タグ

2009年5月25日のブックマーク (6件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    haruta-cubicle
    haruta-cubicle 2009/05/25
    ところで、刊行数が一番多いシリーズものミステリって何だろう。
  • 油揚げはどこまで厚くできるのか :: デイリーポータルZ

    肉厚の油揚げが好きだ。「油揚げの肉厚ってどういうの?」と疑問に思う方の為に説明させていただくと、つまりアレだ、豆腐の厚みが残っている油揚げのことだ。 「3枚で98円」といった具合に特売されるタイプには中がスカスカで軽い物が多い。一方、ちょっと強気に「2枚で150円」程度の価格帯で売られている物は、ずっしりと持ち重りがして豆腐の名残が強い。 というわけで、油揚げだけはケチらずに重量感のあるタイプを買っているのだが、それでも「分厚すぎる!」と小躍りしたくなるような油揚げにはお目にかかったことがない。 ならばいっちょ、自分好みの油揚げを作ってみようじゃないか、と思い立ちましたのです。 (高瀬 克子)

    haruta-cubicle
    haruta-cubicle 2009/05/25
    新潟では厚さ約3cmの油揚げが普通に売られていてね… http://www.city.tochio.niigata.jp/kankou/aburage/rekisi.html
  • 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精

    2009年05月22日 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 今まで気付かなかったんですが、1UP.comというゲームサイトにローカライズを担当したYu Nambaさん(たぶん作中曲を作詞してる南場優さん?)とNich Maragosさんのインタヴュー記事があったので要所を訳します。 1UP:ペルソナ3のローカライズと比べてどうでした?学年をsophomore、junior、seniorじゃなくてfirst year, second year, third yearにしたり、センパイって発音が治ってたりしてますけど、他にも気付かない変更点があったりします? Yu:とにかく苦労したのはTeddieです。オリジナルではクマって名前でBearの意味なんですけど、彼の会話に出てくる言葉の言い回しや語尾の「〜クマ」をどうしたらいいものかとみんなで悩みました。最終的に名前

    海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精
    haruta-cubicle
    haruta-cubicle 2009/05/25
    こういう裏話を聞くと、是非とも北米版を遊ばねばという気分になる。その内その内…
  • Creator's Voice

    『キングダムハーツ』はこれまで複数のタイトルを発表しているシリーズです。ジャンルとしてはRPGですが、アクション性が高く、どちらかといえばアクションRPGとも言えるかと思います。中身に関して言うと、ディズニーの世界観と『ファイナルファンタジー』(『FF』※1)的な要素がコラボレーションしたオリジナルのお話の中に、様々なディズニー作品のキャラクター達や『FF』からのゲストも登場するという、いろんな要素が混じり合ったユニークなゲームです。そういう意味では『FF』に興味のある方はもちろん、ディズニーということでのファンの方も含めて、どなたでも幅広く楽しめるタイトルではないかと思います。 *1. 『ファイナルファンタジー』:1987年にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から第1作が発売され、現在もタイトルを重ねるRPGシリーズ。 今作は、シリーズで初めて、ニンテンドーDSで発売するタイトルに

    haruta-cubicle
    haruta-cubicle 2009/05/25
    野村哲也さんインタビュー
  • そして誰もいなくなった ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 作者: アガサクリスティー,Agatha Christie,清水俊二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2003/10メディア: 文庫購入: 30人 クリック: 559回この商品を含むブログ (182件) を見る イギリス、デヴォン州のインディアン島に、年齢も職業も異なる10人の男女が招かれた。しかし、招待状の差出人でこの島の主でもあるU・N・オーエンは、姿を現さないままだった。やがてその招待状は虚偽のものであることがわかったが、迎えの船が来なくなったため10人は島から出ることができなくなり、完全な孤立状態となってしまう。 10人が不審に思った晩餐のさなか、彼らの過去の罪を告発する謎の声が響き渡った。その声は蓄音機からのものとすぐに知れるのだが、その直後に生意気な青年が毒薬により、さらに翌朝には召使の夫人が原因不明で死んでしまう

    そして誰もいなくなった ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    haruta-cubicle
    haruta-cubicle 2009/05/25
    "「誰もいなくなってしまった世界」の美しさが、この作品にはこめられているような気がする"
  • いろいろせんでん | word