2008年8月8日のブックマーク (7件)

  • 最新第122巻が刊行中の「グイン・サーガ」、待望のテレビアニメ化が決定

    2005年に100巻を突破し、ついに2008年8月に最新の第122巻「豹頭王の苦悩」が刊行された栗薫のファンタジー大河小説「グイン・サーガ」がアニメ化されることになりました。現時点では2009年春にテレビアニメ化という以外の情報は出ていませんが、これだけの大作がどのようにアニメ化されるのかとても気になるところです。 詳細は以下から。 GUIN SAGA - グイン・サーガ 2008年8月15日発行となるのが122巻「豹頭王の苦悩」。その帯でアニメ化決定が告知されています。 カバー裏の既刊が大変なことになっています。 グイン・サーガは栗薫のライフワークと言っても過言ではない作品で、1979年9月30日に第1巻「豹頭の仮面」が刊行されて以来コンスタントに発表が続けられ、ここ10年ほどはほぼ2ヶ月に1巻のペースで刊行されてきました。2005年に「豹頭王の試練」で100巻を迎えましたがペース

    最新第122巻が刊行中の「グイン・サーガ」、待望のテレビアニメ化が決定
    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
  • 超映画批評『シティ・オブ・メン』70点(100点満点中)

    『シティ・オブ・メン』70点(100点満点中) Cidade dos Homens 2008年8月9日、渋谷シネ・アミューズほか全国順次ロードショー 2007年ブラジル/カラー/ヴィスタサイズ/1時間46分/日語版字幕:松浦美奈/字幕監修:中原仁/配給:アスミック・エース 監督:パウロ・モレーリ 製作:フェルナンド・メイレレス 出演:ドグラス・シルヴァ、ダルラン・キュンハ 明るくたくましい、ブラジルスラムで抗争を続ける子供たち ブラジルの貧民街における子供たちの暴力抗争を描いた衝撃作『シティ・オブ・ゴッド』(02年、ブラジル)は、世界中で好評を博した。 その大人気によりフェルナンド・メイレレス監督はその後、同作のテレビシリーズも手がけることになった。この『シティ・オブ・メン』は、そのテレビ版の完結編にあたる。だが初心者に優しい構成により、シリーズ未見でも問題なく楽しめるようになっている。

    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
    見てよかったと思える佳作である。
  • “LOHAS(ローハス)”デザインについて考えよう(1) 【グランドデザイン】:LOHAS(ローハス)|「環境info」

    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
    マインドや考え方が描かれたものはグランドデザインと呼ばれます。
  • 食べる前に読む!?『QRえびせん』(QRコード入りえびせんべい)公式サイト

    QRえびせんのニュースリリースはこちらからご覧いただけます。 ※一般配布情報 現在ありません ■ネット系メディア ITmedia +D モバイル【世界初"QRえびせん"発売】(6/4) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/04/news085.html ITmedia エンタープライズ【世界初?のべるQRコード「QRえびせん」が登場】(6/4) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0706/04/news091.html ケータイWatch【QRコード入りの「QRえびせん」、受注開始】(6/4) http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34835.html Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス【

    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
    えびせんにQRコード
  • 3つのキーワードをTwitter上で同時にモニターしてくれる『monitter』 | 100SHIKI

    自社やらの評判をTwitterで検索している人も多いだろう。Twitterは気軽に書けるし、それだけに音をポロリ、という人も多いからだ。 そう考えるとTwitterの発言をモニターする、monitterのようなサービスはもっと出てきてもいいように思う。 このサイトでは3つのキーワードを同時にモニターすることができる。競合商品やらの評判を一度に見たい場合に便利だろう。この時期だったら気になるオリンピック選手の名前を入れておいてもいいだろう。 微妙に日語でも検索してくれるようなので気になる人は試してみるといいだろう。 Twitterモニターするサービス、ということだったら他にどんなものが考えられそうですかね。

    3つのキーワードをTwitter上で同時にモニターしてくれる『monitter』 | 100SHIKI
    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
  • タモリの手には白紙…あふれる感謝そのままに(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    タモリの手には白紙…あふれる感謝そのままに タモリは、手にしていた紙を何度も見ながら弔辞を読んでいたが、紙は白紙で、すべてアドリブだった可能性がある。7日夜放送のテレビ朝日「報道ステーション」では、弔辞の様子をVTRで伝え、映像から「手にした紙には何も書かれていないようにも見える」と指摘。インターネット上の掲示板でも話題となり「白紙なんだよね。すごいよタモさん」「あの長い弔辞を白紙で読んでるとかすげぇな」「読み上げるふり。ささげるギャグなのかな」などといった書き込みが相次いだ。 ◆タモリ弔辞全文◆ 弔辞 8月2日にあなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが回復に向かっていたのに、当に残念です。 われわれの世代は赤塚先生の作品に影響された第1世代といっていいでしょう。あなたの今までになかった作品や、その特異なキャラクター、私た

    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08
    タモリ弔辞全文
  • 地図データベース作成に活躍する専用車両 | WIRED VISION

    地図データベース作成に活躍する専用車両 2007年6月 1日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Michael Calore カーナビなどに使われる、実際の街路をパノラマ状に写した画像がどのように収集されているか、考えたことがあるだろうか? 下の写真のような機器が街中を走り回って、集めているのだ。 右の写真はオランダに拠を置くTele Atlas社が使用している地図情報収集車。カメラ、レーザー測距装置、GPS装置など、数万ドル相当の機器が搭載されたトヨタ自動車製のバンだ。屋根に取り付けられたカメラは、8メートル進むごとに周囲の風景をスナップ写真に撮っていく。その後、屋根の真ん中に突き出ている背の高いセンサーが、撮影した写真をつなぎ合わせ、パノラマ式の画像に仕立てる。また、後部のレーザーセンサー(下の写真で「SICK」と書かれた装置)は、陸橋や建物の高さを測るも

    harupiyo
    harupiyo 2008/08/08