タグ

2011年9月15日のブックマーク (7件)

  • 就職したい企業ランキング 1位は東京電力

    民間の調査会社帝国サーヴェイ(社・東京)が、2012年度卒業予定の大学3年生と大学院1年生を対象に就職希望企業調査を行ったところ、調査開始以来初めて東京電力が1位になったと発表した。福島原発の事故対応で、学生からの企業イメージが大幅に向上した格好だ。 帝国サーヴェイが14日に発表した「2012年度就職したい企業ランキング」によると、1位「東京電力」、以下、2位「電通」、3位「三菱東京UFJ銀行」、4位「フジテレビジョン」、5位「東日旅客鉄道(JR東日)」と、知名度の高い企業が並んだ。 昨今の特徴として、文系理系ともにマスコミ、自動車メーカーの学生離れが進む一方、総合的に金融業界の人気が高まっていることなどが挙げられる。また不景気の影響から、全体的な傾向として学生の安定志向がいっそう進んだこともうかがえる。 中でも注目は調査開始以降初めて首位に立った東京電力だ。平均年収757万円、福利

    就職したい企業ランキング 1位は東京電力
  • 福島第1原発:収束いまだ見えず 事故から半年 - 毎日jp(毎日新聞)

    3基の原子炉が同時にメルトダウン(炉心溶融)するという未曽有の事態に陥った東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)。世界最悪「レベル7」の事故は、半年を経ても放射性物質の放出が止まらず、現場では被ばくの危険と隣り合わせの作業が続く。終わりが見えない原発事故の半年を振り返った。 ◇水との闘い、壁に 半年の収束作業は「水との闘い」の連続だった。今なお、最大の課題となっている。 水は、核燃料を冷やして再臨界を防ぐと同時に、放射性物質を閉じ込める作用もある。1~3号機では全電源喪失から冷却水の供給が止まり、原子炉内が「空だき」になった。燃料棒と炉水の化学反応で水素が発生、水素爆発が起き、原子炉建屋が壊れた。 事故当初は、核燃料を冷やすため、あらゆる手段で原子炉や使用済み核燃料プールに水が注ぎ込まれた。自衛隊ヘリ、消防の放水車、コンクリートポンプ車などがかき集められ、海水を注入し続けた。一方でこ

  • シャープ:ガラパゴス販売終了 9月末 - 毎日jp(毎日新聞)

    シャープは15日、独自OS(基ソフト)の多機能端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」(10・8型、5・5型)の販売を9月末に終了すると発表した。米アップルのiPad(アイパッド)や米グーグルのOS・アンドロイドを搭載した多機能端末に対抗した日独自OS端末は、発売から10カ月で市場から姿を消す。新聞などの定期配信サービスは継続する。携帯電話会社「イー・アクセス」向けに供給しているガラパゴス(7・0型、OSはアンドロイド)は販売を継続する。 ガラパゴスは汎用(はんよう)の無料OS・リナックスを基とした独自OSを搭載し、昨年12月に発売。新聞・雑誌、書籍など約3万冊のコンテンツを用意し、日ならではのきめ細かいノウハウで「国内シェアの3割を目指す」(片山幹雄社長)としていた。当初は早期の100万台の販売達成を目指したが、ゲームや動画視聴など多彩なソフトが利用できるアイパッドなどに押されて

  • 遅刻49回で処分の県職員、慰謝料など求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    約3か月の間に遅刻を49回繰り返したとして、昨年8月、群馬県から減給10%(1か月)の懲戒処分を受けた東部県民局の男性職員(38)が、処分の取り消しや慰謝料140万円などを求める訴訟を前橋地裁に起こしていたことが13日、わかった。 提訴は8月16日付。 訴状によると、男性職員は、懲戒処分で9万円以上が減給となったとし、延べ4時間強の欠勤(遅刻)に対する処分としては相当でなく、違法で無効などと指摘している。

    hatayasan
    hatayasan 2011/09/15
    「約3か月の間に遅刻を49回繰り返したとして、昨年8月、群馬県から減給10%(1か月)の懲戒処分を受けた東部県民局の男性職員(38)/処分の取り消しや慰謝料140万円などを求める訴訟を前橋地裁に起こしていた」
  • asahi.com(朝日新聞社):「原発擁護のつぶやき」保存 佐賀知事がツイッターで - 社会

    印刷 関連トピックスTwitter九州電力地震原子力発電所  「地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ」――。佐賀県の古川康知事が個人で開設したツイッターの「お気に入り」に、原発を擁護する他人のつぶやきを保存していたことが13日、分かった。同日の県議会一般質問で指摘された古川知事は「操作を間違ってお気に入りに入ってしまった」と釈明した。  宮崎泰茂県議(無所属)の質問に答えた。宮崎県議によると、古川知事は「世界中の数百の空母や潜水艦に原子炉のっけまくってるのに、地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ」などとする他人のつぶやきを「お気に入り」機能を使って保存していた。  ツイッターには、関心のある相手のつぶやきを追いかける「フォロー(追跡)」機能がある。つぶやきは時系列で表示され、順次更新されるため、気に入った発言を個別に保存できる

    hatayasan
    hatayasan 2011/09/15
    「IT通を自任してきた古川知事だが議会後、報道陣の取材に対し「(保存した発言を読んだ記憶は)全くない。なぜそうなったのかは分からない」と語った。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    hatayasan
    hatayasan 2011/09/15
    「従来通りに烏丸-川端間(約1・1キロ)を現行4車線から2車線化する基本方針を公表した。歩行者とバス運行を最優先に掲げたほか、渋滞は交通量の多さではなく、違法駐停車が原因と分析。」
  • PlayStation Vita専用メモリーカードの価格発表

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、12月17日に発売する携帯ゲーム機「PlayStation Vita」の専用品として、同時に発売する「メモリーカード」の価格などを明らかにした。 専用メモリーカードにはセーブデータやダウンロードゲーム、追加コンテンツのほか、動画、音楽、静止画などのコンテンツ保存に使う専用品。 ゲームのセーブデータの場合、ソフトが収められているPlayStation Vitaカードにセーブするタイプと専用メモリーカードにセーブするタイプがあり、ゲームによって異なる。専用メモリーカードは体に付属していないため、専用メモリーカードが必要なゲームを遊ぶ場合は購入する必要がある。 サイズは12.5(縦)×15.0(横)×1.6(厚さ)ミリと、メモリースティックDuo(20×31×1.6ミリ)より小さく、ほぼmicroSDカード(11×15×1ミリ)と同等だ。 容量によって

    PlayStation Vita専用メモリーカードの価格発表
    hatayasan
    hatayasan 2011/09/15
    メモリースティックはもう採用されないのか。SDに押されて値崩れに巻き込まれたしね。