2013年9月12日のブックマーク (3件)

  • 「国の制度が邪悪な心に変える」 - Apeman’s diary

    毎日jp 2013年09月11日 「ひと:鳥井一平さん 米が人身売買と闘う「英雄」と表彰」 米国務省が発表した今年の報告書で、人身売買と闘う「ヒーロー」に日人で初めて選ばれ、6月にワシントンで表彰された。計4000人以上の在日外国人労働者を支援し、過酷な職場と搾取の根絶を目指す長年の活動が評価された。 (後略) 記事中では鳥井氏の「大半の雇用主は普通の人だが、国の制度が邪悪な心に変える」ということばが引用されています。これはもちろん、雇用主を免罪するものではありません。雇用主もこの社会の市民(ないしこの国の有権者)として制度の存在に責任を負っていますし、研修生・実習生を多数受け入れている業界の一員として他の市民以上の責任を制度の存在に対して負っているからです。さらに、研修制度が絶対的な与件であるような場合を仮想してみた時にも、そうした制度の下でのふるまいに対して個人の責任は問われることに

    「国の制度が邪悪な心に変える」 - Apeman’s diary
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/09/12
    "人身売買と闘う「ヒーロー」に日本人で初めて選ばれ、6月にワシントンで表彰""計4000人以上の在日外国人労働者を支援し、過酷な職場と搾取の根絶を目指す長年の活動" →英雄を必要とする国は不幸(byブレヒト)。
  • 『クーデターでは勝てない/消し去れぬイスラム』

    選挙に勝ったイスラム系の政党が権力を奪われるのは今回で三回目になる。一回目は1992年である。アルジェリアでイスラム救国戦線が選挙に勝ちそうになった。1962年にフランスから独立して以来、一貫して権力を独占した民族解放戦線の腐敗に国民が嫌悪感を示したからである。ところが軍が介入して選挙を中止し実権を掌握した。日を含む国際社会はイスラム主義政党よりは軍事クーデターがましだとの立場から、この軍事政権を支援した。アルジェリアは、その後に血で血を洗う内戦に突入する。死者の総数は10万とも20万とも言われる。やがて流血に疲れた国民の間で和解が成立し、内戦は一応の終結を見た。しかし、和解に参加しない勢力も残り、内戦の火は完全には消え去っていない。その残り火が燃え上がり今年始めのイナメナスの天然ガスの生産施設での人質殺害という悲劇を引き起こした。イナメナスの悲劇の根は、1992年のクーデターにある。そ

    『クーデターでは勝てない/消し去れぬイスラム』
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/09/12
    "アルジェリアやパレスチナの例""クーデターは問題の解決ではない。""一時的に押さえ込むことは可能だが、消し去ることはできない""支持の根は、エジプトの貧困層の間に深く広がっている" →中東あるある。
  • 消費税率、来年4月に8%…首相が意向固める : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は11日、消費税率を来年4月に現行の5%から8%に予定通り引き上げる意向を固めた。 増税が上向いてきた景気の腰折れにつながることを防ぐため、3%の増税分のうち約2%分に相当する5兆円規模の経済対策を合わせて実施する考えだ。経済対策は、2013年度補正予算案と14年度予算案の一体的な編成や、減税を柱とする税制改正で対応する。 首相は、10月1日に日銀行が発表する9月の企業短期経済観測調査(短観)を分析した上で最終判断し、直後に記者会見を行い、増税に踏みきる理由や経済対策などを表明する方向で調整している。 消費税は、1%の税率引き上げで2・7兆円の税収増となると見込まれる。複数の政府筋によると、首相は、3%の引き上げで約8兆円の負担を国民に求めた場合、回復基調にある景気が失速しかねないと懸念している。このため約2%分を経済対策で国民に事実上還元することで、景気への影響を1%引き上げと

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/09/12
    "増税が上向いてきた景気の腰折れにつながることを防ぐため、3%の増税分のうち約2%分に相当する5兆円規模の経済対策を合わせて実施する考えだ。" →何のためのオリンピックw 何のための増税w