2012年7月27日のブックマーク (27件)

  • 3Dアニメに国境なし!世界が注目するMMD、その理由は? (1/4)

    CGソフト『MMDMikuMikuDance)』がいま、非常に熱い! アマチュア3Dアニメ作者たちが腕を競い合う夏の大会『MMD杯』第9回予選も始まり、既に500を超える作品がエントリー。8月17日の選を前にファンたちの熱い視線を集めている。 「なんか楽しそうじゃない! ところでMMDってなに?」そんな皆様のため、特集は全4回にわたってMMDの魅力を余すところなく紹介する。とにかく読んでもらえれば、MMDがどえらいことになっているのが分かるはず! MMDは、いま世界で最も使われているCGソフトといっても過言ではない。 「MMDer」と呼ばれるMMD作家たちは、日に100を超える作品を連日投稿している。作品数はニコニコ動画だけでも8万超。勢いは国内にとどまらず、アジア・北南米を中心に、数万人とも言われる海外MMDerが日々新作を発表しているのだ。 「逆転の発想」が、3Dアニメーシ

    3Dアニメに国境なし!世界が注目するMMD、その理由は? (1/4)
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
  • 【追記あり】日経新聞の記事はクレジット表記なしで自由に転載していいことが判明しました - 頭ん中

    としか解釈のしようがないんですけど、 もし間違っていたらいけないので 他の考え方もできるよという方がいらっしゃったら教えてください。 判断の内容 日経新聞ウェブ版の記事は、スクリーンショットを自由に転載していい 情報源は「ある新聞」と書けばよい 元記事へのリンクは必要ない その際、許可を取る必要はない 判断の根拠 こちらの記事に 機種変更で「1人負けドコモ」の必死さに触れました  :日経済新聞 当ブログの記事のスクリーンショットが掲載されていますが、 「あるブログ」とだけ表記されておりますし 情報元へのリンクもされていませんし そのことについて事前にも事後にもご連絡はいただいておりませんので 上記のような方針で運営されているものと判断しました。 誤っていれば速やかに訂正します もし上記の判断が何らかの誤りを含む場合は速やかに訂正いたしますので 何かご存じの方がいらっしゃったら ご連絡をい

    【追記あり】日経新聞の記事はクレジット表記なしで自由に転載していいことが判明しました - 頭ん中
  • 『魔法少女まどかマギカ』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    アニメ『魔法少女まどかマギカ』全回を観てみました。 面白かった。「魔法少女」物そのものをロクに知らないけれども、構造がそのジャンルのパロディというか、メタ物になっているのはわかる。メタ物にするときの、一種の「悪意」も効果的だし、同時にそれを最後にまとめる力技もなかなかだと思う。そもそも、メタにすると、来的に話は終わらないし、まとまらないのがホントなのね。ほぼ、宗教宇宙観になってますが(「セカイ系」というより「ウチュー系」?)、ギリまとめましたってとこもイイです。 また、魔女世界を描くときのアニメーション映像も実験的でなかなか面白い。 とはいえ、個人的にはこのキャラ・デザインでなかったら、もっと入れたとは思う。好み的にダメな系統なんですね。それと「私なんて」っていう女の子(男の子でも同じか)が実は・・・・っていう話そのものが、イライラしちゃってダメってとこもある。多分、僕自身が十代にそうい

    『魔法少女まどかマギカ』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 『グリース』稽古場レポート【前編・神田沙也加さんインタビュー】!(イベンダフルニュース)

    アニメ・キッズ チャギントン 全世界で大ヒットしている「チャギントン」 毎週日曜日あさ6:15~放送中!番組からのお知らせはこちら! バラエティ・音楽 ゲームセンターCX フジテレビONE,TWO,NEXTの第人気番組「ゲームセンターCX]の公式ブログ!番組MC有野日記を見たい方はこちら!

    『グリース』稽古場レポート【前編・神田沙也加さんインタビュー】!(イベンダフルニュース)
    hasetaq
    hasetaq 2012/07/27
    "ネット時代の音楽業界とテレビ"
  • iPhone や iPad の初期デザインが裁判資料から大量公開。スタンドつきやハードボタン多数モデルも - Engadget

    iPhoneiPad の初期デザインが裁判資料から大量公開。スタンドつきやハードボタン多数モデルも 文字どおり世界をまたにかけたアップル対サムスンの法廷闘争は差し止め命令で店頭から商品が消えたり出荷が止まったりと消費者にとっても他人事ではない事態が続いていますが、裁判資料はこれまで世に出なかった内部資料が多数公開される宝の山でもあります。ギャラリーはそうした資料のひとつ、iPhone / iPad / iPod touch あるいは名称すら未確定だったかもしれない iOS デバイスのコンセプトデザイン画像やモックアップ。 上の「SONY」 iPhone (的な何か) はカメラのように大きなャッターボタン(的な何か。ジョグダイヤル??)やゲームもできそうな多数のハードウェアボタンを備えていたり、また別のデザインでは角が落とされた八角形だったり、あるいは背面に収納式のスタンドを備える i

  • 『日本2.0』の「新憲法案」を受けて、あるべき憲法を考える - RAW LIKE SUSHI

    なんかちゃんと導入から記事書いたんだけど消えてもうたので、もう投げやり気味に書きます。批評家・東浩紀氏が主催する言論誌『思想地図β』の第三号特集が「日2.0」で、新憲法案を載せているので、それの国防および自衛隊に関する条文を読んで思ったことを。 近代国家の役割は治安と国防だと言われるが、そういった定説を持ちださなくても国にとって「戦争と平和」の問題が最重要であることは間違いないだろう。戦後の日での憲法をめぐる議論は、ほとんどが第九条を中心に展開されてきた。そのこと自体が、「現憲法は戦争と平和の問題について定義が不十分である」ということを意味しているのではないだろうか。 ゲンロン憲法案を読んで思ったのは、意外と奇をてらっていないまともなものだなあ、ということだ。というのも憲法改正案を提示するにも、「実際に変える気」=「国民投票で勝つ気」なしで理想論をぶちあげては、同じ党派に属するものの間

    『日本2.0』の「新憲法案」を受けて、あるべき憲法を考える - RAW LIKE SUSHI
  • ジャパンの行方『日本2.0 思想地図β vol.3』 - HONZ

    多くの人間が国を語る光景を見ると三国志のマンガ『蒼天航路』の場面を思い出す。関羽がモンゴルの少年と出会い、それまで儒の思想一辺倒から脱却し、これからの中華の未来を描くなかで少年は「辺境の地に生まれた俺がこの壮大な中華の政を考えてもいいのか?」と問う。関羽は君もこの中華のひとつだと返す。少年は「あんたの魂は受け取った、俺はこの種を故郷にまく!」と天に向かい咆哮する。少年の登場は物語でたったそれっきりだが、いまでも私の脳裏に焼きついている。 一冊の書物でさえ、崇高壮大な観念を語ればステージになる。この分厚い書の表紙をめくると、いきなり電脳たっぷりのアイドルがコスプレしておりギャップに拍子抜けするが、これから日を背負う人間達が今の視点・新たな角度から現代日を捉え直している。 書は「ゲンロン新憲法草案」を提案している同誌編集長・東浩紀が、国土論と文学論、外交論など各界の著名人と対談し日

    ジャパンの行方『日本2.0 思想地図β vol.3』 - HONZ
  • 人が乗って操縦できる巨大ロボット「クラタス」、完成目前の勇姿を公開!

    hasetaq
    hasetaq 2012/07/27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ:日経ビジネスオンライン

    遙 洋子 タレント・エッセイスト 関西を中心にタレント活動を行う。東京大学大学院の上野千鶴子ゼミでフェミニズム・社会学を学び、『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』を執筆。これを機に、女性の視点で社会を読み解く記事執筆、講演などを行う。 この著者の記事を見る

    「53歳妊娠」いいかげんにしてくれ:日経ビジネスオンライン
  • グーグル ケーブルテレビに参入 NHKニュース

    大手IT企業、グーグルは、26日、アメリカの一部の地域に高速の光ファイバー網をみずから整備して、映像を配信するケーブルテレビ事業に参入すると発表し、既存の大手メディアとの競争の行方が注目されます。 発表によりますと、グーグルは、アメリカ中西部カンザス州とミズーリ州の一部の地域で、通信速度が毎秒1ギガビットの高速の光ファイバー網をみずから整備し、これまでより100倍も高速なインターネットサービスを提供するとしています。 そのうえで、こうした地域でことしの9月からインターネットを通じて映像を配信するケーブルテレビ事業に乗り出す計画を明らかにしました。 グーグルは、テレビとインターネットの家庭向けのサービスを月額120ドル(日円で9300円)で提供するとしており、タブレット端末やスマートフォン向けにも映像を配信することにしています。グーグルは、これまで動画投稿サイト「ユーチューブ」などを通じて

  • 「お前に使わせるAPIはない」―Twitter、Instagramに対して「友だち検索」の利用を拒否

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    「お前に使わせるAPIはない」―Twitter、Instagramに対して「友だち検索」の利用を拒否
  • サッカーニュース速報 : スペイン戦、奇跡ではなく順当勝ち スペインが強いのはシャビとイニエスタという天才が2人いるからでしかないのでは

    スペイン戦、奇跡ではなく順当勝ち スペインが強いのはシャビとイニエスタという天才が2人いるからでしかないのでは 2012年07月27日 一夜明け 【五輪サッカースペイン戦、奇跡ではなく順当勝ち スペインが強いのはシャビとイニエスタという天才が2人いるからでしかないのでは http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343333351/ 1: [―{}@{}@{}-] 希望のHN無しφ ★:2012/07/27(金) 05:09:11.34 ID:???P ロンドン五輪:「奇跡」ではなく「順当勝ち」のスペイン戦 2点目を奪えなかったことだけが、反省点 Text by 後藤 健生 この試合の勝利を「奇跡」という言い方をするのは間違いだ。 マイアミでブラジルに勝ったとき(1996年)は間違いなく「奇跡」と呼ぶにふさわしいほど、両チームの間には実力

  • 橋下市長:文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言

    文楽鑑賞を終え、感想を述べる橋下徹・大阪市長=大阪市中央区の国立文楽劇場で2012年7月26日午後8時53分、幾島健太郎撮影 文楽協会への補助金凍結を表明している大阪市の橋下徹市長は26日夜、国立文楽劇場(大阪市中央区)で文楽の古典「曽根崎心中」(近松門左衛門作)を鑑賞した。橋下市長は鑑賞後、記者団に「古典として守るべき芸だということは分かったが、新規のファンを広げるためには台が古すぎる」と苦言を呈し、演出方法を現代風にアレンジするなどの工夫を求めた。 橋下市長は大阪府知事だった09年に初めて鑑賞した際、「二度と見にいかない」と酷評した。この日は、「もう一度古典を見たい」と鑑賞した。 市は今年度の補正予算案で、文楽協会への補助金を昨年度比25%減の3900万円計上。橋下市長は技芸員(演者)が公開での面談に応じなければ補助金を支出しないとの考えを表明し、非公開での面談を求める協会側とのすれ

  • 五輪日本代表が欧州王者スペインを撃破 海外の反応(追記済) : つれさか -徒然サッカー雑記-

    2012年07月27日02:26 カテゴリ五輪代表海外の反応 五輪日本代表が欧州王者スペインを撃破 海外の反応(追記済) 昨日の女子代表に続き、男子代表が登場。 メダル候補と目される欧州王者スペインとのグループリーグ初戦に挑みます。 《試合前記事》 【スペインのロンドン五輪初戦はきつい相手の日】Mundodeportivo紙 スペインスペインがメダルへ向け発進、初戦は日、ムニアインは欠場か】20minutos紙 スペイン 【金メダルへ向けスペインが初戦の日戦へ】ユーロスポーツ スペイン ルイス・ミラが選んだチームは2012年ロンドンオリンピックの初戦で日とあたる。ムニアインの状態が監督の主な頭痛の種だ。 ビックネームはいないが、マタは日を「情熱的でダイナミックなチームで、しっかりとプレスしてきて連動性もある、守備においてもね」と強調する。個人のレベルでは、右サイドに柏レイソル

    五輪日本代表が欧州王者スペインを撃破 海外の反応(追記済) : つれさか -徒然サッカー雑記-
  • メディア・パブ: NYタイムズ社、デジタル有料購読者数は50万人を突破したがデジタル広告売上は減る

    NYT社(The New York Times Company)が2012年第2四半期決算を発表した。同社は昨年からデジタルコンテンツの有料化で勝負に打って出ているのだが、その経過を見てみた。 第2四半期のデジタル有料購読者数は53万2000人となり、50万人を突破した。四半期ベースで見た有料購読者数の推移は次のようになる。 ・2011年第2四半期:28万1000人 ・2011年第3四半期:32万4000人 ・2011年第4四半期:39万人 ・2012年第1四半期:47万2000人 ・2012年第2四半期:53万2000人 順調に増え続けており、それに合わせて第2四半期の販売(Circulation)売上高は前年同期比で8.3%増と伸びた。だが広告売上高は同6.8%減と下げ止まらない。プリント(新聞紙)広告売上高が同8.0%減と落ち込むのは仕方がないとしても、上昇が期待されるデジタル広告売

  • Twitterブログ: 深夜のアクセス障害について

    7月27日午前12時20分から1時までの間、Twitterをご利用いただけなくなっていました。サービスが完全に復活したのは午前1時25分頃です。みなさまには迷惑をおかけし、たいへん申し訳ございません。Twitterを使いながら日スペインサッカーの試合を楽しまれていた方々は、喜びの瞬間にツイートができず残念な思いをされたことと存じます。 今回の障害はTwitterのデータセンターのシステムの問題でした。データセンターは、もしシステムのひとつになにかあった場合でも別のシステムがカバーできるように設計されています。今回は障害が両方のシステムに同時に発生したことによるものでした。このようなことが再度発生しないよう、インフラチームが検証を行っています。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

  • うなぎ高騰で“ナス重”人気 NHKニュース

    27日は、土用の丑(うし)の日です。 うなぎが高騰するなか、群馬県太田市の堂では、焼いたナスをうなぎそっくりの味付けにした「ナスのかば焼き重」が人気を集めています。 群馬県太田市の堂では、メニューの1つに4年前から地元で採れたナスを使った「ナスのかば焼き重」を出しています。 皮をむいて蒸したナスに甘辛いたれをつけながら鉄板でふっくらと焼き上げたもので、ご飯の上に載せるとうなぎのかば焼きと似た味覚を楽しめると人気を集めています。 価格は600円と、高騰を続けるうなぎと比べて安いこともあって、口コミで人気が広がり最近は1日に30を売り上げるということです。 ナスのかば焼き重をべた女性は、「見た目も味もまるでうなぎのようです。べて元気になれそうです」と話していました。 また、別の70代の女性は、「うなぎは最近高いので、このナス重でうなぎをべたつもりにしています」と話していました。

    hasetaq
    hasetaq 2012/07/27
  • Tumblrやリブログ等への全文転載につきまして

    Amazonの悪魔はリンクフリーをうたってはいますがその文章の著作権・責任は全て管理人のみやびに帰するものとしています。転載・リンクを張る際には必ずオリジナル記事へのリンクをしていただくようにお願いします。

    Tumblrやリブログ等への全文転載につきまして
  • 【英語×twitter】英語学習者がフォローすべきアカウント25選 | 英語教材Lab 2016 / これから英語を学ぶ方のための入門ガイド

    Twitter / trekkyandy 140文字以内の短い投稿(ツイート)を入力して、みんなで共有するサービス「Twitter」。最近では、多くの人がTwitterを利用していますが、Twitter上で英語に役立つ情報を配信しているアカウントが多くあります。 そこで今回は、英語学習に役立つフォローすべきtwitterアカウントを25個紹介します。日々の英語学習に是非Twitterを利用してみましょう。 1.「楽しい英単語」 https://twitter.com/funfuntango 発音記号付きで英単語をつぶやいています。毎日少しずつ楽しみながらボキャブラリーを増やすことができる、単語カード代わりに使えるアカウントです。 2.「TOEIC 英・英単語」 https://twitter.com/toeic_990 アカウントの名前の通り、TOEIC990点レベルに必要な頻出英単語・英

  • トップページ - BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki

    BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki 日再生に向けた提言/実践集『日2.0 - 思想地図β vol.3』収録の『新日国憲法ゲンロン草案』を元に、これからの憲法、"憲法2.0"を模索します。 トップページページ一覧メンバー掲示板 トップページ 最終更新:ID:QI7QewsANw 2013年06月05日(水) 16:32:33履歴 Tweet このWikiについて - みんなで「憲法2.0」=憲法草案を作ろう! BLOGOS編集部より 7月17日に発売された株式会社ゲンロンによる言論誌「思想地図β vol.3」(編集長・東浩紀氏)。「日2.0」と題した今号は、憲法改正からクールジャパン、新国土計画など、新世代の執筆陣が投げかける日再生に向けた提言/実践集として話題を呼んでいます。 今回、BLOGOSでは、「思想地図β vol.3」を発行している株式会社

    トップページ - BLOGOS × ゲンロン presents 憲法2.0 wiki
  • 【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】

    ■編集元:携帯ゲーソフト板より「【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 5」 1 名前:枯れた名無しの水平思考 :2011/03/18(金) 14:36:54.65 ID:husgofgB0 おすすめリスト ■アクション(3D型) メタルギアソリッド、バイオハザード1~3、クラッシュバンディクー1~3、サイレントボマー、影牢 ~刻命館 真章~ ■アクション(2D型) ロックマン1~3、ボンバーマン(無印~ランド)、快速天使、ちっぽけラルフの大冒険 ■シューティング・FPS アインハンダー、サンダーフォースV、怒首領蜂、R-TYPE、Gダライアス、レイストーム ■RPG(ストーリー型) FF9、ゼノギアス、サガ・フロンティア2、ワイルドアームズ1~2、グランディア、ポポロクロイス物語1~2 ■RPG(やりこみor探索型) FF7~8、サガ・フロンティア、

  • mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こんなことをしているから馬鹿だと思われるんだよ。 今回の件に関するお詫びと反省、生じてしまった誤解へのご説明 http://www.littleshotaro.com/archives/1788 何でお詫びするんだよ。何で反省するんだよ。お前らは間違ったことは言ってない、批判されようがスパム送られようが内容証明が届こうが、突っ張ってmixiを全力で叩いてこそ新時代を切り拓く存在になる資格を得ると何度言えば分かるんだ。戦え、戦えよmixiと。バーカって書けよ。潰れろと言えよ。あれだけ盛り上がっていたサービスを、わずか4年足らずで残念なビジネスの代名詞にしてしまったカスどもの葬送歌を高らかに奏でてこそ新参ウェブサービスのあり方だと言ってるだろ。mixiに思いやりの気持ちなんて持つ必要ねえよ。株主であるわたくしが思いやられてるぐらいだわ。損してるんだぞ畜生。柄にもなく銘柄に思い入れを持った挙句が

    mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「『萌え』の正体」(「國文学11月号」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    國文學 2008年 11月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 学燈社発売日: 2008/10/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (15件) を見る 「國文学」が、トチ狂って「萌え」についての特集を組んだので、一応買った。「萌え」というのは単なる流行語*1にすぎないだろうし、数年後にはたぶん「そんなのもあったねえ」とか言われるのだろう。もう「萌え」の話は飽和状態だし、今回の特集もあまり期待していなかった。 ところが、意外と数は面白い文章が載っていた。中でも、田透「『萌え』の行く先――文学は敗北したのか」は印象に残った。田さんは、以下のように文学史をまとめる。 吉隆明ふうに言えば、「大きな物語」=「共同幻想」に自己の居場所を見いだせなくなった70年代後半以降の大衆は、徐々に「小さな物語」=「対幻想」の内部へと入りこんでいった。この「対幻想」の中に「

    「『萌え』の正体」(「國文学11月号」) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 家計簿アプリの Zaim をリリースして 1 年 - トメトメボンド

    今日でちょうど Zaim をリリース 1 年が経ちました。何よりも続けてこられたことにほっとしています。 応援いただいている方、使っていただいている方、ほんとうにありがとうございます。 簡単に振り返ってみますと、当たり前ですが、当初に予想していた通りだったことと、まったくの予想外だったことがありました。 一番予想外だったのは、「ユーザーはソーシャルやコミュニケーションをそれほど求めていない」ということでした。リリース当初、Zaim はソーシャルを強調していて、 Facebook や Twitter に投稿できる機能を大きく見せていました。しかし、これがまったくといっていいほど使われず…。確かに自分を振り返っても、外部の投稿するのは、洗濯機を買ったなど極僅かな買い物だけ。逆に「勝手に投稿されてるんじゃないか」「外部に見せたくないのだが、どうしたらいいか」という不安の声も上がったため、今ではか

    家計簿アプリの Zaim をリリースして 1 年 - トメトメボンド
    hasetaq
    hasetaq 2012/07/27
    使ってますよー。一周年おめでとうございます\(^o^)/
  • NameBright - Coming Soon

    littleshotaro.com is coming soon This domain is managed at

    hasetaq
    hasetaq 2012/07/27