タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

camp2010に関するhasegawayosukeのブックマーク (97)

  • Ajalog.js: (遅くてごめんなさい)セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会行ってきました~

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010 実施報告会 参加メモ (1) | yznine のぶろぐ

    先週の話ですが,セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010 実施報告会 に行ってきました. 一応,参加記録っぽいものを残すって 宣言していた ので,遅くなりましたが今さらながら書いてみます. 以下の字下げしてある部分は,とりあえず自分が聞いてメモっていた内容です.発表された方の意図を間違って私がメモっているところや,それを私の解釈で補っているところもあるので,だいたいこんな感じだったんだなぁ程度に読んでください.逆に参加していた人は,字下げ部分は読み飛ばしてもらっていいと思います. 基的に文章が読みにくい上に,申し訳ないぐらいに長いです. 目次 キャンプ報告会メモ 1 — まえがき. キャンプ報告会メモ 2 — 午前 1.挨拶,実施報告. キャンプ報告会メモ 3 — 午前 2.基調講演,昼. キャンプ報告会メモ 4 — 午後 1.ライトニングトーク. キャンプ報告会メモ 5 — 午

  • セキュリティ & プログラミングキャンプ2010 実施報告会 - bussorenre Laboratory

    行ってきました(*´∀`)ノ このためだけに行きました。東京に。 朝5時半に草津を出て、新宿に9時半に着いて、コクーンタワーに到着、久しぶりの面々やTwitter上でのみの知り合いの方々、お世話になっていた(る)講師の方々にもお会いできました。 はっきり言いますと、私はセプキャン2009以降、どん底でした。「俺は彼らに勝てない。こんな学生が少なくとも500人はいる。俺には才能なんてない」って、悩み続けていました。 まぁそれもあって、ここ一年弱、マネジメントや経営学に逃げてたりもしたのですが、やはり私のやりたい事、大好きな事はプログラミングに限るのです。(最近、お菓子作りにも目覚めましたが笑) そして、プログラミングの大変さも、奥深さも、辛さも楽しさも喜びも、それらを私に教えてくれたのがセプキャンであり、キャンプで出会った方々であり、OS自作組として、2009のキャンプ中もそれ以降もお世話に

    セキュリティ & プログラミングキャンプ2010 実施報告会 - bussorenre Laboratory
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ 総合Wiki (Beta) 開設! | Mine's Blog バイナリとかセキュリティとかクラウドとか

    セキュリティ&プログラミングキャンプ 総合Wiki (Beta) 開設! セキュリティ&プログラミングキャンプ卒業生のみなさん、講師の方々、そして、セキュリティ&プログラミングキャンプに興味があるみなさん、(IPA公式ではないですが)セキュリティ&プログラミングキャンプのWikiが出来ました! http://spcamp.com/ 事業仕分けで先行きが怪しい「セキュリティ&プログラミングキャンプ」ですが、これは絶対に存続させるべきだと、関係者のみなさんは思ってるはずです。 しかし、その力を集める場所があまりありませんでした。 かと言って、主催は政府、独法ですので、あまりそういう事はしづらいです。 だったら卒業生がやるしかない!と、セプキャン実施報告会で言ったからにはやります! 現在設定中ですが、セプキャン卒業生を中心に運用していく予定です。 ぜひ、よろしくお願いします。 Relate

  • 『セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会に行ってきました』

    KOZOSのブログ 自作のOS(っぽいもの)の開発の履歴とか、ほかにもものづくりとかいろいろ。詳しいことは家のほうをごらんください。 12月18日にセキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会に行ってきました。 http://www.ipa.go.jp/jinzai/camp/2010debrief/index.html 午前中は都合つかず午後から参加でした。サイボウズの青野社長の話はすごく聞きたかったのだけどまにあわず残念。 午後はまず卒業生のLTでした。で、その後にフリーディスカッション。テーマは主にキャンプの今後について。 ディスカッションの雑感ですが、やはり広報が大切だなあと。周りのひとに教えたりブログに書いて不特定多数に向けて発信したりとやりかたはいろいろあるけど、何でもいいのでひとりひとりが何かできることをしていかなきゃならんなあと思います。「やっぱり広報が大事だよ

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会 を見て聞いて - 日々量産

    12月18日土曜日にセキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会がありまして、 僕は午前が私用で忙しかったので参加できませんでしたが、中継配信は少し眺めてました。 配信が不調だったのもありあまり把握してはいませんが、参加者の呟きや日記から大体何を話していたかわかりました。 セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会 - Togetter 2010-12-19 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 セキュリティ&プログラミングキャンプ2010 事後報告会に行ってきました - ik_fibの日記 http://d.hatena.ne.jp/mactkg/20101219/1292744032 セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会 on USTREAM セキュリティ&プログラミングキャンプが事業仕分け対象と聞いた時はガッカリだったけど、 存続が危ういの

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会 を見て聞いて - 日々量産
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会に行ってきました! - くろの雑記帳

    おととい(2010/12/18)にセキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会が東京で開かれました。(概要は http://www.ipa.go.jp/jinzai/camp/2010debrief/index.html ) 開始前 会場に到着すると、懐かしい方々に会うことができました。たった半年なのに懐かしいって変ですかね(笑) セプキャンに参加された方は学生が多いと思うので、金銭的な問題もあるだろうし、関東近郊の方しかこないのかな〜と思っていたら、南は九州、北は北海道から遠路はるばるやってきた方もいました。 報告会にて 報告会が始まる前は、朝から夕方まで報告会って結構長いんじゃないかな?と思っていたのですが、あっという間ですね。なんだかんだ3次会まで参加して、帰ったのは11時過ぎでしたから。 始まる前は長いと思っていて、終わったらあっという間に感じてしまいました。セプキャンの

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会に行ってきました! - くろの雑記帳
  • 自作OSとその未来について(公開版).ppt :: handsOut.jp

    スライド1: セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010プログラミングコース OS自作組 卒業生東○ ○○ スライド2: はじめに スライド3: 自己紹介・ twitter :  shigure 162・ セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010  プログラミングコース OS自作組  卒業生・ 普段は・・・ 大阪~学校 5年生                        (高2)         同校 理科部 部長・ 同人サークル すたじお抹茶 サークル長 スライド4: さて、題に入ろう スライド5: では、 スライド6: これからの未来を担う上でもっとも自由なOSとは何か? スライド7: 窓ですか? スライド8: りんご社ですか? スライド9: ペンギンさんですか? スライド10: スライド11: じゃぁ、何がいいの?・ ソースが自由に入力できる→カスタ

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010 事後報告会に行ってきました - ik_fibの日記

    一度保存を忘れ、大部分が消失… 何とか書き直しましたが、テンション下がってます 2010/12/19にセキュリティ&プログラミングキャンプ2010 事後報告会が、東京・新宿のHAL東京 総合校舎コクーンタワーにて行われました。 今回は参加した感想等を… そもそもセキュリティ&プログラミングキャンプとは セキュリティ&プログラミングキャンプ(通称:セプキャン)とは、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)さんが主催されているIT技術に関心のある学生を集めて、IT技術に関する勉強を行っていく4伯5日(2010年度時)のキャンプです。 参加されている講師の方々も、すごい人たちばかりなうえ、参加者の人たちの能力、モチベーションなども気後れしそうなぐらい高い人たちばかりでした。もちろん、気後れするのが、もったいないぐらい素晴らしい環境だったので、私自身も全力で臨みました。というか気が付いたら、そんな

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010 事後報告会に行ってきました - ik_fibの日記
  • 今日のセプキャン報告会に参加しての感想 - k_shima07の日記

    感想としては、まず、いってよかったな〜という率直な思いと、それから次に、やばい・・・ほんとにすごい方々が集まってて、悔しいと思いました。 具体的に悔しいというのは、自分が、みなさんと話をしていて、力の差を見せつけられたな〜、という劣等感、一年前に行動が起こせたら、今の自分はもっと変わっていたかもしれない…、という過去の自分に対して、もっと何かにひたむきに、もっと一つのことに集中できたら…と自分の優柔不断さに… とても大きな刺激を受けたと同時に、このキャンプには絶対に行きたいという確信が持てました!やはり、参加者さんの声も大きいです。コミュニティーについても当に魅力的でした。先輩や、講師陣の方々、会場の雰囲気そのものも、全部最高でした! そしてなんといっても、講師陣の方々が自分にとってもう現実味がなくなるくらいすごい方々でもう、常にずっと、緊張というか、感動というか、よくわからない感情でい

    今日のセプキャン報告会に参加しての感想 - k_shima07の日記
  • 実施報告会、交流会、2次会 - 極楽せきゅあブログ

    HAL東京ってすごいビルなんですねー。いやー中キレイでびっくりしました。 実施報告会が開催されたのは上の方。31階っすね。 午前中にあった、サイボウズ青野社長with首藤先生の講演が楽しかったなあ。っていうか青野社長のプレゼンテーションは生々しくて(笑)素晴らしかったっすねえ。 最後は竹迫さんコーディネートで対談というかパネルでした。 LT大会もなかなか良かった。言語組がんばってるなあ。 フリーディスカッションでは仕分け問題を扱いましたが(笑)、会場からがんがん質問や提案出てきたし、これも楽しかったなー。 その後何気に大盛り上がりの交流会を経て2次会まで、いやー楽しい一日でした。参加されたみなさん、お疲れ様でした。 それにしても、緩いけど熱い、セプキャンの大枠のコミュニティというもののパワーというのを見て、やっぱり4泊5日で巻き込み、引き込みまくってきたのは良かったなって思った。この人たち

    実施報告会、交流会、2次会 - 極楽せきゅあブログ
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会へ行ってきた。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    セキュリティ&プログラミングキャンプとは何か。なぜ必要なのか。それを継続するために何が自分にできるのか。それを考えた実施報告会であった。 http://www.ipa.go.jp/jinzai/camp/2010debrief/index.html 自分のできることを自分のできる範囲で行う。 例えば、参加者(学生)は、自分がキャンプに行ったということを友達に話す、学校の先生に話す、自分の回りに伝える、twitterやブログ・日記なので情報発信をする。それを続けることによって少しずつその価値を回りに知らせる。勉強会に参加してキャンプのことを話す、コミュニティのメーリングリストで話す。自分がキャンプの卒業生であるということを実名で発信しつづける。自分の価値を高める。自分のセルフブランディングの中にキャンプを位置づけるなどなど。 講師は、自分のできる範囲で。キャンプの価値を回りに知らせサポートを

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会へ行ってきた。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 電子情報のごった煮 セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会に参加しました

  • melancholic afternoon

    朝6時に目が覚めたので暗くて寒い中9kmほどランニング. 神武天皇陵の付近で滑って転んだ. 幸い酷い怪我ではなかったけど指がかなり腫れた. キーボードを打てない. ジョギングシューズを見ると底がパックリと全部取れてる. ひゃー, そんなこともあるんだ. 割合綺麗だったのになあ. 今日から1/3までネットワークから離れます. 来年もよろしくお願いします. >新幹線で名古屋へ行ってみそかつをべてみた. おいしかったけどしょっちゅうべたい感じではないな. 店員の対応は素早くてよい感じ. さて, 予約していた近鉄特急で実家に帰ろうとしたら電車が全てストップ. 何やら四日市付近で車と衝突事故らしい. それは大変だ. ここ3回連続, 乗ろうとした特急が1時間以上の遅延だったり運休とついてない. 諦めてもう一度新幹線で京都経由での帰省に変更. お金が…. しかも混んでて立ち席. 友達に会う約束

  • Shudo's Notes (2010/12)

    技術フェチ日記 (2010年 12月) 先月, 来月 へ 一覧へ 首藤のページへ 2010/12/31 (金) 今年の散髪: 1/19, 5/5, 8/13, 10/7, 12/20 5回。合計 9,500円 (税込)。 今年は多かった。 Overlay Weaver (日記11/27分)、今年のリリース: 5回。 0.9.9 〜 0.10.1。 なぜか 1.0 にならない。 年越し。 ジャニーズカウントダウンライブを見ながら。 今年の紅白歌合戦。 初登場グループの時間がものすごく短くて驚いたり、AKB48 の人数を数えたり。 mini-USB ⇔ micro-USB 変換アダプタ (日記5/22分) を壊した。 Nexus One にくっつけたまま、アダプタを下にして落とし。 蟹とかおでんとか。 絵を描かされ。 移動。 新幹線は A席。 なぜか隣の B, C席は空席。 2010/12/3

  • セプキャン2010実施報告会に参加してきて - ikk775ひたすらほったらかす日記

    こんにちは, どうもお世話になりました. 今回は, 7時29分新前橋発湘南新宿ライン国府津行きにのって新宿で降りました まる で終わりです. しかし, それに乗ることが可能かどうかで色々あったんですが寮特有の事情と, 自身の不手際が原因なので恥しくて載せられないので省略します. これには@na4zagin3さんをさそっていきました. 行きの電車ではおかげさまで, PostScriptとかUnicodeとかテキストプロセッシングなどの話題で盛り上っておりました. 夜更ししてたので若干寝ようかと思ってたけど失敗. たのしかったのでいいのですけど. いつもの如く, 体に関してはもっと文章力のある方にまとめてもらえると信じて, 個人的な事をば. とりあえず基調講演とフリーディスカッションあたりを聞いての思いについて. おもしろかったけど, ちょっと一面的すぎるかなと. ロールモデルとしては面白い

    セプキャン2010実施報告会に参加してきて - ikk775ひたすらほったらかす日記
  • セキュリティ・プログラミングキャンプ2010報告会行ってきた - 俺たちに明日はない

    16:33 | 今日は新宿の東京モード学園とかがあるコクーンタワーで行われた、セキュリティ・プログラミングキャンプ2010報告会行ってきた。プログラム眺めながら軽くふりかえる。感想基調講演東京工業大学の准教授とサイボウズの社長さんの話だった。はてなtwitterなどを見ていると華やかに見えるIT業界だが、現状はそう甘くない。そういった事を再認識させてくれるようなものだった。グループウェアでMicrosoftとかも押さえて一位のサイボウズやばいなーと思った。ライトニングトーク同年代の人達で、言語作ったりとか型推論とか難しそうな事を話したりしていて、当にすごいなぁと思うばかりだった。この人達には当分追いつけそうには無いけれども、なんかじぶんなりに他のルートから行けばいいのかなと思った。OSをセプキャンで自作して、家で続きをしてたらマシンが壊れてデータが全部飛んだと言う人がいた。それでも一か

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会が開催されました – Mine memo

    こんにちは、Mineです 昨日、HAL東京 モード学園コクーンタワーで「セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会」が開催され、そちらに卒業生として参加しました。 今年は予算削減のため、これまで全国を回っていた「キャラバン」はなくなり、この実施報告会のみになってしまいました。 これまで、知名度を上げる手段でもあったキャラバンが無くなってしまったため、卒業生はより周りにあの感動をアウトプットする必要があります。 ともあれ、まずは実施報告会 実施報告会のプログラムはこんな感じ セキュリティ&プログラミングキャンプと人材育成について 独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティ&プログラミングキャンプ2010の実施報告 セキュリティコース 主査 園田 道夫 氏 プログラミングコース 主査 吉岡 弘隆 氏 基調講演「日ITエンジニアは幸せになれるのか?」 サイボウズ株式会社 代表取締

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010実施報告会が開催されました – Mine memo
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • matsutakegohan1's blog