タグ

2008年9月22日のブックマーク (14件)

  • はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    キーワードのページの大半が宣伝スペースに割かれている件について。記載されている情報の質にばらつきがありすぎると自分は思っていたけど、別の見方から。
  • 『名刺1枚でデジタル一眼の室内撮影を格段に美しくする方法 - キャズムを超えろ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『名刺1枚でデジタル一眼の室内撮影を格段に美しくする方法 - キャズムを超えろ!』へのコメント
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    タイトルに「一眼」がついていたのも注目を集めるきっかけになったのではないかな。
  • 可視化された興味で繋がってるのが見えるのが楽しい - 北の大地から送る物欲日記

    「いつも読んでいるブログの人にはてブされると、嬉しいよねっていう話 - 海ノ藻屑」を読んで。 自分が書いた記事を誰かがはてなブックマークなどのソーシャルブックマークサービスでブックマークしてくれるというのは、誰にブックマークされようと何らかの興味を持ってもらえたという意味で嬉しい。(思う存分貶されてる場合などはこの限りじゃないけど) よくはてスタをもらう人とか、はてブしてもらう人ってのは、自然とアカウントやファビコンを覚えるし。他人と区別する意味でファビコン(id名と一緒に表示される小さなアイコン)を設定しておくというのは、結構大事だったりする。 そして、そのブックマークしてる人が、自分が日頃観測してる(よく見ている)ブログの作者だったり、気になる活動をしている人だったりするとなお嬉しい。自分の側からだけ見てた片思い的な状況が両思いにでもなったかの様な感覚。 実際には一つ二つの記事をブック

    可視化された興味で繋がってるのが見えるのが楽しい - 北の大地から送る物欲日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    知っている人から反応をもらったら「あ、通じたんだな」みたいなニヤリ感が湧いてくるというのはありますね。意外性を楽しめるくらいの距離感を保つのが長くネットを楽しめるコツなのかな、と思います。
  • はてなキーワードのガックリ感 - 将来が不安

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなキーワードのガックリ感 - 将来が不安
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    本当にはてなの指示で書かせていたのか?ってのはさておき、ダイアリーに自動で貼られるキーワードリンクがさらに鬱陶しくなるという話?
  • 廃止された鉄道と生き残る鉄道。鉄道車両を巡る争奪戦 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    この9月に入って、廃止された第三セクター鉄道の所有車両についての争奪戦が激しく展開されている。 ターゲットとなっているのは、今年春に廃止された三木鉄道の車両。 三木市の第三セクター「三木鉄道」は1日、競売するディーゼル車2両の入札結果を公表した。02年度に導入した車両は第三セクター「樽見鉄道」(岐阜県巣市)が最低公示価格(3300万円)以上で落札した。99年度の車両は最低公示価格(2200万円)を下回り、不調に終わった。 三木鉄道:車両競売、岐阜・樽見鉄道へ1車両 /兵庫毎日新聞9月2日 三木鉄道<車両売ります> ミキ300形-105 1両(2002年製) 最低公示価格3300万円以上 ○樽見鉄道が落札。他に北条鉄道とひたちなか鉄道が参加。 ミキ300形-104 1両(1999年度製) 最低公示価格2200万円以下 ×北条鉄道とひたちなか鉄道が参加したものの落札できず ミキ300形-10

    廃止された鉄道と生き残る鉄道。鉄道車両を巡る争奪戦 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • Twitterを1ヶ月使わずにいて感じたこと - nagaimichikoの日記

    ・・・ってブログは2ヶ月更新してないじゃん!(汗) すみませんすみません。 出張があったり夏休み取ったり仕事がたまってたり風邪引いたりしているうちに、Twitterに書き込めない日々が続き、 「どうせなら1ヶ月書かないでみよう!」と実験してみました。(Tweetは見てたけど) いやー、長かった。 で、感じたこと。 ■マイナス面 ・自分がいなくてもTweet(=世間)は動いてるのねー、と淋しくなる(←当たり前) ・自分の記事に対するリアクションがもらえなくてつまんない+緊張感が弱い ・他人のTweetにリアクションできなくてもやもや ・ふと思いついたこととかを書き留めておかずに忘れてしまう ・それに対するリアクションもないのでアイデアが広がらない ・この1ヶ月に対するログがTwitterに残らない ・たぶんもうみんな、おいらのことなんか忘れてるんじゃないかな。。。。 ■プラス面 ・逃げ場がな

    Twitterを1ヶ月使わずにいて感じたこと - nagaimichikoの日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    アウトプットを意図的に断つことの効用とか。
  • 性的欲求? 自分の存在誇示? 児童狙う事件に識者は‥‥ - MSN産経ニュース

    幼い児童や園児が狙われる凶悪事件が後を絶たない。千葉県東金市で21日、市内の保育園、成田幸満ちゃんが全裸で倒れ、死亡しているのが見つかった。3日前には福岡市で小1男児が殺害される事件が起こったばかり。なぜ子供が狙われるのか。識者に聞いた。 元警視庁捜査1課長の田宮栄一氏(75)は「子供を狙った犯罪は、まず幼児性愛者による可能性がある」と指摘。そのうえで「大人とうまく付きあうことができない若者が、自分の欲望を満たそうと子供に向かうのではないか」と話す。 さらに「複雑な社会にうまく適応できない若者が不満を抱え、自分より弱い者に刃を向けるケースも考えられる」とも述べた。 また、福島章・上智大名誉教授(犯罪心理学)は「最近は、社会から疎外された気持ちを強めた若者が自分の存在を誇示する手段として、遊び感覚で、手っ取り早く自分よりも弱い子供を狙う犯罪が多い」と分析。「マスコミで事件が取り上げられること

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    「プロファイリング」まだやってたのか。
  • 福岡小1殺害、母親を殺人容疑などで逮捕状 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市西区の小戸(おど)公園で、同区小戸3、市立内浜小1年富石弘輝(こうき)君(6)が殺害された事件で、福岡県警は22日、一緒に公園に行った母親(35)について、殺人と死体遺棄容疑で逮捕状を取った。

  • @S[アットエス] | 静岡新聞SBSオフィシャルサイト

    🌿´- 伊豆で最も愛されているお弁当🍱💕 1946年創業❗老舗の駅弁屋さんです😌 看板商品「祇園のいなり寿し」をはじめ、 約20種類の弁当・慶弔料理の製造・販売✨ ◆◇-------------------------------◇◆ 店のほか、JR伊東駅売店、 道の駅・伊東マリンタウン店でも お買い求めいただけます♪ (2023年1月26日現在) 📍駅弁の祇園[伊東市広野] https://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bento/122975.html @gionzushi 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒

    @S[アットエス] | 静岡新聞SBSオフィシャルサイト
    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    旅情を前に押し出してくるあたり、ちょっと辛いものがあるな。
  • アフィリエイトは儲かんないってば:あとがき - livedoor Blog(ブログ)

    4年前の8月だ。ずぶの素人の私がアフィリエイトをきっかけにウェブの世界に足を突っ込んだのは。その頃の私はアテネオリンピックの熱狂に感化されていたのかもしれない。日勢の活躍に胸がそわそわするような何かを感じずにはいられなかった気がする。それは自分にも何か出来るかもしれないという予感だったのだろうか。何のノウハウもなかった私は、そういう感じで素人丸出しの株やらアフィリエイトの情報サイトを作って、「これは素晴らしい出来だ」と満足げに4年前の夏の夜を過ごしていた。今思えば顔から火が出そうなくらいつまらない情報を堂々と全世界に向けて配信していた。まあ今でもその頃からあまり成長はしていないのだが。 「何かアフィリエイトで儲かるようなものは無いだろうか。」 そんな思いを抱えて色々なウェブサイトを見ていたある日、静電気が指先でバチっと弾けるようなありきたりな感覚で、私は思いついた。 「そうだ、韓国

  • asahi.com(朝日新聞社):認知症グループホームに「見守り」カメラ 製品化中止 - 社会

    認知症グループホームに「見守り」カメラ 製品化中止(1/2ページ)2008年9月21日18時11分印刷ソーシャルブックマーク 認知症グループホームの中にカメラを設置すれば、介護職員が離れた場所からも入居者の見守りが可能となり、ゆとりを持って介護ができる。こんなねらいから、石川県内の大学の研究者らでつくるグループが文部科学省の研究費で開発を進めていた「見守り支援システム」に対し、グループホームの全国組織が「プライバシーの侵害」と反対。研究グループが製品化を中止したことがわかった。 この研究は、北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)と石川県工業試験場の研究者らの研究グループが05年度から約1千万円の研究費を使って進めてきた。 グループホームでは、介護職員が、外に出て徘徊(はいかい)する可能性のある入居者に注意を払っていると、他の入居者の見守りや炊事作業などに専念できないという問題がある。

    hatayasan
    hatayasan 2008/09/22
    すべて人手で賄うことがいつまでできるか、とは思うのだけど。
  • 名刺1枚でデジタル一眼の室内撮影を格段に美しくする方法 - キャズムを超えろ!

    デジタル一眼レフカメラを買ったはものの、室内で撮影すると「いかにもシロウト」って感じの写真になってきれいに撮れない...とお悩みの方へ。勿論、BESTな解決方法は角度調整可能な外付けフラッシュ+明るいレンズ、であることは言うまでもない。でもそんな高価なアイテム買えないよー or 外付けフラッシュはでかいから持ち歩けなくて不便...というときは、この"名刺ディフューザー兼バウンサー"を試してみてほしい。 まず、名刺など白くて分厚い紙を用意し、下図のようにアクセサリーシュー*1に刺さるようはさみやカッターでカットする。 次に図のようにアクセサリーシューに突っ込む。 以上終わり。完成するとこんな感じ。 で、コレをつけると何が起こるかというと、一部の光は白い紙面で反射され、天井を明るく照らす。つまり、外付けフラッシュにおけるバウンス撮影と同じような効果を得ることができるというわけだ。さらに、厚紙を

    名刺1枚でデジタル一眼の室内撮影を格段に美しくする方法 - キャズムを超えろ!
  • アフィリエイトは儲かんないってば:このブログを止める理由 - livedoor Blog(ブログ)

    私は以前、書店に行くのが楽しみだった。 アフィリエイトSEOHTMLCSS、ウェブデザイン、FLASH、Dreamweaver、MovableType、WordPressjavascriptPHP。 たくさんのたち。 書店は私にとって、自分の中にある可能性を引き出してくれる、心踊る場所だった。 この4年間、長い時間、書店でを手に取り、時間を過ごした。 たくさんのを買った。 だが、今は、書店に行っても私の心はときめかない。 色々な事にチャレンジして、そのたびに自分の限界を感じ、私は、自分の中に可能性を見出せなくなった。 今はもう、チャレンジする事が無くなってしまった。 前に進む事が出来なくなってしまった。 このブログは、「アフィリエイト」をするために始めたブログだ。 だけど、いつの時からか、私はアフィリエイトに対する興味を失っていた。 私がアフィリエ

  • こっちの問題からあっちの問題の想定へ - リツエアクベバ

    はてなブックマーク > 知的障害者の搭乗拒否について - S嬢 はてな 2008年09月20日 popopom そこがちゃんと出来てこその“サービス”な気がするけどなぁ。もうちょっとプロだと思ってた。スマイルなんかどうでもいいのに。/追記:勿論会社ぐるみで取り組むべき問題であり社員教育に反映するべき。 いや、まあホント、そうなんですけどね。 でも。というかなんというか、「運命共同体の密室」ということで、当はもっと深刻なパターンがあるというか。 それは災害時の避難所なんですよね。飛行機とは違って「乗せません」も「乗りません」もできない場合があるというかなんというか。でもって、「みんなが我慢してるんだぞおおお」みたいな一触即発みたいな状況で、人の不安を表す「声」が周囲にとっては「不安感や不快感をかきたてる奇声」とかってこともあるわけで。しかも飛行機よりもっともっと劣悪な環境が予想される中で

    こっちの問題からあっちの問題の想定へ - リツエアクベバ