な議論を経ないでも発議が可能となる" →とりあえず、小選挙区制度をやめてから 96条改憲をほざくべきw
  • 「自衛隊」と「国防軍」のちがい

    自民党は、昨年の4月に発表した新改憲案(2012年4月27日付「日国憲法改正草案」、以下「自民党新改憲案」という)で、「国防軍の保持」を明記した(「自民党新改憲案」第9条の2第1項「我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する」)。これについて、安倍首相は先日の国会答弁で「自衛隊は国内では軍隊と呼ばれていないが、国際法上は軍隊として扱われている。この矛盾を実態に合わせて解消することが必要だ」と述べて、「自衛隊」を「国防軍」とする憲法改正に意欲を見せた。安倍首相は「平和主義と戦争放棄は守る」とも言ったが、そのことと「国防軍」にすることとには矛盾はないのだろうか。「自衛隊」という名前を「実態」に合わせて「国防軍」という名前に変えるだけだ、と言いたいのかもしれないが、「自衛隊」と「国防軍」では、たんに名称のちがいというだけでない大きなち

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "「国防軍」になってこの「制約」がなくなれば、軍備の拡張・増強は「必要性」だけで議論されることに""「必要最小限度」を議論するのと「必要性」を議論するのと" →檻から出てしまった 野獣状態w
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "学説・判例の積み重ねのある「公共の福祉」概念を投げ捨て""明治憲法の「法律の留保」(法律によりさえすれば、いくらでも権利を制限できるということ)の復活だと言われるゆえん" →こりゃ"クーデター"やがなw
  • 事故対応を遅らせたとされる産経阿比留記者の辻元大臣に対するデマ報道、菅首相に対する罵倒・中傷など、当時の産経新聞の常軌を逸したとも思える言動は国民の脳裏に焼き付いている - 誰かの妄想・はてなブログ版

    安倍首相が発信した海水注入デマを拡散した産経新聞は、菅元首相に対する名誉毀損行為の事実上の共犯と言えますが、報道機関を名乗りながらデマを流布したことに対する自省のかけらもありません。産経新聞には呵責を感じるほどの良心もないのでしょう。 今度は菅元首相が…民主の“お騒がせ”もここに極まれり 2013.7.18 14:15 (1/2ページ)[甘口辛口] 先月末、鳩山元首相が尖閣諸島について、領有権を主張する中国に理解を示すような発言をして驚かせたと思ったら、今度は菅元首相が安倍首相を提訴した。安倍氏が当時野党だった2011年5月に配信したメールマガジンで、「原発事故で海水注入を止めたのは菅総理自身だった」との記事で名誉を傷つけられたという。(サンケイスポーツ) 菅氏は約1100万円の慰謝料を求めている。民主党元首相によるお騒がせもここに極まれりで、元首相が現職首相を選挙中に提訴するのは前代未聞

    事故対応を遅らせたとされる産経阿比留記者の辻元大臣に対するデマ報道、菅首相に対する罵倒・中傷など、当時の産経新聞の常軌を逸したとも思える言動は国民の脳裏に焼き付いている - 誰かの妄想・はてなブログ版
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "にもかかわらず「その真相は別にして」などと産経新聞が嫌悪する相手に対しては、事実の報道すら拒絶するという報道機関の体をなしていない有様です" →ちょっと待ってくれ、産経は報道機関だったのか?w
  • アルルの男・ヒロシ on Twitter: "拡散速報▷やはり、プラカード没収事件の初報道は大手メディアでは東京新聞。続報として、没収されたプラカードが警察にも教えていない 勤務先に返送されて来たとある。マフィアの恫喝まがいを平然とやる、福島の #自民党。 http://t.co/mWosl64Y07"

    拡散速報▷やはり、プラカード没収事件の初報道は大手メディアでは東京新聞。続報として、没収されたプラカードが警察にも教えていない 勤務先に返送されて来たとある。マフィアの恫喝まがいを平然とやる、福島の #自民党。 http://t.co/mWosl64Y07

    アルルの男・ヒロシ on Twitter: "拡散速報▷やはり、プラカード没収事件の初報道は大手メディアでは東京新聞。続報として、没収されたプラカードが警察にも教えていない 勤務先に返送されて来たとある。マフィアの恫喝まがいを平然とやる、福島の #自民党。 http://t.co/mWosl64Y07"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/07/19
    "プラカード没収事件の初報道は大手メディアでは東京新聞。続報として、没収されたプラカードが警察にも教えていない 勤務先に返送されて来たとある。マフィアの恫喝まがいを平然と" →"ヤ"のつく人々かよw