タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

jkondoに関するharupongのブックマーク (7)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    harupong
    harupong 2008/06/22
    お大事に!!
  • Value Press: 9.株式会社はてな 近藤 淳也様

    日、お伺いしたValue社長は、株式会社はてなの近藤 淳也社長でございます。ブログや話題のトピックが誰かによって調べてもらえる、はてなブックマークなど、べんりサイトHatenaを運営している社長です。 Hatena http://www.hatena.ne.jp/ ValuePress!ミーティングの内容をポッドキャストで配信するなど、意欲的に情報公開を進める企業などもありますが、企業の、特に中小企業の情報公開は、どうあるべきとお考えですか。 近藤社長:公開しない方がいいという理由がきちんとつけられるもの以外は公表すればいいと思っています。 はてなの場合ですと、ユーザーのプライバシーの情報や社員の給料を公開しても仕方ないですが、はてなのサービスはどのようなものなのかですとか、今後どのようなことを展開していくかとかを公開した方が、興味のある人は安心できますよね。 で

    harupong
    harupong 2008/05/03
    『人生は大いなる暇つぶし』 あちこちで目にするけれど、これはやっぱり名言だ
  • 削る - jkondoの日記

    はてなハイクのh:keyword:Wacomさん、ペンタブレット欲しい!が相変わらずの賑わいを見せている。世の中には(あるいははてなユーザーには)こんなにたくさん絵を描く人がいたのかと思う。「2色だけで絵を描いてください」という限定感がむしろ絵を描く意欲を喚起したのかなと思うが、こういう割り切りはサービスを作る上でも重要だなと思う。そもそもハイクのお絵描きパレットの色は最初からそれほど多くないが、最近これといって色が足りないという要望も聞かなくなってきた。新しいエントリーを投稿するインターフェースは、Ajaxを使って画面遷移なしに投稿できるようにしようかと思っていて、結局リリース直前で間に合わなかったので先送りにしたんだけど、今の仕組みでもそれほど不満があるようには思えない。 長い期間サービスを作ってきていると、「この先に進むとやりすぎだから必要以上に作りこんではいけない」とか「ここはこだ

    削る - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/03/23
    ○○しかできない、の○○が大事なんですよね、きっと。「なんでも出来る」幕の内弁当型と「それしかできない」一品料理型なら、一品料理を色々自分で選びたい、という人が増えてるのかも。
  • 地下鉄で携帯を見ない大阪人 - jkondoの日記

    ちょっと買い物したいものがあって久しぶりに大阪に行って御堂筋線に乗った。地下鉄に乗っていてふと、車両の中の携帯電話を見ている人がほとんどいないことに気付いた。結構乗客はいるのに、視界の範囲内に一人いるかいないか、という程度だ。これは驚きだ。東京で地下鉄に乗ると、少なくとも2,3割の人は携帯に向かっているように思う。 もしかして電波が通じないのかなと思って試してみたけど、駅ではちゃんと電波が通じる。休日だからかな?とも思ったけど、東京でも僕が地下鉄に乗るのはだいたい休日だった。たまたまそうだったのかと思って帰りも観察をしていたけどやはり少ない。この差は何なんだろう。 人の行動というのは結構うつりやすいもので、例えばこれがアメリカのCaltrainだったりすると、隣の人がくしゃみした時に "bless you" と声をかけたりしてしまうくらい自分の行動も変わるわけで、そうやって人の行動が伝播し

    地下鉄で携帯を見ない大阪人 - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/03/21
    大阪のほうが「公共の場」的な意識があるのかなぁ、と思ったり。東京の電車って、プライベートな空間を乗客が勝手に作ってる気がする。たんに「ボーッ」とするのが上手なだけかもしれないけど。けどそれは意外と大事
  • 10秒歯ブラシ - jkondoの日記

    新製品のアイデアを思いついた。10秒歯ブラシというのはどうだろうか。 歯ブラシは大体一度に隣り合う3の歯くらいしか磨く事ができない。しかも内側、上側、外側と3つある側面の1つしか磨けない。だから全体を磨くために何分間も歯磨きしなくちゃならない。 最近は電動歯ブラシを使うようになって、手を動かさずにすむので少し楽になったが、やはり順番にブラシを動かしていかなくちゃいけないのは変わらない。 そこで10秒歯ブラシ。自分の歯形を取って、それにぴったりの、全部の歯、全部の側面を一気に磨く事ができる電動歯ブラシがあると便利じゃないか。それぞれの歯に歯ブラシが当たっているのはせいぜい5秒から10秒くらいだろうから、全部の歯に一気に歯ブラシを当てる事ができれば10秒くらいで歯磨きが完了するはずだ。毎日2回、3分ずつ歯磨きをしているとすると1日で6分、1ヶ月で180分=3時間、1年で36時間=1日半、80

    10秒歯ブラシ - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/03/10
    ぼーっと歯磨きするのが意外と好きだ..個人的には「1回の『カチッ』できれいに切れ、カスが飛ばない爪切り」が欲しいです。
  • 引越し秒読み - jkondoの日記

    今週末はいよいよ京都に引越しということで、身辺がかなりばたばたしてきた。ばたばたというか、もういろいろなことが間に合っていないので、向こうに行って考えよう、的な雰囲気に我が家はなってきている。 たとえばベッドで寝たかったらこの週末で注文しておかなければいけなかったんだけど、結局向こうで考えようということになった。そんな感じで、家具や家電の買い物リストを10件以上作って、週末は家具屋や家電屋を回ったんだけど、結局いくつかめぼしを付けただけで何も買わずに月曜日に至っている。 会社の方はまだましで、id:kossyや総務のメンバーがすごい手際の良さでいろいろな手続きを進めてくれていて、引っ越しから当面必要な家具の手配などをやっているので随分安心なんだけど、それでもいざ行ってみるとあれがないこれがないとしばらくはばたばたするだろう。 こういう時に、人の性格が良く出て面白い。多少の混乱を厭わずにどん

    引越し秒読み - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/02/25
    そういう社員構成だから、『へんな会社』でもうまく回るんだろうなぁ。jkondoの人を見る目が秀逸なのか、それともはてなが多彩なので魅せられ集まる人も多彩になるのか。
  • 退社のお知らせ、入社のお知らせ - jkondoの日記

    毎週金曜日は夜にTGIFというのをやっている。ビール片手に一週間お疲れ様でした!と乾杯して、主に取締役が今の会社のレポートなどをする。酒が入ってがやがやした雰囲気の中で、結構重要な発表や議論をやっている。 そのTGIFで、昨日は退社のお知らせと、新しい人の入社のお知らせをした。2001年に会社を作ってから一度も人が辞めたことはないまま来ていたはてなは、6年目の去年にして初めて人が辞めるのを経験した。会社を作って初めて、ある程度まとまった人数の人が出たり入ったりするのを経験した。社員が去るのはいつまで経ってもつらい部分は残るだろうけど、それでも最近はようやく、こういうことはいつも起こるものなのだ、という心構えが自分の中にも社員の中にもできてきて、それは健全なことだと思う。 経営者が社員は辞めないという前提で社員に接するのも問題があるし、社員がこの仕事が自分にとってベストな仕事かという思考を停

    退社のお知らせ、入社のお知らせ - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/01/12
    自分にとって「仕事の選択」における重要事項リストみたいなのを、常に更新し続けるのが大事。今、そのリストを作ってる。
  • 1