タグ

2015年12月8日のブックマーク (3件)

  • Adobe Creative SDK for ios が本当にやばい - Qiita

    https://creativesdk.adobe.com/ 今まで散々様々なSDKを使ってきましたが、正直感動しました。 こんな簡単に超リッチな画像加工ができるなんて当にすごいです。 しかも 実装方法が超かんたん。 まずは少しみてください。 一部機能の紹介 画像のフィルター フィルターの種類も豊富で、お手軽にインスタグラムっぽい画像を作れちゃいます 画像の切り抜き 画像の方向変換 文字入力 指定した色だけ色を出したり ほら、やばい 実装方法 swiftで書きますので、objective-cの方は適時読み替えてください。 一応今回のサンプルコードもgithubにアップしておきます。 https://github.com/yamasakitomohiro/AdobeCreativeSample SDKのダウンロード 以下のリンク作からiOS SDKをダウンロードしてください。 https:

    Adobe Creative SDK for ios が本当にやばい - Qiita
  • クックパッドのジョブ管理システム kuroko2 の紹介 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。技術部 開発基盤グループの大石です。 今回はクックパッドで利用されているRuby製のジョブ管理ツールkuroko2について紹介したいと思います。 kuroko2 とは クックパッドでは2011年頃より、kurokoというジョブ管理ツールがありました。 そして現在、kurokoの後継のジョブ管理ツールとしてkuroko2が2014年にkurokoの開発者でもある当時の技術部長 takai によって開発され現在に至っています。 商用のジョブ管理ツールは昔からありますし、ここ最近はAirflowやAzkabanなどのOSSのツールが存在しており、わざわざ自社でジョブ管理ツールを作る必要は無いのかもしれません。 しかし、kurokoが開発された当時はそこまでの完成度のOSSのジョブ管理ツールは存在していなかったということと、過去のバッチ資産も問題なく動作させることでき、機能追加など自分

    クックパッドのジョブ管理システム kuroko2 の紹介 - クックパッド開発者ブログ
  • Ruby のオススメの機能7選 - Qiita

    この記事は Ruby Advent Calendar 2015 の 8日目です。 比較的あまり知られていないと思うオススメの Ruby の機能を 7つ紹介します。 Enumerator.new Enumerator.new は知ってはいても、あまり使わない人が多いように思います。 私は非常によく使います。 理由は スコープを新たに導入したい Producer-Consumer パターン。値の生成と消費でフェーズの違いを明確化したい。 そのメソッド内で1度使いたいだけなのに yield するメソッドを別に作るのはちょっと気が引ける。名前空間を汚したくない。 全部、一度配列にしちゃうとメモリが気になる。メモリ消費を節約したい。 ネストを浅くしたい Enumerable モジュールの機能が欲しい といったところです。 たとえば下記のようなかんじで使います。 # Producer フェーズ use

    Ruby のオススメの機能7選 - Qiita