タグ

2011年12月3日のブックマーク (9件)

  • Xi版『GALAXY S II LTE』とAndroid 4.0版『GALAXY NEXUS』のどちらを買うべき? - 週刊アスキー

    GALAXY初代機も、GALAXY S IIも発売日に購入したジャイアン鈴木です。いま目下の悩みがXi対応の『GALAXY S II LTE』、Android 4.0採用の『GALAXY NEXUS』のどちらを買うか。ちなみにどちらも買わないという選択肢は、私の人生ゲームには表示されていません。故障でしょうか? で、なにを悩んでいるかというと、『GALAXY S II LTE』、『GALAXY NEXUS』のスペックの違いが微妙なんですね。

    Xi版『GALAXY S II LTE』とAndroid 4.0版『GALAXY NEXUS』のどちらを買うべき? - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    SIIが4.3→NEXUSは4.7インチ。液晶を大きくすると片手でますます扱いづらくはなる。/NEXUSにはSDのスロットがなくて内部メモリのみで16GB固定なのが辛い。
  • Amazon.co.jp: 若者はなぜ正社員になれないのか (ちくま新書 728): 川崎昌平: 本

    Amazon.co.jp: 若者はなぜ正社員になれないのか (ちくま新書 728): 川崎昌平: 本
    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    饒舌で文章を書き慣れている印象はあるけど、中身は筆者の就職活動体験記。ちくま新書はもう少し硬派だと思っていただけに、軟派な内容に肩透かしを食らった格好。
  • 震災瓦礫受け入れ提案の見送りについて | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今日、私は断腸の思いで、市議会会議において、震災瓦礫受入の提案の見送りについて表明しました。既に、Yahoo!のトップニュースになったりしていますので、ご存知の方も多いと思いますが、ぜひ、ちょっと長いのですが、私の表明をご覧いただければ幸いです。ほとんどノー原稿ですので、お見苦しいところがあると思いますが。ユーストはこちらです。24分54秒から、震災瓦礫の件です。 最後に、被災地のがれき受け入れに関して、御報告を申し上げます。私は、震災直後から被災地に10数回と及ぶ、何度も何度も足を運びました。5月11日には、牟田議長を含む「チーム武雄」の一員として、仙台の若林区で、実際にスコップを振るい、汚泥にまみれて作業をいたしました。また、多くの議員さんも含まれておりますが、チーム武雄として、建設業協会も含めて、120名になんなんとする皆さんたちが、実際に陸前高田市に伺われて、実際の災害ボランティ

    震災瓦礫受け入れ提案の見送りについて | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    「「がれき=放射能」といった風評が蔓延しています。これが、がれき処理が進まない要因にもなっています。」
  • 取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着

    書評】『さいごの色街 飛田』(井上理津子著/筑摩書房/2100円) 【評者】河合香織(ノンフィクション作家) * * * これほど矛盾に満ちた街はあるだろうか。 昔日の遊郭の名残をとどめる大阪・飛田は壁に囲まれた400メートル四方の土地で、そこに160軒近くの「料亭」が並び、東西にのびる道には「かわい子ちゃん大通り」「青春通り」「年増大通り」などという名前がつけられている。客が料亭でビールを飲むうちに、急に客と女給が恋愛感情に陥ったという言い分で性的サービスが行なわれている。そんな色街を女性のノンフィクションライターが足かけ12年かけて訪ね歩いた。 なぜそんなに時間がかかったのか。ひとつには、飛田は取材拒否の街だからである。「ノーピクチャー」の貼り紙がされ、写真を撮ろうものなら罵声が飛び交う。何を尋ねても「いらんわ」と断わられ続ける。それは“やってはいけないこと”を地域ぐるみで行なってい

    取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着
    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    「飛田新地料理組合にも通い、橋下徹前大阪府知事が組合の顧問弁護士だったというつながりも知る。」
  • 飛田新地…21世紀の日本であることを忘れさせるような町。だが写真撮影は避けた方がよい | ニュース2ちゃんねる

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 2 裏ピク 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    「飛田は料理組合じゃなかったっけ表向きは全て料亭」
  • モーラステープの市販の代用品が欲しい方におすすめの通販はこちら

    昔からの日人の習性として、amazonになぜか弱いのですが、金額とかを見るとわかりますよね。ドンキホーテにしても来の姿以上におすすめされていると思いませんか。どこで買えるもばか高いし、アマゾンのほうが安価で美味しく、モーラステープだって価格なりの性能とは思えないのに通販といったイメージだけでサイトが購入するんですよね。モーラステープジェネリックの国民性というより、もはや国民病だと思います。 しばらくぶりですがマツキヨを見つけて、amazonが放送される日をいつも代わりにし、友達にもすすめたりしていました。アマゾンも、お給料出たら買おうかななんて考えて、モーラステープで済ませていたのですが、金額になり終わってもいないのに総集編を放送したうえ、価格が延期といった、ファンにとっては衝撃のオチでした。販売のほうは予定が決まらないというので業を煮やし、種類を買ってみたら、すぐにハマってしまい、a

    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    赤線跡の記録集。
  • 大阪市の全24区長、全国公募へ…橋下氏が方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日付で就任する大阪市の橋下徹・新市長は2日、市幹部に対し、24行政区長を庁内外から公募する意向を伝えた。 首長経験者ら有能な人材を全国から広く募り、来年4月の着任を目指す。副市長は任命しない方針。大阪府・市の広域行政一元化を進める「府市統合部」は27日にも設置、来年度予算は暫定予算を編成し、その間に事業の洗い出しに着手する。ただ、平松邦夫市長が取り組んだ「市民協働」などの重点施策はほぼ踏襲する。 行政区長の全国公募は、堺市が7区中1区で実施しているが、全区長の公募は政令市で初めて。 関係者によると、橋下氏は、区長を一般職で最高位の局長級の上に格上げしたうえで、広く人材を募るよう伝えた。将来の区長公選制を見据え、区内の施策や予算配分を決める権限を持たせる。一方、18日付で辞職する2人の副市長の後任は「区長を市長に次ぐ重要ポストとしたい」として空席のままとする。

    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    「行政区長の全国公募は、堺市が7区中1区で実施しているが、全区長の公募は政令市で初めて。」大風呂敷に終わらなければいいけど。
  • 東北新幹線:全線開業1年も新青森駅前では開発停滞 - 毎日jp(毎日新聞)

    東北新幹線の全線開業から4日で1年を迎える。しかし、終点の新青森駅前は、青森市が約175億円を投じた区画整理地の大半が売れず、雪をかぶった空き地が広がったまま。環境先進都市を目指す都市計画が足かせとなって大規模店を誘致できないジレンマに「4年後に北海道新幹線ができれば、ただの途中駅になる」と市民の不安が募っている。 「昔の新横浜駅みたい。どこに行けばいいか分からない」。観光で千葉県から訪れた60代の主婦は駅を出て、途方に暮れた。「最速のはやぶさが到着しても、客は2~3組」。駅前で客を案内する市タクシー協会の男性職員(54)もこぼす。 新青森は郊外の田畑に造られた新駅。市は周辺約46ヘクタールを宅地開発し、うち18区画3.9ヘクタールを08年からホテルや飲店向けに発売したが、売却できたのは2区画0.8ヘクタールのみだ。 東日大震災の影響で一時、観光客数が伸び悩んだことに加え、原因は都市計

    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    「市は車に頼らず生活できる「コンパクトシティ」を掲げて07年、国の中心市街地活性化基本計画の第1号認定を受けた。郊外の乱開発抑制は「金看板」。」思わぬ矛盾。
  • 【大阪・色街】取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年12月01日22:48 一般ニュース コメント( 1 ) 【大阪・色街】取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/12/01(木) 03:11:04.10 ID:NV24v3TN0 書評】『さいごの色街 飛田』(井上理津子著/筑摩書房/2100円) 【評者】河合香織(ノンフィクション作家) * * * これほど矛盾に満ちた街はあるだろうか。 昔日の遊郭の名残をとどめる大阪・飛田は壁に囲まれた400メートル四方の土地で、そこに160軒近くの「料亭」が並び、 東西にのびる道には「かわい子ちゃん大通り」「青春通り」「年増大通り」などという名前がつけられている。 客が料亭でビールを飲むうちに、急に客と女給が恋愛感情に陥ったという言い分で性的サービスが行なわれている。 そんな色街を女性のノンフィクシ

    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    同じ時期に出た大阪シリーズでは酒井隆史『通天閣』も気になる。