ブックマーク / goldhead.hatenablog.com (19)

  • さらば言葉よ - 関内関外日記

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000018-nnp-l41 女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで呼ぶのを禁止しようと、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱した「オイ・ワイ禁止条例」構想が、熱い議論を巻き起こしている。 俺の通った小学校には奇妙な行事があった。その名も「ねさよ運動」。語尾に「〜ね」、「〜さ」、「〜よ」をつけるのは、地元の汚い漁師言葉だから、それらを追放せよというのだ。そして、大きな竹に七夕飾りのように自分たちが汚いと思う言葉(=教師がそう望む言葉)を書いて、なんと火をつけて燃やしたのだ。バックにはあやしげな「ねさよの歌」、古い音質で流れていたと思う。これがいつの時代の話かと言えば、戦後まもなくどころか平成に入ったころなのだからおかしいでしょう。とはいえ、十数年から二十年前になるので、多少正確さに

    さらば言葉よ - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2018/07/18
    "そういう意見なら意見で好きに言えばいいん。それを条例なんてものと結びつけるから醜い。言葉をそんなもののための道具にするんじゃない。なぜかわからないが、俺いきどおる" →あれ、発想が方言札なんだよな(konami
  • 『インド仏教はなぜ亡んだのか』そう、それが知りたかった……が!  - 関内関外日記

    インド仏教はなぜ亡んだのか―イスラム史料からの考察 作者: 保坂俊司 出版社/メーカー: 北樹出版 発売日: 2003/05/01 メディア: 単行 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る このところ釈尊、すなわちゴータマ・シッダールタの時代の仏教、原始仏教に関するを何冊か読んだ。読みながら、ふと思うことがある。「なんで今のインドは仏教国じゃないの?」。これである。これに関しては、南伝仏教というか、釈尊の仏教そのままだよというテーラワーダ仏教(上座部仏教)の……スリランカの僧も触れていない。 むろん、釈尊の教えを説くことと、ある国家(地域)でその宗派が亡んだことに直接の関係はない。後者は仏教の話というより、政治や軍事の歴史に属することだろう。でも、疑問に思っちゃうよな。だって、釈尊が「おれ覚ったよ」ってなったら、都市近郊にサンガ(僧の集団)を作って、乞(こつじき)を

    『インド仏教はなぜ亡んだのか』そう、それが知りたかった……が!  - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2018/05/22
    "カースト制度を否定して…いたところに存在意義のあった仏教が、政教一致のイスラム…の侵攻によってその立場を失ったんだよ、というところだろうか" →新しい党に票をかっさわられる政党、的な(マテ
  • 松下竜一『ルイズ 父に貰いし名は』を読む - 関内関外日記

    稲垣足穂曰く。 現代の人たちは、自分の死とか、親や友人の死ということについては、理性よりも大事にしているようだけれども、人間が生まれた「時」と「場所」ということについては、何も感じていない。どだいそれを不思議と感じないのがおかしいんだ。 「密教的なもの」 また、吉隆明曰く。 存在した(生まれた)ときに場所としてそこにおかれたということは文句なしに絶対的なもので、これを動かすことはできない。こういう絶対性というのは、一般的に考えられているほど簡単なことじゃないよ、と僕は思ってきたわけですが、やはりそれが根にありますね。 『貧困と思想』 というわけで、というわけでというわけではないが、松下竜一の『ルイズ 父に貰いし名は』を読んだ。1922年にルイズと娘に名付けたのは大杉栄である。母は伊藤野枝、きょうだいに魔子、エマ、エマ、ネストル、さらには異母兄弟もいる。 ……突然だが、このところ体調がわ

    松下竜一『ルイズ 父に貰いし名は』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/03/19
    "『アーロン収容所』とまったく同じような裸のエピソードもあり、なんとなく「白人と黄色人種間では」と思っていたことが、黄色同士でも起るものか、などと思う。" →多分白人同士でも起こりそう(konami
  • 今夜だけはカープのために泣かせてくれ、吐かせてくれ - 関内関外日記

    酒飲み過ぎて吐きそう。吐いてもいいか、四半世紀、おれは待った、おれは生きた。 pic.twitter.com/ThD2gU3R7E— 黄金頭 (@goldhead) 2016年9月10日 広島東洋カープが25年ぶりに優勝した。25年前のおれは今後25年間カープが優勝しないなんて信じなかっただろう。だが、25年かかったのだ。25歳の人がいるとすれば、それはもうまったくの0歳のときから、分別ある大人になるだけの時間だ。そんなに長い間カープはリーグ優勝出来なかった。25年後のおれも信じられない。 今日の試合がNHKで放送されたのも偶然だったのだろうか。たぶんそうだろう。その偶然を引き寄せたのは藤川球児の被弾であり、大竹の勝利だった。それによって、おれはテレビで観戦しながらカープの優勝を見ることができた。Twitterでつぶやくことができた。 なによりも今日、カープが勝てた。先発の黒田博樹は先制弾

    今夜だけはカープのために泣かせてくれ、吐かせてくれ - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/09/11
    "新井がカープを去ったときには、心底心が冷えたものだった。でも、もういい。もういいんだ。今夜だけはカープのために泣かせてくれ、吐かせてくれ、この一切を。" →また君に鯉してる。/おめ
  • 是枝裕和『官僚はなぜ死を選んだのか』を読む - 関内関外日記

    官僚はなぜ死を選んだのか―現実と理想の間で (日経ビジネス人文庫) 作者: 是枝裕和出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2001/06メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (10件) を見る おれと水俣病。おれの祖父はチッソに勤めていた。母を含めた四人のきょうだいを育てた。おれはこの間、石牟礼道子の『苦海浄土』を読んだ。おれは大変に影響をうけた。しかし、これ以上水俣病という具体的な事案に深入りする気もなかった。しかし、棚でふと「これってたしか」と手にとって、やはりそうだったので読むことにした。他の視線、それを見る視線からおれの視線を照射させると、点は線になり、線は面になり、さらに奥行きが出てきます。著者は『誰も知らない』の監督。そうじゃないかと思ったらそうだった。 「死を選んだ」官僚は山内豊徳、徳は旧字体、死後、正四位勲三等旭日中綬章授与。 wikipedia:

    是枝裕和『官僚はなぜ死を選んだのか』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/09/07
    "1979年、時の首相大平正芳は、今後の福祉行政について『日本人の持つ自立自助の精神』と『相互扶助の仕組み』を組み合わせていくと方針を示した" →なお1967年時点の大平の動き:http://bit.ly/2ccpbxh
  • 『フルシチョフ回想録』を読む - 関内関外日記

    フルシチョフ回想録 (1972年) 作者: タイムライフブックス編集部出版社/メーカー: タイムライフインターナショナル発売日: 1972メディア: ?この商品を含むブログを見る いやね、べつにおれそんなにロシア歴史やソヴェートの政治に興味あるわけじゃねえし、エヴノ・アゼフとボリス・サヴィンコフ、あるいはラヴレンチー・ベリヤ個人が好きなだけであって、べつにフルシチョフまでは、みたいな、そんなんはあったんだよね。でも、Wikipedia先生にこんなこと書いてあって、思わず手にとってしまったんよ。 回想録を出版したアメリカのタイム社は、軟禁状態にあったフルシチョフと接触するのに、仲介者を通さなければならなかった。回想録がフルシチョフ人が書いたものであることの確かな証拠が欲しいタイム社は、真っ赤な帽子を仲介者に預け、フルシチョフ人がその帽子をかぶっている写真を撮影して送るようにと依頼した。

    『フルシチョフ回想録』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/05/10
    "合衆国における自由とは、独占資本が働く人びとを抑圧し、二党制度で人びとの目を欺き、軍事ブロックにおいては同盟国に自分の意志を押しつける自由にほかならない。" →そんなには間違ってない(あってた)件(こなみ
  • 法の根拠って? 『キヨミズ准教授の法学入門』を読む - 関内関外日記

    キヨミズ准教授の法学入門 (星海社新書) 作者:木村 草太星海社Amazon おれはなんにも知らない。知らないことが多すぎる。なんでも知らないわけじゃなく、知らないことだけ知らないのだが、いずれにせよ知らないことは知らないことである。 とくに生きていて知らないな、と思うことをいくつかあげれば、法律であり、政治であり、経済である。よくもまあこんな重大なことを知らずに生きてこられたな、と思わずにはおられない。とはいえ、できれば知りたいことではある。18世紀におけるオランダのプラントハンターのことや、量子力学について知りたいとは思わないが、このあたりの大まかなことについてだいたいの知識を得たいという心はある。 そこで手にとったのが『キヨミズ准教授の法学入門』である。なにかネットの記事を読んでいて、おすすめのとして自著を文中にするりと紛れ込ませていたのが面白かったので手にとってみた。どうも中高

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/02/11
    "え、犯罪者がいるから法律が必要なのではなく、法律というものが犯罪者そのものを作り出しているって? ""飛躍しすぎだろうっていって、おれにはそんなところがある" →「刑法を廃止して犯罪をなくそう」案件
  • 男盛りの強健な男たちが、地下鉄の座席で眠りこけてしまうのだ - 関内関外日記

    疲労。耐え難く、つらい、ときには死が願わしいばかりに苦痛にみちた疲労。だれもがありとあらゆる境遇で疲れることの何たるかは知っているが、この疲労には特別な名前が必要だろう。男盛りの強健な男たちが、地下鉄の座席で眠りこけてしまうのだ。何かつらい仕事があったというわけではなく、平常の一日の労働が終わっただけでそうなってしまう。その一日は、明日も明後日もつねにくり返される当たり前の一日であるにすぎない。 働きながら、きつい労働だとつくづく思いました。夕方四時に、職工長が、八百個仕上げられなければ私を解雇する、といいにきました。「あんたがいまから八百個できるなら、わしもあんたを置いとくことに《たぶん、同意するだろうよ》」というのです。おわかりでしょう、われわれが働きすぎて死んでしまうかも知れないというのに、向こうは恩恵を施したつもりなのです。だから、お礼をいわなければなりません。 わずかな給料のため

    男盛りの強健な男たちが、地下鉄の座席で眠りこけてしまうのだ - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/02/11
    "われわれが働きすぎて死んでしまうかも知れないというのに、向こうは恩恵を施したつもりなのです。だから、お礼をいわなければなりません。" →仏国にもこういう"温かい鉄拳制裁だ喜べ"主義者がいる(こなみ
  • 悲観的な世界観と奇妙なしばき主義……アラン『幸福論』を読む - 関内関外日記

    幸福論 (角川ソフィア文庫) 作者: アラン,石川湧出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川学芸出版発売日: 2013/08/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 「え、なにこの表紙?」と思って思わず手にとった。おれは根っからの悲観論者で、おのれの人生になんの希望も抱いていない。ゆえに、数あまたあるライフハックの元ネタみたいな『幸福論』なんぞ元来まったく読んだりはしないのだが。しないのだが、手にとった。 最初が馬の話だったというのがいい。アレクサンドロス大王とブーケファロスの話だ(書だと「ブケファルス」だけど、たしか漫画『ヒストリエ』ではブーケファロスだった……ような)。暴れ馬のブーケファロスに皆が手を焼いていた。ところが、アレクサンドロス大王(そのころ大王だったか知らんが)は、ブーケファロスが自分の影に怖がっていることを見抜き、シャドーロールを装着、一気に50

    悲観的な世界観と奇妙なしばき主義……アラン『幸福論』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/02/11
    "ほっといたら人間は必ず悲観論に陥る""意志を持って幸福たらんと決心せよ""幸福の秘訣の一つは自分自身の気分に無関心でいることだ" →というわけで、幸福は難しいのだった(こなみ /ハビトゥスhttp://bit.ly/20WAPgc
  • マクド感じ悪いよね - 関内関外日記

    「フライドポテトにチョコレートを?」……ということでずいぶん久しぶりにマクドナルドに行った。べつにマクドナルドでなくてもできることだろうが、いざ自分でやってみる手間暇などを考えたら、それはもうマクドナルドに行くのが手っ取り早い。 して、「フライドポテトにチョコレート」、マックチョコポテト単品というのもどういうタイミングでっていいかわからぬ。わからぬので、休日出勤の土曜の昼飯、サイドメニューとして頼むことにした。セットメニューにプラス60円で普通のマックフライポテトから変更可(※ただしクーポン使用は除く)、らしい。おれは貧乏だし、マクドナルドで1000円近い金を払うつもりはないので、なんたらいう200円のハンバーガーのセット(500円)にプラス60円でマックチョコといこうじゃないかと決めた。 560円。「マクドナルドで」という前置きがなくとも、昼飯としては高価である。おれにとっては。560

    マクド感じ悪いよね - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/01/31
    "だが、現状はどうだ。やっぱり宣伝では低価格を謳っておきながら、店内では注文させにくくしている。これってどうなんだ。" →とりあえず、マックシェイクのSサイズだけ頼めば問題ない(マテヤコラ
  • 日本語でおk……? 中村元『龍樹』を読む - 関内関外日記

    龍樹 (講談社学術文庫) 作者: 中村元出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/06/10メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 81回この商品を含むブログ (46件) を見る 『中論』の思想は、インド人の深い哲学的思索の所産の中でも最も難解なものの一つとされている。その思想の解釈に関して、近代の諸学者は混迷に陥り、種々の批評を下している。そもそもナーガールジュナが何らかの意味をもった立言を述べているかどうかということさえ問題とされているのである。 「空論はニヒリズムか」 日仏教は「ガウダマ・ブッダの仏教」というよりは、「ナーガールジュナの仏教」と考えた方がいいかもしれません。(釈徹宗『法然親鸞一遍』について語るときに僕の語ること - 関内関外日記(跡地))なんて一文を読んでしまったせいで、ナーガールジュナ=龍樹が気になってしまった。気になってしまって、タイトルそのものずばり『

    日本語でおk……? 中村元『龍樹』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/06/29
    "すでに去ったものは、去らない。また未だ去らないものも去らない。さらに…〈現在去りつつあるもの〉も去らない" →時 (過去-現在-未来)自体が流れるわけではない、という話(時間論)をしたいらしい(こなみかん
  • こんなものあっていいのか? ひろさちや『公案解答集』を読む - 関内関外日記

    ひろさちやのウルトラ禅問答 公案解答集 作者: ひろさちや出版社/メーカー: 四季社発売日: 2006/02/01メディア: 単行 クリック: 17回この商品を含むブログを見る 図書館で曽我量深の対談集を探して棚を眺めていたら『公案解答集』というタイトルが目に飛び込んできた。「えー」と思ってページをめくってみれば、「問1 片手の音(隻手音声)」とかあって、「答 師に向かって姿勢を正して坐り、何も言わずに片手を前に突き出す」とか書いてある。これはまさに、公案の解答集じゃないですか、と。内容が正しいのかどうかわからないけれど、どういう企画のかは明確じゃないですか、と。 して、借りてきて序文を読めば、書は破有法王著『現代相似禅評論』という英語版の翻訳という。つまりは逆輸入? 著者のひろさちやは鈴木大拙の英語で書かれた禅のを日語に訳す仕事をしたことがあり、かえって英語を経たほうが云々

    こんなものあっていいのか? ひろさちや『公案解答集』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/04/19
    "公案と解答…こういうアンチョコがずっとむかしに出ていた""現実問題として寺を継がにゃならん、試験に合格せにゃならん" →にしても、解答案(そのまま質問で返す、自己紹介、物まね、師家を平手打ち)が酷い!w
  • キラキラしすぎてないのがいい『たまこラブストーリー』を観る - 関内関外日記

    映画「たまこラブストーリー」 [Blu-ray] 発売日: 2014/10/10メディア: Blu-ray 『たまこまーけっと』の映画版である。アニメの再編集版ではない完全新作というやつである。評判がよかったような気がするが劇場には行かなかった。テレビ版『たまこまーけっと』にそれほどのめり込まなかったからだ。「チョイさまに冷たい目で見られたい、足蹴にされたい」とか思うくらだいった。ラジオも聴いてなかった。 ところがどうだろう、残念ながら南の島の面々を超短編に押し込んで、編からほとんどパージした結果、なんともいい感じの映画に仕上がってるじゃあないの。それも、いい塩梅の青春映画だ、ラブストーリーだ。あまりキラキラしすぎていたり、ドロドロしすぎていたりすると、おれはどこか鼻白んでしまうが、そんなこともなかった。とはいえ、キラキラしているところはキラキラしている。たまこが告白された帰り道の、風景

    キラキラしすぎてないのがいい『たまこラブストーリー』を観る - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/04/17
    "残念ながら南の島の面々を超短編に押し込んで、本編からほとんどパージした結果、なんともいい感じの映画に仕上がってるじゃあないの。それも、いい塩梅の青春映画" →まあ、TV版からこうしておけば(マテヤコラ
  • 魔王の神類補完計画〜『北一輝 ―国家と進化』を読む - 関内関外日記

    北一輝――国家と進化 (再発見 日の哲学) 作者: 嘉戸一将出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/14メディア: 単行 クリック: 10回この商品を含むブログ (11件) を見る 書では、北一輝の「転回」に、彼の国家思想の根幹に関わるような断絶を認めていない。重要なのは、左か右かなどといった政治的なカテゴリーではなく、北の国家思想の核心が何かである。核心に迫るための鍵となるのは、『国体論及び純正社会主義』で提唱された「国家人格実在論」である。すなわち北にとって国家は法人である。しかし、北の言う法人としての国家は擬制的な人格ではなく、物理的に実在する人格である。これは、きわめて特異な国家概念だ。 「はじめに」p.7 というわけで、このでは外的要因から北一輝が「転回」したという立場を取らず、ずっと一貫した理想を持ってたんだぜ、という立場をとっている。一貫した理想の行き先は

    魔王の神類補完計画〜『北一輝 ―国家と進化』を読む - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/03/27
    "それよりも、排泄もセックスも不要! の神類への進化観を持っていた北一輝すげえなというところに尽きるところはあった。" →ロシア宇宙精神論http://bit.ly/1BOGrd1とかそこらへんの領域に踏み込んでた北一輝w
  • 売れない豚はただの豚だ - 関内関外日記

    いや、ただの豚じゃあない、25,000円の豚だ。 スーパーで豚が高くて買えなかった。 pic.twitter.com/A2nF0I4L6C— 黄金頭 (@goldhead) 2014, 12月 5 中華街が近いせいか、わりとマニアックな臓物などを売っているスーパーではあるが、まるごと一匹というのは初めてみた。 今日スーパー行ったら、この豚まだ売れてなかったんだ。誰か買えよ。 pic.twitter.com/XUzWN8HhtB— 黄金頭 (@goldhead) 2014, 12月 10 ちなみに、中華街人らしき人たちが買っていくのはマニアックな臓物というより、大量の卵だったり牛乳だったりキャベツだったりする。おれが見たことのある範囲では。 向きが違うから、寝返りうったのか、別のやつなのか知らねえが、今日も庶民のおれは高くて豚を買えなかった。 pic.twitter.com/b3wT143G

    売れない豚はただの豚だ - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2015/01/02
    "25,000円の豚だ。 スーパーで豚が高くて買えなかった""中華街が近いせいか、わりとマニアックな臓物などを売っているスーパーではあるが、まるごと一匹というのは初めてみた。" →可愛い子豚~ 売られてゆくよ~♪
  • 名捕手シモ・ヘイヘの悲劇〜『白い死神』を読む〜 - 関内関外日記

    [rakuten:book:15796710:detail] wikipedia:シモ・ヘイヘ 人間としてのヘイヘは軍国主義者とは程遠かった。彼は生涯、物静かで、ほとんど内気といえるような物腰ながら人には親切な男、地に足のついた、自然を愛する人物として知られていた。戦争が始まったとき、彼はほかの男たちと同じく義務を果たすために起ち上がったのだ。ある意味、ヘイヘの悲劇は、彼がこれほどまでに優れた腕を持っていたことであった。そのために彼は、戦後の社会でときとしてつらい立場に立たされた。 「あなたは成すべきことをしたが、あまりにも腕がよすぎた」戦後にはそんな非難の声が聞こえてきたりもしたのである。 ■片方でハンス・ウルリッヒ・ルーデルの俺様自伝を読み、片一方でシモ・ヘイヘの伝記を読む。どちらも第二次世界大戦における超人といっていい。だが、人物から受ける人物像は正反対といっていい。 ■ちなみに、「

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/07/11
    "「この国」という表現に愛国心がないと言っていた元自衛官がいたが 「この国」どころか「愛国心」という言葉はどこか自分と切り離して国を見ているようで好きじゃないって三島由紀夫が" →愛が重すぎるw
  • やはりメキシコ代表の勝利に喜ぶおれはなんなのか? - 関内関外日記

    今週のお題「サッカー」 おれはさしてサッカーに興味が無い。地上波で日本代表の試合を放送していれば、ビール片手にテレビで観ますよ、というくらいのものだ。Jリーグをはじめとした世界中のリーグのどのチームにも興味はないし、そもそもサッカーの見方というものがわからない。Jリーグが始まったときには十分に物心ついていたけれども、あるいは物心ついていたせいか、どうにもわからないまま生きてきた。そしてそれは別にそれでいいんじゃねえかと思ってきた。優雅で感傷的な日野球と競馬、二つくらいそれなりに知ったつもりになれていれば、それでいいんじゃねえかと。 そんなおれなのだけれど、なぜかサッカーメキシコ代表の試合には惹かれる。 南アフリカvsメキシコ! - 関内関外日記(跡地) メキシコの金メダルをお慶び申し上げるぜ! - 関内関外日記(跡地) 見る機会なんてそんなにありゃあしないのだけれど、いつ観ても面白いと思

    やはりメキシコ代表の勝利に喜ぶおれはなんなのか? - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/06/29
    "ただ純粋に、メキシコのやるサッカーが面白い""パスのコースを丹念に、そして素早く選び取り、スパスパっとつないでいく。決して体躯に恵まれていない分を、それでカバー" →目の付け所が実にいい。
  • 『苦海浄土』を読む。そしておれは語りだす。 - 関内関外日記

    「ああ、そういや、おれ、あんたの親父さんには悪いかもしれんけど、最近、水俣病の、まあ小説なんだけども、読んどるんですよ」 と、おれ。 「ま」 と、声に出したか出さないか、キッとくちびるを結んで眉を吊り上げる母。息子だからこそわかる程度の変化ではある。それゆえ、母が怒りに似たなにかを溜め込んだな、というのが一目でわかる。彼女は怒りや憤、憎悪、不愉快をいったんは溜め込むタイプの人間だ。そして、溜め込んだそれが膨れ上がって大爆発させるかというとそうでもなく、小規模のベントを続けたり、せいぜい小規模の爆発を起こすくらいだ。 おれは母と子の雑談のにやけ顔のまま、内心も少しほくそ笑んで、「お、やっぱりそこはタブーか」などと思う。目の前にいるのが母ではなく興味深い昭和史を語ってくれる、生きたみたいに見える。おれにはあまり人間味がない。 が、しかしだ。それがおれの想像以上にセンシティブな問題であると

    『苦海浄土』を読む。そしておれは語りだす。 - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/02/16
    "水俣市民が…患者を「腐った魚を食べた連中」として差別""患者同士で「どこそこのだれそれは生活保護を支給されているが、子供たちは健康で働いているので打ち切って…」という匿名の投書" →『苦海浄土』を読む。
  • 『権藤成卿 その人と思想―昭和維新運動の思想的源流』を読んだ - 関内関外日記

    電気事業は地域的に営業区域が決定せられて居り、電力販売地域が限られて居りますから、販売価格に付き自由競争は行われず、独占価格が供給せられるのであります。其処には事業の改革は等閑に付せられ、為政者との結託による販売区域の獲得のみが専念せらるる結果となります。資主義産業を弁護する理由の最大なる理由たる自由競争による産業の改良進歩と云うことは毫も省みられず、暴利を是事となすに至り、資主義の最悪なる形のみが存して、其の優秀なる部分は存しないのであります。 ……官府の廊下は資家の軒下に直通して居ります。全然官許式でない産業様式を執っている国、自由産業の国に於いては官吏が出て営利会社の重役となっても別に社会を涜することはないと申し上げてもよい位でありますが、我が国の如く官許の産業方式の国では之が背徳行為なりとして却けらるる様な風習ができ上がらないならば、その害毒は計り知ることができないのでありま

    『権藤成卿 その人と思想―昭和維新運動の思想的源流』を読んだ - 関内関外日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/11/28
    "血盟団の若者にドスの使い方とか教授してるあたりとか。…左手で自分の腹を刺すように構えろ、ピストルも一緒だ、とかな。超接近戦の実戦戦術" →農本主義者にして"右系アナーキスト"な権藤成卿。
  • 1