タグ

familyに関するharupongのブックマーク (5)

  • 身内には言えない「頑張ってるね」もある : 404 Blog Not Found

    2008年12月18日01:30 カテゴリLove 身内には言えない「頑張ってるね」もある うんうん、そうだね。 女はラクが出来て羨ましいらしいです。 許して欲しくて泣いてるんじゃないんです。愛し合って結婚したと思ってて、それなのに気持ちが通じなくて絶望してるんです。甘やかして欲しいんじゃない。理解が欲しい。 ただ「頑張ってるね」って認めて貰いたかった。 でも、そう言ってもらって、認めてもらったという気持ちになったかな? 私はある上場企業の役員をやめてから、一年半無色無収でオープンソースプロジェクトに没頭していたことがある。次女を授かったのはその頃のこと。私は「好きだから」を通り越して「それが必要だから」という理由でそれに没頭していたのだけど、は「何かに没頭している」はわかっても、「なぜ没頭している」かまではわからなかったはずだ。 それを理解するには、少なくともプログラマーでなければなら

    身内には言えない「頑張ってるね」もある : 404 Blog Not Found
    harupong
    harupong 2008/12/19
    家族に関する小飼さんのエントリーは相変わらず秀逸だなぁ。jkondo夫妻とのインタビューで語られていた「子どもに何を与えないか」というくだりは、自分の子育ての哲学・ベースになると今でも思う。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    harupong
    harupong 2008/11/27
    『充実』をどこに求めるか、なのかもなぁ。自分は仕事(≒収入とそこから得られる社会的充実)を犠牲にしてでも、家族と過ごす充実を満喫したいと思う。
  • FindArticles.com | CBSi

    harupong
    harupong 2008/03/05
    ↓のエントリで引用されてる論文の原文
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    harupong
    harupong 2008/03/05
    multiple domain participationとnonwork-to-work spillover。社会における複数の役割(結婚相手、親、働き手、など)をバランスすると、好ましい副作用が得られる(精神的充実から来るworkとnon-workの相互作用)
  • 【お仕事で書いた文章】家族の話

    駒崎弘樹: 認定NPO法人フローレンス代表理事。(財)日病児保育協会理事長、全国小規模保育協議会理事長。1979年東京都江東区生まれ。慶応大学総合政策学部卒業。「子どもが熱の時に預かってくれる場所がほとんどないという『病児保育問題』を解決し、子育てと仕事の両立が当然の社会を創ろう」と、05年4月に全国初の訪問型・共済型病児保育サービスを開始。2007年ニューズウィーク「世界を変える社会起業家100人」に選出。 10年からは待機児童問題解決のための小規模保育サービス「おうち保育園」を開始。2008年自民党福田政権「社会保障国民会議」委員、2011年内閣官房「社会保障改革に関する集中検討会議(座長:菅首相)」委員に就任。 プライベートでは10年9月に1児(娘)の父に。経営者でありつつも2か月の育休を取得。 著書に「社会を変えるを仕事にする」「働き方革命」「社会を変えるお金の使い方 ―投票とし

    【お仕事で書いた文章】家族の話
    harupong
    harupong 2008/02/08
    理想の父親像の話。個人的な経験の話をすると、留学してたころのホストブラザー・シスターには人生を変えてもらったと思ってる。あの子たちの無邪気な遠慮なさは、本当にPricelessだった。
  • 1