タグ

2008年4月19日のブックマーク (19件)

  • プロとアマの本当の違い - 煩悩是道場

    ネタ アマ:人間的成長を求め続けていることを言い訳に仕事をしないプロ:現状がどのようなものであるかを認識・把握し、その中で仕事を行う アマ:根拠のない自信と誇りに満ちあふれているプロ:ぐちっぽいが仕事はこなす アマ:常に明確な目標を指向することが目的化しているプロ:目標が漠然としているように見えるが、目の前の仕事はきっちりこなす アマ:他人の幸せに役立っていると信じてしまうプロ:自分が傷つく事は回避する。結果としてそれが仕事をする上で最善ならば。 アマ:闇雲に可能性に挑戦し続ける。プロ:経験を生かし、次のステップを見極める。 アマ:根拠が無くても思い信じ込むことができるプロ:根拠が無いものは信じないことからスタートする アマ:自己訓練を習慣化し目的化するプロ:気まぐれであっても納期に結果を出す アマ:時間を有効に習慣化することが目的化されるプロ:時間の観念がなくても結果を出す アマ:成功し

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    愚痴や泣き言をこぼしてもやるときはやって結果を残すのがプロなのかな、と最近思うようになった。
  • 「セブンティーン」から学ぶ女子高生の実態 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    2005年2月。そういう雑誌って、表紙しか見ないしなあ。
  • 講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由 - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「岳人列伝」講談社漫画賞を受賞してたのか。マニアックな作品だと思ってたけど。/ 最近漫画から遠ざかっているから後半がほとんど理解できなかった…
  • 山道を行く 【日々是好日191】 入学式

    長男が無事、小学生になりました。 親としては、やっとここまできたか。。。と、感慨深いモノがあります。 子供を持つ、ということ。 生まれてくるまでは、ちょっとなぁ・・・というのが正直なところでした。 嫁さんだけなら、大して自分の時間もとられない。 でも、家族が増えるとなると。。。。 けっこうため息ばかりついていたようです 嫁さんには、いまだに当時のことが不評のようです。 実際におなかが大きくなる女と比べて、身体的に何の変化もない男には現実味が薄いのかもしれません。 でも。。。。。。 生まれたときには、世界が変わった気がしました。 ささいなことで一喜一憂。 予想通り、膨大な時間とエネルギーを子供に向ける、子供中心の生活になってしまいました。 首が据わってしばらくしてから、ベビーキャリアを担いで山へ行くようになりました。 近所のポンポン山から少しずつ、こちらも練習。 長男1歳の夏には、縞枯山、蓼

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    増田を作った人がいつの間にかはてなを退社していた件について。
  • 新はてブに 3 つのリクエスト - LOVE 2.0*

    はてなブックマークを、楽しく上手に使うコツは、お気に入りブックマーカーを見つけること id:naoya さんもこう言っていた。 人気エントリーじゃなく「お気に入り機能」がはてなブックマークで情報を集めるときの一番重要な機能 最近のブックマーク - naoyaの日記 - naoyaグループ とは言っても、はてブを始めたばかりの人は誰をお気に入りに選んだらいいかわかりませんよね。 そこで、わたしからのリクエスト。 できれば、はてなの公式サービスでこんな機能があったらいいなと思うものを挙げてみました。 リクエストその1 例えば[無駄にエロい]でタグ検索すると、「このタグを付けているブックマーカー」の一覧や、その分野に強いブックマーカーをタグクラウドで表示してくれる機能。 ↓イメージ b:id:kanimaster b:id:sweetlove b:id:webmugi 第2弾!はてなブックマーカ

    新はてブに 3 つのリクエスト - LOVE 2.0*
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「お墨付き機能」
  • HugeDomains.com

    Captcha security check coolcoding.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    なぜあの数字は必要なのか、会計の知識があれば見えるものがある。
  • #探偵ファイル/ニュースウォッチ

    ●更新日 04/14● あの革命家・外山恒一が鹿児島市議選に!結果は!? 昨年4月に行われた東京都知事選の政見放送で、「こんな国はもう滅ぼすことだ!」と政府転覆を叫んで一大センセーションを巻き起こした革命家の外山恒一氏(関連記事 その1/その2)。 スクラップ&スクラップ! ネットでは彼の政見放送を元にさまざまなMADビデオが作られて動画投稿サイトにアップされ大人気に。都知事選は当然ながら落選し供託金300万円もボッシュート相成ったが、一躍時の人となった。 MAD作品「外山恒一皇帝陛下」 そんな外山恒一氏、昨年の東京都知事選、熊市議選に立候補したのに続き、昨日13日に投開票が行われた鹿児島市議選挙にも立候補していた。 「政府転覆in鹿児島」ということらしい。 告示日(4/6)から、とにかく市内各所に私の黒い選挙カーが出没するだろう(「アナーキー・イン・ザ・UK」が聞こえてきたらそれが登場

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「供託金の返還ラインを突破したということで喜びの談話が掲載されている。」
  • 伊藤智仁 - Wikipedia

    プロ入り前[編集] 子供の頃から読売ジャイアンツのファンで、子供の頃年1で連れて行ってもらう甲子園の巨人戦が楽しみだった[1]。 京都市立中京中学校から花園高に進学。花園高校の1987年秋季近畿大会に進むが、1回戦で元木大介、種田仁らのいた上宮高に敗退。卒業後は地元の三菱自動車京都に入社。 1991年から2年連続で都市対抗に出場。 1992年のバルセロナオリンピック野球日本代表に選出され、1大会27奪三振のギネス記録を作る。アメリカとの3位決定戦でも先発し、日の銅メダル獲得に貢献した。対戦したアメリカの首脳陣から、「今すぐ米国に連れ帰りたい」、「メジャーでもエースになれる逸材」と絶賛された[2]。 同年のドラフト会議ではヤクルトスワローズ、広島東洋カープ、オリックス・ブルーウェーブの3球団が1位指名、抽選の結果ヤクルトが交渉権を獲得し入団契約を交わす。ちなみに、当初は松井秀喜を一位指名す

    伊藤智仁 - Wikipedia
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    実働3ヶ月で新人王。現役だった期間は思ったより長かったようだ。
  • http://www.tanteifile.com/douga/2008/04/18_01/index.html

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    この人、この後どうなったのか非常に気になる。
  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/88079.php

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「乗客減の理由を、同社は《1》昼間の列車の利用者が増えた《2》旅行スタイルの多様化で、宿泊施設やレンタカーの利用者が増えた-を挙げる。」新幹線開業したら「はまなす」も廃止なんだろうな。
  • twitterの楽しみ方を教えてください。 全然わかりません。。。。

    twitterの楽しみ方を教えてください。 全然わかりません。。。。

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    Followしまくり、が楽しむ基本という回答が多い。
  • かつて北海道に憧れた鉄道マニアと夜行列車の全廃 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    JR北海道は18日、札幌―釧路間の臨時夜行特急「まりも」の運転をことし夏に終了すると発表した。「まりも」を最後に北海道内発着の夜行特急すべてが運転を終えることになる。 夜行特急「まりも」引退へ2008年4月18日、スポーツ報知(サンケイスポーツにも同記事が) <参考>夜行特急「まりも」が9月いっぱいで廃止 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月 また一つ、国鉄的なモノが消えていく。昨年(2007年)、JR北海道には、冬・春のみ運転の臨時特急「オホーツク」(札幌〜網走)、夏のみ運転の臨時特急「はなたび利尻」(札幌〜稚内)、そして週末運行の臨時特急「まりも」(札幌〜釧路)と、三系統の道内都市間夜行列車が運行されていた*1。 「オホーツク」と「利尻」は2006年春に廃止→臨時格下げとなり、「まりも」も2007年秋に同様の運命を辿っていた。一日あたりの利用者数はバスで言うと1〜2台程度。オフシーズンに何

    かつて北海道に憧れた鉄道マニアと夜行列車の全廃 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    北海道のローカル線がまだ健在だった頃、周遊券を片手に夜行列車で道内を渡り歩いた思い出。周遊券がなくなった時期と自分がクルマに傾斜していった時期は重なるような気がします。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080418-OYT1T00644.htm

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    ガソリンの容器のコストを考えると、果たして得なの?とは思うんだけどなあ。cf.http://news.hbc.co.jp/04032002.html
  • http://www.asahi.com/national/update/0418/NGY200804180002.html

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    長野県の後押しがないと工事を進めることが難しい、という話?
  • 母子家庭の平均月収12万円 進学あきらめも あしなが育英会調査 - MSN産経ニュース

    災害や自殺、不慮の事故で父を失った母子家庭の緊急アンケートをあしなが育英会(玉井義臣会長)が実施、母親のパート代など給料は月に世帯平均約12万円で、親類の援助や奨学金を入れても世帯月収は約16万5000円にとどまることが17日分かった。 支出は平均20万円を超えて恒常的に赤字が出ている上、最近の物価上昇が貧困に追い打ちを掛け、進学をあきらめる家庭も多いという。 アンケートは奨学金を支給中の高校1年生と支給予定の中学3年生がいる母子家庭1417世帯に実施し1064世帯から回答があった。母親の仕事は56%がパートか臨時雇い。約2割は複数の仕事を掛け持ちし、約3割は病気か病気がちだと答えた。

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「約2割は複数の仕事を掛け持ちし、約3割は病気か病気がち」
  • http://www.asahi.com/national/update/0418/SEB200804180013.html

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「博多―新八代間に造る四つの新設駅の名称がそれぞれ「新鳥栖」(佐賀県鳥栖市)、「筑後船小屋」(福岡県筑後市)、「新大牟田」(同県大牟田市)、「新玉名」(熊本県玉名市)に内定」
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080417k0000m040176000c.html

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「一宮JCT-小矢部砺波JCT間は北陸道経由より約65キロ短く…距離短縮で一宮IC-富山IC間の普通車料金は850円下がり5350円に」施工命令から32年を要した大工事。
  • 「阪急の時刻表はわかりにくい」 人権救済申し立て - MSN産経ニュース

    阪急電鉄が各駅に掲示している時刻表は色覚障害者の移動の自由を制限しているとして、京都弁護士会の白浜徹朗弁護士(48)が11日、京都地方法務局に早期改善を求める人権救済を申し立てた。 申立書などによると、阪急電鉄は全82駅に設置された時刻表で、特急を赤色、準急を緑色で表示しているが、色覚障害者は赤色と緑色の識別が難しいため判読できない。 色覚障害者は国内に約300万人いるとみられる。国土交通省は昨年、バリアフリー整備ガイドラインを策定、公共交通機関は色覚障害者に配慮した表示をするよう求めた。 白浜弁護士は申し立ての理由について「これまでの要望に対し、抜的に改善しようという姿勢がみられないため」と話している。 阪急電鉄広報部の話 「当社としても対応していくべきだと考えている。当事者とお会いして意向を確認した上で、具体的な改善策を検討していきたい」

    hatayasan
    hatayasan 2008/04/19
    「特急を赤色、準急を緑色で表示しているが、色覚障害者は赤色と緑色の識別が難しいため判読できない。」たしかに、指摘されないと気づくことは難しいかもしれない。