タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (14)

  • スマホ向けアプリ『Pokémon GO』でポケモンが現実世界に近づいてきた - 週刊アスキー

    ↑左からゲームフリーク 増田順一氏、ポケモン 石原恒和氏、NIANTIC ジョン・ハンケ氏、任天堂 宮茂氏 ポケモン、NIANTIC、任天堂の3社合同によるiOS/Android向けアプリ『Pokémon GO(以下、ポケモン GO)』の配信を発表した。ポケモン GOは位置情報を利用して現実世界を舞台とし、ポケモンをゲットしたり、交換したり、バトルすることが可能になるゲームだ。 2016年で20周年を迎えるポケモンはこれまで大きな場での発表を行なわなかった。しかし、今回発表するプロジェクトは2年にわたり進めているもので、7月に逝去した任天堂 岩田聡氏も携わっていた。 ポケモンがコミュニケーションツールに  ポケモンは日だけでなく、世界中で遊び親しまれているゲームのひとつ。 先日、ボストンでポケモンの世界大会である“ワールドチャンピオンシップス”が開催されたが、ポケモンゲームやカードを

    スマホ向けアプリ『Pokémon GO』でポケモンが現実世界に近づいてきた - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2015/09/11
    “『ポケモン GO』と『Ingress』自体の世界観は違えど、それぞれのプレイヤー同士の交流が可能になることもも示唆”
  • 移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー

    “ホテル”と検索すると、ホテルの広告ばかりになるのは誰もが経験したことがあるだろう。これは、Googleがあなたの検索キーワードを分析しているからだ。ほかにもいろいろな履歴から性別や年齢、興味のあるジャンルまで“類推”して、パーソナリティーをつくりあげている。Googleをはじめウェブサービスはあなたの検索履歴などの個人情報を利用してサービスを展開している。その利便性を享受するか、それとも……。ただ何を利用しているかは知っていて損じゃない。 ■利用履歴から“あなた”を分析 Googleがあなたをどう分析しているかは、広告設定から確認することができる。以下のGoogleサイトのURLへログインし、広告設定を表示しよう。そこであなたの推定プロフィールが表示される。 広告設定 単純にこれは広告表示の最適化のためにパーソナルデータを利用しているだけで、もちろん悪用しているものではない。これをテクノ

    移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2015/03/31
    “ネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行”
  • Ingress:エージェント自身がつくりあげるイベント『First Saturday』“中の人”レポート - 週刊アスキー

    今週末の12月6日にIngrssの世界同時イベント『First Saturday』が、日では千葉と八戸と東京(立川)で開催されます。これは両陣営で集まり、Ingressをはじめた新米プレイヤーにAP(経験値)を稼いでもらいつつ各種プレイスキルを磨いてもらおうという、いわば新人育成イベント。 因みにこのイベントはIngressユーザー自身の手によって運営されます。ここでは、11月1日に開催された第1回『First Saturday』を京都で主催したTakaneLoveさんに、イベントの模様をリポートしていただきました。今週末のイベントに参加される方は要チェックです。 【イベント仕込み】 11月1日、初めての『First Saturday』イベントが世界中の都市で行なわれました。応募された都市の中から公式に選ばれたのは24都市。 会場当日の様子、ならびに主催者側から見た当日までの舞台裏を、京

    Ingress:エージェント自身がつくりあげるイベント『First Saturday』“中の人”レポート - 週刊アスキー
  • Ingress:超便利なIntel Mapの新機能で2015年の通勤路を考えてみた - 週刊アスキー

    どうも。エージェント・ムラリンです。 あけましておめでとうございます。 さてさて2015年ですね。昨年末、編集部の女子エージェントKが、「私は通勤がてら、一駅前で電車を降りてポータル密集地帯を歩いて武器とか仕入れてますよ~」てなことを言っていたので、今年は私もそれをマネて一駅前下車通勤を心がけようと思います。 とはいえ、せっかくですから、ハックに効率のいいルートを通って通勤したいもの。そこで今回は、Intel Mapを使って2015年の通勤路を考えてみました。 超便利なIntel Mapの新機能 昨年末に、Ingressの広域MAPであるIntel Mapがアップデートされました。それまでも、どこのポータルを狙うか、とか、高レベルポータルの密集地帯、いわゆるファームを探したりするのに便利だったこのIntel Mapですが、このアップデートで追加された、仮想リンク機能、ポータルAとポータルB

    Ingress:超便利なIntel Mapの新機能で2015年の通勤路を考えてみた - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2015/01/03
    ポータルの密度に応じたルートを提案する機能が追加。しかしIntelマップは気軽に使うには重すぎるんだよね。
  • Ingress:レベル9以降の昇進に必須!実績メダル獲得条件一覧 - 週刊アスキー

    新メダルが導入され、ますます盛り上がる『Ingress』ですが、Ingressをはじめたばかりの人は、このメダルがなんの役に立つの??という人もいると思います。そこで今回は、Ingressにおけるメダルの役割(というほどのものではないですが…)と、その獲得方法をご紹介しましょう。 メダルはレベル9以降の昇進に必要! Ingressのメダルは、実績メダルといい、それまでのエージェントの活動内容に応じて付与されます。レベル1から8までは、経験値APを貯めていくだけでなれますが、レベル9以降に昇進するには、経験値に加えて、一定の実績(メダル)が必要になります。 メダルは、最も低い実績で得られるブロンズメダルからはじまり、その実績を重ねていくことで、シルバー、ゴールド、プラチナ、ブラックとランクが上がっていきます。 ちなみに、レベル8からレベル9に上がるための条件は、シルバーメダル×4、ゴールドメ

    Ingress:レベル9以降の昇進に必須!実績メダル獲得条件一覧 - 週刊アスキー
  • Ingress:そろそろHACK以外のことにもチャレンジしたいレベル3~5くらいの人、ちょっとおいで - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > Ingress:そろそろHACK以外のことにもチャレンジしたいレベル3~5くらいの人、ちょっとおいで そろそろHACKだけでレベル上げるの辛いよなーと感じてるそこのあなた、そんなあなたへの情報はこちらになります。 現在、レベルが3、4あたりの人は、HACK、HACKでそろそろスキャナー(Ingressが起動しているスマホのことです)の扱いにも慣れてきたころだと思いますが、それと同時に、これだけでレベルを上げていくのはしんどいなぁ、と感じはじめるのもこの頃です。 他のゲーム同様、Ingressもレべルが上がっていくにつれ、次のレベルに上がるための必要経験値(Ingress的には行動経験値、AP[Access Point]といいます)も上がっていきます。 各レベルの必要APは以下の通り。 レベル1→レベル2 2500AP (累積2500AP) レベル2→レ

    Ingress:そろそろHACK以外のことにもチャレンジしたいレベル3~5くらいの人、ちょっとおいで - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2014/12/14
    「 Ingressは、自分ひとりでプレイしているつもりでも、実は意外と近くで多くのエージェントが活動しており、その存在を感じたとき、初めて面白さを実感できるものだと思います。」
  • Ingress:ダウンロードはしたけど面白さが分からないって人、ちょっとおいで - 週刊アスキー

    Ingressってゲームが流行ってるらしい→とりあえずDL→起動してみたけどなんかよくわからん→放置(←今ここ) って人は多いと思います。 確かにIngressを最初に起動したときって、なんだか地図の上に幾何学模様が出てるだけでよくわかりません。 テキトーにいじっても何をしていいのかよくわからないし、英語だし。 なんでこんなゲームが流行ってんの?私の感覚がおかしいの?私の年収低すぎ!? と、思っているあなた、大丈夫。Ingressを始めたばかりの人は、大抵同じような感想です。でも、そこから一歩踏み出すと、ズブズブとハマってしまう魅力が、Ingressにはあるんです。 Ingressを始めてしばらくは、「始めてはみたけど、やっぱり面白さが分からない…」という状態がしばらく続くはずです。それはそうです。なんといっても、あなたのレベルはまだ1ですから。 Ingressは、一言でいうと現実世界を使

    Ingress:ダウンロードはしたけど面白さが分からないって人、ちょっとおいで - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2014/12/14
    よくわからないけどボタンをガチャガチャタップしていたら偶然リンクを張れてレベル3になっていた。初心者向けの道場のようなものが欲しいよね。
  • 今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー

    現実と仮想世界を融合させたゲームIngress』(イングレス)。欧州で発見された謎のエネルギー“XM”をめぐり、2つの陣営に分かれて陣地を奪い合うという内容で、単純なルールながらも、現実とクロスした仕組みを取り入れ、奥深い駆け引きなどが楽しく、一度はじめると、その虜になっているユーザーが多い。 先日、そのイングレスのiOS版がリリースされた。週アス編集部の面々も参戦しているが、謎めいた世界観に基づいた独特のルールで、いざはじめてはみたが「XMの回復方法は?」「リンクが構築できない!」「まず何をすればいいの?」という会話が飛び交っている。そこで、新米エージェントが知っておくべき、イングレスの基的な知識を7ヵ条にしてまとめてみた。プレイに戸惑っているエージェントは参考にしてほしい。 エージェントのステータス画面。エージェントにはレベルがあり、レベルによって使えるアイテムが制限される。“AP

    今から始める「Ingress」新米エージェントが知っておくべき7ヵ条 - 週刊アスキー
  • 三大キャリアのLTE回線速度は? 五大都市圏で徹底チェック - 週刊アスキー

    iPhone5の登場とともに、全国各地で爆発的に広がっているLTE。各社のLTE動向から気になる回線速度はいま、どうなっているのだろうか? ●ソフトバンクとauの後発組が速度で圧倒 LTEはドコモとイー・モバイルが先行していたが、サービス開始時に“全国でのエリアが狭い”というイメージがあり、エリア問題を解消後も通信速度が振るわない地点が多かった。 しかし、ソフトバンクとauがiPhone5でLTEに参入すると事態は一転。4社でスペック上の違いはほとんどないが、後発2社はサービスイン当初から全国エリアで広く展開、通信速度も各地で10Mbps以上をたたき出して先発組を圧倒した。その後発売されたLTE版アンドロイド端末でも、速度的なアドバンテージは後発組がガッチリ握っている状態だ。 ●イー・モバイル買収でLTE網を大幅強化 スタートダッシュを決めても、都市部を中心としたユーザー数増加やテザリング

    三大キャリアのLTE回線速度は? 五大都市圏で徹底チェック - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/13
    いつの間にかモバイル回線のスピードが一昔前のブロードバンドと変わらなくなっていた。家でプロバイダーと回線を契約するのは過去のものになっていきそう。
  • 速報!Facebookと連携するMS謹製メールサービス『Outlook.com』登場 - 週刊アスキー

    米マイクロソフトが新しいクラウドベースのメールサービス『Outlook.com』のプレビュー版を公開しました。ためしにログインしてみたところ、日語でも利用可能です。Hotmail カレンダー、LinkdIn、Twitter、Facebookなどのソーシャルネットワーク に接続(Facebookのフレンドとメッセンジャーでチャットができたり、Facebookの更新情報を得るなど)、ほかのメールアカウントからの連絡先のインポートにも対応している模様。

    速報!Facebookと連携するMS謹製メールサービス『Outlook.com』登場 - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2012/08/01
    「LinkdIn、Twitter、Facebookなどのソーシャルネットワーク に接続」しばらくは様子見しておくか。
  • ネット界の有名人26人にインタビューした単行本『中の人』、予約受付中です。 - 週刊アスキー

    見事な大人の対応で、フォロワー数45万人超の人気アカウントNHK_PRや、最近も大阪市のツイッター義務化ネタで話題を集めた虚構新聞社などネットの世界の有名サイト。「中の人はどんな人なんだろう?」って気になりますよね? そんな、気になるネット界のスパースターたち、24サイトの管理人(いわゆる“中の人”)26人にインタビューした単行『中の人 ネット界のトップスター26人の素顔』が発売になります。発売日は7月6日(金)に決定。約2ヵ月後ですね。まさに、今!編集作業真っ最中!読んでも読んでも校正紙が減らない地獄!とかどうでもいいんですが、予約受付も開始しました。気になる方は、ぜひAmazonなどで予約しちゃってください。もちろん一般の書店でも受け付けてくれます。(2012年5月22日22:20、書名の間違いを修正しました。) (書籍情報) 中の人 ネット界のトップスター26人の素顔 著者 古田雄

    ネット界の有名人26人にインタビューした単行本『中の人』、予約受付中です。 - 週刊アスキー
  • Xi版『GALAXY S II LTE』とAndroid 4.0版『GALAXY NEXUS』のどちらを買うべき? - 週刊アスキー

    GALAXY初代機も、GALAXY S IIも発売日に購入したジャイアン鈴木です。いま目下の悩みがXi対応の『GALAXY S II LTE』、Android 4.0採用の『GALAXY NEXUS』のどちらを買うか。ちなみにどちらも買わないという選択肢は、私の人生ゲームには表示されていません。故障でしょうか? で、なにを悩んでいるかというと、『GALAXY S II LTE』、『GALAXY NEXUS』のスペックの違いが微妙なんですね。

    Xi版『GALAXY S II LTE』とAndroid 4.0版『GALAXY NEXUS』のどちらを買うべき? - 週刊アスキー
    hatayasan
    hatayasan 2011/12/03
    SIIが4.3→NEXUSは4.7インチ。液晶を大きくすると片手でますます扱いづらくはなる。/NEXUSにはSDのスロットがなくて内部メモリのみで16GB固定なのが辛い。
  • 爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!

    高速PDFリーダーで有名なFoxitJapanが、完全日語化したPDFリーダー『Foxit J-Reader v4.2』を11月19日からダウンロード配布開始(http://www.foxitsoftware.com/japan/)。これ、間違いなくPDF業界に激震が走る代物かと思われます。 FoxitPDFリーダーといえば「他社の5倍速い」のが売りでしたが、そこにコメント貼り付け&編集機能、ノンインタラクティブフォームへテキストへの書き込み、電子署名機能、語句のウェブ検索リンク機能、画像&動画ファイル挿入機能と、有料でしか手に入らなかったおいしい機能が全部入り。しかも何度も言うけど無料なのですよ。むりょー! そんなわけで、ひと足お先にインストールしてみました。 メイン画面はこんな感じ。このメニューバーの充実度。 ファイルはメニュー→開く、ドラッグ&ドロップ、PDFの直接ダブルクリック

    爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!
  • 1