タグ

2009年9月3日のブックマーク (13件)

  • 2009-08-28

    【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し148【布告】より こういった、ねっちこいDQ返しは個人的には大好き(笑) 765 :名無しさん@HOME:2009/08/28(金) 03:19:26 0 人がいないうちに弟夫婦の話をひとつ。長文。 父方の従妹が、弟嫁に対してクソコトメ化。 弟夫婦が結婚したときの事会に無理やり割り込んできて 「弟ちゃんのお嫁さん、可愛くな〜い!なんでこんなブス(決して不細工ではない)と結婚するの?信じらんない!」 と散々ケチをつけて、言っているうちに勝手にキレて暴れて勝手に帰ったことから始まってその後も現在に至るまで5年近くの間、あの手この手の嫌がらせやたかりを続けてきた。 そのたびに弟嫁子にクソコトメの父親、私や弟から見れば叔父が平謝り。 そのたびに叔母がクソコトメを庇い、クソコトメはけろっとしたもの。 私一家(弟嫁子からしてみると義実家)からも「コトメは嫁子

    2009-08-28
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    小町で縦読みを仕込んだ勇者なトピ主。既に削除されているみたいですが。
  • 悪天候を判断するということ - 豊後ピートのブログ

    トムラウシの事故って悪天候に突っ込んでしまって低体温→疲労凍死というわけなのですが、様々な報道やブログを読みますと、「天気図を見ていたのか」とか「ラジオを持っていないのか」とか、天候判断に関する話題が書かれているのが多いですね。 もちろん入山前には十分な天候判断を行うのがガイドの義務ですし、入山後もなるべく情報収集に努める必要があるわけです。私も山小屋でテレビが見られないことが予想される場合にはラジオと天気図用紙を持参し、夜中に気象通報聞きながらコソコソ書いていたものです。 ただ、天気って最終的には現場で判断するものです。肌で感じる風の強さと気温、そして空模様を見て考えるものであり、天気図だけを見て行くか否かを決めることは無いですよね。 そこで気になるのが、トムラウシのツアーを率いたガイドはヒサゴ沼避難小屋を出た時に体で感じた風と寒さを、どのように思ったのか、なんです。天気図を見ていなくて

    悪天候を判断するということ - 豊後ピートのブログ
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    「さて、どれだけの人が正しく悪天候を判断できるんでしょうか、といつも思います。なぜなら、夏山で本気の悪天候を経験したことがある人なんて、ほとんどいないからです。」
  • サ・ヨ・ナ・ラ ツアー - 豊後ピートのブログ

    装備不十分なら「お断り」…ツアー登山指針見直し 読売新聞  2009年9月3日08時32分 「集合地で装備が不十分と分かったツアー客に対しては参加を断ることも検討する」そうです。これまでガイドラインに載っていなかったのが不思議ですね、ごく当然のことなのに。 ただ山のことを何も知らないお客さんに、集合地でいきなり「アナタの装備は不足しています。参加は認められません」なんてことを言うのは、なんか間違っているような気がします。ちゃんとツアー会社が責任をもって、装備についてもメンドウを見るべきでしょう。 なんていうか、これまではガイドに責任丸投げしていて、今度はお客さんの自己責任にしているだけですね。 ところで、装備が不足しているかどうかチェックするには、装備をすべてザックから取り出して中身を見る必要があります。もちろんお客さん全員をチェックするわけですから、場合によっては20人以上となります。そ

    サ・ヨ・ナ・ラ ツアー - 豊後ピートのブログ
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    「なんていうか、これまではガイドに責任丸投げしていて、今度はお客さんの自己責任にしているだけですね。」
  • 不採用の理由を「お答えできない」理由

    著者プロフィール:増沢隆太(ますざわ・りゅうた) RMロンドンパートナーズ(株式会社RML慶文堂)代表取締役。東京工業大学特任教授、コミュニケーション戦略家。人事コンサルタント兼大学キャリア教官兼心理カウンセラーで、東工大大学院では「コミュニケーション演習」の授業を行っているほか、企業では人材にも「戦略性」を重視する功利主義的アクティビティを提唱している。 転職紹介の面談ではなく、有料のキャリアカウンセリングを受けに来る方が増えています。人材会社の転職前提面談は、案件枯渇により限りなく数も減っており、そもそも面談すら断られることが多いからでしょうか。これは実際には断られるというより、「来ても紹介案件がない」というのが実情なのだと思います。 キャリアカウンセリングでは「なぜ落ちたのか」「何が悪かったのか」考えたいという希望をよくいただきます。こちらもプロとして、人事・採用側の視点で一緒に求職

    不採用の理由を「お答えできない」理由
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    採用活動は理不尽なもの、という身も蓋もない話。
  • 自民党が死んだ日 - カトラー:katolerのマーケティング言論

    自民党が結党以来の大敗北を喫して、戦後初めて総選挙によって政権交代が実現した。 前代未聞の解散予告で始まった長い選挙戦は、当初は自民党にとって有利に働くと考えられていたが、結局、選挙戦の終盤には、民主党に地滑り的に支持が集まるという結果になった。(写真:産経ニュースより) 民主党よくやった!とほめるところかも知れないが、どうもそういう気分にはならない。というのも、民主党が圧倒的に支持を集めたというより、自民党が自滅したという印象が強いからだ。思えば、2年前に安倍首相が、ストレスから下痢ピー状態になり政権を投げだしたのがミソの付き始めだった。 安倍政権の後を受けた福田首相もわずか1年で降板し、禅譲に近い形で首相の座に就いた麻生太郎は失言続きで、国民ばかりか党内の人心も離れダッチロール状態に陥り、とても政権を担っていける状況ではなかった。 麻生は今回の総選挙の結果を「有権者の自民党に対する積年

    自民党が死んだ日 - カトラー:katolerのマーケティング言論
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    「他方の民主党もほめられたものではない。自民党にはつくづく愛想がつきたというネガティブ感情を背景に大勝ちしただけで、自民党に比べて政党としての戦略性や先見性があるわけではない。」
  • やまみちアドベンチャーMTB

    HPは丹羽隆志が企画する、サイクリングのガイドツアーのサイトです。 Yamamichi Adventure since 2001.1.1 Prodeced by Takashi Niwa, Link Free

  • 自衛隊「ただの個人情報」 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14万人情報流出、甘い認識 鹿児島市の自衛隊鹿児島地方協力部で、1等陸尉、徳永安成容疑者(46)が、陸自隊員14万人とその家族の個人情報を流出させ逮捕された事件。氏名、住所、所属、家族構成などが漏えいし、国防を担う自衛隊員の安全を脅かしかねない情報にもかかわらず、同地は「軍事的な機密はなく、大した問題ではない」という見解を繰り返し、情報管理に対する認識の甘さをうかがわせた。 事件が発表された8月31日深夜、同市東郡元町の同地には多くの報道陣が詰めかけた。事件の重大性から会見を求める報道陣に、広報担当者は「流出したのはただの個人情報。犯行も個人的なもの」として当初、詳しい説明を渋った。 逮捕された徳永容疑者が勤務していたのは、同市武の鹿児島募集案内所だが、この勤務先についても「今は募集業務の最盛期で、マスコミの取材が殺到すれば、窓口業務に支障がある」と伏せた。 徳永容疑者が持ち出した経

    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    「同地本は「軍事的な機密はなく、大した問題ではない」という見解を繰り返し」身内が傷つくだけだからほっといてよ、みたいな感じなんだろうな。
  • 自転車事故で1300万円賠償命令 パート女性の後悔:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    大阪市の交差点で自営業の女性(69)が大けがをした自転車同士の事故をめぐり、大阪地裁が7月、パートの女性(60)に約1300万円の損害賠償を命じる判決を言い渡していたことが1日、わかった。パート女性は裁判知識にうとく、裁判所からの呼び出しも放置。判決後に慌てて弁護士に相談して控訴したが、「なぜこんなことに…」と落胆の日々を送っている。自転車による事故が多発するなか、「保険の整備などが必要」とする声も出ている。 判決などによると、事故は昨年6月の早朝に大阪市城東区の交差点で発生。出勤途中のパート女性が自転車で左折しようとした際、直進の自転車と衝突、自営業の女性がバランスを崩して転倒した。運悪く転倒場所に石があり、股(こ)関節や肩の骨を折る重傷を負った。 パート女性は自分や夫の保険を調べたが、自転車事故で傷害を負わせた場合の保障はなく、蓄えから賠償できたのは、約70万円の治療に遠く及ばない10

  • 装備不十分なら「お断り」…ツアー登山指針見直し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で7月、東京都内の旅行会社が企画した縦走ツアー客ら計18人が遭難、8人が死亡した事故を受け、日旅行業協会(東京都)が加盟社約1200社向けの「ツアー登山運行ガイドライン(指針)」を見直したことが2日、わかった。 事故の再発を防ぐため、集合地で装備が不十分と分かったツアー客に対しては参加を断ることも検討するよう定めた。12月から運用する。 ガイドラインは、業界の自主的な指針として2004年に策定された。見直しは初めてで、〈1〉外部委託のガイドは地元在住者にする〈2〉装備が不十分で「安全確保が困難」と判断したツアー客には参加を断ることも考慮する〈3〉避難小屋の場所取りはやめ、参加者全員の野営装備を持参する――などを新たに盛り込んだ。 北海道は事故後、同協会に対し、ツアーに予備日を設け、日程に余裕を持たせるよう求めていたが、「旅行会社の判断に任

    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    こんどは装備が足りなくても登れます!みたいな業者が出てくるのかな。
  • 民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」|デジタルマガジン

    ええーっ!! 民主党さん、高速道路って全部無料なんじゃないんですか!? 先日の衆議院選挙で大勝した民主党ですが、9月2日(水)の報道ステーションで民主党の馬淵澄夫議員が「渋滞が起きる発生箇所においては料金抵抗を残す」と明言しちゃいました。ボクは無料化にはもちろん反対なのですが、てっきり首都高と阪神高速以外は全部無料だと思ってました。 また、話の中で馬淵議員は「選挙前に無料になる高速道路、無料にならない高速道路を明確にさせてしまうのはどうか」という動きが民主党内であったとも明らかにしています。「地方の人に具体的に申し上げにくかった」って、それって票が欲しいからごまかしたってことですよね? 子ども手当やガソリンの暫定税率撤廃、そして今回の高速道路の無料化など美味しそうなエサを国民の前にブラ下げてきた民主党ですが、その中身にはまだまだウラがありそうです。今回民主党に投票した人たちは、4年後の衆議

    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    現実路線に切り替えることを裏切りと即断するにはまだ早いのでは。
  • 八ツ場ダムは「財源」じゃない。 - 缶 詰 に し ん

    今日になって、いきなり「八ツ場ダム」検索で 来場される方が増えた。この記事の関係みたいだ。 ダム問題が認知されることは、いいことだとは思う。 八ツ場ダムで検索してみても、ほとんどは現地に住んでもいねえ 反対派の記事で、推進派の記事はあまりない。 (反対派住民の「住民」は、 「現地に住んでいる民」という意味ではない。) 意見の対置という意味で、ささやかではあるけれど、 僕みたいなところの記事は ある程度の問題提起にはなるだろう。 ただ、ちょっと複雑な気分でもある。 できれば、選挙前に論点となってほしかった。 選挙戦では争点とならず、昨日になって 概算要求の件ででおおっぴらに語られるようになり 毎日・朝日あたりで現地のことについての大きな記事が出たが すでに中止を公約して大勝した民主党は 「ダム中止を掲げて勝った」と言い張っているという。 間違いじゃない。

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    ネガキャンのチラシを撒いていなければ、少しは自民にも票が入っていたのではとあとで思った。
  • 山形・大朝日岳、山仲間が遭難者の指を発見:新立教大学院・21世紀:危機管理研究会のプログ:So-net blog

    hatayasan
    hatayasan 2009/09/03
    「会は5月から捜索登山を開始し、29日から25回目の捜索に入っていた。」