タグ

2017年1月21日のブックマーク (4件)

  • 「田舎の力をバカにしてたよね」 なぜトランプが当選したのか、パックンが語る“日本人の知らないアメリカ”

    ——いよいよ、トランプ氏が就任ですけれども。 だいぶ落ち込みましたよ! 僕はオバマ大好きでしたし、ヒラリーの方が得票率が高かったから、余計に。オバマはスピーチの名人だったから解説しても面白いし、にもなった。でもヒラリーとトランプじゃ、どっちにしてもにはならないかな。名演説を集めた僕のの価値は変わらないと思うよ(笑) ——就任演説は、どんなものになりそうですか? きっとね、トランプは目の前にいる人たちがどんな人かによって、話すことを変えると思いますよ。就任演説は、スピーチライターを使って、まともなことを言うでしょう。具体的な政策を挙げず、怒りを煽らず、アメリカを再び偉大にしよう、仕事を取り戻そう、という内容でしょうね。 ——過激な発言は……? Twitterは続けるでしょ。あとは、「当のトランプを見たければ、集会に行け」。彼を支持している人は過激な発言を好む人たち。だからメディアもそ

    「田舎の力をバカにしてたよね」 なぜトランプが当選したのか、パックンが語る“日本人の知らないアメリカ”
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/01/21
    なかなか鋭い。
  • 2016年の回顧と2017年の経済展望 | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

    経済政策部 上席主任研究員 片岡 剛士 年も改まり2017年となった。昨年1月の拙稿(2015年の回顧と2016年の経済展望 )において、筆者は2016年が「原油価格とドルのゆくえがホットなトピックとなるだろう。」と述べた。そして日経済にとっては「こうした動きに加えて、増税・緊縮の流れが撤回・抑制され、名目GDP拡大路線と整合的な経済政策が採用される動きが強まるか否かが注目点といえるだろう。」と書いた。2016年はどのような年だったのだろうか。そして2017年はどのような点に着目したら良いのだろうか。以下で検討してみることにしたい。 ■「長期停滞」の可能性を示唆した2016年の先進国経済 ■トランプ新大統領の経済政策が世界経済に与える影響 ■トランプ新大統領の経済政策の現実味 ■中国経済の何をどう懸念すべきか? ■5年目に突入するアベノミクス ■金融政策の効果 ■アベノミクスを貫徹するた

    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/01/21
    “2017 年の日本経済は「誇張された財政深刻化仮説」というべき通念を乗り越えて大胆な財政支出を行い、総需要不足を解消して成長につなげる試みが広がるかどうかが鍵となるはず” 財務省による誇張に負けちゃならんね
  • 自衛官の「トラック輸送」 荷台で東北から熊本まで移動する背景 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 災害派遣のとき、自衛官が「トラック輸送」される事情を筆者が解説している 起こるかわからない災害派遣の予算を財務省が認めないためだと指摘 熊地震の際は、東北から熊までトラックの荷台で移動したという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自衛官の「トラック輸送」 荷台で東北から熊本まで移動する背景 - ライブドアニュース
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/01/21
    予算削減が正義という風潮?はアカンねえ。
  • インタビュー:財政健全化目標、期限にこだわる必要ない=浜田参与 | ロイター 2017年1月20日

    ハマスは11日、バイデン米大統領が示したパレスチナ自治区ガザ停戦案に正式に回答した。ハマスは12日、「前向きな」回答によって停戦合意に達するための道が開かれたと表明したが、ハマスもイスラエルも合意を約束しておらず、先行きは不透明なままだ。 エジプトとカタール、ハマスからガザ停戦案巡る回答受け取る停戦巡る安保理決議、ハマス幹部が受け入れ表明 米は新たな支援発表 経済category国内企業物価5月は前年比2.4%に伸び加速、電気代や銅市況上昇で日銀が12日発表した5月の企業物価指数(CGPI)速報によると、国内企業物価指数は122.2となり、前年比2.4%上昇した。指数は比較可能な1980年以降で最高水準。電力料金や国際商品市況の上昇などにより、伸び率は4月(1.1%)から大幅に拡大し2023年8月(3.4%)以来の大きさとなった。前年比プラスは39カ月連続。 午前 2:16 UTC

    インタビュー:財政健全化目標、期限にこだわる必要ない=浜田参与 | ロイター 2017年1月20日
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/01/21
    “財政拡大によって2020年度のPB黒字化目標の達成が一段と難しくなるが、「期限にこだわる必要はない」と主張” 同意。利根川理論が成立する!日銀と政府で協力すれば永遠に借り換えできるわけだから。