タグ

2008年8月9日のブックマーク (14件)

  • フルハイビジョンなんていらない (1/2)

    この頃、テレビをほとんど見なくなった。画面の右上に「アナログ」といういやがらせの表示が出るのが不愉快だからだ。 わが家のテレビは9年前に3万円弱で買った21インチのブラウン管テレビだが、別に画質が悪いと思ったことはない。しかし政府が画面表示で「買い換えろ」と強要する地デジというのはどういうものか、近所の電気店に確かめに行った。 店に並ぶ数十台の平面テレビを見た第一印象は、「不自然な絵だな」ということだ。私は20年前にNHKの(アナログ)ハイビジョン開発番組を作ったころからこういう映像を見てきたが、テレビの画質は解像度だけで決まるものではない。視聴者にいろいろな条件の映像を見せると、違いが一番感じられるのは色温度(赤っぽいとか青っぽい)で、次がコントラスト。解像度というのは、30インチ以下のモニターではほとんど分からない。 地デジの映像は不自然 最近の平面テレビは、解像度の高さを強調するため

    フルハイビジョンなんていらない (1/2)
    harupong
    harupong 2008/08/09
    矢沢永吉「え、フルハイビジョン見るにはブルーレイも必要なの?」そうなんですよ、みたいな。
  • 壊れる前に…: 代理出産

    インドでは代理出産が合法。特にグジャラート州では代理出産業が盛んで、海外から多くの人が訪れるらしい。昨年の11月、東京の夫婦がグジャラート州のアーメダバードに行って、代理出産の契約を結んだ。夫婦は、東京で体外受精された夫婦の卵子がインド人女性の体内に移されるのを確認した後、日に帰国した。 7月25日、女の子が生まれた。次の日、アーメダバードで爆弾テロが起こったため、乳児はラージャスターン州のジャイプルに移された。代理出産をした女性は、契約を果たしたとして、家に帰った。 東京の夫婦は、女の子が生まれてくる前の6月に離婚した。母親は、生まれてきた子どもとも関わりを持ちたくないと言っている。父親は女の子を養子にしたいと考えているが、インドの法律では結婚していない男性は養子縁組をすることができず、日に連れていくことができない。女の子は、言わば孤児になってしまった。 タイムズ・オブ・インディア紙

    harupong
    harupong 2008/08/09
    インドでは代理出産が合法、その制度の狭間で生まれた日本人が両親の孤児の話
  • A級とC級、またはチームワークとグループワーク - codemaniaxの脱・公務員宣言

    もっちーの『生きるための水が湧くような思考』を読んでいて、一番印象的だったセクション。(余談だけれど、URLの「musings」ってどういう意味かなぁと思って、「muse」っていう動詞の意味を調べたら、こんなんだった。なるほど。MUSE Associatesというネーミングもここから来てるんですね。納得。というか、凄いな。「我が人生こそが作品」という言葉の意味、その片鱗を垣間見た気がする) 日企業が持つ「C級性」の魔力 http://www.mochioumeda.com/archive/nb/010212.html僕には、この記事が一番印象的でした(他のは既に読んでいたから、という理由もあるのですが)。誰もはてブしていないし、ポロッと収録されているように見えるけれど、もっちーの集大成と言える作品の中で、なぜ敢えて7年前のこの記事を選んだのか。そのことに対して考えを巡らせると非常に奥深い

    harupong
    harupong 2008/08/09
    「我々の間にチームプレイなどという都合の良い言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ」
  • 武田邦彦の学者としての位置

    昨日、武田先生の講演会に行ってきました。 それの感想になるんですけど・・・学者としては、ごく一般的な考えをお持ちである方だと、最後に思いました。また、研究をまじにやられている普通の大学の先生です。というのは、 「学者というのは来、社会の役に立つのか立たないのかは判らないことを研究していたりするのが、現在は予算の関係から政府の意向にある程度沿わないといけない事実は否定できない」というふうなことを仰られていたからです。 前半部分ですが、『国家の品格』の中で藤原正彦先生も仰られていました。しかし、このでは「それは日の資産だと」。その事を私の担当の准教授に話すと「そうだ」と喜んでいました。 また、養老猛先生は『ぼろぼろ結論』で二酸化炭素排出に対して少し冷静になろうと仰られています。これは、武田先生も仰られています。両先生ともアル・ゴア氏の『不都合な真実』への「ちょっと待った!」です。 話を戻

    武田邦彦の学者としての位置
  • iPodTouchを買って素直に感じた事 - ricky18のたまに書くかもしれない日記 - はてなグループ::ついったー部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    iPodTouchを買って素直に感じた事 - ricky18のたまに書くかもしれない日記 - はてなグループ::ついったー部
    harupong
    harupong 2008/08/09
    WMユーザーのiPod Touchべた褒めコメント 欲しくなるなぁ、これは
  • NTT社長会見、「ひかり電話」対応機器の不具合を謝罪

    NTT(持ち株)は、2009年3月期 第1四半期の業績発表に合わせて8月6日に実施した社長会見の要旨を公開した。会見の中で三浦惺(みうら さとし)社長は、「ひかり電話」対応機器の不具合に対する謝罪のほか、NGNサービス「フレッツ 光ネクスト」の新サービスなどに言及した。 ■ 「ひかり電話」の不具合を謝罪。「今後の対策に万全を期す」 「ひかり電話」対応機器の不具合は、NTT東日およびNTT西日が8月4日付で発表。不具合対象の機器を約8カ月間(249日間)連続使用した場合に、ひかり電話の発着信ができなくなるもので、対象機器は約126万台(NTT東:約120万台、NTT西:約6万台)になる。 三浦社長は、同不具合について「お客様をはじめ関係の皆様にご不便、ご迷惑をおかけしましたことを、この場をかりまして深くお詫びしたい」と謝罪。また、不具合を修正するファームウェアを8月7日に配布する点や、利

    harupong
    harupong 2008/08/09
    だから、光契約何件!とか言ってる時点で先行きデッドロックなんですよ。光回線を使ってまでやりたいことなんてないもの。
  • 出産オタが非オタの彼氏に出産の世界を軽く紹介するための10本 - 理系兼業主婦日記

    まあ、どのくらいの数の出産オタがそういう彼氏をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない出産の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼氏に、出産のことを紹介するために見せるべき10のアイテムを選んでみたいのだけれど。(要は「脱妊婦ファッションガイド」の正反対版だな。彼氏に子作りを強要するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、実践に過大な負担を伴うマニアックな呼吸法は避けたい。できれば必ず産婦人科で出会う、少なくとも妊娠出産をめくれば出てくる程度のアイテムにとどめたい。 あと、いくら産科学的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。パール・バック好きが『出産?阿藍は産んだらすぐに畑に戻って働いてたわよ』と言っても、

    harupong
    harupong 2008/08/09
    松田道雄さんの本は秀逸なものばかりでよく読んでいます。書店の出産・育児雑誌コーナーで立ち読みしてる全母親と、子どもへの接し方が自分が親にされたのとうり二つな全父親必読だと思う。
  • 【人生1度】やりたい事をするために【リーマン】 - higepon blog

    id:scinfaxi:20080808:1218192002 経由。 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 【人生1度】やりたい事をするために【リーマン】 良いスレッド。僕はこういう人たちと飲みたい。 2ch で宣言するのも良いし、友達や家族に言うのでも良い、気恥ずかしいなら紙に書いて貼っておくのでも良い。 とにかく口に出して言い続け、思い続けながら進んでいこう。 「25歳会社員の自分へ向けたアドバイス」という文章を書こう。いつか公開する。

    【人生1度】やりたい事をするために【リーマン】 - higepon blog
    harupong
    harupong 2008/08/09
    年をとって振り返ったとき、「こんなことができた」「こんな人たちの役にたてた」と言える・思えるような人生を送りたいと思い続けてる28の夏です。
  • ベビーシッター普及キャンペーン、順調な滑り出し! - Tech Mom from Silicon Valley

    ・・・と言っても、私はただ、ブログに書いてるだけだけど。 いいね、いいね。いろいろ、アイディア、議論、感想が出てきている。トラバ、コメント、ブクマ、スターなどを見て欲しい。 特にうれしい誤算は、「自分はベビーシッターをやってみたい」という人からの意見がかなりあること。私は、母親側からの立場でこれを言い出したのだけれど、やってみたい、というほうの需要もあるらしいことがわかったので、これはとっても嬉しい。それから、お父さんの立場で、「なるほど、この手があったか」と思ってくれているらしいご意見もあり、こちらもとっても嬉しい。 家庭教師の延長で、というのはとてもいいアイディアだ。確かに、私も一般的に言えば、高校生よりも大学生のほうが安心する。*1それに、普段から家庭教師をやっている人なら信頼できる。大学を通したりコミュニティ・ペーパーなどを使って「家庭教師を募集する」「家庭教師の職を探す」ルートも

    ベビーシッター普及キャンペーン、順調な滑り出し! - Tech Mom from Silicon Valley
    harupong
    harupong 2008/08/09
    NPO邦人フローレンスの『病児・病後児専門のベビーシッター派遣業』などもありますね。「親よ、もっと寛容になれ」というのはその通り!ですが、日本人ってミスや過ちに厳しいんですよね..
  • I, newbie » セミナーやプレゼンは自分のために決まってる

    セミナーをやっていると「タダでノウハウを教えるひとって何なの?バカなの?」とか言われるんですが。 セミナーをやることでもっともメリットがあるのは人なんですよ。プレゼンテーションやセミナーやるのは、ノウハウを集めることの100倍大変なんです。伝えることの裏取り、内容の吟味、教材の作成とかね。それが別のノウハウになるんです。それから、個々のノウハウなんて大した財産じゃない。ドッグイヤーのこの業界、目先の知識なんてすぐに陳腐化するし、1年後に通用しないことだってめずらしくない。それよか、そんなノウハウをどうやってキャッチアップして身につけるのか、変わりつづける分野の中で変わらない価値を身につけるにはどうすべきなのか、というノウハウのほうが重要。ちょっとしたtipsでブックマーク集めてそれがなんなんだ、という話です。とりあえずの答えを知るよか、どうやってその答えを見つけるのか、そのための方法論を

    harupong
    harupong 2008/08/09
    「あくまで利己的に」やってることが、人のためになるなんて最高だと思う。
  • ぼ、ぼぼぼぼくはオペアを日本に普及させたいんだなっ!!! - iGirl

    んふ。iGirl にはオペアのことをあまり書かないでいようと思っているんだけど*1、後半に紹介しているエントリに触発されて書いてみます。 ベビーシッターもそうなんですが、個人的には少しでも多くの人がオペア(オーペア、au pair、Aupair、aupair、などいろんな表記がありますが一緒のものです)のことを知って、子育て補助とか英語教育とかについて考えるきっかけになれば嬉しいなぁと思う。 私はアメリカで一年間オペアをしておりました*2。オペアって何ぞ?って人も多いと思うんですが、ものすごーく簡単に言うと「海外からやってきたベビーシッター兼学生」みたいな感じです。*3 ホストファミリー宅に無料で滞在させてもらう代わりにその家の子供の世話をする。空いた時間に学校へ行く。みたいなの。お金かけないで海外で滞在したい人向けのプログラム。アメリカでのオペアはエージェンシーを通すと正式なビザ(J-1

    ぼ、ぼぼぼぼくはオペアを日本に普及させたいんだなっ!!! - iGirl
    harupong
    harupong 2008/08/09
    もんぺに隠れるasami81を想像して笑ったw オペアの肝が「学生による子育て補助」にあるなら、日本での普及は十分可能だと思う。施設で学生ボランティア受け入れてるところもあるし。
  • 2008-08-08

    vimperatorの設定ファイルについてー よく、.vimperatorrc に javascript <<EOM liberator.commands.addUserCommand( ["neko"], 'kitteny search', function () { liberator.open('g ') }, {} ) EOMみたいに書いているのを見かけるけれど。 JavaScriptのコードは ".vimperatorrc.js" にでも書いて ".vimperatorrc" の最後かなんかで source ~/.vimperatorrc.jsと、するほうがいろいろ便利だと思う。 通常は、コマンドの文字列を指定できるのみだが let liexe = liberator.execute; liberator.execute = function (fun, modifiers)

    2008-08-08
    harupong
    harupong 2008/08/09
    include的なことができるんだ。しらんかった..
  • 痛いテレビ: マクドナルド法務部 最弱伝説

    任天堂の法務部が強いことで定評があるなら、マクドナルドの法務部は弱いことで定評がある。 勝ち目のある戦いにしか手を出さないのが任天堂なら、マクドナルドは勝ち目のない戦いに手を出すどころか、100%勝てるといわれた戦いでも負け戦に変える。 イギリスのマクドナルドの前で、グリーンピースのメンバーがマクドナルドを批判するチラシを配っていた。 怒ったマクドナルドは、そいつらを名誉毀損で訴えた。 大企業対個人という資金の差、その上イギリスの法律は名誉毀損された側に有利にできている。 誰が見てもマクドナルドの圧勝と思われた裁判だが、思わぬ抵抗に遭う。 アリと巨人の裁判をマスコミがおもしろがって書きたて、被告はホームページを作って告発する。 裁判は長期化したあげく、何とかマクドナルドが勝利を収めたものの、その間にイギリスでのイメージは大きく低下し、失業中の被告からは賠償金も取ることができなかった。 アメ

    harupong
    harupong 2008/08/09
  • 投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編。 しまったこれは親投資信託にだまされるな!当に正しい投信の使い方」を先に読むべきだった。 でもこのから読んでも全く問題はない。 基的な投資に対する主張は、今まで読んできた類書と同じ。長期的に市場の成長に合わせた分散投資しましょうと。 他と違うのが投資信託に特化してだめなパターンとなぜだめか?を説明してくれる部分。 話は逸れるが、良書と呼ばれるを読んでいくと、気持ち悪いくらい、投資に対してのスタンスが同じ。ランダムウォーカーの影響?。 このスタンスは間違いだ!という対立しているメジャな意見はないものか。 あと以前 id:harupong さんからブックマークコメントで この状態で「ノーロードのインデックスファンド」を見ると理想的な商品に見えるかも。(実際、長期運用では理想に近いと思う) と教えていただきましたが、やっとノーロー

    投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-