タグ

そうめんに関するharuwaysのブックマーク (5)

  • 失敗知らず!ツナとアボカドそうめん - おうつしかえ

    ご飯がない。 すぐべたい。 暑いのが嫌。 こんなとき、今年の夏は迷わずそうめん。 そうめんは、なんといってもゆで時間が少ないことが魅力です。 太いうどんをぐらぐらぐらぐら茹でる勇気がないです。 2分でゆであがるそうめんをべることがどうしても増えてしまいます。 そうめんもお値段色々ですが、スタンダードにつゆと薬味でべるなら、ある程度のお値段のものをべたいです。でも、変わり種そうめんとしてアレンジしちゃうなら、高いそうめんじゃなくて、安いのでもOK。 安っいのを常備しておいて、イザというとき、変わり種そうめんアレンジで楽しみます。 冷蔵庫で熟成した(忘れていた)アボカドがあったので、アボカドとツナのそうめんにしてみました。 アボカド ツナ 大葉 めんつゆ少々をかけて、できあがり。 おっ!ごまを足したら、見栄えは悪いけどさらにおいしくなった! ほんと、ツナは失敗知らずだわ~。 こってり

    失敗知らず!ツナとアボカドそうめん - おうつしかえ
    haruways
    haruways 2014/08/05
    わさびも追加したいなぁ
  • 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた

    » 【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた 特集 動けば暑い。動かなくても暑い。暑い暑い暑い……あっつーーい!! 灼熱フルスロットルの日列島だが、この時期の卓に欠かせないのがそうめんである。以前の記事で紹介したように、缶のめんつゆを使ってもよし! 韓国風にアレンジしても激しくウマイ!! そのそうめんで最も有名なブランドといえば揖保乃糸(いぼのいと)であろう。 揖保乃糸とは、兵庫県手延素麺協同組合が有する手延そうめんの商標で、パッケージを見れば誰もが「あのそうめんね」となるはずだ。その揖保乃糸だが、とにかく保存しづらい。なぜこんな仕様なのか? 問い合わせてみたら、思わぬ展開になったのでご紹介したい。 ・とにかく保存しづらい スーパーなどで販売している揖保乃糸で、スタンダードなものが300gパッケージだ。50g

    【そうめん】「揖保乃糸」が保存しづらすぎるので問い合わせてみた → 冷たい返事だなと思ったら最後の最後は神対応で泣いた
    haruways
    haruways 2014/08/04
    乾物用のタッパーにまとめて保存しちゃってた。
  • 【レシピ】いとうあさこ絶賛!「冷製トマトパスタ風そうめん」が簡単なのに超美味い!夏の新定番に! - ライフハックブログKo's Style

    4. そうめんに上記3のソースをからめるここではボールを使いましたが、べるのに使う器でOK。洗い物が減りますね。 5. 器に盛ったそうめんの上からオリーブ油をかけ、しそを散らして完成! まとめ トマトの酸味としその味が爽やかで、とても美味しいです! しそは多めでも良いと思います。 トマト味ですが、パスタより軽くて良いですね。湯で時間もパスタよりはるかに早い。 お茶漬けに入っているアラレが感のアクセントになるのもおもしろいですね。 先に書いたように、お茶漬けのり「半分」では味が薄く感じたので、残り半分もあとから足しました。 これは好みの問題かもしれません。 そうめん一束ではもの足りなかったので、もう一束ゆでてべ終えた後のソースに投入。 しそを追加すれば、トマトやお茶漬けのりを足さなくても美味しかったです。 そうめんが好きな方も、パスタが好きな方も、ぜひ試してみてください! 下に、他のそ

    【レシピ】いとうあさこ絶賛!「冷製トマトパスタ風そうめん」が簡単なのに超美味い!夏の新定番に! - ライフハックブログKo's Style
  • 世界流しそうめん協会が監修した“究極”のそうめんつゆ発売 京都老舗のだしとしょうゆを使用 - はてなニュース

    「流しそうめん」の文化を国内外に発信する世界流しそうめん協会が、そうめんをもっとおいしくべられるという“究極のそうめんつゆ”をプロデュースしました。使われているのは、京都の老舗店が作る最高品質のだしとしょうゆ。奥深い香りとまろやかな味わいが、そうめんのおいしさを最大限に引き出すそうです。365ml入りで、価格は980円(税別)です。 ▽ 流しそうめんを世界に発信する|世界流しそうめん協会 同協会が考案した「KIWAMI」は、京都の老舗・うね乃のだしと、澤井醤油店のしょうゆを使った無添加のそうめんつゆです。そうめんをよりおいしくべられる最高の味わいを求め、だしとしょうゆの配合バランスを何パターンもテイスティングした末に完成したとのこと。商品ページでは「通も唸る究極の逸品」と紹介されています。 だしを担当したうね乃は、1903年(明治36年)に創業。昔ながらの製法を守り、昆布やかつおなど

    世界流しそうめん協会が監修した“究極”のそうめんつゆ発売 京都老舗のだしとしょうゆを使用 - はてなニュース
    haruways
    haruways 2014/06/15
    めんつゆの前にそうめんを監修してほしかった。
  • 【レシピ】グッチ裕三の自信作!「煮干しとニラのそうめん」が簡単なのに地味に美味い! - ライフハックブログKo's Style

    1. ニラは5cmの長さに切る。 2. 中華だしの素・和風だしの素(各大さじ1)を、お湯(1リットル)で溶いておく。たったこれだけなのに、美味しい塩ラーメンみたいなスープに! 3. フライパンに、ごま油(大さじ5)を熱し、煮干しを焦がさないように、弱火で3分炒める。 4. 3分炒めたら赤唐辛子を加えて、ちょっと火を強め、さらに1分炒める。 5. 4にニラを加えてさらに1分炒める 6. 2で作っておいたスープを注ぐ 7. スープが煮立ったら、そうめんを加え、約1~2分煮たら完成。 まとめ とても簡単ですが、なんとも深い味わい。 スープがとにかく美味しいです。ごま油の香ばしさと、唐辛子がちょっとピリっとするのもいい! ただ、にぼしを炒めすぎて失敗。硬くて苦くてべられませんでした(笑)。 手早く炒めたほうが良さそうです。 そうめんというと、めんつゆだけになりがちですが、この「煮干しとニラのそう

    【レシピ】グッチ裕三の自信作!「煮干しとニラのそうめん」が簡単なのに地味に美味い! - ライフハックブログKo's Style
    haruways
    haruways 2014/06/04
    フリーソーメン非会員としては試さずにいられない!
  • 1