タグ

2008年3月21日のブックマーク (20件)

  • 04.15発売決定 - 小飼弾のアルファギークに逢って来た : 404 Blog Not Found

    2008年03月21日19:00 カテゴリ弾WEB+DB PRESS 04.15発売決定 - 小飼弾のアルファギークに逢って来た 小飼弾のアルファギークに逢ってきた 小飼弾 やっとここまでたどりつきました。 久々の単著「小飼弾のアルファギークに逢って来た」が、4月15日に発売されます。 ISBN:978-4-7741-3452-9 WEB+DB PRESS の連載、小飼弾のアルファギークに逢いたいを改訂増補した上に、きたみりゅうじさんによる特別インタビューを加えたものです。 なので単著というのは気が引けるのですが、一応著者は私ということになっております。インタビューに応じて下さったみなさん、ありがとうございました。 書は「技術」ではありますが、「技術」ではありません。むしろ技術者でない方にこそ読んでいただきたい一冊となっております。 「はじめに」より 書の元となった連載が掲載さ

    04.15発売決定 - 小飼弾のアルファギークに逢って来た : 404 Blog Not Found
    harupong
    harupong 2008/03/21
    献本きぼんぬ、と書いてみるテスト
  • シリコンバレーからの手紙138 - 目からうろこが何枚も落ちたオープンソースの“人間的本質” | Matzにっき(2008-03-14)

    << 2008/03/ 1 1. [Ruby] Ruby 1.9.0-1 snapshot released 2. 高木浩光@自宅の日記 - 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと 3. [Ruby] Lisa Awards: Biggest Hack for a Language Runtime on Dion Almaer's Blog 2 1. [教会] 第一安息日 3 1. [言語] CS 11: Python track: python idioms 2. [Ruby] Binary search algorithm - Wikipedia, the free encyclopedia 3. [OSS] Theological Cultural Analysis of the Free Software Movement 4. 小寺信良:正直、テレビはもうダメかも

    harupong
    harupong 2008/03/21
    ソースを公開=オープンソースではなくて、Shut the fuck up and write some code.な考え方や、好きに使っていじっていいよ、でもいじった内容はオープンにしてね、ってライセンスとかが肝ってことかなぁ。
  • 投資に対するモチベーション

    ブログでは記事中に広告情報を含む場合があります 読者のかたから、「水瀬さんが投資に対するモチベーションをどうやって維持もしくは上げているのか、をお聞きしたいです」というご質問をいただきました。 う~む。投資に対するモチベーションですか。 誤解を恐れずに言えば、僕の投資に対するモチベーションは低いです。そして、あまり上げようとも思っていません。 インデックス投資に限って言えば、投資へのモチベーションは低くていいのではないかと思っています。 ブログでもくり返し述べていますが、個人的に、インデックス投資家の仕事は、マーケット動向や企業業績を気合入れて分析することなどではなく、ただ単に「ファンドを売らずに我慢すること」だと思っているからです。 もっと言えば、我慢どころか、忘れているくらいのほうがもっとよいかもしれません。 ちなみに、うちの相方もインデックスファンド(ステート・ストリート外国株式

    投資に対するモチベーション
    harupong
    harupong 2008/03/21
    ガツガツやらなくてもいい、というのが資産運用を持続可能にする唯一無二の方法な気がする。それを専業としない大半の人にとって。
  • Amazon.co.jp: 幸せって、なんだっけ 「豊かさ」という幻想を超えて (ソフトバンク新書 72): 辻信一: 本

    Amazon.co.jp: 幸せって、なんだっけ 「豊かさ」という幻想を超えて (ソフトバンク新書 72): 辻信一: 本
    harupong
    harupong 2008/03/21
  • 夢は描いた瞬間から陳腐化する - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります ニュース番組で、岐阜大学の救急医療情報共有支援システム「GEMSIS」が特集されていた。 「サンダーバード」に発想を得たプロジェクトで、数年がかりで取り組んでいて、 これが完成した暁には、救急医療の問題解決に役立つらしい。 開発するのに数千万円かかってて、完成にこぎつけるまであと5000万円、 数年後の普及を目指してて、各病院に設備を入れるのに、30億円かかるんだという。 報道されてたのと同じことやればいいなら、今すぐにでも無料でできるなと思った。 報道されてた機能 GEMSIS のネット情報は少なくて、全容はどうなっているのか分からない。 単なる情報共有のシステムなのか、それとも救急医のモチベーションを維持するための、 政治タームのお話まで

    harupong
    harupong 2008/03/21
    でも、描かない夢は具現化しない、というジレンマ。夢を持つ人、夢を書く人、夢を具現化する人が同一だとワークするのかも。プログラマはこれに当てはまる場合があるかもしれない。
  • 戀塚昭彦@ニコニコ動画はガジェットや1.5倍速が好き|【Tech総研】

    ニコニコ動画にハマってますか? 私もです。では、この根幹となるシステムを3営業日で開発した、根っからのプログラマは知ってますか? ゲーム開発集団「Bio_100%」でも腕を鳴らした戀塚さんは、自分が作ったニコ動の中毒者でもありました。そしてその趣味とは……。

    harupong
    harupong 2008/03/21
    会社で見れないので後で。
  • 「財団法人ユニセフ協会」がしどろもどろしてきました。その他。 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    1 しどろもどろに嘘を言い出した「財団法人ユニセフ協会」 「財団法人日ユニセフ協会」がしどろもどろしてきました。以下メモ。 873 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 21:36:34 日ユニセフのサイト更新されてるけどなんだアレ? あれで皆納得して沈静化を図れると思っているなら物の馬鹿だな。 884 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 22:19:00 突っ込まれたんで、スウェーデン、カナダ、アメリカ(連邦法)(←コレが違憲になったんじゃ?)が創作物も禁止してるし、単純所持禁止で逮捕者出てる強調してるね。欧米の殆どの国つってたのが、3つだけだよ。 887 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 22:24:48 日ユニセフの弁明。ざけんな。http://www.unicef.o

    「財団法人ユニセフ協会」がしどろもどろしてきました。その他。 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    harupong
    harupong 2008/03/21
  • Get BitTorrent on Your TV with Myka * TorrentFreak

    harupong
    harupong 2008/03/21
  • 第13回 Webページで読みやすいテキストとは:ITpro

    今回のポイント 1行あたりの文字数の目安 1段落の文字数の目安 段落に含む文字数 行間調整の考え方 字間調整を使ったロゴ風味見出し 日語というのはもともと縦書き文化です。文字も筆で縦書きしていくときに書きやすいように作られています。現在PC画面上で見るフォントは,活字印刷物のフォントとは違い,横書きで読みやすいようにもともとの字体から若干形を変えられています。それでも起源である縦書きの形を完全に壊すことができないので,やはり横書きでは読みづらいようになっています。 日人が苦痛を感じることなく読める横書き1行あたりの字数は20字+α程度だと言われています。意識して雑誌などを見るとたいていが!)25文字から28文字程度です。用紙,つまりのサイズがA4を超えるような大判になると,1ページを左右2段組に分けて25~28字程度に調整されています。 一方,縦書きの場合には識別許容量はグンと増加し

    第13回 Webページで読みやすいテキストとは:ITpro
    harupong
    harupong 2008/03/21
    はてなで使ってるテンプレをいじりたいのでその参考にする。
  • TechCrunch

    Decentralized Twitter/X rival Bluesky announced on Tuesday that it’s open sourcing Ozone, a tool that lets individuals and teams collaboratively review and label content on the network. The com

    TechCrunch
    harupong
    harupong 2008/03/21
    全物流業者涙目?在庫管理と配送業務が、個人レベルでアウトソースできるとしたらこれはすごい。Amazonマーケットプレイスでこれやってくれると嬉しいんだけどなぁ。
  • 携帯電話] グーグルはやっぱり逃げました

    700MHzオークションは、やっぱりベライゾンとAT&Tが大半を落札。やっぱり、グーグルは一つも落札しなかったとさ。 WHIMP! http://www.rcrnews.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20080320/FREE/771365224/1005

    携帯電話] グーグルはやっぱり逃げました
    harupong
    harupong 2008/03/21
    TechCrunchでは「Googleは笑ってる」と評されてる。真相はいかに。http://jp.techcrunch.com/archives/breaking-fcc-confirms-that-big-winner-in-spectrum-auction-is-verizon/
  • 「普通そういうことしないよ」という言葉の暴力

    先日の海部さんとの対談のビデオがYoutubeに上がったので、その中から私が海部さんの(パラダイス鎖国)の中に出て来る「プチ変人」が受ける言葉の暴力について語ったくだりを紹介。 ちなみに、「プチ変人」とはスティーブ・ジョブズやアインシュタインのような「何をやっても許される大変人」と「ごく普通の人」の間に存在する無数の「何か新しいものを生み出すユニークな力は持っているけど、何をやっても許されるほどはまだ実績がない人々」のこと。 そんな「プチ変人」たちが人と違うことをしようとすると必ず投げかけられるのが「普通そういうことしないよ」「そんなことやってもうまくいかないよ」という言葉の暴力。スティーブ・ジョブズだってアインシュタインだって、最初は「誰も知らないプチ変人」だったわけで。そんな暴力に負けていてはイノベーションは起こせないぞ、と。 こんにちわ。 いつも楽しく拝見させていただいております。

    harupong
    harupong 2008/03/21
    『普通』『一般的』『みんな』などの言葉は共通認識的なニュアンスを持ってそうに思えて、実は極めてミクロな「発言者」の世界観にすぎない恐れがあるので、極力使わないようにしてる。
  • 地下鉄で携帯を見ない大阪人 - jkondoの日記

    ちょっと買い物したいものがあって久しぶりに大阪に行って御堂筋線に乗った。地下鉄に乗っていてふと、車両の中の携帯電話を見ている人がほとんどいないことに気付いた。結構乗客はいるのに、視界の範囲内に一人いるかいないか、という程度だ。これは驚きだ。東京で地下鉄に乗ると、少なくとも2,3割の人は携帯に向かっているように思う。 もしかして電波が通じないのかなと思って試してみたけど、駅ではちゃんと電波が通じる。休日だからかな?とも思ったけど、東京でも僕が地下鉄に乗るのはだいたい休日だった。たまたまそうだったのかと思って帰りも観察をしていたけどやはり少ない。この差は何なんだろう。 人の行動というのは結構うつりやすいもので、例えばこれがアメリカのCaltrainだったりすると、隣の人がくしゃみした時に "bless you" と声をかけたりしてしまうくらい自分の行動も変わるわけで、そうやって人の行動が伝播し

    地下鉄で携帯を見ない大阪人 - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/03/21
    大阪のほうが「公共の場」的な意識があるのかなぁ、と思ったり。東京の電車って、プライベートな空間を乗客が勝手に作ってる気がする。たんに「ボーッ」とするのが上手なだけかもしれないけど。けどそれは意外と大事
  • 投資ファンドが「コメダ珈琲」買収 - ネタフル

    コメダ珈琲を投資ファンドが買収という記事より。 国内投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(東京)が、東海地方を中心に喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)を買収することが20日分かった。 「アドバンテッジパートナーズ」という国内の投資ファンドが、東海地方で喫茶チェーン「コメダ珈琲」を展開する「コメダ」を買収するそうです。 「コメダ珈琲」は約300店舗あり、なんと年商は約54億円なのだそうです。 コメダは、「名古屋式モーニング」といわれる、コーヒーなど飲み物を注文するとトーストやゆで卵が付くサービスが人気。 なんとなく「コメダ珈琲」という名前は知っていましたが、実際に行ったことはありません。 「コメダ珈琲」は全国展開をするために「アドバンテッジパートナーズ」に支援を要請したということです。上場も視野に入れています。 コメダ – Wikipediaに詳しく情報がありまし

    投資ファンドが「コメダ珈琲」買収 - ネタフル
    harupong
    harupong 2008/03/21
    名古屋では女子中学生の溜り場がコメダだったもんなぁ(昨年末の実体験)。あの文化は他の地域にはないので、拡大路線がうまくいくか、見ものです。
  • Bangladesh Cited for Human Rights Violations

    harupong
    harupong 2008/03/21
    バングラデシュの状況は混沌としてる。
  • 【業務日誌】 人のうわさ

    駒崎弘樹: 認定NPO法人フローレンス代表理事。(財)日病児保育協会理事長、全国小規模保育協議会理事長。1979年東京都江東区生まれ。慶応大学総合政策学部卒業。「子どもが熱の時に預かってくれる場所がほとんどないという『病児保育問題』を解決し、子育てと仕事の両立が当然の社会を創ろう」と、05年4月に全国初の訪問型・共済型病児保育サービスを開始。2007年ニューズウィーク「世界を変える社会起業家100人」に選出。 10年からは待機児童問題解決のための小規模保育サービス「おうち保育園」を開始。2008年自民党福田政権「社会保障国民会議」委員、2011年内閣官房「社会保障改革に関する集中検討会議(座長:菅首相)」委員に就任。 プライベートでは10年9月に1児(娘)の父に。経営者でありつつも2か月の育休を取得。 著書に「社会を変えるを仕事にする」「働き方革命」「社会を変えるお金の使い方 ―投票とし

    【業務日誌】 人のうわさ
    harupong
    harupong 2008/03/21
    溺れる赤子の例え話ではないけど、元凶(川に赤子を投げ込む犯人)を取り除くには大きな力が必要だったりするのも確か。
  • 404 Blog Not Found:「死ね」を「創れ」に、責任を機会に

    2008年03月20日20:00 カテゴリValue 2.0Love 「死ね」を「創れ」に、責任を機会に 身も蓋もない答えで申し訳ない。 俺にだって……勇気を出したことくらい……ある…… - らめぇ そして、それら事にありつけないひとたちの嘆き、悲しみ、恨み憎しみの行き場はこの世のどこにあるのか。 答えは、あの世。 そういった「声なき声」を代弁しようという気持ちはわからなくもないし私にだってなくもない。しかし、それらは来彼らの台詞であって代弁者の台詞ではない。「声すら上げられない」彼らのために代弁するのと、それと同じ労力を使って彼らが自ら声を上げられるまで「強くなる」手伝いをするのとどちらがいいのだろう。「代弁者」にしても「協力者」にしても、自己満足という点においては変わらないのだが。 俺にだって……勇気を出したことくらい……ある…… - らめぇ ナンパ野郎死ね! ついでにポジティヴマ

    404 Blog Not Found:「死ね」を「創れ」に、責任を機会に
    harupong
    harupong 2008/03/21
    「未来を作る資本主義」読んでみたいな。『持続可能な発展』を『技術革新』で。何をするにしても技術者の視点は必要。同じ取り組むなら、持続可能、という考え方を中心に。
  • なぜ鳩山発言を糸口に日銀総裁問題を打開しなかったのだろうか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年03月20日14:11 なぜ鳩山発言を糸口に日銀総裁問題を打開しなかったのだろうか カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(7) 日銀総裁の空白は、政治がなにひとつ決定できず、むしろ政治が空白だという現実を世界に知らしめてしまったのではないでしょうか。 河野太郎議員は率直にブログで感想を書いておられるけれど、これは正論だと思います。おそらく福田総理や官邸の迷走をよく物語っているように感じます。 >>迷走(ブログ版「ごまめの歯ぎしり」)日銀総裁人事の迷走が伝わる。ためいき。 が、官邸筋は、武藤総裁でOKと小沢代表から内諾をもらっていたのだがと不満げだ。 が、だんだん電話がつながらなくなって云々と。 だから党首会談で、了承の確認をとろうとしたが、相手にしてみれば党首会談をやっても身内の同意が得られないという大連立と同じ状況になってしまったようだ。どっちもど

    harupong
    harupong 2008/03/21
    FRBの人事を見習って、政治の匂いがしない人を総裁のポジションに置くことが出来ないのだとしたら、誰がなっても一緒でしょ、結局。副総裁が日銀関係者でも揉めない時点でポイントずれてるよ。
  • 融通を利かせることのリスク

    融通が度を超すと、ある視点からは優しくても、別の視点からは優しくない。 だからルールは遵守すべきだし、融通の範囲もルールの範囲でのみ運用すべき。 「会社クビになる」と懇願され、警官が反則切符を1点おまけ→おまけして貰った男性が署に通報→警官、書類送検・減給の懲戒処分 神奈川県警は19日、実際の違反より点数の低い違反で交通反則切符を切ったとして、虚偽有印公文書作成、同行使容疑で、神奈川署地域課の男性巡査(26)を書類送検し、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。 調べでは、巡査は昨年10月6日昼、横浜市神奈川区西大口の県道で、東京都豊島区の男性会社員(57)が左折禁止場所を左折したのを取り締まる際、「免許停止になり、会社を解雇される」と懇願され、違反点数が低い携帯電話使用禁止違反で反則切符を切った疑い。左折禁止違反は2点、携帯電話禁止違反は1点で、男性はあと2点で免停だった。 2日後、男

    harupong
    harupong 2008/03/21
    融通とか適当という言葉は日本的で好きだけど、過ぎたるは及ばざるが如しだと思う、きっと。
  • 最近の円高ドル安について・・・ : 金融日記

    こんにちは。藤沢Kazuです。 最近、株価は上がったり下がったり、そして、もっと下がったりでなかなか面白いですね。 アメリカの大きな証券会社が潰れたりして、この業界も戦国時代の様相を呈して来ました。 さて、今日は最近の円高ドル安に関してちょいとばかりコメントしたいと思います。 と言うのも、経済の勉強のとてもいい材料だと思ったからです。 エコノミストの為替予測はほとんど当たらないことが知られています。 (こうやって書くとアナリストの株価予測は当たるような気がしますが、もちろん、こっちも全然当たりません) また、為替は経済の合理性と言うよりも、むしろ政治的な要因で動いたり固定されたりするものでこれも予測をなかなか難しいものにしています。 (つまり、政治的に知らぬ間に毟り取られる一般庶民と、利益を搾取する既得権益層がいるわけですが) さて、最近の円高ドル安でみんな騒いでいますが、僕みたいな理屈が

    最近の円高ドル安について・・・ : 金融日記
    harupong
    harupong 2008/03/21
    結局市場はRandom Walker。目先の上下に一喜一憂せず、Randomnessをうまく受け流すくらいでないと、挑んじゃいけないものだと思う。