タグ

2010年6月8日のブックマーク (8件)

  • 青春18きっぷ廃止                 か?冬の発売はなし :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(神奈川県) 2010/06/05(土) 23:34:58.68 ID:dq9ZiB55 ?PLT(18500) ポイント特典

    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    整備新幹線の沿線が次々と3セクになって、使い勝手が落ちていることは確か。周遊券と似たような運命をたどるのだろうか。
  • 2010年度冬の「青春18きっぷ」は発売されるのか。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    毎回ご好評いただいている「青春18きっぷ」がこの夏も! 年3回の発売が今年は2回となり、今年度最後の発売です 青春18きっぷ廃止                 か?冬の発売はなしの画像より ここに張られている画像は横浜駅に張ってあったというビラだということ。当かどうかちょっと分からないけど、決してありえない話ではない。 「青春18きっぷ、ついに廃止される!」という類の噂は十数年前から何度となく噂されていた。「JR●海が嫌がっている」とか「大垣夜行が各社の負担になっている」とか何とか。だいたい"JRの裏事情に詳しい人"がそう言っていたというお墨付きが付いているのだが、その事情通って誰?と聞いても、情報源を突き止めることはできない。 大垣夜行も18きっぷも消えると聞いたのは1995年のことだったか。鉄道趣味の権威と目される人がそんなことを言っていたんで、今度こそはマジか……と思ったりもした

    2010年度冬の「青春18きっぷ」は発売されるのか。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    今日、職場で話題になってた。日帰りでさぬきうどんを食べに行くのに便利だったのですが。
  • http://members.jcom.home.ne.jp/daoss/SAKUHIN/tv2/tv2.htm

    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    「あしたのジョー2」アニメ版全47話のマニアックな解説。
  • 「Twitter Follow me バッジ」「ルートラボ」「龍馬伝」など14個のブログパーツを貼り付けられるようになりました - はてなダイアリー日記

    Twitter Follow me バッジ」「ルートラボ」「龍馬伝」など14個のブログパーツを貼り付けられるようになりました。貼り付けに対応したブログパーツは以下の通りです。 ザッピング ブックス 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 ルートラボ 龍馬伝 Photomemo Twitter Search Widget Twitter Follow me バッジ Jリーグ公式 ブログパーツ exciteくりっく劇場 Prezi Universal Music POSTA COLLECT 世界1周雑貨バイヤー それぞれのブログパーツの詳細につきましては、リンク先のサイトでご確認いただければと思います。また、「メディアマーカー」「THANKS」「Vimeo」「Ustream」で貼り付けられない不具合を修正いたしました。以下のアイデアなどでご要望、ご指摘いただいたユーザーの皆さま、ありがとうございました。

    「Twitter Follow me バッジ」「ルートラボ」「龍馬伝」など14個のブログパーツを貼り付けられるようになりました - はてなダイアリー日記
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    ルートラボのルートを貼付け可能に。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    山岳ライド240km、標高差5500mの超ハードなコース。
  • 高級外車って凄いね

    この間、知り合いのベンツを運転させてもらってみてはじめてわかった。もちろん静かな走り出しとか全体的にゆったりとした乗り心地ってのはあるけど、そうゆう機能的に関心した部分とは別に、ほんの2,3時間程度街の中を走っただけだったけど、余裕がある感じというか、なにかこう人間的にかなりランクアップ?した感じがして、その間、自分の世間を見る視点が高くなってまわりが低く見えた。 車なんか移動の道具でしょ、とかいってる人は一回高級な車を運転してみるといい。人生の視点がマジでかわるから。

    高級外車って凄いね
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    クルマに限らず、カメラや自転車とかでも、手にする順序のようなものはあるのかな、と。身分不相応な装備は下手すりゃ勘違いのもと。
  • 2010-06-07

    ヘッダのサービス間移動リンクの廃止について 2005年3月より、はてなの全サービスのロゴ右に、サービス間を移動するためリンク (△画像) を提供してまいりました。 サービス間の移動リンクについて d:id:hatenadiary:20050310:1110435847 リンクがナビゲーションとしてあまり有効に働いていない現状を踏まえ、わかりづらいものを残しておくよりは廃止にした方が良いと判断し、△画像を非表示としました。 突然の変更となり申し訳ございません。ご了承ください。 ツイートする

    2010-06-07
    hatayasan
    hatayasan 2010/06/08
    b(はてブ)→d(ダイアリー)→f(フォトライフ)の順序でチェックするとき重宝していたのですが…。
  • 4回目ブルベ BRM605 近畿600km 紀伊半島一周 - chari chari life

    chari chari lifeはFC2からbloggerに移行しました blogger URL http://chari-chari-life.blogspot.jp/ 引き続きよろしくお願いいたします ダンナです。 BRM605 600km 完走しました! ゴール地点の温室に到着すると オダックス近畿の方、先にゴールされた方に 新製品発売時のアップルストアの店員さん以上のテンションで "お疲れ様です!" "おめでとう!" "よくやった!" と、これまでより強く完走を祝福していただき とても嬉しくなりました。 達成感より"終わったー!!!"という気持ちの方が大きかったです。 毎回感じさせられることですが、ひとりで走ってもひとりではない 多くの人のサポートがあって完走させてもらった そう感じました。 ◇6/4(金) 帰宅後、りんくうタウン駅まで輪行し 22:00頃に駅近くのホテルにチェック