タグ

2010年9月27日のブックマーク (8件)

  • 命の値段? | rionaoki.net

    「裁判官論文が波紋」というより朝日新聞が波紋を呼びこもうとしているように見える次の記事: asahi.com(朝日新聞社):「命の値段」、非正規労働者は低い? 裁判官論文が波紋 パートや派遣として働く若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より少なくするべきではないか――。こう提案した裁判官の論文が波紋を広げている。 裁判所が用いる逸失利益計算で正規労働者と非正規労働者を分けようという提案をしている論文についてだ。逸失利益とは損害賠償なんかで来得られてたであろう利益・収入を言うわけで、労働者によって違うという主張自体は特に真新しいものではない。それを「命の値段」と呼ぶのが不適切なだけだ。差を設ける事自体を問題とするのなら、重度障害者の逸失利益はゼロ計算が普通のようだ(ゼロでないという判決が初めてでたというニュースが昨年末

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hatayasan
    hatayasan 2010/09/27
    「泣かせっぱなしだとか吠えさせっぱなしにするなら乗るなって思うね。」指定席に座っている子どもが泣き出したらデッキに連れ出すのはマナーじゃないの、と思ったことはあったな。
  • 新旧対応表 標識設置要領 - NEXCO東日本 [PDF]

    H22 年 6 月 1 日版確定版最終 新 標 識 旧 設 対 置 応 要 表 領 平成22年7月 標識設置要領新旧対比表(1/21) 現行(標識設置要領 平成 21 年 7 月版) 改訂(標識設置要領 平成 22 年7月版) 解 説 参考 の削除 (別資料とする予 定(調整中)) 標識設置要領新旧対比表(2/21) 現行(標識設置要領 平成 21 年 7 月版) 改訂(標識設置要領 平成 22 年7月版) 解 説 【抜粋 例示】 標識設置要領内 の標識が記述さ れた図は、 新しい レイアウトのも のへ変更 標識設置要領新旧対比表(3/21) 現行(標識設置要領 平成 21 年 7 月版) 改訂(標識設置要領 平成 22 年7月版) 解 説 【抜粋 例示】 標識設置要領内 の標識が記述さ れた図は、 新しい レイアウトのも のへ変更 標識設置要領新旧対比表(4/

    hatayasan
    hatayasan 2010/09/27
    高速道路の標識、フォントだけでなく表示の様式も大幅に変わる模様。
  • NEXCO中日本の折込チラシから驚愕の新事実が... on Twitpic

    NEXCO中日の折込チラシから驚愕の新事実が発覚。あの味のある高速道路専用ゴシックを廃して、ヒラギノに変えるだと?残念無念

    NEXCO中日本の折込チラシから驚愕の新事実が... on Twitpic
    hatayasan
    hatayasan 2010/09/27
    高速道路の標識フォント、お出かけ気分を演出する小道具だったのですが。
  • 「二人以上の子どもをもつということ」-wlb_cafeのテーマより- けやきのき

    このブログでも何度か取り上げさせて頂いている、 「迷走する両立支援」の著者とのイベント。 10月に開催されるようで、スタッフの方々が準備を進めてくださっている様子です。 その事前の交流会として、土曜日の夜にtwitter上で持たれている#wlb_cafe、 次回のテーマは「二人以上の子どもをもつこと」。 これは、私自身、いろいろと思うことの多いテーマでした。 過去形なのは、まぁ、なんというか、すでに二人以上の子どもをもってしまっていますので。 でも、かといって完全に過去のことというわけではなくて、常に身近にある問題でもあります。 私に限っていうと、二人以上の子どもをもつことは、 ワークライフバランスであったり、仕事(研究)との両立というよりも、 もっと全然別のところに心配事がありました。 なので、ごく個人的に少し書いてみようと思います。 二人目の子供を持つ際に、ものすごく真剣に、以下のふた

  • このページは削除されました|四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    hatayasan
    hatayasan 2010/09/27
    「対象は…2000系と1995年に導入した高性能型のN2000系の先頭車計50両。行き先表示機や室内設備が老朽化したためリニューアルを実施。1車両の平均改装費は約1千万円」
  • asahi.com:活路開くか特急高速化-マイタウン高知

    経営難に苦しむJR四国が、今月から無人駅の導入など経費削減策を再び加速させている。高速道路の割引や無料化の「逆風」が吹き荒れる中、赤字減らしを強く求められているためだ。活路を開こうというのが特急による高速化だが、膨大な費用は国頼みの現状だ。今年就任した泉雅文社長(58)に聞いた。(聞き手・林亜季) ――なぜ高速化が必要なのでしょうか? 飛行機や車とシェア争いをするには、まっすぐに路線を改良(短絡化含む)=地図=し、高速化を進める必要がある。四国の鉄道は19世紀後半から20世紀初頭の技術で作られ、ぐねぐね曲がっている。一方、高速は20世紀の技術でまっすぐ通っている。理想は新幹線の導入だが北陸や北海道のあとになる。在来線の線形改良を進め、最高時速160キロぐらいで走ることができれば、例えば松山―新大阪は2時間半に短縮できる。1500億円の費用を見込んでおり、国に支援を求めている。甘いと言わ

    hatayasan
    hatayasan 2010/09/27
    登場から20年、2000系は内装リニューアルでしばらく続投か。車齢20年未満で素早く引退したJR東の初代NEX・253系とはあまりにも対照的。
  • 式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー ... on Twitpic

    式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー

    式の招待状とどいたので慣例にのっとり欠席を見えなくするー ... on Twitpic