タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

thinkingとlifeに関するharupongのブックマーク (2)

  • 思考の種をブログに埋める。そして成長していくということ。 - もっこもこっ

    2008年1月21日『日のつぶやき(私と個人ニュースサイト)』 2009年1月21日『一年経ったところで個人ニュースサイトについて考えてみた。』 一年前の記事を読んでまず思ったのは、ああ、あらためて書かないと、ということ。一年という時間が流れて、変わったことを確認したのですよね。 一年前に書いておいてよかったと思うとともに、今の時点も書いておかないと、と思ったのですね。 今の時点で書けることを書けばいいんですよね、ブログは。 論理的にかっこよく書こう、ちょっとは難しい言葉も使って書こうと思うのですけれど、そういったことを意識すれば意識するほど書けなくなるのですよね。 背伸びしなくていい、今の時点の自分の言葉で書けば、それでいいんじゃないかと。 『書きとめること。考えている途中をメモするということ。』という記事を書きましたけれど、なんていうのかな、書いている途中のメモは、思考の種みたいなも

    思考の種をブログに埋める。そして成長していくということ。 - もっこもこっ
    harupong
    harupong 2009/01/21
    思考の種を「とりあえず」埋めておく、芽吹くかどうかは分からないけど。この考えすごくいいなぁ。土はなんでもいいんだろうと思う、ブログでも手帳でも、日めくりカレンダーとかでもいいかもね。
  • 「妬み」や「不快」などの感情を表明する行為について - suVeneのアレ

    とはいっても、「金儲け云々に対する正当性」に関する価値観について論じるつもりは一切無く、「その価値観を表明するときの言動」について考えたいと思う。

    harupong
    harupong 2009/01/20
    『理解不能な価値観に遭遇した時でも、相手に話し合う余地がある限りは、なるべく話を聞いてみたいと思った次第』互いが聞く耳を持つのであれば異論反論は大歓迎、それが視点・視野・視座を変えてくれると思うから。
  • 1