2020年11月22日のブックマーク (4件)

  • オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    バラク・オバマ氏の回顧録 A Promised Land (Crown)歴史の大きな岐路に翻訳の”暗躍”がある 小さく見える語句の訳し方ひとつで、過去に戦争が起きたこともあれば、爆弾が投下されたこともある。逆に人びとが救われたこともある。 先日、オバマ前大統領の回顧録 A Promised Landが出版されたことで、日でも意外な翻訳問題が持ち上がっている。回顧録に関する報道記事のなかに、誤訳があったというのである。 オバマ氏は2009年に訪日した際にスピーチを行い、当時の首相鳩山由紀夫氏と会談した。回顧録には、そのときのことを短く綴ったページがある。 鳩山氏をほめてる、けなしてる? 問題となっている箇所は主に二つ。太字部分をよく見てほしい。 【ワシントン共同】オバマ前米大統領は17日に出版した回顧録「約束の地」で、2009年の大統領就任後、初めて訪日した際に会談した鳩山由紀夫元首相につ

    オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 元厚労省キャリアが明かす「ブラック職場・霞が関で起きていること」 半数近くが年間1000時間以上残業 (2ページ目)

    休職率は民間の4倍、若手の離職も止まらない メンタルヘルス病休者率は民間の4倍 異常な長時間労働を余儀なくされている官僚たちは、健康を害することも珍しくない。2019年度公務員白書によると、国家公務員の1.39%が1カ月以上の長期休職に追い込まれている。民間企業は0.4%だから、3~4倍の数値である。しかも、この数値は現場の国家公務員を含んでいるので、長時間労働の霞が関に限定するとはるかに高いはずだ。私の実感では、キャリア官僚の1割くらいは休職の経験があるのではないかと思う。 若手の離職 近年、若手の離職が加速していることも指摘されている。今年2月には経済産業省の若手キャリアが1年間に23人も離職したという報道が出た。どの省庁に聞いても若手の離職は加速しているが、私が長く勤めていた厚労省も、近年加速度的に若手の離職が増えており、特に忙しい部署を渡り歩いてきた中心選手の退職が明らかに増えてい

    元厚労省キャリアが明かす「ブラック職場・霞が関で起きていること」 半数近くが年間1000時間以上残業 (2ページ目)
    harumanachika
    harumanachika 2020/11/22
    “実務を支える一般職(いわゆるノンキャリアと呼ばれる)はさらに深刻で、今や特別区や市役所よりも人気が低く採用予定人数を確保できない省庁もある。”
  • Amazon.co.jp: 社会的選択と個人的評価 第3版: ケネス・J. アロー (著), Arrow,Kenneth J. (原名), 寛明,長名 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 社会的選択と個人的評価 第3版: ケネス・J. アロー (著), Arrow,Kenneth J. (原名), 寛明,長名 (翻訳): 本
  • サムエル・ウルマン「青春」

    今から20年ほど前(1985年ごろ)だったと思う、日経ビジネスにサムエル・ウルマンの詩「青春」が掲載され、感銘を受けた。 自分の部屋に飾り何かにつけてみたいたが、その後 年月とともに忘れてしまっていた。 先日、枝廣さんのメルマガで「私は人生のピークを70才代に持ってくるつもり」 今は「第6次青春時代」のまっただ中にいる。 というメールを読んでびっくり。 そうだ、 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ 優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心 安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ ・・・・・ サムエル・ウルマンの詩の一節がよみがえってきた。 もうすでにご存知かと思いますが「青春の詩」・・・・(岡田義夫訳)をご紹介します。 青    春 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。 優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、 怯懦を

    harumanachika
    harumanachika 2020/11/22
    “年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる”