タグ

2013年2月2日のブックマーク (13件)

  • Amazon.co.jp: カウントダウン・メルトダウン 上: 船橋洋一: 本

    Amazon.co.jp: カウントダウン・メルトダウン 上: 船橋洋一: 本
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    船橋洋一氏。米国要人にも直接取材しているところがこれまでの311本とは違うところか。上下巻。
  • Amazon.co.jp: プロメテウスの罠 3: 福島原発事故、新たなる真実: 朝日新聞特別報道部: 本

    Amazon.co.jp: プロメテウスの罠 3: 福島原発事故、新たなる真実: 朝日新聞特別報道部: 本
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    朝日の朝刊の連載を書籍化したシリーズ。第3弾はこれまでで最も分厚い。これは買っておくべきだなあ。
  • 朝日新聞デジタル:「ハゲ」と言われ平手打ち 神奈川の教諭、生徒16人に - 社会

    神奈川県小田原市教育委員会は2日、市立中学の50代の男性教諭が生徒から「死ね」「ハゲ」などと暴言を吐かれたことをきっかけに2年生の男子生徒16人を平手打ちする体罰があったと発表した。教諭は生徒や保護者に謝罪、当分の間は教壇に立たないという。  市教委によると、1日午後の数学の授業に男子生徒らが遅れてきたため、教諭は「早く入れ」と促したが、複数の男子生徒が「うるせえ」「ばか」などと言い、笑い声も起きた。教諭は発言した生徒を問いただしたが名乗り出ないため、男子生徒16人全員を廊下に正座させた。再度、ただしたが名乗り出る生徒はなく、教諭は「卑怯(ひきょう)じゃないか」と、16人全員を平手打ちしたという。  授業の後、教諭が自ら校長に報告した。「体罰がこれだけ報道されているのに申し訳ない」と反省しているという。教諭はこれまでも生徒から「ハゲ」などと言われることがあり、「差別はいけない。言ったことの

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    「複数の男子生徒が「うるせえ」「ばか」などと言い、笑い声も起きた。教諭は発言した生徒を問いただしたが名乗り出ないため、遅れてきた男子生徒16人全員を廊下に正座させた。」中学校の先生は消耗するわ。
  • 朝日新聞デジタル:佐野眞一さん、選考委員辞任の意向 週刊朝日問題で - 社会

    ノンフィクション作家の佐野眞一さんが1日、開高健ノンフィクション賞と石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞の選考委員を辞任する意向を明らかにした。橋下徹大阪市長をめぐる週刊朝日の連載が昨年10月に中止された問題への「けじめをつけるため」という。  この日東京都内で開かれた会合で、「差別を助長させる記事だった。万死に値する。この問題で多くの方に多大な迷惑をかけた」と謝罪した。開高健ノンフィクション賞を主催する集英社の広報室は「辞任の申し入れがあったのは事実。対応を協議している」と話した。 関連リンク週刊朝日の連載中止 橋下氏巡る不適切な記述で(12/10/19)

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    明らかな盗作を指摘されては、さすがに審査員の座にとどまるのは難しかったか。
  • 現代を見る:ノンフィクション時評 1月 現場に足を運ぶ意義- 毎日jp(毎日新聞)

  • 俺が「Gunosy」を使わなくなったわけ - 世界はあなたのもの。

    WEB おすすめのニュースをキュレーションしてくれるサービス「Gunosy」。とにかくブログなどでのレビューでは絶賛しているものしか目にしないし、先日の iPhoneアプリ版リリース時には、もはや日国中の全ブロガーが随喜の涙を流しながら失禁絶賛の有様。 Gunosy 〜あなたにあったニュースを推薦するスマートなパーソナルマガジン〜 1.0(無料) カテゴリ: ニュース, 仕事効率化 販売元: Koji Yoshida - Koji Yoshida(サイズ: 6.6 MB) 俺も一応、アカウントを作成して一定期間メールで利用していたのだが、以下の3つの理由からどうにもこうにもしっくりこず、今は全く使わなくなった。「Gunosy」については基的に絶賛記事しか見当たらないので俺のごとき泡沫ブロガーが「Gunosy」のここが駄目だったという事を書いたところで大勢には影響はないので、簡単に。全て

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    試しに使ってみようという気になりました。おすすめがライフハック系ばかりでなければよいのですが。
  • イジメはあるが祝福する文化のない日本 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    インフルエンザにかかったらしいので、家でフラフラとしながらネットを見ておりましたら、峯岸みなみ丸刈り謝罪 という記事が目につきました。私はAKBは詳しくないので、ことの詳細は良くわかりませんが、グループの決まりを破って男性とお泊まり旅行に行ってしまったので謝罪するために丸刈りになった、ということだそうであります。 これを見ていて、なんだかいや〜な感じがしました。たとえ綿密な計算の上での演出だったとしても、越えては行けない線を越えてしまった気がします。 まず始めに、これを見みて、イギリスの歴史番組で繰り返し放送される「第二次世界大戦後にナチに協力した、ドイツ兵と恋人関係にあった、という理由で公衆の面前で丸刈りにされ、屈辱を与えられた女性達を思い浮かべたからです。男性達は丸刈りにされませんでしたが、女性達はされました。それが最大の屈辱の一つだったからです。ナチに協力したわけではなく、自分や家族

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    「私生活を楽しんでいる人、大人として自由にやっている人を「良かったね」「あなたも幸せになって下さい。私も楽しくやります」と祝福するべきでしょう。」ふむ。
  • 赤瀬川原平氏の著作から盗作を発見~佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第12回) | ガジェット通信 GetNews

    【特別取材班より:この連載のすべてのリンクと画像をご覧になりたい方は、ガジェット通信サーバー上の記事をご覧ください。】 赤瀬川原平氏の読者を驚愕させた佐野氏の原稿 ガジェット通信特別取材班のもとに、読者X氏から情報が寄せられた。X氏は作家・赤瀬川原平氏の熱心な読者だ。以前たまたま目にした佐野眞一氏の原稿に、赤瀬川氏の著作とソックリの記述を発見したという。当時、驚いて何度も読み比べたことが印象深いそうだ。 佐野氏の著作『紙の中の黙示録 三行広告は語る』(文藝春秋、1990年6月刊行)の冒頭部分では、赤瀬川原平氏の著作を参考にした三行広告についての記述がある。同書では赤瀬川原平氏のクレジットがきちんと明記されており、三行広告の記述については盗用・剽窃には当たらない。X氏の記憶に色濃く残る盗作原稿とは、いったいどこに掲載されているのだろう。 調べを進めていくと、どうやら平凡社が 1984年12月

    赤瀬川原平氏の著作から盗作を発見~佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第12回) | ガジェット通信 GetNews
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    これはすごい。佐野眞一氏の痛いところを容赦なく調べ尽くしている。
  • 橋下氏の連載中止…佐野眞一氏、選考委員を辞任 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長に関する「週刊朝日」の連載記事が掲載打ち切りとなった問題を巡り、連載を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏が1日、開高健ノンフィクション賞(集英社主催)と石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞(早稲田大学主催)の選考委員を辞任する意向を明らかにした。 佐野氏は同日、東京都内で開かれた出版関係者の会合で辞任を表明。「自分の原稿のチェックができない人間に、他人の原稿のチェックをできるはずがない」と理由を語った。 週刊朝日は昨年10月26日号で、佐野氏が執筆した、橋下市長の肉親らの系譜を探る連載を掲載。抗議を受けて2回目以降の掲載を打ち切った。

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    「自分の原稿のチェックができない人間に、他人の原稿のチェックをできるはずがない」ハシシタの件だけでなく猪瀬直樹氏やガジェット通信に盗作癖をばらされたのも影響したのでは。
  • 医師、救急隊長の胸ぐらつかむ…患者容体巡り : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市幸区の川崎幸病院で1月、幸消防署の救急隊が搬送した患者を引き渡す際、救急隊長が口論になった男性医師に胸ぐらをつかまれるなどしたとして、同消防署が病院側に謝罪を求めるトラブルになっていることがわかった。 市消防局によると、1月24日午前8時50分頃、救急隊長ら3人が80歳の男性患者を同病院に搬送。別の隊員が患者の意識はないと医師に伝えて引き渡したところ、搬送前に電話で意識がはっきりしないとの報告を受けていたことから、医師が救急隊長を呼んで確認。その際に口論となり、医師が救急隊長の胸ぐらをつかんで数回揺すったとしている。救急隊長にけがはなく、患者への影響はなかった。 幸消防署は病院側に、「指導としてはやりすぎではないか」として謝罪するよう申し入れを行った。ただ、救急隊長は、医師に呼ばれるまで救急車内におり、市消防局は「救急隊長が患者の容体を医師に直接報告すべきだった」としている。 一方、

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    もめた背景にはなぜか触れていない。
  • 柔道界が世界の谷亮子を挟んでプロレス化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    角界に続け! とばかりにスキャンダラスな話題を振りまいております我が国の柔道界ですが、なんでも暴力指導を巡って告発が天を轟き、呼び出された空に舞う龍が東京五輪を粉砕せんばかりの勢いとなっております。 何が一番面白いって、谷亮子です。 谷亮子議員 監督留任は「賢明な判断」 http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130131-1079064.html 園田監督辞任 暴力も「死ね」も認めた http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20130201-1079346.html 同じ日刊スポーツであるにもかかわらず、谷亮子が監督のことを庇った直後に監督が暴力沙汰を認めて自ら辞任という、まさに流れ落ちる滝のような予定調和でありまして、虹まで出ている感じで美しいです。 谷亮子氏「私は暴

    柔道界が世界の谷亮子を挟んでプロレス化 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    フモフモの人の要約版のような感じ。
  • 事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か

    事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か:なぜこのタイミングで?(1/5 ページ) 2011年、反対するコミュニティの参加者26万人、署名1万7000通というユーザーの強い反発を押しのけて廃止した「足あと」が、1月22日に「リアルタイム訪問者」という形で復活した。このタイミングで復活したのはなぜか、新機能と旧足あとの機能の違いとは……? 2012年11月から12月にかけて、国産老舗SNS「mixi」で、立て続けに機能改善が行われていたのをご存じだろうか。mixiボイス(つぶやき)保存期間が30日から無期限に延長、運営が出す「お題」に答える形でmixiボイスに投稿できる「つぶやきのネタ」機能を提供開始、日記の保存容量の増量、日記投稿時の画面遷移の変更とプレビュー確認機能の追加、「mixiプレミアム」日記検索機能がスマートフォンに対応、スマートフォン版mixiメ

    事実上の“足あと”復活――mixiの考える「ユーザーファースト」とは何か
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    足あと復活は閲覧者の声ではなく投稿者のメリットを優先した結果とのこと。
  • 「部活動中止にしないと殺す」 中学校の部活動中止 鳥取市教委に脅迫文 - MSN産経ニュース

    鳥取市教育委員会は1日、市内の全中学校について部活動を1~3日まで中止にすると発表した。市教委に1月31日、「部活動を中止にしないと何人か殺す。自殺する覚悟がある」などとする手紙が届いたための措置としている。

    hatayasan
    hatayasan 2013/02/02
    運動会を開催したら自殺する、と学校を脅迫するケースと似たようなものか。こういうの、流行廃れとかあるんだろうか。