タグ

*topとaccidentに関するhatayasanのブックマーク (8)

  • チェ・キタラの「隅っこまで照らすな!」

    チェ・キタラの「隅っこまで照らすな!」辺境の地で細々と活動するテレビ番組の制作者が、世界の中心に「異議あり!」を叫ぶブログ ゲストが嫌がることは避けるのが「おもてなし」では? 旭日旗とオリンピック オリンピックは、平和の祭典である。 「近代オリンピック」の提唱者、クーベルタン男爵の時代からこの理念は変わらない。 9月30日、韓国の国会が、来年の東京オリンピックの会場に「旭日旗を持ち込まないよう」求める決議を可決した。  旭日旗は、かつて帝国海軍の軍艦に高々と掲げられていた。 戦後、アメリカの占領政策の転換で、「戦力不保持」を誓ったはずの日に海上自衛隊が発足する際、旧帝国海軍の流れをくむ幹部連中が旭日旗を強硬に復活させたのだ。 日の植民地だった国々が、この旗を忌まわしい過去の象徴ととらえるのは当然である。 ナチスのハーケンクロイツを、ドイツ政府が国際的イベントで掲げることを容認するだろう

    hatayasan
    hatayasan 2018/06/21
    栗城史多氏に2年程度取材した際の記録など。
  • 《山岳》 遭難・事故 《クリップ》

    川の水飲み、落ち葉で暖 山中1週間、66歳救助 奈良 2010年11月17日(水)02:37 16日午前9時50分ごろ、奈良県下北山(しもきたやま)村前鬼(ぜんき)の沢付近で、1人で登山に出かけたまま行方不明になっていた同県桜井市金屋(かなや)の無職上平(うえひら)豊さん(66)が手を振っているのを、捜索中の県警のヘリコプターが発見した。上平さんは約1週間遭難していたが、川の水で飢えをしのいでいたという。 吉野署によると、上平さんは滝を撮影するため9日朝から登山したが、途中で道に迷った。ジャンパーにジーンズの軽装で料は持たず、携帯電話も圏外だった。最低気温が0度近くまで下がった日もあったが、落ち葉をかき集めて暖を取った。上平さんにけがはなく、「死ぬかと思った。見つけてもらってうれしい」と話しているという。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/natio

    《山岳》 遭難・事故 《クリップ》
    hatayasan
    hatayasan 2010/08/20
    新聞記事のクリップ+一言コメント。更新頻度高い。
  • 登山者はこうして遭難する~山岳遭難事例から学ぶ安全対策~

    『登山の安全対策』サイトについて 『登山者はこうして遭難する~山岳遭難事例から学ぶ山の安全対策』 サイトへようこそ。 山での遭難が、中高年登山者を中心に増えています。 このサイトは、登山を愛する方々のために、山での安全を願って開設しています。 過去に起こった、主に中高年登山者の山岳遭難事故を考察しながら、事故への対処法や 予防法を考えます。 美しい山々もひとたび荒れれば、人間の存在など塵に等しいものです。 万一の時のための知識を身につけてください。 *基的に登攀、雪山での遭難事故には言及していません。 *山岳遭難の原因は、単一と言うことはありえません。 複数の要因が複雑に絡み合って、 遭難という最悪の事態に至ります。便宜上、原因別に遭難事例を分類していますが、 原因は決してひとつではありません。 *事実に隠れている真実は、当事者でなければ分かりません。 憶測に基づく安易な批評は避けるよう

    hatayasan
    hatayasan 2010/08/20
    宣伝色のない山岳遭難まとめブログ。「山道を行く」の遭難カルテと合わせて読みたい。cf.http://yamayakenta.blog51.fc2.com/blog-category-1.html
  • 富士山遭難・事故メモ

    ・12日12時半ころ、キノコ狩りのため訪れた数人が、富士市大淵で白骨化した頭蓋骨を発見。翌日富士署に通報。 ・場所は、2合目付近の高鉢駐車場(標高1600m付近、富士山スカイライン登山区間内)から北へ2~3km入った山中。付近のハイキングコースから数10m離れた場所。 ・同署員が付近を捜索。体の残り部分や衣類などは見つからなかった。身元の確認中。 (2008/10/14:富士ニュース) ※高鉢駐車場から真北に2~3km進めば富士宮5合より山頂寄りとなる。北西方向か? ・3日午後1時ころ ・富士市大渕の県道から約200メートル南の沢沿いで山菜採りをしていた平塚市会社役員男性(72)が、やぶの中から現れた体長150センチくらいのクマ(ツキノワグマと見られる)に襲われた。 ・現場は、富士山スカイラインに入る高鉢ゲート(スカイライン登山区間入り口の旧料金所)から東に200メートルほどの山林。 ・額

    hatayasan
    hatayasan 2009/07/23
    富士山での事故に絞って紹介。
  • 新立教大学院・21世紀:危機管理研究会のプログ:So-net blog

    首記の研究会メンバーの為のページで、事件、事故等の情報発信と研究を進めるための助言等を扱う場です。 何があったものか  <殺人>自宅で26歳兄刺殺、25歳弟もけが 愛知・蟹江 5月2日16時37分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000051-mai-soci 2日午後0時半ごろ、愛知県蟹江町蟹江町の山田喜保子さん(57)方で、次男でケーキ店員の雅樹さん(26)がうつぶせで倒れているのを、勤務先の上司と訪れた県警蟹江署員が発見した。雅樹さんは背中を刺されており、すでに死亡していた。県警は殺人容疑で捜査を開始した。 蟹江署によると、山田さん方では、三男勲さん(25)も緊縛された状態で首を切られ、負傷していた。意識ははっきりしているという。県警の事情聴取に対し、勲さんは「午前2時ごろ帰宅したら、後ろから(何者か

    hatayasan
    hatayasan 2009/05/02
    事故、事件の新聞記事をいち早く転載しているブログ。
  • Climbers Tales

    装備が不十分?富士登山の男性死亡 読売新聞 県警山岳遭難救助隊が10日午前9時15分頃、倒れている男性を発見したが、既に死亡していた。 同署の発表によると、男性は埼玉県越谷市谷中町、会社員中川修さん(36)。死因は調査中。中川さんは軽装に運動のようなを履き、ピッケルなど十分な登山装備も持っていなかったとみられる。 富士山、遭難男性の死亡確認(静岡県)日テレNEWS24 富士山7合目付近に男性遺体 山岳遭難救助隊が発見(2012/6/ 8静岡新聞社 all 13 news articles » 北アルプス遭難死者計8人 全員60~70代 信濃毎日新聞 大型連休後半の4日から5日にかけ、北アルプスで中高年の山岳遭難が相次いだ。県内では白馬(しろうま)岳(2932メートル)近くで北九州市の医師らのパーティーの男性6人全員が死亡した他、爺ケ岳(2669メートル)で女性1人が死亡した。岐阜県側の

    hatayasan
    hatayasan 2007/08/30
    比較的硬派な登山の話題を扱うニュースサイト。
  • 私の趣味(登山、絵画、邦楽,蕎麦、温泉)について

    ↑20.3.2(日) (12:22)武蔵野市野活スノーハイクでB班が入笠山山頂(1955m)集合写真です。 私(吉井秀男;65歳、雅号&ハンドルネーム;山画新内(蕎麦)太夫、13年3月からフリー)の趣味6題です。 一番目は登山です。 8.11.10の川乗山から20.3.2の入笠山スノーハイク迄丸11年4ヶ月経過、現在、774山(百名山は12.9.16剣岳で達成済、三百名山は苦節6年9ヶ月、15.9.14榛名山で達成。)です。 あと38座(5/13に登った笠取山が直近。)の関東百名山を仕上げるのが当面の目標です。 15.12.21(日)〜16.1.12(祝)迄南米最高峰(標高6,959m)アコンカグア挑戦しました。 現地時間16.1.7日(水)(14:50)ピーク登頂を果たしました。 ※ 16.2.7(土)(18:30〜21:15)には、JR武蔵境駅北口至近のスイングホール11Fレインボーサ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/06
    「遭難」を「迷走」と言い換えてしまうその強がり。ミスに反省できない人は遠からず同じ失敗を繰り返す。
  • 山道を行く

    富士山の石を持ち出す中国人、ペット連れ登山も…“案内人”は見た こんな記事が出てました。 前項で、外国人登山者が増えたように思ったと書きましたが、実際に増えているようですね。 さて、この記事、富士山の話です。 夏山シーズン中は大渋滞で、前の人のお尻ばっかり見て歩く状態らしい。。。。 こちらによると、7~8月の富士山登山者数は32万1千人だとか。 1日平均5000人、週末等のピークには1万人超えているようです。 個人的には、とっても行く気がしませんが。。。。 ま、そんなことはさておき。 こんだけ人が多ければ、不心得モノもいっぱい来るだろうなんてことは、簡単に想像できます。 富士山は概ね標高1300メートル以上が自然公園法の特別地域、5合目以上が特別保護地域に指定されているようです。 両地域とも土石の採取は許可制。 となると、石の持ち帰りは許可を得ないとダメってことになります。 記念に!って気

    hatayasan
    hatayasan 2006/04/30
    遭難クリップ。ただ新聞記事の実名そのまま転載はちょっと問題ありでは?
  • 1